ぽけりん> レゴで作った「ポケモン」がクオリティたけええええええ

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

レゴで作った「ポケモン」がクオリティたけええええええ

18/05/04 22:06
ゲーム 123コメント
スポンサーリンク
1:メェークル@スピードパウダー投稿日:2018/05/04 16:56:47 ID:DNaXm9Mo
これが天才か…

画像元
スポンサーリンク
すげえ!!
2018-05-04 19:49
レゴ…?
2018-05-04 10:22
ズームしなきゃレゴだと気付かんわ… スパロボW辺りで見たのとまんま同じやん
2018-05-03 21:46
レゴって、こんなにも色があるのって、めっちゃびっくりしてる!
2018-05-04 09:39
目が錯覚するw
2018-05-03 22:48
私の知ってるレゴと違う……も、もう芸術や。
2018-05-03 20:04
レゴっていうかドット絵だこれ!
2018-05-03 16:51
すっごいなこれ!改めてブロック製作の底の深さを見る思いだ…。
2018-05-03 16:30
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     18-05-04 22:07 ID: 5217d

    1げと

  2. ▼返信 名無しさん@    18-05-04 22:09 ID: a4141

    3げと

  3. ▼返信 名無しさん     18-05-04 22:11 ID: d38d0

    3げと

  4. ▼返信 名無しさん     18-05-04 22:12 ID: b04a8

    4げと

  5. ▼返信 名無しさん@    18-05-04 22:12 ID: 35dcc

    ちなみに
    1:メェークル@スピードパウダー投稿日:2018/05/04 16:56:47 ID:DNaXm9Mo
    これが天才か…
    これはレゴ作った奴の自演やで

  6. ▼返信 名無しさん@    18-05-04 22:12 ID: c7e12

    レゴじゃん

  7. ▼返信 名無しさん@    18-05-04 22:14 ID: c53c4

    ドット絵置き換えなんて元絵あればだれでもできるぞ
    これで天才とか完全に自演やな

  8. ▼返信 名無しさん     18-05-04 22:14 ID: 55e3c

    立体物じゃなくて平面かよ、あほくさ
    てかいい歳こいてなんでレゴとかやってんだよ、卒業しろやw

  9. ▼返信 名無しさん     18-05-04 22:15 ID: c2864

    ドットにクオリティもクソもないんだが
    手間がかかるのはわかるけど

  10. ▼返信 名無しさん     18-05-04 22:15 ID: 8ac2c

    すごい

  11. ▼返信 名無しさん     18-05-04 22:16 ID: 8f424

    レイえもんが先に作ってただろ!いい加減にしろ!

  12. ▼返信 名無しさん     18-05-04 22:16 ID: 265a9

    なおBBSで自演していた模様

  13. ▼返信 名無しさん@    18-05-04 22:19 ID: 27cdf

    前から思ってたけど何で一々「」付けんの?

  14. ▼返信 名無しさん     18-05-04 22:20 ID: 5c8ac

    ※13
    検索に引っかかりやすくするためでしょ

  15. ▼返信 名無しさん@    18-05-04 22:21 ID: 6061c

    すごいけどただドット絵をそのまま組み立ててるだけのような・・・

  16. ▼返信 名無しさん     18-05-04 22:22 ID: 6029e

    ドットを描いたゲーフリすげえええええええ

  17. ▼返信 名無しさん     18-05-04 22:24 ID: a72e0

    立体だと期待したからうーんって感じ

  18. ▼返信 名無しさん@    18-05-04 22:28 ID: b9383

    自演は笑う

  19. ▼返信 名無しさん     18-05-04 22:30 ID: 9c092

    以下賞賛コメントは本人による自演でお送りします

  20. ▼返信 名無しさん@    18-05-04 22:33 ID: 45d0c

    もっと時間かけた大作が見たい
    レゴ職人ならこれくらい普通なんだろうし

  21. ▼返信 名無しさん@    18-05-04 22:34 ID: a53fd

    ※7
    そのとおり

  22. ▼返信 名無しさん     18-05-04 22:39 ID: 92181

    ニャスパーの顔は草生えたから保存したが自慢するなら等身大テッカグヤ作ってからにしろよ

  23. ▼返信 名無しさん@    18-05-04 22:41 ID: 18f48

    (努力の)天才ってことだろ
    元絵があればそりゃ誰でもできるけどやろうとは思わないわけで

  24. ▼返信 名無しさん     18-05-04 22:41 ID: 2bcf3

    しょっぼw
    もっとクオリティ高いの作れや

  25. ▼返信 名無しさん     18-05-04 22:42 ID: ea894

    ドット模写ならだれでもできるんだよなぁ

  26. ▼返信 名無しさん     18-05-04 22:42 ID: fdc1a

    ※ 16
    これ

  27. ▼返信 名無しさん     18-05-04 22:43 ID: 2bcf3

    いい歳こいてレゴとかガキかよだせえなw

  28. ▼返信 名無しさん     18-05-04 22:46 ID: d60ae

    手間かければまあね
    昼間テレビでやってた桜の木なんかは立体だったし
    それに比べるとね

  29. ▼返信 名無しさん@    18-05-04 22:51 ID: 07a4a

    もこう顔のもこお好き

  30. ▼返信 名無しさん@    18-05-04 22:56 ID: 35004

    時間の無駄

  31. ▼返信 名無しさん     18-05-04 22:57 ID: 65879

    ※27
    残念ながらいい歳こいてと嘲笑われてんのはお前らもやぞ

  32. ▼返信 名無しさん@    18-05-04 23:05 ID: d2aa1

    見ながらなら誰でもできるやつじゃん

  33. ▼返信 名無しさん     18-05-04 23:10 ID: 5beb9

    そういえばレゴランドってどうなったんだ?

  34. ▼返信 名無しさん@    18-05-04 23:12 ID: 3affc

    レゴと時間さえあれば誰でも出来る
    技術は必要無い
    ただの暇人自慢

  35. ▼返信 名無しさん@    18-05-04 23:20 ID: 989fd

    すげーけど三次元じゃなくて二次元の絵なのね・・・・。

  36. ▼返信 名無しさん@    18-05-04 23:28 ID: e2785

    公式のドット絵そのままやんけ
    時間あれば誰でもできるわこんなん
    むしろ絵描くより簡単まであるわ

  37. ▼返信 名無しさん@    18-05-04 23:31 ID: 2d437

    誰にでも出来るかも知れないが大変な作業だと思うよ

  38. ▼返信 名無しさん@    18-05-04 23:33 ID: adc54

    ドット絵じゃねーか
    レゴなんだからせめて立体に・・・

  39. ▼返信 名無しさん@    18-05-04 23:35 ID: 97e73

    ああうん、まあよく頑張ったわ
    でもなんつーか、立体的なものを期待してた

  40. ▼返信 名無しさん     18-05-04 23:40 ID: d9142

    いろんな色集めたり何個も作って時間かけたりしたから見映えするんじゃないの?
    この人は頑張ってはいるだろ、お前らが下らないと思ってやらないことをこの人は好きで頑張っただけ

  41. ▼返信 名無しさん@    18-05-04 23:42 ID: 3c989

    ふーん、なるほどな
    まあ最近ゴミみたいな「すげええええええええ!」スレがたくさんあったのはこれを盛り上げる為かな?
    見ようによっては中々の出来だよ、コレ
    しょぼすぎってこたないから、自信持ってほしい

  42. ▼返信 名無しさん     18-05-04 23:44 ID: aa477

    凄いけど平面か
    申し訳ないけど、時間掛ければ誰でも出来そう

  43. ▼返信 名無しさん@    18-05-04 23:46 ID: 0f1b4

    既存のドットに合わせて組んでくだけで天才とかどんだけ低能なんだよ

  44. ▼返信 名無しさん     18-05-04 23:48 ID: 350fc

    やってもない奴が上から目線でつべこべ言うのは違うと思うわ

  45. ▼返信 名無しさん     18-05-04 23:52 ID: c0e0c

    凄いけど時間とパーツがあれば俺でもできる

  46. ▼返信 名無しさん@    18-05-04 23:56 ID: f5553

    ※44
    やったことあるし別に難しくないことが分かってる人がいるから言えるんだよね

  47. ▼返信 名無しさん     18-05-04 23:59 ID: 8fbb2

    中々いいけど立体で作って欲しかったな

  48. ▼返信 名無しさん     18-05-05 00:10 ID: e9328

    何を自演したんだ?

  49. ▼返信 名無しさん     18-05-05 00:16 ID: 01925

    ※48
    記事本文>>1の「これが天才か…」ってレスが作った本人
    つまりスレッド立てたのも本人

  50. ▼返信 名無しさん@    18-05-05 00:17 ID: 11701

    ※44
    手本の通りに並べるだけだから、やる価値も無いんだけどな

  51. ▼返信 名無しさん@    18-05-05 00:21 ID: 9d23d

    そっちか

  52. ▼返信 名無しさん     18-05-05 00:25 ID: 7b17e

    すげええええ←これうざいからやめて

  53. ▼返信 名無しさん     18-05-05 00:32 ID: 9c41b

    早苗さんカメックスの組み合わせすき

  54. ▼返信 名無しさん     18-05-05 00:33 ID: 166a2

    平面なら別に…

  55. ▼返信 名無しさん@    18-05-05 00:40 ID: 52593

    思ったとおりの反応されてて草、まあ当たり前か

  56. ▼返信 名無しさん@    18-05-05 00:43 ID: a098e

    ゲスパー

  57. ▼返信 名無しさん     18-05-05 00:54 ID: 866a7

    膨大な時間さえ有れば誰でもできるから別に天才ではないな
    ただの努力家

  58. ▼返信 名無しさん@    18-05-05 01:04 ID: b6af0

    なーんだ平面なのね
    時間かければ小学生でも出来そう

  59. ▼返信 名無しさん     18-05-05 01:08 ID: 33164

    すげぇ!これは歴史に残る作品じゃないか!
    ノーヘル賞もんだよ!

  60. ▼返信 名無しさん     18-05-05 01:16 ID: e5a4e

    自分は根性ないから、こういうのできるのは素直に凄いと思うわ。

  61. ▼返信 名無しさん@    18-05-05 01:35 ID: a11be

    うーん確かに良いけど立体のモデル作ってやんのかと思ったから少し残念

  62. ▼返信 名無しさん@    18-05-05 01:55 ID: 712c8

    ドットかあ、労力考えたら充分凄いけどレゴの特性活かして凸凹の立体にチャレンジして欲しいところ

  63. ▼返信 名無しさん     18-05-05 02:33 ID: a099d

    組み立ててるのかと思ったら並べてるどけかこれ?

  64. ▼返信 名無しさん     18-05-05 02:42 ID: a4e92

    四角いブロックを使ってドット絵再現ね…うん……
    「イラストのように見えるガンプラ」みたいに「立体になってるのに正面から見るとドット絵に見える」とかならそら凄いけども。

  65. ▼返信 名無しさん     18-05-05 03:13 ID: 070a1

    文句だけは一丁前だなほんと

  66. ▼返信 名無しさん@    18-05-05 03:29 ID: e1424

    ※65
    この程度の文句は一丁前じゃなくても出ると思うぞ
    レゴと言われて立体を期待するのは共通だと思うし

  67. ▼返信 名無しさん     18-05-05 05:10 ID: 2ff44

    批判アレルギーイライラで草

  68. ▼返信 名無しさん     18-05-05 05:36 ID: 70512

    相変わらず民度の低さは猿並みで草。
    いつもいつでも本気で批判するのは楽しいか???

  69. ▼返信 名無しさん     18-05-05 06:13 ID: 9d490

    東方あたりは凄いと思うわ

  70. ▼返信 名無しさん@    18-05-05 06:43 ID: 2af73

    うまいけど何で東方キャラが?

  71. ▼返信 名無しさん@    18-05-05 07:09 ID: d0473

    youtube並の民度

  72. ▼返信 名無しさん     18-05-05 07:18 ID: 1b9d7

    相変わらずのクソコメントだらけで草

  73. ▼返信 名無しさん@    18-05-05 07:37 ID: 84b86

    実は東方キャラも元になったドットがあったりする

  74. ▼返信 名無しさん     18-05-05 07:54 ID: f1e1b

    ほならね自分でやってみろって話
    ですよ

  75. ▼返信 名無しさん     18-05-05 08:07 ID: 8ca42

    ピカチュウくらいならやってみたい気がするけどゼロカスは嫌だな

  76. ▼返信 名無しさん@    18-05-05 08:14 ID: 09955

    ー怒りと不満を国家にぶつけようー
     むかつく国家。あなたの問題はあなた個人のものではない。
    乗せられてはいけない。極めて単純なことであり、あなたの欲求不満と
    苛立ち、それはエリート的な人たちの策略である。
     もし個人が個人として不満だけがあるのなら、そのまま滞留させるの
    はだめで、対話という幻想は放棄し、国家に与えよう。
     もっと怒ろう。国家に怒ろう。それしか解決法はない。
     もっと怒ろう。国家に怒ろう。集団化しよう。
     わたしは匿名者である。

  77. ▼返信 名無しさん@    18-05-05 08:27 ID: 36763

    金と手間かけてそうだなとしか
    積み上げて作る上でWゼロCの下方向に伸びる羽まで強度強くなるように考えて組んでるとかだったらレゴとして評価できたかも知れない

  78. ▼返信 名無しさん     18-05-05 08:49 ID: 19ff1

    自演は草

  79. ▼返信 名無しさん@    18-05-05 09:02 ID: 2ede5

    時間もお金もかけてててすごいと思うけど、立体を想像してたからショック。。。

  80. ▼返信 名無しさん@    18-05-05 09:09 ID: fdb6a

    技術は必要無いから、批判するならやってみろって言われるならやるよ?
    でもその分の時間に対する対価は払ってほしいな
    その対価払えるならやってあげる
    対価も払えないのに批判に批判するな

  81. ▼返信 名無しさん     18-05-05 09:11 ID: 5ba80

    東方厨くっさ

  82. ▼返信 名無しさん     18-05-05 10:35 ID: 2b8a3

    なんだ
    こいつが打ったドットじゃねえじゃん
    ただのトレスでしょ?

  83. ▼返信 名無しさん     18-05-05 10:46 ID: 86586

    ※80
    作ってくれたら賞賛するし頼むわ

  84. ▼返信 名無しさん@    18-05-05 10:50 ID: b6ed4

    すごいね!ほとんどの人が無価値だと思ってるから敢えてやらないことを、わざわざ手間暇かけてやるってすごいと思う!俺はやったことないし、やりたくもないから何とでも言えるよ!すごいね!

  85. ▼返信 名無しさん@    18-05-05 11:25 ID: c82bf

    ほ な ら ね ?

  86. ▼返信 名無しさん     18-05-05 11:47 ID: e7efe

    ドットトレスでドヤ顔はちょっと…

  87. ▼返信 名無しさん     18-05-05 11:54 ID: ae210

    これで天才面してて笑える

  88. ▼返信 名無しさん     18-05-05 12:49 ID: 3f309

    いい年してポケモンとかだっさwww

  89. ▼返信 名無しさん     18-05-05 12:51 ID: 1435d

    ただのドット絵じゃん
    こんなん誰でも作れる

  90. ▼返信 名無しさん@    18-05-05 13:27 ID: eeb64

    ※74
    うん、はい、そうっすね
    やってみろって言われたら大抵の人は出来るんじゃないすかね
    だからみんなこの反応な訳よ

  91. ▼返信 名無しさん@    18-05-05 13:44 ID: 35f5f

    ※90
    ほんとにやってくれるひとは余りいないけどね。

  92. ▼返信 名無しさん@    18-05-05 13:54 ID: eeb64

    ※91
    そりゃそうでしょ、こんな反応しか返ってこないような事
    手間がかかる=価値がある、じゃないんだよ
    無駄に残業とかして生活費稼いでそうだなお前

  93. ▼返信 名無しさん     18-05-05 13:56 ID: cb70d

    >>90 じゃあやって見せてよ

  94. ▼返信 名無しさん@    18-05-05 14:09 ID: 80ce1

    レゴでつくるって。。。。。。
    こういうことじゃないと思うんだけどw

  95. ▼返信 名無しさん@    18-05-05 15:16 ID: eeb64

    ※93
    うん、出来るよ

  96. ▼返信 名無しさん@    18-05-05 16:06 ID: 1b4dd

    すごいよな。よくできるよなこういうの。俺にはできんわ。
    ※95
    証拠あくしろクソガキ

  97. ▼返信 名無しさん@    18-05-05 16:09 ID: eeb64

    ※96
    は?だからやった所で何の嬉しさも得られないから、やらねえって話だろうが
    何が証拠だよ

  98. ▼返信 名無しさん     18-05-05 16:17 ID: ba820

    ※96
    こうやってさ、批判を無理やり叩くためにさ、思ってもない褒め言葉を言わされるのがこの創作の悲しいところよね…
    言い争いの道具にすればするほど結果的に製作者を傷付けてるのが分からないのかな、擁護派さんよ

  99. ▼返信 名無しさん     18-05-05 16:18 ID: e4183

    いきなり証拠とか言い出す時点で草
    立体物に期待したけど、これはこれで
    時間さえあればーっていうけど、んじゃお前さんたちはそんなもののために時間をかける勇気があるのか?って聞きたくなる
    結構な時間をかけてそれなりのものを完成させたんだ、凄いじゃないか
    自演だとかどうでもいい話ばかりしてると頭悪いの丸出しだぞ?

  100. ▼返信 名無しさん@    18-05-05 16:20 ID: eeb64

    ※99
    こんなもんの為に時間をかけるのが勇気で草
    要は時間を無駄遣いしたその気持ちが凄いって事?
    わろた

  101. ▼返信 名無しさん@    18-05-05 16:24 ID: 84df2

    すごいけどそれは手間をかけてドット絵を仕上げたことに対する賞賛で、それ以上の感想は出ないんだよね。
    所詮平面だし。
    じゃあやってみろに対しては時間と材料さえあればできると答えるし、じゃあやれっていうんならじゃあ材料よこせの水掛け論。否定的なやつにやれって言ったところで材料揃えてまでやるわけ無いじゃん分かりなよ。

  102. ▼返信 名無しさん     18-05-05 17:15 ID: 5e91a

    ドット絵それな
    レゴなのに立体で作らない辺り程度がしれてる

  103. ▼返信 名無しさん@    18-05-05 17:54 ID: 6c787

    自分みたいな素人は凄いとしか思わなかったわ

  104. ▼返信 名無しさん@    18-05-05 19:54 ID: 84b86

    努力はすごいけど、自演スレ立てて天才か…とか言ったり、酔っぱらったフリしてキモいスレ立てたりしてるからなんか素直に褒められない

  105. ▼返信 名無しさん     18-05-05 19:56 ID: 5b13f

    レゴとは()

  106. ▼返信 名無しさん@    18-05-05 20:58 ID: 2b012

    あーあ
    ゴミみたいな自演がバレなければ
    く.そ管理人のお小遣いが減ったというのに

  107. ▼返信 名無しさん     18-05-05 23:11 ID: a3164

    手間かかってるしすごいと思うけど、クオリティ高いかって聞かれるとそれは違うのでは
    ドット絵は既存のものなんだし

  108. ▼返信 名無しさん     18-05-05 23:42 ID: 7ef6c

    誰でもできるわこんなん
    5歳の子供でもできるわ

  109. ▼返信 名無しさん     18-05-05 23:53 ID: e0278

    ※8ポケモンやってるやつが言うたらあかんやつ

  110. ▼返信 名無しさん@    18-05-06 00:26 ID: 308a9

    コメントみて安心したわ やっぱクソスレでした

  111. ▼返信 名無しさん     18-05-06 00:40 ID: 57c78

    ドット絵は既存、レゴでドット絵を再現するという発想も既存。少なくとも天才ではないわな
    まあ出来自体はいいんじゃね

  112. ▼返信 名無しさん@    18-05-06 04:01 ID: 6239a

    ゲフリがすごいんだってはっきりわかんダネ。
    こんなことより社会のために働けってね

  113. ▼返信 名無しさん@    18-05-06 05:41 ID: 46105

    ちゃんと立てて飾れるのは面白いやん
    誰でもできる派の意見は分かるけど、レゴ並べるのも
    それなりに大変なんだから評価してあげてもいいと思う

  114. ▼返信 名無しさん     18-05-06 13:10 ID: f24af

    レゴランド見習えしかいいようがない。
    日本の観光地のミニチュアもいいが染ましミサがない。
    版権の問題があるのもわかるが、レゴを使った親しみのある作品を
    置いた方がいい。キャラクターものの作品や、ピタゴラススイッチとか
    レゴで作ってきた作品は数多くあるんだしさ。

  115. ▼返信 名無しさん@    18-05-06 19:43 ID: 2be69

    「レゴで作った」という表現をしてはいけないパターン
    基本的に立体物じゃないと認められないでしょ
    これは一昔前にあったドッツ部門だよね

  116. ▼返信 名無しさん@    18-05-06 19:44 ID: 2be69

    ※113
    どっちかっていうとレゴファンのほうが怒りそうな案件でしょ
    レゴなめとんのかみたいなw

  117. ▼返信 名無しさん@    18-05-07 00:07 ID: 56e1e

    ゆとりを晒して皆で袋叩きにするのやめろ

  118. ▼返信 名無しさん     18-05-07 00:12 ID: 81188

    批判→ほならね?
    ほならね理論者はすぐこれだ。見る側の立場として意見を言うことも作ってない奴は許されない オリンピックで最下位だった日本選手に「なんだよおっせーなー」と言うことは、オリンピックに出れるレベルの人間しか言ったらダメと理論者は言ってんだろ?自分でおかしいと思わないのかね

  119. ▼返信 名無しさん@    18-05-07 13:05 ID: b1e34

    ※118
    それ以前に人の手柄なのに、自分でマウント取った気でいるのが滑稽だわw

  120. ▼返信 名無しさん@    18-05-07 21:49 ID: b83f8

    ※119
    お前が勝手にマウント取られた気になってるだけだぞ
    滑稽を通り越して日常生活ちゃんと遅れてるのか心配になる

  121. ▼返信 名無しさん     18-05-07 22:24 ID: d3d08

    平面でもできなさそうな不器用な俺は素直に称賛しておく

  122. ▼返信 名無しさん@    18-05-08 00:41 ID: b32fb

    ※120
    図星www
    日常生活は「遅れずに」送れているから心配ご無用

  123. ▼返信 名無しさん@    18-05-12 16:45 ID: f692a

    レゴのドット絵は冗談抜きで誰でもできるしすぐ組めるよ 
    俺もやったけど作った後レゴでやった意味全く無いと思った
    立体でリザードンとかメタグロスとか作ってた人いたけどアレは凄かった

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved