スポンサーリンク
1:ヒメグマ@ポケモンのふえ投稿日:2018/04/16 02:51:01 ID:8EZgJoDs
<廃止派の主張>
レート対戦をする上で時間の無駄だ
<続投派の主張>
ポケモンは収集・育成ゲームだ。だから個体値はその為の自然な要素の1つだ。
ポケモンは対戦ゲームなのか育成ゲームなのか。ここで真っ二つに切れてる限り議論は平行線だよな。
たまーに「廃人がキレる」「ヌルゲーになってしまう」「少ない努力で勝ってしまう」とか意味分かんねえ奴見るけど
レート対戦をする上で時間の無駄だ
<続投派の主張>
ポケモンは収集・育成ゲームだ。だから個体値はその為の自然な要素の1つだ。
ポケモンは対戦ゲームなのか育成ゲームなのか。ここで真っ二つに切れてる限り議論は平行線だよな。
たまーに「廃人がキレる」「ヌルゲーになってしまう」「少ない努力で勝ってしまう」とか意味分かんねえ奴見るけど
2:アーケオス@ピンクのリボン投稿日:2018/04/16 03:10:33 ID:7YdMwKvw
対戦限定でどんなポケモンでも自由に使えて、性格も個体値も努力値も技も全部自由にいじれるシステムがあれば便利だと思うんだ
対戦限定だから育成・収集要素にも反しないし、いつも通り育てたポケモンでも戦えるようにすれば問題もない
個体値廃止派も続投派も両方頷く画期的アイデアだろ
対戦限定だから育成・収集要素にも反しないし、いつも通り育てたポケモンでも戦えるようにすれば問題もない
個体値廃止派も続投派も両方頷く画期的アイデアだろ
4:コクーン@こだわりハチマキ投稿日:2018/04/16 06:42:00 ID:oFhQuOGU
>>2
天才
天才
17:サクラビス@ナナシのみ投稿日:2018/04/16 09:14:42 ID:hBVHFDwI
>>2
それ改造って言うんだぜ
どのゲームも何か+対戦要素だったら対戦要素のために多少の苦労をするのは当然
それ改造って言うんだぜ
どのゲームも何か+対戦要素だったら対戦要素のために多少の苦労をするのは当然
9:ブーピッグ@すくすくこやし投稿日:2018/04/16 08:04:58 ID:B0sXGrFg
敷居高い派はQRのことどう思ってんの?
11:ブロスター@バクーダナイト投稿日:2018/04/16 08:19:50 ID:WFeo0mbo
>>9
自分の好きなようにPT組めないじゃん
努力値、持ち物、技変えて試すのも出来ないし
自分の好きなようにPT組めないじゃん
努力値、持ち物、技変えて試すのも出来ないし
13:フシギソウ@おこづかいポン投稿日:2018/04/16 08:48:19 ID:yOXxDza.
継続派だけど、めざパやS0A0の問題を解決してくれるなら別に廃止しても構わないよ
てか赤い糸という神アイテムがある今の時代にまだ廃止派がいるのが驚き
てか赤い糸という神アイテムがある今の時代にまだ廃止派がいるのが驚き

15:トドグラー@サメハダナイト投稿日:2018/04/16 08:51:18 ID:Jqv2GrQo
>>13
メタモン集めからやる気が起きないんでしょ 多分
メタモン集めからやる気が起きないんでしょ 多分

28:エレキブル@カイスのみ投稿日:2018/04/16 10:23:56 ID:UQjLWSwk
ポケモンはパワー系とかメタモン、フェスサとかの下準備が時間かかるだけでそれさえ整えてしまえばほかの対戦ゲームと比べりゃ楽やろ
30:メガミミロップ@マゴのみ投稿日:2018/04/16 10:25:33 ID:Jqv2GrQo
>>28
まぁHVメタモンとメタモン5いれば最低限の厳選は可能だな
まぁHVメタモンとメタモン5いれば最低限の厳選は可能だな
38:バニリッチ@スピーダー投稿日:2018/04/16 12:07:13 ID:1lF6Xygc
今のポケモンの育成環境が楽とか言ってるのはもともと対戦やってた人間の視点でしかない
常人から見てみればまだまだ面倒だぞ
常人から見てみればまだまだ面倒だぞ
27:ヤヤコマ@しゅんぱつのハネ投稿日:2018/04/16 10:10:20 ID:Pmfd.802
環境を整えてしまえばイナイレやドラクエより育成が早い
スポンサーリンク
35:ラクライ@カクトウZ投稿日:2018/04/16 11:42:46 ID:ZIs9exPo
王冠のシステムからしても、ゲーフリも試行錯誤してるように思えるよな
入手難度が高いのと、レベルのハードルが高いのは厳選してる人に対する配慮か
入手難度が高いのと、レベルのハードルが高いのは厳選してる人に対する配慮か
45:ホイーガ@クラボのみ投稿日:2018/04/16 12:45:56 ID:1IkAbXwk
個体値はやり込み要素であって理想個体以外対戦できない訳ではないんだからいいだろ
個体値高い方が有利ってだけで2v3vとかでも使い方次第で勝てるし
個体値高い方が有利ってだけで2v3vとかでも使い方次第で勝てるし
934:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/23 14:21:05 ID:???0
めざパは教え技にして最初にタイプ選べるようにすればいい

945:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/23 14:43:59 ID:???0
>>934
ほんとこれ
努力値、性格、技読みで十分駆け引きできるだろうに
ほんとこれ
努力値、性格、技読みで十分駆け引きできるだろうに
769:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/01/06 14:02:53 ID:o4qmsh5G0
もうポケモン作り直しとかやらせないでほしい
進化前しか覚えない技と卵技廃止で全部レベル技と技マシンに統合
個体値と性格とめざパ可変
はやくしてくれ
進化前しか覚えない技と卵技廃止で全部レベル技と技マシンに統合
個体値と性格とめざパ可変
はやくしてくれ
933:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/01/26 23:16:17 ID:iGr7My/k0
ついでにシンクロも100%にしてくれたら
せいぜいA0S0粘るだけで済むようになるんだけどなぁ
やっとの思いでハズレ捕まえてリセットって、こんなのゲームとは言えないと思うの
せいぜいA0S0粘るだけで済むようになるんだけどなぁ
やっとの思いでハズレ捕まえてリセットって、こんなのゲームとは言えないと思うの
56:コイキング@やけどなおし投稿日:2018/04/16 14:32:17 ID:aq6m3we2
16段階もしくは8段階にしてくれよ
人の評価だってさ、あっこいつこの能力32段階評価のうちの19くらいだなってしないだろ
人の評価だってさ、あっこいつこの能力32段階評価のうちの19くらいだなってしないだろ
46:ロトム@ちからのねっこ投稿日:2018/04/16 12:53:16 ID:GBeMNdVw
たまに個体値の差を減らせって言う奴いるけどそしたら今度は努力値を振った時に差が出なくなって努力値を振る意味を問われるんだよな
個体値は今までとおり32通りでいい
個体値は今までとおり32通りでいい
34:クマシュン@しずくプレート投稿日:2018/04/16 11:37:06 ID:FiAxD/Kg
王冠を使えるレベルを50以上に下げれば誰も文句は言わないと思うんだが
せめて銀冠だけでもいいから
せめて銀冠だけでもいいから

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
甘ちゃんだなぁ
というか個体値廃止派ってホントに「ポケモン」楽しんでるの?^^;
いっち
どうでもいい
個体差は性格と努力値で十分なんだよな
2のアーケオスの案でいいよ。
対戦するまでに準備と時間かかりすぎ。
一度整えても世代変わるとまた生産レーンから構築し直しとかよほど暇じゃないとやってられんわ。
いやもう廃止廃止言うとる対戦狂は別ゲーいけよまじで邪魔。
育成するのが面倒くさいとかやる気が起きないとか言ってる時点でポケモン向いてないから。
どう考えても廃止でいいでしょw
個体値なんて気にするの対戦する奴しかいねーしその対戦だって性格や努力値振りや構成で楽しむ環境だから個体値なんてとっくに必要のない要素になってるんだよなw
ポケモンを収集・育成対象の生き物として見るなら同じポケモンを何匹も産ませるのは違うと思うのだけど
個体値システム自体は残っていいだろ
同じポケモンのステータスでも差があるってのポケモンのいいところなんだし
ただ対戦勢に配慮するとしたら王冠の緩和くらいはあってもいいかもな
厳選嫌ならshowdown行けよ
→うん!わかった!
→showdownたーのしいー!
→お前ら対戦しろよ!!! 対戦人口減ってるだろうが!!!
旅パのポケモンでも努力値振り直せばレートで使えるようになるし対戦するだけなのに何個も何個も卵割るの狂ってるから個体値廃止してほしい
個体値よりもめざパ性格の変更のがしてほしいな
個体値に関しては王冠でだいぶ不満はなくなったけど
それでもAやSについてはポケモンによっては0にこだわる人もいるけどな
どうでもいいからまずとっととシンクロ100%にしろ
動物愛護の観点でも厳選中の逃がす(消去)には納得できないから廃止してほしい
作ってる側がポケモンを物として扱うのはどうかと思うわ
そんなに嫌なら対戦しなければ良いじゃん
スプラみたいな対戦メインのゲームじゃないんだしさ
なんでどいつもこいつもレートはして当たり前、でも育成が面倒だから楽にしろって論調なんだよ
弱いキャラを鍛えて強くするという意味で努力値はいいと思うけど、
何百個もたまご産ませた挙句そいつらを優秀だから残すか無能だから捨てるかの選別する作業を育成とは言いたくない
そしてその個体値を個性だというのなら、それを自由に弄る行為はただの改造だろ
個体値はいらない派
性格変えるのもかわいそうだからシンクロを100%にすればいいだけ
※11
実際その通りだからもう少し王冠の仕様楽になればいいね
最遅とか◯◯抜きとかもポケモンによってはありだから個体値廃止は対戦のことを何も考えていない奴しか主張してない
パーティ組めないならQR使えよ
そう言う奴に限って謎のプライドがあって使おうとしないけどなw
個体値、性格、特性辺りはまあそのままでもいいけど、めざパとタマゴ技・教え技はいい加減見直せや
※対戦も収集もお楽しみ頂けるRPGです
公式的にはこんな感じでお茶濁すに決まってんだろ
売れりゃ何でもいいんだよ
勝つための準備はしたくない
でもQRは自由度が無いから使いたくないって?
もはやそんな奴に進められる選択肢なんぞ改造だけだろ
個体値はあっていいけど31は多いわw
10ぐらいでいいわw
完成度の高いパーティにするには試行錯誤や調整が不可欠だから、そこらへんを簡略化できたらいいのにね。
こいつ等の意見は相手にする必要ない意見の類だな
17みたいな奴がいつまでもいるからゲーム業界、というか日本が良くならないんだよな…
※22
馬鹿「じゆうどがない!やだっ!!wたいせん、らくにしろっw」
うーんこの
シンクロの確率100%にしてくれれば後は何も変えなくていいかな
せっかく粘った色カグヤが無補正の性格だったの悲しすぎた
個体値廃止勢に使わないの捨てる云々言ってる人いるけど、王冠さえ使えば捨てる必要ないわけだ。
要するに、王冠の必要レベルを50にしてくれればいいんだ
この話題になったら育成めんどいならやるなよって奴出てくるけど
それでやめたやつが多くて昔よりレート戦明らかに人少なくなってるだろ
別に過疎にはなってないけど対戦に人増やすなら楽になった方がいいに決まってる
でもお前らは色々言うくせにまだやってるんだろ? 個体値なんて20年前からあるのに
※34
まともな奴はゲームなんて卒業してるからな
そこまでしてポケモンやらなくていいだろ
こういう俺はわかってる系のイッチはキモい
個体値無くなったらトリルとかイカサマとか言うけど種族値でステータスが統一されてた方が調整楽だろ。一々s0とか調整させるような敷居の高さなんて必要ねえんだよ。努力値だけで十分差別化なんて出来てるんだから
あと個体値は対戦の時だけ要らないって言ってんの!普通に存在していいからオンライン戦だけ種族値で統一しろって話。いい加減愛着だの擁護する奴は黙っててくれ
王冠にレベル100求めるのが一番悪い
にわかじゃ使えもしないじゃん
※1
お前の中のポケモンの楽しみは理想個体の厳選なのかwww
最高率図るならフェスサの環境とFC整えて
タマゴ技・性格遺伝→フェスサと飴でレベル上げ→店立て直し繰り返し銀冠集めて→特訓
これですぐ終わる
固体値無くなったらおくびょうカミツルギやらさみしがりツンデみたいな変わった面白ポケモン作れなくなってつまんなくなるわ
レート人口がORA Sから下がりまくってるのは事実だしな…
土台自体は三世代から基本変わってない
グラフィック以外はアプデで追加変更出来る程度だから飽きられてくる
数十年後はもっと楽になってるはずだからそれまで待て
42
その2、3匹のポケモンのために対戦全体が衰退してもいいんだね。まあそれでいいんじゃない?君がやってるのは育成であってガチ対戦じゃない
個体値廃止には反対だな。
臆病カミツルギや寂しがりツンデ、ガルド抜かれ調整etc…とか
微調整できなくなるし…。
それより型が複数ある奴を楽にできるシステムが欲しい。
(1度捕まえたことがある種族はより厳選が楽になる等etc)
同じ種族を型違いで厳選しなおすの面倒。
続投派って個体値厳選してる俺カッケーだろ
面倒くさいならやらなければいい
以上
嫌ならやめろ
努力値、性格、技読みでって言うやつは個体値の重みを知らないんだよな。
確かに普通に対戦出来るし勝つことも出来るけど、重要な場面で個体差で負ける事もあるんだよ。
個体値がある事で戦略の幅が広がるから継続して欲しいけど、改造の様に自由に変えれるシステムは必要だと思うけどね。
3値を知るまでは楽しかったな
※48
なんでそんな意味不明なレッテル貼りすんの?
個体値厳選なんてカッケー訳ないじゃんww
ケンタロスでぐるぐるしたり、リセマラしてるだけだぜ??
必要だと思うからやっているだけで…
ただ、お前のような浅い考えの奴は正直見下してるww
シンクロ100%と色違いの確率をあげて欲しい
厳選難度下げろとか楽なシステムにしろとか思わないし、今まで通りでも問題ないとは思うけど、時が経つにつれてポケモンにかけられる時間はものすごく減ったし、対戦はもう無理かなって思ってる。だからと言ってQRで他人とパーティ使って戦いたいわけじゃないし、って丁寧に説明すればいいのに。
シンクロ100%
めざパのタイプ変更
この二点をやってくれるだけで対戦のハードルの高さが半分くらいになると思うわ
めざパ変更は金冠くらいの難易度で良いから是非
ただこれからのRPGでターン性バトルやるのもさすがに化石だしなぁ
スイッチに入ったら本格的にポケモンの性能や技をアプデで調整できるようになるから
今までのような育成方法できなくなるだろうしね。
種族値いじりを完全版発売せずとも出来るようになるのはでかいだろ
個体値は別に良いんだよ。努力値なんとかしてくれよ。
短縮化する方法があるとはいえひたすら同じポケモンを倒したりするの時間の無駄すぎる。
※1
だからポケモンの楽しみ方は人それぞれだって話してるんだろアホの子かこいつ
そんなことより一度に複数匹逃がす機能つけてほしい
※33※43
昔よりは厳選楽になったんだから厳選面倒で辞めた奴はほぼいないだろ。それでも面倒だから、新規参入はしにくいけど。
人減った理由はどっちかというとメガガルのせい。
ポケガイジと同じ嗜好なんておぞましいな。過度に熱中させてしまうシステムが心の余裕を無くし、それが巡り巡って人GOろしまで生むんだ
大人になったなら大人しく自分の子供とほのぼの遊んでいればいい
>>対戦要素のために多少の苦労をするのは当然
これがおかしいということに気付いてないのだろうか
個体値無しにするとワイのHBD0軽業ジュカインもおしまいぞ
個体値はどうでもいいけど、めざパだけは仕様変更してほしい。
18分の1で捕まえた時にめざパのタイプ決めるとか
全体的にはサンムーンで充分良い感じだけど、個体値0の王冠と
後シンクロ率アップは次回作以降に期待したい所かな…
個体値厳選面倒ならそういうの無いゲームやれってあるだろ探せば
とりあえずそんなことに文句言う奴はポケモンには向いてないから
ポケモンは初代から対戦収集育成交換のゲームなのこの4つが相互に関わり合い存在してこそのポケモンなんや
対戦だけ見れば他にいいゲームがたくさんあるはずやで
個体値はそのままでいいが配達員が頑なにシンクロ無しだったり最早邪魔にしかなってない3V固定だったり嫌がらせみたいな仕様をまずやめろよ
keろ shine
レート人口増やす為に敷居低くしてほしい
個体値なんて無くなっても誰も困らないうえに得しか無いのに否定的な意見が出るのが不思議でしょうがない
個体値は対戦での戦略性の幅を広げるのに一役買ってるのはわかるけどさぁ
その対戦にこぎ着けるまでの足枷にしかなってない事実から目を背けて「苦労した方が偉いんだぞ!」状態の廃人様が多すぎる
個体値の本当の問題は、ほぼ理想値(上位互換)が存在する事。
理想が存在する以上、個性という理屈は通らない。
H+(AorC)+B+D+S= 常に一定
こうでないと育成の幅ではなくただの下位互換
昔より厳選の敷居が低くなってるのにレート人口は減ってるんだから
レート活性化=厳選簡略化 は成り立たない
まあ個人的に厳選楽しいからこのままでいいけど、
ゲーフリが今後どう判断するかやな
派閥に分かれて争う必要すらないだろ
廃止されるわけがないんだから
ワイ厳選育成厨
個体値廃止されたら、育成の楽しみ減るからやめてくれ
なおレートは全くやらない模様
個体値廃止派は思考停止6V極振りでもしてんのか
廃止したら明らかに調整の幅が狭まるし、
再現できなくなる型もあるだろ
個体値なんて作らなければよかったってのは理解できるけど廃止すればいいだけって言ってる奴は流石に頭弱い
ポケモンが収集ゲームとか片腹痛いわ
対戦の大会は開かれてるけど収集の大会は開かれてないだろ
つまりそういうこと
こいつら本当にポケモンやってんの?
楽になって損するやつなんていないだろ
もしいるならそいつはガイジ
個体値廃止派とかファンのフリしたアンチでしょ。そーゆーの既存プレイヤーが離れるだけで新規プレイヤーが入ってくる要因にはならんよ
個体値廃止なら努力値とか廃止していいんとちゃう?厳選めんどくさいなら育成もめんどくさいでしょ
もう出現ポケモン全部ミュウでいいや
嫌なら辞めろと言い続けて今の現状になってるわけで
個人的には存続派だけど調整の幅が減るっていう理由は正直無理があると思う
あと個体値廃止派が現れる一番の理由は〇〇マークの存在で今後厳選し直しを定期的に要求される可能性があるから
過去作で育てたポケモンが使えずに萎えて辞めた知り合い結構いるわ
個体値廃止派なんか単に厳選めんどくさいっていう奴らが大多数だろ。何を小難しく考えてんだこのアホどもは
ポケモンの対戦人口は現状10万人を越えてるんだから少ないこともないだろ
既にハードルは低いと言える
最近厳選とか育成とか始めたワイにとっては続投自体は別に個人的には賛成だけど
個体値のせいで新規のハードルが下がってるのも事実だしなぁ
ただ少なくともタマゴ技だけは絶対に反対だね
ただの手間でしかないし分かりにくいだけやん
ポケモンは格ゲーみたいな対戦ゲーじゃない
そのうちストーリー廃止しろってヤツが出てきそうだな
ポケモン勝負で勝ってマウント取ることに拘る人なんて頭が可哀想な人なんだから、そんな人の言うこと真に受けることないよ
インターネットは頭が可哀想でもできるのは良くもあり悪くもあるね
6vメタモン配って貰えると全然違うとおもうんだけもね
固体値廃止したら
さみしがりツンデツンデ とか一部の型が消滅するだろアホか
32通りを16や8通りにしろとかの方がまだ解るけど
そんなのより
・シンクロ100%にする
・めざパを覚えるときに毎回タイプ選択式にする
・公式が6VメタモンとS0A0メタモン配布する
で解決するやろ
改造かショーダウン利用者が試行回数の関係で圧倒的有利なのと、正規プレイの範囲で行う厳選もポケモンをデータとしか見てない人しかできない事だからね
現状の仕様で満足してる人は対戦ガチ勢でもポケモン好きでも無い中途半端な人
公式大会ではデバック機能ONにして
公式範囲内の組み合わせを自由に組めるようにすりゃ良いだけ
廃止したらh27ガモスやdl対策もしづらくなるで。
一部ビーストブースト勢とかのためにポケモンの人口減ってるのが分からないんですかねえ。犠牲無しの改革とか無理やぞ。むしろ全くメジャーじゃないのに合わせる必要なんて無い
廃止派は楽したいだけだろ
ゲームでも現実でも頑張れない人達
個体値という隠し要素がユーザーに認識されている
…ことは最低でも3世代の時点で公式も認識していたハズなのに、5世代後期になるまで頑なにユーザーに認知させずに快適な育成環境を作るための改善を後手に回したのはさすがに問題よね
そのせいで乱数や改造が蔓延ってたんだし(未だにやってる奴は論外だが)
王冠あんだろ甘えてねぇでレベル上げろ
72 ド正論。
個体値とか努力値とかあってもなくてもどっちだっていい。
苦労した方がエライ、っていう廃人いっぱいいるけど、現状「強いポケモン」を勝手に自分で線引きして、スペックの高いポケモンしか使わないから使用率ランキングなんてものが生まれ、レートとかの対戦環境潜ればおんなじポケモンにしか当たらない始末。そして高レート体の人は低レート体の人を馬鹿にして、自分のことは棚上げして「嫌ならやめろ」って、もはやバカのやること。暇人だからこそそうやって、かなりの数育成できるんだろうけど。
せっかく「今まで活躍できなかったポケモンでも活躍できる可能性」を謳って出てきた7世代の新要素「Zワザ」も、廃人たちのせいでほとんど霞んでいる。ゲーフリもそれに拍車をかけるように、一部のポケモンに専用Z技を与える始末。だったら初めからZ技とか出すなし。
個体値どうこう以前に、自分の好きなポケモンや好きな技を自由に使って対戦できない環境が、廃人とゲーフリによって拡大している以上、この議論は水かけ論にしかならない。
一番いいのは、廃人が、「育成中心の人がレートに潜ってくることもある」「対戦用にポケモンを育てていない人とレート当たって自分が勝っても、レート低い人たちを見下さない」という認識をもつこと。こういう認識持てない人がいる以上、いつまでたっても低レート体は廃人に馬鹿にされる。
ポケモンの対戦人口が減ったとか、そもそもポケモン自体やらなくなった人の中には、そういう廃人の態度に愛想尽きて辞めた人もいると思う。それでも「嫌ならやめろ」って言うんなら、人として失格。本当の意味で「廃」人(人として「廃れている」)。「廃れる」の意味分からないなら辞書でも引いとけ。
※53
そのグルグル回るだけの作業なんてないほうがいいだろ
ポッ拳でもやってれば?
個人的には個体値自体は個性みたいなもんだからまぁいいけど種によっては隠し特性が前提とかはなぁって思う
そこにめざパだの性格だの性別だのまで加わるならもう隠し特性無くして全部通常で出せやとは言いたい
・王冠緩和
・めざパ選択制
・6Vメタモン配布
あとこれだけすればもう十分でしょ
生まれながらの個体も弄れてもはやなにが個性だ?
育成の部分もレベルだけで十分だし、なにより開発陣の廃人ネタが鬱陶しいのでもう無くしてくれ
システムが変わらないのはポケモンはこういうゲームというイメージを崩したくないからでしょ
>>34
これが最善策だと思う
まあ個体値はストーリーのトレーナーが使うポケモンの強さ調節に使うんですけどね!
本文2氏は天才じゃろ。
でも今までの努力が無駄になるから、自分で育てたパーティ使いは名前色が変化するだのネームプレートだのして楽したい派生と見比べられる誇りが欲しい。
ポケモンは生き物か、それとも戦わせる道具かって話だよね要は。
どうでもいいけどシンクロだけは100%にしろ
個体値は続投でも良いんだが、シンクロ100%と個体値0に出来る王冠が欲しい
後、タマゴ技・教え技・進化前の技をいつでも覚えさせれる様にもして欲しい
未だに同時遺伝不可で苦しんでいるバルビートとかいるんですよ…
ちきゅうなげととびかかる両立したい…
鍛えたVを遺伝出来るようにしたらええと思うんやが
2-3Vで十分って人は何を根拠に言っているのか気になる
例えば今の厳選が運が良ければ10分以内で終わるものなら、20分工程踏めば確実に理想個体が手に入る仕様にでもして従来の方法では運が良ければ運が良ければ30分以内に出る程度に抑えてくれればいい
個体値はポケモンってゲームその物を形作る重要なファクターだが割って捨てての厳選はクソ過ぎる
王冠があるとは言えまだ孵化厳選のが効率がいい以上頼らざるを得ない、厳選そのものをするのが馬鹿馬鹿しい難易度に戻して育成で幾らでも誤魔化せるようにすればいい
今の日本人は前頭葉の活性が小さいから我慢なんてできない。
理想個体じゃないことも、厳選という時間のかかる作業にも我慢できない。
だから、個体値なんて廃止でいい。
ゲーム制作なんて人がどこまでバカかを見極めるのが仕事みたいなものだ。
プレイヤーが愚かなんだから、ゲームもそれに合わせて愚かにするのがよろしい。
対戦環境整えるまでが大変で無駄にフェスとかBP集めして努力値振って、もっと簡単にしてくれ。そんな時間は無い。
個体値性格のカスタマイズ出来たら旅パで共に戦った大事な仲間をそのままレートで使ってあげられるのにな
もっとも種族ごとに格差がありすぎてレートでまともに戦えるポケモンは全体から見ればごく僅かという問題も待ち構えているわけだが
社会人になってから時間がなくてレート全然潜れないわ
6匹育てるのが精いっぱいで、他のポケモンを使ってみたいけどそんな時間がない
ワイがダブルで愛用してる無振りレヒレ-1ウツロイドと最遅カビゴン+1のモロバレルがお亡くなりになるから個体値廃止されたら困る。
育成に時間かかって試合もそこそこ時間かかるのは事実で、初心者が参加するのはまあまあ敷居が高い
お手軽なゲームが人気出てきてる現状をある程度考慮したシステムにならないかなぁとは思う
今のクソぬる厳選じゃ個体値なくなったも同然
廃止しようがしなかろうがどっちでも同じ
そもそも3年で互換切らざるを得ないゲームってわかってると厳選する気が起きない
個体値があるからこそあの人すごいポケモン持ってるとかあったのに、V必須と考えてしまうとそれが成立しない。
もう個体に思い入れのあるポケモンは存在しなくなるよ。
対戦要素のために多少の苦労をするのは当然って老害かよw
確かに卵技とめざパが個体値で変わるって言うのはいらないと思うなぁ。
あとシンクロも100%にしてほしいマジで。
対戦しみゅ使え
※67
そう思うプレイヤーが多かったから第七世代はすぐにORAS末期レベルまでレート人口を減らしたんだよな
XYは赤い糸のおかげで何とか繋ぎ止めたがマーク切り捨てからの厳選作業のやり直しのアホらしさに皆気付いて一気に人がいなくなった
でも社会人になってわかったんだけど、ポケモンって時間がある人ができるゲームだと思う。
個人的にはレートは怖いイメージがあるから、はいりづらい。
幻想人形演舞くらい楽になればいいのに
それより王冠がある今伝ポケの3v固定が邪魔に感じる時が
そのせいでズガドーンは余裕でバンギの後出し許すし、めざ炎がクッソ出ない
まあ、改造してるからどうでもえぇよ
ただスイッチに移行した時に改造ができなくなるのが問題だよなあ
ロボットポンコッツみたく一体一体の数値を統一させて
あとは能力値上げるアイテムで増やしてくとかにすれば
継続でいいけど、互換切りだけは勘弁してほしいかな…
同じ型作り直す無力感だけは慣れない…
個体値を廃止して、一部実数値を0にする道具を生み出せばいいだけじゃん
ゲーフリあくしろよ
個体値のおかげで戦略の幅が広まるのは事実だけど、その細かい調整って改造使ってるんじゃないのみなさん。まあ今はだいぶ楽にはなったからどうでもいいけどさ。4世代で5vの準伝使いとか全員改造だと思ってた、乱数調整知らなかったし。
実際問題ポケモンプレーヤーに対して対戦人口めっちゃ少ないからな
対戦やらない人が対戦したくなる仕組みは欲しい
人間ってホント欲深いな。ちょっとでもサービスすると「もっとやれ」って調子に乗るし
しまいには「こうするべきだ、こうあるべきだ」とか下らない持論振りかざす
俺はポケモンやらせて貰える事に感謝しつつ
今日もキッズ泣かせて楽しんでます
※41
それがすぐ終わるって時間じゃないのだといつになったら気がつくの?
自分も面倒だからいらない派かな
てか、性格とか努力値とかあっても良いけど、それ以上にリフレでの不確定要素(「かわした」「耐えた」等)を対戦に取り入れてほしい
その方が旅パでも廃人のチームでも、平等に勝てる可能性自体はあるし、アニメみたいな逆転勝利とかできそうだからやってて楽しそうw
もちろん計算とかしてる方が有利なのは変わり無いだろうから、育成や戦略が無意味にまではならないだろうし、不確定要素があるのもポケモンらしい気がする
嫌いなやつはOFFにできるとかして、自由に設定できるようにしたって良いかもしれないしな
違いガーとか言う奴居るけど今時の対戦なんて6Vか4V5VのA0S0が当たり前になってんだから個体値無くしても変化ないよね。現状ですら素早さ調整同じで先行後攻運ゲーとかザラにあるんだから。結局努力値振り、性格、持ち物、技構成、読み、運で差別化出来てるんだし時間かかるだけの要素は無くて良いよね
例え対戦だとうと理想個体使わなきゃいけない訳じゃないし
そこそこの個体なら大して使用感かわらんよ
準備に時間かかりすぎるとか言ってるやつは、理想の個体を育成出来たところでプレイング下手そう
大会に出るのでもなきゃそこそこの個体で試行錯誤しつつ実戦経験積んだ方がよっぽどいいよ?
個体値は廃止はしなくていいから
大中小の3段階くらいになってくれれば…
個体値が無くなると生き物っぽさが無くなるとか言ってる軍勢は個体値があることでどれほど生き物っぽさを感じてるの?
ドラクエなんかはみんな能力同じだけど生き物には見えないの?
3世代からずっと厳選して来た俺「今の厳選環境はだいぶ楽だぞ?」
>>38「常人から見てみればまだまだ面倒だぞ」
慣れって怖い
厳選を楽に、というより
同じポケモンでも個性があることを表現している個体値が対戦みんな同じ(例外あり)なのが自分のドッペルゲンガーと戦ってるようで可哀想なんだけど
だからいっそ廃止してしまえば(個性をデータとして確認出来なくすれば)いいなって思うんですけど、お前どう?
あとさみしがりツンデツンデとか言うけどそれこそ対戦脳だろと私は言いたい
※114
言っちゃ悪いけど金銀の厳選とかしてたオタクってすごく気持ち悪いし劣った人間だよね
そんな老害が幅聞かせて後の世代に苦労を押し付けなきゃ気が済まなくなってる
日本の悪い風潮だねえ
未だに個体値に文句言ってる人って妥協していいポイントがわからない人だよね
極論、クソ個体に沖縄振りでも戦えない事は無いし、やりようによっては勝てる
どこで妥協するかどう育てるかも含めて育成であって、その育成の成果を試す場がバトルなんだよ
対戦的にはSとめざパさえどうにかしてくれりゃ廃止してくれてかまわん
心情的には初代からあるしいきなり廃止はちょっとねえ
※142
最近のDQMは個体値あるぞ…
ポケモン同様親からも遺伝するが種とかで数値動かせるから努力値と足して2で割ったような感じだけど
連投で申し訳ないが
書き込んだ後思い出したけど本編のDQでもモンスターにHPやステータスの個性あったわ
個体によって微妙にブレがある
選択制ならめざパフェアリーも可能だな
個体値そのままでこの仕様ならいいわ
ついでに物理めざパも
対戦厨じゃないけど、個体値は必要か否かって言われたら否だな
別に無くても困らないよ。赤緑の頃なんかそもそも気にしてなくても楽しめてたし
対戦やるようになって「相手より少しでも有利に」と思ってこだわった時期もあったけど
最終的には「0・1・30・31」以外の数字はみんな等しくハズレだから4パターンで十分って事に気付いた
対戦やめて収集に傾くようになると、大事なのは色違いとか捕獲ボールとかになって、個体値はどーでもよくなるんだよね。個性を粘る時だけちょっと面倒ってぐらい
その個性も、決定の仕組み変えるべきじゃないかな~と思うんだよねぇ。一部のポケモンはV確定になった事で、個性があってないようなもんだし
おっちょこちょいなテテフちゃん欲しいぞ!
※73
どんな個体にも必ず弱点与えろってことか
続投派のポケモンは育成ゲームって言ってるけどネットとか攻略本使わずに個体値に気づくのはほぼ無理では?
そんな普通にプレイしてて気づかん要素なんていらんやろ
1辺りのウェイトを大幅に上げて、4段階くらいにすれば良いんじゃないか
嫌ならやめろで実際やめてるのが多いのが現状なんだよなぁw
海外向けに発売するなら別にいじる必要ないけど、日本は子供減ってるしお先真っ暗。大人もやめて海外マッチばっかになるんじゃないか?こうやって言い争う人らも全員消えるんじゃないかなぁ
普通に海外も対戦がちってるから💢💢💢
あほ!!!!👊
外人にもポイヒグライオンにからげんきさせるくらいの戦略はあります😤💢
これだけ売れてるゲームなのに、対戦の人気なさ過ぎなんだよな
殿堂入りしたメンバーをちょっと鍛え直して(努力値リセット、性格の名前はそのままにステータス補正だけ変更など)、そのまま対戦で最前線で使える
これができるだけで、オタクじゃない普通の人も対戦を楽しめるようになる
王冠も簡単に手に入るようにした方がいい
現状の卵孵化させまくって捨てるのは世界観的にもおかしいし
一部の暇人以外、誰も得しないよ
いや、電源切る(タイトル戻る)しか手段ない場合ゲームの範疇におさまってない。ランダムで決まりその後のゲームプレイでどうにも出来ない時点で努力値やlv上げと同じ育成ゲームの要素ではない。ランダムで能力が決まる事を問題視し廃止化の主張がされているわけで、その容態を収集ゲームなどと命名してそれを盾に肯定すること自体が議論にならないのです。反論内容はランダムで能力が決まる事に対する問題視に対してでなくては。
個体値廃止による単純化=運要素の廃止。自分に実害はなく今後プラスにもなる中、優越感を優先する人は誰に迷惑かけるわけでもなく伝説ポケモン使い楽しんでる人を伝説キッズだの見下し上に立った気分で馬鹿にするような人に思想が近い。(同じとは言ってない)
対戦しない人は個体値なんか気にしてないだろ
個体値いらん、マジいらん
個体値や努力値の事知ってからポケモンを純粋に楽しめなくなった。
育てようと思うポケモンがいても、毎度個体値チェックし性格、努力値の振り分け、どんな特徴があるのかとかも考えてしまって1匹育てるのにも苦労するようになった。
だから個体値や努力値いらないと思う。ドラクエモンスターズなんかは効果のある装備で弱いモンスターも入れられたりするし、スキルでステータス調整も簡単にできるから楽しめる。でも、ステータスを気にせず楽しめるのはポケモンのように1〜2体で戦わずに3体4体5体〜で色んなバフやデバフを駆使して戦えるような戦闘スタイルだからなのかなと思う。
ブリックブロンズは個体値努力値両方素直に数字で表してくれて育成まじ楽だったからジャッジもぶっちゃけいらねーことが判明した✌️😏