ぽけりん> 【ポケモン】小1俺「加速とかあんなに速くなってどうすんだよwwwwww」

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【ポケモン】小1俺「加速とかあんなに速くなってどうすんだよwwwwww」

18/04/22 00:05
ゲーム 60コメント
スポンサーリンク
1:チルット@タブンネナイト投稿日:2018/04/03 17:34:44 ID:SYF3yH1I
今俺「加速とかあんなに速くなってどうすんだよ・・・」
 
以下小学生の時弱いと思ってた技や特性を上げるスレ
5:ズルズキン@いかりまんじゅう投稿日:2018/04/03 17:35:55 ID:saBOQrsk
剣舞
13:ロズレイド@メンタルハーブ投稿日:2018/04/03 17:37:35 ID:OH5uz9R2
欠神
8:プクリン@チイラのみ投稿日:2018/04/03 17:37:05 ID:3jl22C3A
補助技全般
49:オオタチ@ダークストーン投稿日:2018/04/03 18:35:01 ID:tABCVwcE
>>8
これ
フルアタ以外ありえないって思ってた
18:ダンバル@ちかのカギ投稿日:2018/04/03 17:38:45 ID:Puar/dCE
みねうちチートかよって思って使ってみたらしょぼかった
25:メガヘラクロス@みどりのプレート投稿日:2018/04/03 17:41:12 ID:nZUSSatI
>>18
すごくわかる
29:シャンデラ@まんぷくおこう投稿日:2018/04/03 17:41:34 ID:FUFJTDRQ
>>18
俺も読み違えたわ
みねうち→攻撃でなんでも確二だと思ってた
19:ドヒドイデ@メガリング投稿日:2018/04/03 17:38:54 ID:6M2k4dDk
まもる
22:メガフーディン@メタルコート投稿日:2018/04/03 17:40:08 ID:SYF3yH1I
>>19
まもるみきり交互に使えば最強wwwwwって言ってたやついたな
2回目の見切りが失敗して切れてた
20:セレビィ@こだいのぎんか投稿日:2018/04/03 17:39:18 ID:6EWd1knw
テクニシャン
威力低い技は所詮威力低い技だろって思ってたわ
23:ヘラクロス@スチールメモリ投稿日:2018/04/03 17:40:11 ID:6EWd1knw
どくどく
30:マルノーム@ふしぎなアメ投稿日:2018/04/03 17:42:36 ID:SYF3yH1I
>>23
このころから通ぶってた俺はやどりぎとか毒とか絡め手大好きだったな
24:シャンデラ@オッカのみ投稿日:2018/04/03 17:40:20 ID:8E2U5hEY
いかく
31:マンタイン@バーゲンチケット投稿日:2018/04/03 17:43:11 ID:H7ibLcyg
>>24
これ
「ほんのちょっと下がるだけでしょwww」と思ってた
35:バタフリー@ひみつのカギ投稿日:2018/04/03 17:51:52 ID:aJ/Yhv3w
能力が1段階上がると実数値が1上がると思ってた
スポンサーリンク
36:ネッコアラ@オッカのみ投稿日:2018/04/03 17:54:36 ID:HVBE.Ouo
ステロ
37:ナマケロ@でかいきんのたま投稿日:2018/04/03 17:56:07 ID:8mxxzpBU
挑発はガチ
39:鉄のバショウ◆25HSidNP62投稿日:2018/04/03 17:57:25 ID:K.MDTrIA
アンコール
45:ゴローニャ@ポケモンのふえ投稿日:2018/04/03 18:01:19 ID:O7OS8bKM
ストーリーでの補助技は実際強くないしなぁ
ちゃんと補助技が強いと実感するのってチェレン戦やナギ戦くらいだろ
48:テッポウオ@ブーカのみ投稿日:2018/04/03 18:33:36 ID:r/hRSOWs
今もだけどどろあそびとみずあそび
53:ニャヒート@エネコのシッポ投稿日:2018/04/03 19:50:26 ID:PsidToeI
しっぽをふるとにらみつけるは最初に消されたな
今もだが
54:カメックス@ヨクアタール投稿日:2018/04/03 21:27:17 ID:OR6osiOM
からやぶ こんなことしてる間に倒せるわwwwwwって思ってた
55:メガバクーダ@きちょうなホネ投稿日:2018/04/03 21:34:54 ID:vSsjRve.
じんつうりき

なんかサイコキネシスのせいでめっちゃ威力低い技だと思い込んでた。
56:ヨマワル@きいろビードロ投稿日:2018/04/03 22:02:42 ID:R9bIVii.
吠える
57:メダカ◆EFC.zmnhr2投稿日:2018/04/03 22:06:56 ID:9vQ9STV.
みがわり
結局体力減ってるじゃんって思ってた
59:クチート@はがねのジュエル投稿日:2018/04/03 22:14:36 ID:vgznDcOY
猫騙し
64:ユキワラシ@みずたまリボン投稿日:2018/04/03 22:24:08 ID:ixQrwj8k
>>59
ストーリー中に敵にやられてちょっとイラッとするやつや
64:ユキワラシ@みずたまリボン投稿日:2018/04/03 22:24:08 ID:ixQrwj8k
破壊光線やギガインパクト、オバヒやリフスト、フレドラやブレバなんかの反動がある系の技
60:ガーメイル@じゃくてんほけん投稿日:2018/04/03 22:16:05 ID:NJ31LZLs
こだわり系は弱いと思ってた
61:レジアイス@ブーカのみ投稿日:2018/04/03 22:17:04 ID:SYF3yH1I
>>60
めっちゃわかる
62:バシャーモ@レッドカード投稿日:2018/04/03 22:17:43 ID:NKLbOqSk
こごえるかぜかな
66:ウォーグル@そうこのかぎ投稿日:2018/04/03 22:30:52 ID:ro1riEBw
うらみ おきみやげ

入れ替えたり回復の薬で無駄になるのに何故わざわざ瀕死にしてまで使うのかストーリー中は全くわからなかった
67:パチリス@デンキZ投稿日:2018/04/03 22:33:59 ID:SYF3yH1I
>>66
自分は逆に使いこなしてる(大嘘)自分に酔って連敗を重ねた

27:ドーブル@ダークメモリ投稿日:2018/04/03 17:41:29 ID:QSNjazxQ
子供の頃は加速出来るのが元々速いテッカニンくらいだった
ポケスマで守る影分身剣の舞バトンタッチ型のが紹介されて友人間で流行ったが程々な強さだった
何故火力が元々ある馬車に渡したのかがわからない
33:シャンデラ@レベルボール投稿日:2018/04/03 17:44:32 ID:SYF3yH1I
>>27
なぜかダブルバトルが主流だったからバトンとか何それって感じだったな
41:ディグダ@マッハじてんしゃ投稿日:2018/04/03 17:58:26 ID:.iCykft6
バトンタッチはただの交代技だと思ってたわ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん@    18-04-22 00:06 ID: 321a5

    いちちんのいちw

  2. ▼返信 名無しさん     18-04-22 00:09 ID: efe6c

    ににんがにんw

  3. ▼返信 名無しさん@    18-04-22 00:13 ID: dcece

    サザングロス

  4. ▼返信 名無しさん     18-04-22 00:15 ID: fe425

    ささんささささささんさささんささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ

  5. ▼返信 名無しさん     18-04-22 00:17 ID: aaa4d

    5リチュウ

  6. ▼返信 名無しさん     18-04-22 00:23 ID: 35956

    攻撃が上がるとかいう効果の技を使えばその能力が高く育つって意味かと思ってた初期

  7. ▼返信 名無しさん     18-04-22 00:27 ID: 9625e

    ダイパでムクホークエースにしてたからいかくが一々入るのが邪魔すぎてむしろ要らないとさえ思った
    なお今もストーリーでいかく持ち捕まえるのは避けてる模様
    あとすなおこしとかゆきふらしとか
    あれのせいでカバとかノオーとか使う気失せたわ

  8. ▼返信 名無しさん     18-04-22 00:34 ID: 7d0c3

    >>24 と同じで威嚇を弱い、っていうかあんま意味ないと思ってた小学生時代の俺氏
    >>8 や >>49 と同じでフルアタ以外なにがあるって思考にもなってたし
    そんな対戦する訳でもないけど、今じゃ補助技にも重きを置くようになったな

  9. ▼返信 名無しさん@    18-04-22 00:42 ID: 3e86c

    昔は威嚇とか加速とかバトルのテンポ悪くなるゴミ特性としか思ってなかったな……

  10. ▼返信 名無しさん     18-04-22 00:44 ID: 0c91d

    脳筋だったから、補助技一択やな

  11. ▼返信 名無しさん     18-04-22 00:46 ID: 60e40

    前もこんな記事ないっけ…

  12. ▼返信 名無しさん     18-04-22 00:51 ID: 9f601

    対戦相手も小学生だとフルアタに粉砕されるので実際みがわりは使いにくい
    相手もある程度やってないと色々スカせるアド自体取れませんわ

  13. ▼返信 名無しさん@    18-04-22 00:59 ID: 21e0e

    バトンタッチはターン消費しないものと思ってた
    だから複数のポケモンでバトンタッチしまくってたら一向にバトル終わらないなぁと思ってた

  14. ▼返信 名無しさん     18-04-22 01:02 ID: 1dd5a

    【ポケモン】←これいる?
    ポケモンまとめなんだから当たり前でしょ

  15. ▼返信 名無しさん     18-04-22 01:07 ID: 493dd

    14
    これいつも思う

  16. ▼返信 名無しさん@    18-04-22 01:10 ID: 0d1f0

    フルアタしかないわー←これ。

  17. ▼返信 名無しさん     18-04-22 01:18 ID: 509ea

    ※15
    アンテナサイトに載った時用

  18. ▼返信 名無しさん     18-04-22 01:20 ID: 022cd

    14.15
    俺みたいにどっかのサイトから飛んで来るやつが分かるようにだろ

  19. ▼返信 名無しさん     18-04-22 01:30 ID: afd70

    剣舞で攻撃2倍を知ったときの衝撃

  20. ▼返信 名無しさん     18-04-22 01:45 ID: 94d9a

    実際ストーリーではフルアタの方が進めやすいからしゃーない

  21. ▼返信 名無しさん@    18-04-22 02:11 ID: 5649d

    ストーリー俺「かいがらのすずって攻撃した上に回復までできるなんてすげー」

    バトフロ俺「よく考えたら一ターンで相手のHPの1/8以上は回復できないんだな…」

  22. ▼返信 名無しさん@    18-04-22 02:14 ID: c7849

    挑発はガチ。ストーリーは基本アタッカーばかりだからねえ。

  23. ▼返信 名無しさん     18-04-22 02:18 ID: 7bf5b

    敵のギャラドスに竜舞されても水技は特殊だから意味ないだろと冷めた目で見てた
    だが奴は化けた

  24. ▼返信 名無しさん@    18-04-22 02:33 ID: 9f43f

    加速は…
    正直でたとこ2速UPくらいなら有能だっただろうけど
    早いほうがいいやつってあんまり居座らないし
    居座ったところで正直やりすぎ感でるし

  25. ▼返信 名無しさん@    18-04-22 02:36 ID: ebf4d

    はたきおとすっていつから出てるっけ?
    威力カスだし道具持ってるケース殆ど無いじゃんって思った記憶がある
    BWでバルジーナ育てた時に吹き飛ばしのついでで使ってみようと思ったら、ダメージを与えるのとは違う相手のパーティをボロボロにしていく感覚が新鮮だった
    その後悪タイプの汎用技になるとは当時は思いもしなかったな

  26. ▼返信 名無しさん     18-04-22 02:47 ID: cecde

    交代
    1ターン技出せなくなるから無駄じゃんって思ってたよ

  27. ▼返信 名無しさん     18-04-22 02:48 ID: 23a9f

    補助技全般小さな子供の時は使わなかったね
    能力変化も意味がわからなかった
    仕様を知るなんて発想はありもしないからそもそも使うとどのくらい上がってその効果が続く条件すらも知らないっていう
    子供あるあるだと思うけどポケモン以外のゲーム、自分の場合はドラクエとかだったけどそれとごっちゃごちゃになるから余計真価がわからなくなるっていう

  28. ▼返信 名無しさん     18-04-22 03:18 ID: 8415a

    同じ記事じゃん

  29. ▼返信 名無しさん@    18-04-22 06:21 ID: 1ecf1

    幅広い世代に遊ばれてるゲームだからこその話題だなあ
    さすポケ

  30. ▼返信 ミツル    18-04-22 07:07 ID: d6451

    メガエルレイドのスレお願いします

  31. ▼返信 名無しさん@    18-04-22 07:11 ID: 68476

    いばるは撃たれたときに「ありがてぇww」とか思ってた

  32. ▼返信 名無しさん@    18-04-22 07:12 ID: 80c3d

    ソーラービーム。まさか1ターンでぶっ放す方法があるとは思わなかったわ

  33. ▼返信 名無しさん@    18-04-22 07:14 ID: 142fe

    ストーリーだけなら高種族値でなるべく耐性のあるやつ集めてフルアタで全タイプカバーするのが正解だと思う
    それじゃダメな奴の時だけメタ張ればいいし

  34. ▼返信 名無しさん     18-04-22 07:52 ID: d0f5b

    いかりのまえばってどんな敵も2発じゃんすげえwww
    気合いのタスキは気合いのハチマキの完全劣化www
    変化技とかでんじはと再生技だけでええわwww
    俺がチビの頃の思い出

  35. ▼返信 名無しさん     18-04-22 10:17 ID: 3a359

    いばるとかちょうおんぱとかあやしいひかりの劣化じゃんwwとか思ってた

  36. ▼返信 名無しさん     18-04-22 10:32 ID: 35c15

    第1世代での序盤のすなかけのウザさ

  37. ▼返信 名無しさん@    18-04-22 10:46 ID: d2945

    ※7
    これわかる

  38. ▼返信 名無しさん@    18-04-22 11:04 ID: 727a7

    こいつら論者だな(確信)

  39. ▼返信 名無しさん     18-04-22 11:25 ID: 4d4bb

    俺このスレにリアルタイムでいたわw

  40. ▼返信 名無しさん     18-04-22 13:01 ID: 9ebce

    小1の頃に加速があるとかキッズオブキッズやんけ
    ルビサファキッズまじでそこら中にいるな

  41. ▼返信 名無しさん@    18-04-22 13:24 ID: 0e394

    ステルスロック
    相手が撒いてる隙に3体とも1体で倒せばええんじゃろ?
    現実は交代合戦に持ちこまれる

  42. ▼返信 名無しさん@    18-04-22 14:35 ID: 41597

    ちからもち
    こうげき が たかい

  43. ▼返信 名無しさん@    18-04-22 14:58 ID: 0ff96

    基本フルアタだったけど、
    電気タイプに限っては攻撃技3つ+でんじはが至高だと思ってて
    唯一でんじはだけは旅でも対戦でも使いまくってたなあ。
    6世代以前は脳筋でもその強さがわかるくらい便利だった。

  44. ▼返信 名無しさん     18-04-22 18:41 ID: 26505

    VCやって実感したけどあの頃のポケモンモブトレーナーの手持ち多いわ
    で数は多いけど技はレベル技新しいのから4つとかクソ弱いからそりゃ同タイプ技2つ持ちのフルアタとかになるわなって

  45. ▼返信 原始エルレイド@Twitterやってる    18-04-22 20:08 ID: 33da2

    エルレに加速があればな

  46. ▼返信 名無しさん     18-04-23 02:48 ID: 388f5

    ねこのてとかおにびとか
    特性なら御三家特性とかクリアボディとか

  47. ▼返信 名無しさん     18-04-23 10:15 ID: 182d6

    矯正ギプスはレベルアップ時の実数値の伸びが良くなるアイテムと思ってた

  48. ▼返信 名無しさん     18-04-23 11:57 ID: 77907

    小学生でRSEってもうだいたい成人してるだろ

  49. ▼返信 名無しさん     18-04-23 16:37 ID: 4b267

    実際初期のやどりぎのタネは弱かったからな

  50. ▼返信 名無しさん     18-04-23 19:07 ID: 1bc47

    挑発はくそだと思ってたらバトル施設で眠り粉使えなくなってはぁ?ってなった記憶がある。それでもくそだと思ってました…

  51. ▼返信 名無しさん@    18-04-24 02:43 ID: be995

    パワーアンクルや矯正ギプスは素早さが上がりやすい代わりに素早さが下がるって意味ないやん!って思ってた

  52. ▼返信 名無しさん@    18-04-24 22:19 ID: c4af8

    昔の俺「ほじょわざ とか ダメージ与えられないじゃんwwざっこww殴ったほうが早くねwww」
     
    今の俺「んんwww補助技はありえないwww」

  53. ▼返信 名無しさん@    18-04-25 08:28 ID: 9eda2

    おまじない 急所が隠れる
    いや、急所に当たらない強みは分かるけど技スペ圧迫してまでやることじゃ…

  54. ▼返信 名無しさん@    18-04-27 11:27 ID: a167e

    つるぎのまいはまったく使った事なかったな。
    「どうせ一発で倒せるのにこれ以上攻撃上げても…」と思ってた。

  55. ▼返信 名無しさん     18-05-06 02:58 ID: 0f3d6

    初代から自己再生大好きだったわ

  56. ▼返信 名無しさん     18-08-11 12:16 ID: 1eae9

    即死技とかあたらんやろwとか思ってた昔は
    いまはグライオンや嫁ポケのキュウコンに搭載しまくってます

  57. ▼返信 名無しさん     21-04-02 13:23 ID: 66177

    かえんほうしゃ←だいもんじの下位技
    れいとうビーム←ふぶきの下位技
    10まんボルト←かみなりの下位技

  58. ▼返信 ななしさん    21-12-16 11:45 ID: f5b94

    ゴーストタイプの(主にマツバのゲンガーみたいなのがつかってくるような)のろいは強いけども、それ以外のタイプののろいはクソ技やんけ!って思ってた

  59. ▼返信 ななしさん    21-12-27 21:56 ID: 573f9

    中3のキッズだけど、ステ1段階上昇とか精々1.2倍くらいだろって始めたばっかの頃は思ってた
    友達から仕様を教えてもらって驚愕した

  60. ▼返信 名無しさん     23-01-27 08:42 ID: 62f62

    やっぱり補助技かな
    昔から最初のライバル戦で相手が補助技使ってる間に殴り倒せって感じだったから補助技弱いように印象付けられる

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved