ぽけりん> 外人ゲーマー「草・炎・水の御三家はもう飽きた。最初にエスパー・格闘・悪を選べるポケモンがやりたい」

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

外人ゲーマー「草・炎・水の御三家はもう飽きた。最初にエスパー・格闘・悪を選べるポケモンがやりたい」

18/04/01 15:04
ゲーム 116コメント
スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 22:40:11 ID:VTTE7yxhM

外人「それと悪の組織ルートからスタートするストーリーがやりたい」

だってさ

第3位 ストーリーの抜本改革
草・炎・水タイプを選んで、ジムリーダーを倒して、悪の組織を倒して、四天王を倒していく20年間変わらないスタイルもたしかにいい。
しかし、まったく違うタイプの御三家から始まって、悪の組織からスタートするというような新しいチャレンジのためのリスクを払ってみてもいいのではないか。
http://worpoke.blog.fc2.com/blog-entry-57.html
15:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 22:42:18 ID:y98pWv3u0
ええやん
16:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 22:42:22 ID:0koTjzXn0
親が購入許可しない
14:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 22:42:07 ID:0koTjzXn0
ちびっこ達に売れないぞ
13:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 22:41:58 ID:VTTE7yxhM
草炎水ってもう新鮮味ないよな
ルビサファくらいまではワクワクしたけど
25:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 22:43:35 ID:gSovvfyV0
エスパー選ぶやつおらんやろ
23:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 22:43:30 ID:0Yb6rvTy0
エスパー選んだらライバルに手も足も出んぞ
135:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 22:54:25 ID:eujKm4Xy0
確かに超闘悪なら悪の組織編が相応しいな
34:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 22:44:38 ID:OCvra3mp0
飛行岩格闘とか炎岩鋼みたいなマイナー三竦み
47:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 22:46:04 ID:czigg77u0
6世代御三家がエスパー格闘悪じゃん
163:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 22:56:41 ID:KxDtx8Mx0
ブリガロン 格闘
マフォクシー エスパー
ゲッコウガ 悪
59:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 22:47:00 ID:2HgW2oxf0
ゲーフリもそこまでの冒険はせんやろ
60:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 22:47:06 ID:/HHmdyvwd
綺麗な三すくみかつ、これから相性関係が変わることないタイプがこれしかないんや
61:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 22:47:31 ID:QOTQW/ZY0
格闘飛行岩が綺麗に3すくみになってるのあんま言われないよな
76:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 22:49:10 ID:0Yb6rvTy0
>>61
飛行は基本的に単タイプで出せないからダメだぞ
67:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 22:48:22 ID:0PanXwyh0
エスパー→悪 を無効から半減に変更しないと御三家としては機能せんぞい
スポンサーリンク
68:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 22:48:38 ID:cxjb/fPF0
かくとう→こおり→ひこう→かくとう

の三すくみではいかんのか?
80:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 22:49:27 ID:Dg2KDYDId
>>68
氷辛い…辛くない…?
100:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 22:51:35 ID:OCvra3mp0
>>68
2倍の関係だけ繋いでもあかんねん
逆にしたら半減にならんと
169:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 22:57:01 ID:qjJpZbEd0
悪役好きで御三家嫌いなら
ポケモンコロシアムやればええやん
118:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 22:53:09 ID:7n+M7+BLd
王道というか
炎、水、草って、3すくみの関係がイメージしやすいからだろ
フェアリー、格闘、鋼とか、どれがどれに対して強いか弱いかイメージつかんやろ
127:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 22:53:56 ID:czigg77u0
>>118
御三家はポケモンの相性のチュートリアルでもあるんやな
180:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 22:57:57 ID:8DyZKx9m0
>>118
そうか?
火水草もポケモンから得られたイメージやと思うけどな
女男貴金属で考えられるようになればそいつらの相性もイメージしやすいやろ
208:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 23:00:51 ID:7n+M7+BLd
>>180
んなことはない

火は水をかけて消すのは当たり前だし
草木は昔から燃料で使うようによく燃えるものだし
植物は水を吸って成長する

小学生レベルの当たり前の常識があれば分からない奴はいない
131:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 22:54:12 ID:ulZOEKI7a
いっそノーマル、ノーマル、ノーマルでええんやない?
第一進化でタイプ変わる
第二進化で更にタイプ変わる
144:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 22:55:18 ID:qeY7khQn0
メガリザのせいで三竦みですらなくなったのほんと嫌い
184:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 22:58:11 ID:TKt6DPGf0
三竦みじゃなくてお互いにまったく干渉しないタイプでええやん
192:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 22:58:47 ID:eujKm4Xy0
岩飛行格闘と草毒地面が完璧な三すくみなんやな
でも子供はイメージできねえよ
199:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 22:59:32 ID:ir+qcvcN0
>>192
毒地面とか意味わからん
地面草も
205:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 23:00:04 ID:Se4mkest0
草飛、炎岩、水闘
この御三家で
四天王が 無、電、草、妖
ジム復活で四天王以外の8タイプ
で悪の組織は四天王もジムも使わない6タイプ

これでええ
201:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 22:59:44 ID:4YkYWC+K0
電気飛行地面って3すくみじゃないけど3すくみ感あるよな
229:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 23:03:06 ID:oMytdm8M0
いや全タイプから選ばせろや
何限定しとんねん
227:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 23:02:53 ID:gFevVgLM0
日本人的には五行相生のほうがわかりやすそう(適当)
219:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 23:02:06 ID:rn4JPbw90
ドラゴン・はがね・フェアリー
から最初に選べる方が強くて楽しい
224:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/31 23:02:34 ID:8+5dCUbG0
>>219
なんやそのドラゴン包囲網


SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     18-04-01 15:07 ID: 2ac68

    なぜかデジモンテイマーズ思い出したわ

  2. ▼返信 名無しさん     18-04-01 15:07 ID: 865f3

    >>118
    まあこれだよな
    あくまで子供から大人まで幅広くメインを据えてるゲームだってのを忘れちゃいけない

  3. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 15:12 ID: 18f41

    草だけいつも不遇なのほんと不快だからいっそのこと変えてくれても構わないよ

  4. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 15:16 ID: 870f3

    なぜ外国人の意見を聞かなければならないのか

  5. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 15:17 ID: 625ac

          r ‐、
          | ○ |         r‐‐、
         _,;ト – イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
        (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
        |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r’⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
       │ ヽー―’^ー-‘  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
       │  〉    |│  |`ー^ー― r’ |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
       │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
       |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
       | /   `X´ ヽ    /   入  |

  6. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 15:19 ID: c2078

    草・炎・水が分かりやすい3すくみだからしょうがない

  7. ▼返信 名無しさん     18-04-01 15:23 ID: 4c43b

    草炎水が一番好きです…

  8. ▼返信 名無しさん     18-04-01 15:23 ID: d32ce

    いっそ選ばせずイーブイみたいな分岐進化、
    オドリドリみたいなフォルムチェンジするポケモン一体のみにすればいい
    どうせまた島スキャンとかで旧御三家野生で捕獲できるだろうし

  9. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 15:23 ID: 0c471

    外伝ならともかく本編じゃまずやらない
    相性チュートとして機能しなくなる
    飽きようとしているプレイヤーの繋ぎ止めも大事だけど
    新参バイバイになってはいけない

  10. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 15:23 ID: 704d6

    >>208
    これ
    エスパー・格闘・悪のどこが弱くてどこが強いのかを理屈で説明出来ないと子供は納得しない
    こういう設定だからで押し通すのはポケ脳すぎて逆に馬鹿だと思われるぞ

  11. ▼返信 名無しさん     18-04-01 15:24 ID: 004be

    格闘フェアリー鋼やろ

  12. ▼返信 名無しさん     18-04-01 15:25 ID: bbe18

    3竦みの戦犯はエンペルトでしょ

  13. ▼返信 名無しさん     18-04-01 15:29 ID: f9e19

    米2
    いや、幅広く楽しめるかもしれないけど、メイン層は小学生やぞ(高くても中学生まで)

  14. ▼返信 名無しさん     18-04-01 15:29 ID: 224fa

    いっそのこと全タイプのポケモン選べるようにすれば良くない?

  15. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 15:29 ID: 4a1e6

    水と炎は蒸発のイメージで逆相性のゲームもあるぞ

  16. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 15:30 ID: e18c3

    光の三原色

  17. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 15:31 ID: 810e5

    確かに火、水、草タイプから始めるのは飽きたな

  18. ▼返信 名無しさ    18-04-01 15:33 ID: 70390

    つーか皆本編思考になってるが
    そうじゃなくてコロシアム系の続編出せって話でしょ

  19. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 15:34 ID: 59bdb

    まあコロシアムみたいに冒険してる作品も実際にあるしな

  20. ▼返信 名無しさん     18-04-01 15:37 ID: dd701

    王道属性なんだから仕方ないだろ

  21. ▼返信 名無しさん     18-04-01 15:40 ID: 70e6c

    種ポケ段階から4thみたいにメインタイプ覆せる複合とかは駄目?

  22. ▼返信 名無しさん     18-04-01 15:40 ID: 36562

    ※13
    だとしたら無駄が多すぎだろ

  23. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 15:44 ID: 34b99

    後から追加されたタイプ括りで
    鋼・悪・フェアリーの御三家とかどう?

  24. ▼返信 名無しさん     18-04-01 15:46 ID: f9e19

    米22
    無駄ってなんだよw

  25. ▼返信 名無しさん     18-04-01 15:48 ID: 3a40d

    流石にポケモンが大人までがメインは無理がある

  26. ▼返信 名無しさん     18-04-01 15:48 ID: d6821

    タネポケモン段階では水炎草でいいけど、最終進化を分岐進化にしてタイプをどちらか選べるようにしたらいいんでは

  27. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 15:50 ID: d21c0

    やっぱ分かりやすい草炎水が至高ですわ

  28. ▼返信 名無しさん     18-04-01 15:51 ID: 3a40d

    ※18元サイトではサンムーンの改善点ってあるから思いっきり本編やん

  29. ▼返信 名無しさん     18-04-01 15:52 ID: 5fb63

    火水草の三すくみが当たり前ってのはやっぱポケモンありきのものだと思ってしまう

  30. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 15:54 ID: 6614c

    コロシアムみたいな、システムが本編よりで新ポケ出ない外伝出してほしいけど
    どうせ「新ポケないとかgmだろ」とか批判受けて売れないから出さないんやろな

  31. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 15:55 ID: 28b4e

    >>227
    コンゴトモヨロシクとか言いそう

  32. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 15:56 ID: 5fc37

    ぶっちゃけ3つのタイプだけ抜き出して相関関係がどうの言うのは難しいことじゃないが、ストーリー全体の難易度調整の面から考えても御三家がベストなんだよなぁ
    配色に関しても赤などの暖色=炎、青などの寒色=水、緑などの中性色=草ってイメージを簡単に想像できるし、まとまりがいいんだよ

  33. ▼返信 名無しさん     18-04-01 15:58 ID: 778c0

    ほならね

  34. ▼返信 名無しさん     18-04-01 15:59 ID: 65f99

    炎岩鋼は?

  35. ▼返信 名無しさん     18-04-01 16:01 ID: 05315

    外人様の言う通りにしないとヘイトスピーチ

  36. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 16:04 ID: 95198

    草炎水は守ってもらいたいが草の待遇をもう少しさあ…

  37. ▼返信 名無しさん     18-04-01 16:05 ID: 0d5a3

    お前らは散々やってるから分かってるけど、子供は新作から始めるしかないんだから分かりやすくなきゃダメだろ

  38. ▼返信 名無しさん     18-04-01 16:13 ID: 22441

    飽きたなら勝手にやめろよ外人www

  39. ▼返信 名無しさん     18-04-01 16:14 ID: 4daf7

    外伝としてならいいんじゃない?

  40. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 16:16 ID: 5a424

    ピカチュウとイーブイでもゲームとしてなんら問題はないんだよなぁ

  41. ▼返信 名無しさん     18-04-01 16:21 ID: 846e4

    子供がギャングとかに憧れたらアカンから悪の組織からは無いやろ

  42. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 16:26 ID: 4a4e0

    こういうのはポケモンのアイデンティティを奪うから断固反対だね
    ジムリーダーを無くしたのも反対だった
    主人公がトレーナー、火水草の3匹のポケモンを選び、育成して、ジムバッジを集めてポケモンリーグに挑戦する
    これこそがポケモンであり、ポケモンにしかない物語の道筋、個性なわけだよ
    主人公はヒーローに、最初の3匹にこだわる必要はない、ジムもバッジもいらない、ポケモンリーグも廃止して別の形に…
    それはもはやそこらへんのゲームと変わらないよ

  43. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 16:32 ID: 6f6d0

    ライバルの存在がある
    あと悪選べるようにすると無効化あるからヌルくなる

  44. ▼返信 名無しさん     18-04-01 16:33 ID: 49912

    高二病って万国共通なんだな

  45. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 16:35 ID: 8d313

    ※3
    フシギバナさん後輩に厳しいな

  46. ▼返信 名無しさん     18-04-01 16:37 ID: 255e7

    変えるべき
    御三家はそれだけで優遇されるから色んなタイプにバラけた方がいい
    超ポケダンで選べる主人公なんて炎6水6草6電気1格闘1だぞ、流石に差が激しすぎる。
    それに上で言われてるように火水草の相関関係はわかりやすいわけではない
    ゲームことにこの辺の相性は別だし、ポケモンの場合はこう、と覚えてるだけ。

  47. ▼返信 名無しさん     18-04-01 16:47 ID: 84284

    草水炎の三竦みが一番カラーイメージ的にバランスがよく華やかさもあると思うから恐らく今後も変えないだろうな

  48. ▼返信 名無しさん     18-04-01 16:51 ID: 0df0f

    だいたい四次元殺法コンビが言ってくれたわ

  49. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 16:52 ID: 4833b

    子供対象と全年齢対象は違うけど
    子供対象ならストーリーはよくある話でもいいし、ある程度ぶっ壊れある方が楽しいから
    不具合以外はアプデで調整する必要ないけど、大人も考えるとそう言うわけにはいかない

  50. ▼返信 名無しさん     18-04-01 16:53 ID: 4fc2f

    変えなくていい、そりゃお前らはもう飽きてるだろうがそんなの関係ない。
    自分が子供だった様に、今の子供達にとっても悪を懲らしめて世を救う冒険の旅であるべき。
    出したとしても派生作品くらいで丁度いい。

  51. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 16:55 ID: 268ea

    個人的には、
    ドダイトス→エンペルト→ゴウカザル
    ゴウカザル→エンペルト→ドダイトス
    の両方で三すくみ(?)になってるシンオウ御三家が好きだな。
    逆にどう足掻いてもレベル上げるしかやりようがないカロス御三家のタイプ相性は好きじゃない。

  52. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 16:58 ID: 207ab

    馬鹿でもわかる草炎水の相性が一番いいだろ

  53. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 17:01 ID: 6690f

    チュートリアルも兼ねてるからこそのわかりやすくて綺麗な3竦みの3色なんだろうけどまあ歴代プレイヤーからするととっくに飽きてるよね
    これがポケモンと決め付けすぎずにもうちょっと考えて新作作って欲しいとは常々思う

  54. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 17:12 ID: 3f4ae

    御三家の草が弱すぎる
    全体的にフェアリーが強すぎる
    禁止伝説に草タイプが存在しない
    くさドラゴンがもう既に登場している
    あくがはがねに有利では無くなった あくはフェアリーに無力
    でんきかくとうが登場していない 物理でんきが少なすぎる
    ゲーフリが害悪ポケモンを野放しにして得をしているのか対処が非常に困難なメガがルーラのカウンター等も含む
    メガシンカリージョンフォーム追加を継続しない理由
    こころのしずくを解放した理由 ジラーチから解決していない幻のポケモンのイベント削除
    アルセウスガチャを映画の前売り券でやる→通常色を付録にする とうほくポケモンジラーチ
    ジガルデの扱い ボルケニオンカードで色違いが先行登場 ゾロアークデオキシスの野良化
    ケケンカニはこおりタイプだから優遇されないと思われても仕方ないね 

  55. ▼返信 名無しさん     18-04-01 17:12 ID: d84a7

    記事内の御三家一覧の画像変えたほうがいいぞ
    ポケモンまとめマスターって小さく書いてあるからな

  56. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 17:14 ID: e1775

    草が不利すぎるねん・・・
    もうちょっとマシにしてクレメンス・・・

  57. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 17:21 ID: 5ebeb

    悪・闘・超もいいが岩・飛・闘とかどうよ

  58. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 17:24 ID: 3f4ae

    炎はやけどに耐性があり、相手に無効にされないフレアドライブだいもんじオーバーヒートやきつくす
    強すぎる

  59. ▼返信 名無しさん     18-04-01 17:26 ID: 7e7c2

    とりあえずとっとと7世代に終止符打てよ無能

  60. ▼返信 名無しさん     18-04-01 17:37 ID: 99237

    エスパーのこと超とかフェアリーのこと妖とか嫌い
    カードのせい

  61. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 17:46 ID: 34be6

    子ども受けの良いタイプってどれなんやろな

  62. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 17:50 ID: 0da65

    草にも地面技ください

  63. ▼返信 名無しさん     18-04-01 17:55 ID: 1e98d

    水生生物は火にめちゃくちゃ弱いやろ

  64. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 17:57 ID: 6823c

    まったく害人はうっぜえな
    何でもかんでも変えればいいってものでもないだろ

  65. ▼返信 名無しさん     18-04-01 17:59 ID: ab9b9

    けろアク禁解いて

  66. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 18:13 ID: 7788b

    リスキーなところ手を出さなくても一定値儲かってるからこのままでいいんだろうな。
    変な事してずるずると落ちていくのもやだし。

  67. ▼返信 名無しさん     18-04-01 18:15 ID: 89aca

    色、見た目、イメージが完璧だからしゃーない

  68. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 18:19 ID: e3290

    むしろ三すくみでなくていいんでない?とも思うけど

  69. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 18:29 ID: 1bc75

    まあ「そろそろ飽きたし」なんてのは長々と続けてる大人が思うことであって
    メインターゲットの子供にわかりやすいスタイルは多分変えないんじゃないかな
    要はこういうこと言い出す頃にはもう卒業したらどう?って感じ

  70. ▼返信 名無しさん     18-04-01 18:38 ID: ab79a

    タイプ変更はありだと思う。「3体の中から1体だけ選ぶ」っていう法則はしっかり残ってるから。悪の組織からスタートよりは悪の組織と因縁ができてスタートがいいな。前者だと終始ヘイト向けられそう。

  71. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 19:09 ID: cb1f1

    こんなん日本でも散々言われてるだろ

  72. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 19:48 ID: d0f56

    御三家を別タイプの三竦みにしても結局は野生ポケモン捕まえて相性補完するのは変わんないから深く考えなくてもいいと思うけど

  73. ▼返信 名無しさん     18-04-01 20:00 ID: 792b1

    害人ってやっぱ馬鹿なんだなぁって

  74. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 20:04 ID: f64c4

    何故か定期的に大人向けのポケモンを出せって声が出るが、その結果がXYのアニメの視聴率やぞ。
    アニメXYは個人的にはすごく好きだったけど、やっぱり子供というか新規を獲得しないとシリーズとして続けられない。

  75. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 20:20 ID: 5f1f7

    御三家ノーマルタイプ3匹とかどう?
    それぞれ攻撃型 防御型 すばやさ型で

  76. ▼返信 名無しさん     18-04-01 20:25 ID: 383be

    三竦みからパートナー選ぶなら草炎水だろうがそれ以外だろうが、真新しさはないと思うけどな
    ルートが変化するのは面白そうだけど

  77. ▼返信 名無しさん     18-04-01 20:28 ID: 2b124

    御三家は今まで通りでいいんだけど、ポケモンコロシアムみたいに大人向けの外伝的な作品が欲しい。
    本編と交換や対戦が可能なやつで。

  78. ▼返信 名無しさん     18-04-01 20:39 ID: 5475e

    ホントな
    悪がむしタイプに弱い理由で今まで一度も納得できる説明を見たことがない

  79. ▼返信 名無しさん     18-04-01 20:58 ID: df731

    これ10年くらい前から言われてるけど
    まぁ株ポケの大好きな大好きな外人様だから次で言う事聞いてくれると思うよw

  80. ▼返信 名無しさん     18-04-01 21:17 ID: cdf95

    初代を幼稚園児のときにやったけど草炎水の関係性はそんな子供でもイメージしやすかったけどな
    それはそれとして、異色の外伝作はやってみたい
    しかし悪の組織ルートはオチのつけようがないので難しそうだが
    まさか一地方悪の組織の手に落ちて終わりにもできんし

  81. ▼返信 名無しさん     18-04-01 21:30 ID: ce88f

    ※78
    俺は仮面ライダーって言われて納得した

  82. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 21:59 ID: 429ac

    最初は悪の組織スタートだけど実はスパイだってのはちょっと王道すぎるか?

  83. ▼返信 名無しさん     18-04-01 22:20 ID: 26e70

    おっさんのためのゲームじゃないからね
    子供に遊んでもらうことを前提としたゲームなのにチュートリアルを難しくする理由が20年やってて代わり映えしないからとかおっさんの為にやってるんじゃねーわwww

  84. ▼返信 名無しさん     18-04-01 22:30 ID: 762a5

    草がいつも不遇過ぎてなぁ。なんとかならんのかとは思う

  85. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 22:57 ID: 3f4ae

    こおりやひこう、むし、どくにフルボッコにされるあまり弱点をつけない不遇タイプくさ
    単くさは紙耐久にされる単ノーマルと比べて不遇で2倍が多過ぎる多くのポケモンに弱点をつけない
    こう書けば明らかに不遇な状態で何年も放置された複合タイプの数もあまり増えない
    種マシンガンかリーフストームかリーフブレードそれ以外はエナジーボールかたねばくだん不遇なうえにわざの火力も不足している
    他のタイプの強いポケモンは目覚めるパワーかくさむすびをサブウェポンにしている
    パワーウィップはナットレイが使うから強いマスキッパではああ痛いねじゃあ戦闘不能になろうかってなる

  86. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 22:59 ID: 283bc

    ええやん
    悪の組織でもその後リーリエみたいなキャラに説得されて裏切る感じにすりゃいい

  87. ▼返信 名無しさん     18-04-01 23:00 ID: 3fe5d

    同じこと繰り返してても初めてプレイする子供にとっては新鮮だからいいんでしょ

  88. ▼返信 名無しさん@    18-04-01 23:59 ID: 4e856

    飛行は基本的に単タイプで出せないからダメ
    って書いてあるけどモクローとかフシギダネ系はずっと複合タイプだから別にいいだろ
    格闘飛行岩はすべてのタイプが攻撃面で優れているからいいと思う

  89. ▼返信 名無しさん     18-04-02 00:09 ID: f53fd

    飽きたならやめれば良いだけ

  90. ▼返信 名無しさん@    18-04-02 00:22 ID: 2f07e

    初めてポケモンを遊ぶちびっこにもわかりやすく、これから長く楽しんでもらわないといけないからな
    タイプ相性だけでなく、赤緑青っていう色合い的にも申し分ないし、よくできてるわ

  91. ▼返信 名無しさん@    18-04-02 01:45 ID: 0501e

    火力、耐久、からめ手みたいな役割まで分担できると理想的やね

  92. ▼返信 名無しさん@    18-04-02 02:50 ID: da198

    やるなら外伝だよな
    システムは本編と同じ、本編と通信可能で
    ポケコロはスナッチとかシステムまわりが若干違う

  93. ▼返信 名無しさん     18-04-02 07:35 ID: 0bb53

    配色も炎草水がRGBに綺麗に一致するんだよね

  94. ▼返信 名無しさん     18-04-02 07:40 ID: 8721b

    何人だよ

  95. ▼返信 名無しさん     18-04-02 08:03 ID: b46f9

    6世代の御三家好き。2タイプ目も3竦み、高速紙耐久、バフデバフ型、鈍足重戦車型と徹底した3竦み。

  96. ▼返信 名無しさん     18-04-02 08:18 ID: b9fc6

    五行相生と言いつつ画像は相克
    有能

  97. ▼返信 名無しさん     18-04-02 09:41 ID: beeaf

    コロシアムが悪の組織から始まるしエーフィ、ブラッキー、マクノシタの3体から始められるぞ

  98. ▼返信 名無しさん     18-04-02 10:08 ID: bd686

    それやったらやったで叩かれそう
    外人だつてアニポケカロスリーグ決勝やUSUMにたいしては結構叩いてたし

  99. ▼返信 名無しさん     18-04-02 10:20 ID: 9ad25

    リザードンやゲッコウガみたいなのもいるから御三家の三竦みとかもはや存在しない

  100. ▼返信 名無しさん     18-04-02 10:29 ID: 38199

    もはやタイプ相性理解してなくても効果抜群かどうか表記されてるんだから、チュートリアルとかいらなくないか?
    それよりは毎回同じスタートって方があかんだろ。

  101. ▼返信 名無しさん     18-04-02 13:07 ID: 9837c

    外人という一括りにする言い方に頭痛が痛い

  102. ▼返信 名無しさん@    18-04-02 13:29 ID: 65d96

    ※100
    それな。相性見れるんだしもういいだろ。
    外人ゲーマーの意見に賛同だわ。

  103. ▼返信 名無しさん@    18-04-02 16:21 ID: e715f

    全タイプから選べんの面白そう

  104. ▼返信 名無しさん@    18-04-02 23:20 ID: 9e256

    子供向けのわりに難易度高いが、あくまでも子供中心をターゲットにしたゲームだからね
    出来がいいのでゲームは大人にも人気がある

  105. ▼返信 名無しさん     18-04-03 06:21 ID: 960f9

    ※5 ※32
    それな
    グッズ展開する時にも、
    赤・青・黄・緑とかで
    まとめた方がバランスとれてるから
    陳列した時に見映えも良いんだよ
    仮に超、闘、悪にしたら
    桃色系、橙・茶色系、黒系になるから
    バランス良くないじゃん

  106. ▼返信 名無しさん     18-04-04 18:50 ID: 79d61

    いやいや草と水がどういう相性かとか普通に分かりにくいと思うけど
    水→草がいまひとつはまだ分かる
    草→水が抜群とか完全にポケモン由来の発想じゃん
    他の三竦みが子供に分かりにくいとか言い訳になってないね

  107. ▼返信 名無しさん     18-04-04 18:53 ID: 79d61

    なんて言うか、いや今の在り方が絶対だからって断言する奴が多くて怖いんだが…
    何かの宗教か…?

  108. ▼返信 名無しさん     18-04-04 20:35 ID: 9ea6e

    ポケモンコロシアムは開幕は主人公悪役側だったんだよな
    あれは子供ながらにわくわくした

  109. ▼返信 名無しさん@    18-04-05 23:59 ID: 410e5

    >>169
    現行ハードかつナンバリングでって話だろ、ドアホアスぺ

  110. ▼返信 名無しさん@    18-04-06 01:10 ID: 0d03f

    ここまでアトラス、女神転生なし。

  111. ▼返信 名無しさん     18-04-07 00:01 ID: 17bcf

    水タイプのサブウェポンに氷タイプがある時点で三竦みもなかったことになってるけどね

  112. ▼返信 名無しさん@    18-04-08 18:28 ID: 46b60

    言うて御三家で草だけがいじめられてるのなんて
    ドダイトスとブリガロンぐらいじゃないの

  113. ▼返信 名無しさん     18-04-08 19:02 ID: 1b7e7

    ジュカインもいじめられてるよ

  114. ▼返信 名無しさん     18-04-08 19:08 ID: 1b7e7

    メガもらえたのに残念だって言われているんだし

  115. ▼返信 名無しさん     18-04-24 17:30 ID: 055af

    いいか。
    ポケモンのメインターゲットは子供だ。

  116. ▼返信 ななしさん    19-09-26 21:27 ID: a3d58

    炎→水 蒸発
    水→草 酸性雨
    草→炎 山火事を起こすとその犯人が捕まるw

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved