1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/28 22:01:45
「戦場のヴァルキュリア4」6万2000本,
「二ノ国II」5万6000本,
「名探偵ピカチュウ」4万2000本の「週間販売ランキング+」 http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20180328082/
「二ノ国II」5万6000本,
「名探偵ピカチュウ」4万2000本の「週間販売ランキング+」 http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20180328082/
スポンサーリンク
2:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/28 22:02:49 ID:8kkU0/sR0
もう少し売れろよ
13:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/28 22:24:44 ID:+kvnIFlh0
まあこれから売れてくでしょ
7:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/28 22:04:06 ID:X+lGVbVR0
ダウンロード版ユーザーは優待で買える状態でここまで売れたな
6:クマシュン@ジャポのみ投稿日:2018/03/28 22:05:01 ID:UY1lizjw
外伝ならまぁこんなもんじゃない
コンビ誕生買ってた人はDL版買うんじゃね
コンビ誕生買ってた人はDL版買うんじゃね
8:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/28 22:07:08 ID:J7olPCsu0
ダウンロード累計どんなもんかね
前回どれくらい売れたんだろ
前回どれくらい売れたんだろ
14:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/28 22:27:05 ID:bO8S0Ovj0
そんな売れたのか
9:シビルドン@しずくプレート投稿日:2018/03/28 22:09:55 ID:Lo1a9.sg
4万って割と売れてない?
本編の売り上げがおかしいだけで結構売れてる方だろ
本編の売り上げがおかしいだけで結構売れてる方だろ
18:ダブラン@りゅうのウロコ投稿日:2018/03/28 22:29:01 ID:WrX/nxSc
近年のスピンオフ作品初週売上(全てメディアクリエイト調べ)
ポッ拳DX 53,395本(3日)
ポッ拳 69,675本(5日)
ポケダン超 151,823本(4日)
アートアカデミー 31,080本(4日)
マグナゲート 121,480本(3日)
ノブヤボ 172,027本(2日)
ポケパーク2 35,785本(2日)
スクランブル 86,294本(4日)
タイピング 59,363本(4日)
ポッ拳DX 53,395本(3日)
ポッ拳 69,675本(5日)
ポケダン超 151,823本(4日)
アートアカデミー 31,080本(4日)
マグナゲート 121,480本(3日)
ノブヤボ 172,027本(2日)
ポケパーク2 35,785本(2日)
スクランブル 86,294本(4日)
タイピング 59,363本(4日)
17:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/03/28 22:42:55 ID:W1zHwCiq0
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
1か?
ざっこw
ピッカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ストーリーならUSMより圧倒的に上
やりこみが足りないから3500円くらいが適正価格
DL版からの、いわゆるリピーターが多そう。
個人的には声に不快感を覚えているし、
DL版時代の動画見てストーリーも良いとは言えないしプレイしない。
大逆1が発売されたとき未完とめちゃめちゃ叩かれたのに、なぜこっちは叩かれないのか
声は英語にするとあんま気にならんぞ
タイトル画面で文字と音声の言語変えられるから試して見ると面白い
でもあんまり何度もやるゲームでは無いわな
こんなゴミでも4万も売れるのか
ゲーム業界どこまでも落ちていくな
ここも売り上げでゲハを煽るようになったか
いくらネタがないとはいえ落ちぶれたな
個人的にはストーリーは良かった。
ただボリュームが足りない。
そして食わず嫌いが多そうなゲームだなとは思ってる。
あとyoutubeのせいで売上吸い取られる類のゲームだと思う
まあまあ売れてる
※8
そりゃお前みたいなのがいるし
お前の意見って常に誰かの模倣だね
ピカチュウが名探偵になって
しかもおっさん声じゃあ
コアなファンしか買わなそう
面白いかは知らないけど
たった3日のデータなんてなんの判断材料にもなんないだろ
ゲーム自体の世界観は素敵
人間とポケモンが当たり前の様に共存してる世界
でもあの値段でこのストーリー量はぼったくりだわ
もっとクリア後ストーリーとかあるかと思ってた
3日で4万は売れてる方なんじゃね?
劣化コナン
ポケパーク2より売れてるのか
ってことは累計30万はいくな
名探偵セレナならキモオタ共が群がってもっと売れたろうに
ポケパーク2の累計売上は31万
そのポケパーク2より名探偵ピカチュウは初週が上
普通に30万いく
体験版やったけどピカチューがおっさん声で萎えた
ずいぶん金と広告かけた割に大爆死してて大草原
特大アミーボまで勢いで作っちゃってどうすんだよこれ・・・資金回収にすらならなかった大惨事ですやん。
※20
ポケパーク2は年末商戦ソフトだから比較できない
やっちまったぜ
俳優まで起用して散々ごり押してたのに爆死なのね、まぁ知ってたけどw
スレ内お通夜で、草
※22
資金回収どころか大赤字だぞ。
名探偵ピカチュウの続編はもう出ないだろうよ。
ポケダン続編でも無難に出しとけば良かったものを…
金と宣伝かけまって、なおかつポケモンブランドとピカカスを全面に押し出しておいてこの数字は大事故なんだよなぁ
割引セール不可避ですわ、特大アミーボも流通在庫切れたら生産終了しそう・・・w
探偵ピカチュウは赤字でも、年末のポケモン本編8世代(switch)で十二分にカバー出来るからなんの問題もなし。
ポケモンはこれに懲りないで、どんどん派生ゲーム作って欲しい。
ピカチュウには拘らなくても良いし。
そもそも名探偵ピカチュウとかいうゴミ発想
名探偵ニャースなら売れてた可能性
※29
その情報も確定的なの全く無いだろ。
今頃ゲーフリやクリーチャーズ、任天堂、株ポケ以外のポケモン企業はヤバいこもになってそう。
※31
残念ながら名探偵ピカチュウはそのポケモン開発御三家のひとつ「クリーチャーズ」が開発したんだよなぁ・・・
諸行無常なり
悲しいなぁ・・・
声がね・・・
というか名探偵とピカチュウってキャラなんか違う気がするし
声違うとか言ってるやつまだいたんか春休みだからか
プレイする前に黒幕予想したら当たっちゃった
前作のDL版みたいなファンの盛り上がりがないし
喋るピカチュウは一発ネタだったんだと思う
34が突然春休みとか言い出して草
DL版が8割位ありそうだが・・・
先発買った人らはみんなDL版買うだろうよ
実写映画やるしおさらいと思えば
発売してたの知らなかったわ
資金がどうの知ったふりしてる奴いるけど実際開発費どのくらいかかってるか知ってんの?
ダウンロード持ってるけど特典欲しくてパッケージで買ったぜ
なんかネガキャンしてる奴いるけど
普通に成功だからな
騙されるなよ
累計30万は狙えそうな初動やね
まあ成功でしょ
ポケノブこんな売れてて2でーへんねんなぁ
1500円でβテストされるとか舐め腐ったことしやがって
買わなかったわこんなの
※45
そう思い込みたいんですねわかります
SMのゲームもアニメもゴミだから最悪のイメージがある中で発売されて気の毒に
おっさんピカチュウ微妙だった
話もなんか全体的に微妙
まあUSMよりはマシな出来だったよ
全然売れてなくて草
案外売れてないんだな
そのうち買いたい内容ではあるが
ポケ長そんなに売れてたのか
ポケモンブランドも終わりが近づいてるようやね
こんな価値のないゴミ作る時間があるほど暇なんだな
しかも全く売れないという
ポケモンももう終わるな
こんなんで売れてると錯覚してる馬鹿どもばっかだな
現実見ろ
ゴミしか作れないなら死んどけ
ニノ国に肉薄した売り上げって考えると相当売れたように見える
むかしなら大爆死扱いされる売り上げ本数だけど、今じゃこれでも売れたって言える本数なんだもんなぁ
開発情報の初出は2013年、2016年に序盤のみのDL版
完全版出すくらいなら2倍くらいボリュームが欲しかったけど、
完全新作に開発リソース取られたんだろうか
逆張り民が言うなら終わりっこないなw
ポケモンの名前使ってるのに全然売れてないだろ…
もう少し売れてほしい
ピカチュウ頑張って?
L.A.ノワールのような本格的な推理&オープンワールドアクションゲームにすれば、異色の作品としてもっと売れたと思うわ
詐欺コンテンツはもういいよ
スイッチで出してほしかったなぁ
前の買ったけど特典の値段としてパケ版買ったわ。本編ではワンパターンしか動かないポケモンが色々動くんや、それがいい。
ポケダンやっぱり凄いね!
売上安定で人気があるのよくわかる。
ポケスタとかバトレボはどうだったんだろ?
名探偵ピカチュウからUSUMにポケモンが送れるようなシステムあればもうちょっと売れたかもね(悪い大人感)
おっさんピカチュウの演技良かったぞ
ボリュームはちと物足りないがな
ピカカスはもうウンザリ
30万本はいくらなんでも無理だろ
アートアカデミーの初動がこれと同じくらいで累計16万だぞ
※19
おっさん声のセレナとか誰得だよw