ぽけりん> 環境化学の本読んでたらあのポケモンが唐突に登場 怪獣扱いされてるんだがwwwww(※画像)

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

環境化学の本読んでたらあのポケモンが唐突に登場 怪獣扱いされてるんだがwwwww(※画像)

18/03/04 20:17
ゲーム 48コメント
1:毒ポケモン使い投稿日:2018/03/01 03:05:10 ID:dGgkghwg
スポンサーリンク
4:ローブシン@こおりなおし投稿日:2018/03/01 03:07:00 ID:93sRCPE6
ベトベトした名前してそうな怪獣だな
31:ジバコイル@サイキックメモリ投稿日:2018/03/01 10:37:07 ID:9jeLbQZY
いったいなにベターなんだ...!?
9:オニドリル@こううんのおこう投稿日:2018/03/01 03:12:01 ID:45AUO26.
ヘドラかな?
12:フシギバナ@Zパワーリング投稿日:2018/03/01 04:12:31 ID:/HAMQJXo
二匹だけ潰れてるやんけ
13:毒ポケモン使い投稿日:2018/03/01 04:42:17 ID:dGgkghwg
>>12
ベトベトンだなw
15:テッシード@ネットボール投稿日:2018/03/01 04:47:59 ID:yEj3p/RQ
タマゴグループ不定形やぞ(揚げ足)
22:ダグトリオ@ダークメモリ投稿日:2018/03/01 07:40:24 ID:ZAGJQwLQ
しかもこのベトベトンはアニメの絵じゃん
38:ヤナッキー@ルームキー投稿日:2018/03/01 15:08:35 ID:e0oRUNkQ
ワロタ
「怪獣」の顔がじわる
42:シザリガー@ボロのつりざお投稿日:2018/03/01 15:22:41 ID:Buh4MHsA
おうおう、なかなか挑戦的な本じゃねえか
29:サーナイト@カムラのみ投稿日:2018/03/01 09:39:30 ID:45AUO26.
ベトベターって一目で汚物って分かる秀逸なデザインしてるわほんと

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん@    18-03-04 20:20 ID: 1a1e4

    懐獣

  2. ▼返信 名無しさん     18-03-04 20:21 ID: dc353

    勝手に公式絵使っていいんか?

  3. ▼返信 名無しさん@    18-03-04 20:22 ID: 2bf10

    賠償金を巻き上げるチャンスだぞ任天堂

  4. ▼返信 名無しさん     18-03-04 20:23 ID: 8d2df

    これ著作権大丈夫なの?

  5. ▼返信 名無しさん@    18-03-04 20:25 ID: 59b6f

    画像発注イメージで使ってそのまま通しちゃった感じかな

  6. ▼返信 名無しさん@    18-03-04 20:25 ID: 6771a

    許可取ってるんかこれ

  7. ▼返信 名無しさん     18-03-04 20:25 ID: 28efe

    あの任天堂を法律関連で敵に回すとかwww

  8. ▼返信 名無しさん@    18-03-04 20:27 ID: b81b7

    アウト

  9. ▼返信 名無しさん     18-03-04 20:28 ID: 6929e

    出版社の人気づかなかったのか?

  10. ▼返信 名無しさん     18-03-04 20:29 ID: 3adca

    まずいですよ!

  11. ▼返信 名無しさん     18-03-04 20:35 ID: 3266e

    任天堂への挑戦

  12. ▼返信 名無しさん     18-03-04 20:35 ID: d8e86

    ベトベターを勝手に使われたお返しに
    図の微生物そっくりなポケモンを作れば丸く収まるな(適当)

  13. ▼返信 名無しさん     18-03-04 20:42 ID: c31fb

    ぽけりんも十分ヤバイけどな

  14. ▼返信 名無しさん     18-03-04 20:52 ID: b707a

    「怪獣」でジワジワくる

  15. ▼返信 名無しさん     18-03-04 20:58 ID: da649

    ベトベターベトベトン系統は、初代の中でも特に根強いコアなファンが多いイメージ

  16. ▼返信 名無しさん@    18-03-04 21:01 ID: f4881

    アブリボンみたいなのもいるw

  17. ▼返信 名無しさん@    18-03-04 21:13 ID: 2d67a

    ポケモンを汚染汚濁物質扱いとはな・・・
    これは許されない・・・

  18. ▼返信 名無しさん@    18-03-04 21:15 ID: 2d67a

    興味ないけど、廃版になる前に1冊買っておくか・・・

  19. ▼返信 名無しさん@    18-03-04 21:17 ID: 73df2

    やっちまったな

  20. ▼返信 名無しさん@    18-03-04 21:18 ID: c2e8c

    くさそう(アローラ住民並みの感想)

  21. ▼返信 名無しさん@    18-03-04 21:25 ID: 531e2

    群馬で生まれて群馬で子供にモノを教えてる先生が出した本に怪獣として載っているなら、きっとベトベターは群馬にも生息していたんだろう。これが群馬の姿だ

  22. ▼返信 名無しさん@    18-03-04 21:35 ID: feb2d

    まあそんなに儲けてるわけじゃないなら任天堂スルーだろw

  23. ▼返信 名無しさん@    18-03-04 21:41 ID: 12061

    マジレスすると教育目的ならセーフ

  24. ▼返信 名無しさん     18-03-04 21:43 ID: 93153

    学生が適当に作ったのを採用してしまったのでは
    株ポケには大目に見てあげてほしいけど知ってしまったら対処せざるを得ない気がする

  25. ▼返信 名無しさん     18-03-04 21:46 ID: a3302

    著作権的なことを言うとぼけりんのほうがヤバいぞ

  26. ▼返信 名無しさん@    18-03-04 21:46 ID: 956a5

    へドラ出そう(人類絶滅必至)

  27. ▼返信 名無しさん@    18-03-04 21:50 ID: a49d9

    巻末の参考資料とかの欄に任天堂とかゲーフリとか書いてないの?
    なかったら完全にアウトだけど

  28. ▼返信 名無しさん@    18-03-04 21:51 ID: 66ec0

    図中の「顔」 図中の「怪獣」
    って書き方がなんかじわじわくる

  29. ▼返信 名無しさん@    18-03-04 21:58 ID: 99a06

    一目で汚物とは分からなくね?

  30. ▼返信 名無しさん     18-03-04 21:59 ID: 18e07

    タマムシでベトベターが釣れた時は驚くとともに感心した

  31. ▼返信 名無しさん@    18-03-04 22:00 ID: 431ab

    著作権大丈夫なのか?

  32. ▼返信 名無しさん@    18-03-04 22:08 ID: 2d7d3

    ※7
    最近コロプラが殴り飛ばされたばっかりなのにな・・・

  33. ▼返信 名無しさん@    18-03-04 22:24 ID: 01081

    ※23
    許可取ってなかったりしたら問題だけどな
    たぶん許可取ってるとは思うけど
    著作権法第33条

  34. ▼返信 名無しさん@    18-03-04 22:27 ID: 359ff

    特命教授ってなんやろな

  35. ▼返信 名無しさん     18-03-04 22:29 ID: a3446

    どの面下げてこの記事作ったのか

  36. ▼返信 名無しさん     18-03-04 23:36 ID: 789d4

    これはやってしまいましたなぁw

  37. ▼返信 名無しさん     18-03-05 00:17 ID: c1b4a

    そういえば微生物モチーフってまだいないんだっけ?

  38. ▼返信 名無しさん@    18-03-05 00:39 ID: 4d62a

    いないわけじゃないが。ツボツボ然りポケモンとは別に微生物そのものが存在していなければならない都合もあるし、目に見えないところまでキャラクター化させる必要性がない

  39. ▼返信 名無しさん     18-03-05 01:58 ID: 24b73

    ポケット”モンスター”だから怪獣で合ってるぞ(ポケットモンスターではないとは言っていない)

  40. ▼返信 名無しさん     18-03-05 03:51 ID: 264d9

    アカンでしょ

  41. ▼返信 名無しさん     18-03-05 07:36 ID: 13c76

    ポケモンだっていろいろパクってんじゃん

  42. ▼返信 名無しさん@    18-03-05 10:18 ID: c5c60

    どっちにも「顔」ついてるやん!(揚げ足)

  43. ▼返信 名無しさん     18-03-05 12:05 ID: 6dc36

    アウトw
    何がとは言わんが

  44. ▼返信 名無しさん     18-03-05 13:15 ID: ec649

    ベトベター可愛い

  45. ▼返信 名無しさん     18-03-05 20:17 ID: 452ff

    マジかよアクアリウムに応用するわ

  46. ▼返信 名無しさん@    18-03-06 11:30 ID: d6d3f

    出版しちゃってるから過失とはいえやらかしてるんだよなぁ

  47. ▼返信 名無しさん@    18-03-06 22:27 ID: a2d0b

    このサイトはええんか?

  48. ▼返信 名無しさん@    18-03-07 05:04 ID: 88e78

    ポケモンが教科書に載る時代
    ドラえもんがどっかの試験に出た事もあるそうだし、許してクレベース

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved