スポンサーリンク
795:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/02/26 00:01:17 ID:RKt4Pu+P0
カモネギ
各世代に大体一匹は存在する意図的に弱く設定された無進化ポケモン
第7世代ではなんとAが25も上昇した
各世代に大体一匹は存在する意図的に弱く設定された無進化ポケモン
第7世代ではなんとAが25も上昇した

カモネギ
H52 / A90 / B55 / C58 / D62 / S60 / 合計377
タイプ:ノーマル・ひこう
特性(タッチで詳細)
*
796:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/02/26 00:04:18 ID:KqqKYHB50
いあいぎりが似合う!
797:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/02/26 00:11:58 ID:LRf1PvnV0
出来ることは非常に多いけど数値が足りなすぎる。
切りつけるような技をよく覚える
切りつけるような技をよく覚える
803:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/02/26 01:22:49 ID:kdAzny/b0
ユンゲラーフーディンカイリキードッコラードテッコツローブシン他
アイテム持ちポケモンシリーズの一員
アイテム持ちポケモンシリーズの一員
798:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/02/26 00:22:16 ID:F5k0bZFk0
まさかの出合い頭を習得
ブレバもあるしリーフブレードやフェイント、毒づきなんかで他の鳥ポケモンとの差別化も容易
負けん気のお陰で威嚇持ちにも強く、さらには専用アイテムまである優遇っぷり
見た目も中々のイケメン
ただし圧倒的に数値が足りない
愛があっても使いこなすのは難しい

ブレバもあるしリーフブレードやフェイント、毒づきなんかで他の鳥ポケモンとの差別化も容易
負けん気のお陰で威嚇持ちにも強く、さらには専用アイテムまである優遇っぷり
見た目も中々のイケメン
ただし圧倒的に数値が足りない
愛があっても使いこなすのは難しい
799:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/02/26 00:26:57 ID:3BXixHGe0
ネギでどうやって斬りつけるのか永遠の謎
サポくらいしかまともに役割ないんだからAアップはいらないと言われる事も
サポくらいしかまともに役割ないんだからAアップはいらないと言われる事も
800:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/02/26 00:41:52 ID:aoZMywcy0
おしょう

16:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/02/26 15:45:45 ID:klDIYJuF0
おしょうは最近順調に強化されてるがな オニドリルより強くなったんじゃね
20:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/02/26 16:09:19 ID:Nn1U9kWZ0
>>16
「俺をおしょうと読んで良いのはレッドだけだ、あとオニドリルは弱えよ」
「俺をおしょうと読んで良いのはレッドだけだ、あとオニドリルは弱えよ」
801:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/02/26 00:42:51 ID:YH4/uSEQ0
いかりのつぼ発動要因
804:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/02/26 01:35:55 ID:/d8HQ2Di0
図鑑でネギではなくあくまでクキだとアピール
専用アイテムはながねぎだけど
専用アイテムはながねぎだけど
赤・緑、ファイアレッド、Y
じぶんの すを つくるための しょくぶつの クキを いっぽん いつも もって あるいている。
青、リーフグリーン、X
もっている クキは たいせつな ぶきでもあり かたなを ふるように いろんなものを きることが できる。
ピカチュウバージョン
クキが はえている ところに すむ。 めずらしく かずも すくないので カモネギも へってきた らしい。
スポンサーリンク
816:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/02/26 22:01:49 ID:SpGf69mF0
食べると美味しいポケモン第一号
初代では乱獲の影響でとてもレアなポケモン扱いだった
初代では乱獲の影響でとてもレアなポケモン扱いだった
805:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/02/26 01:47:49 ID:kdAzny/b0
元ネタはことわざの「鴨が葱を背負ってくる」
美味そう
だけど知らない外人はカモネギは意味不明だろうなwww
ネットで話題の鴨が葱を背負って料理屋に行く写真を思い出す
>鴨鍋に葱はつきものだが、鴨が自分で葱まで背負ってやって来てくれれば、すぐに食べられて好都合であることから。
多くは、お人好しが、こちらの利益になる材料を持ってくることを言う。
略して「鴨葱」とも。
多くは、お人好しが、こちらの利益になる材料を持ってくることを言う。
略して「鴨葱」とも。
美味そう
だけど知らない外人はカモネギは意味不明だろうなwww
ネットで話題の鴨が葱を背負って料理屋に行く写真を思い出す
811:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/02/26 12:44:35 ID:rjjR7LA90
ことわざよりポケモンの方を先に知った
814:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/02/26 20:24:25 ID:rjjR7LA90
所詮ネギなかったらただのカモだけどな
初代らしい生き物そのままみたいなデザインの一匹
初代らしい生き物そのままみたいなデザインの一匹
815:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/02/26 20:29:34 ID:v8S8w2Ap0
まだいいやん
メダロットなんてカモネギ型いるけど変身したらカモ鍋になるんやぞ
メダロットなんてカモネギ型いるけど変身したらカモ鍋になるんやぞ
809:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/02/26 09:51:07 ID:s6ElbfzE0
追加進化マダー?

807:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/02/26 03:10:35 ID:kdAzny/b0
808:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/02/26 06:51:16 ID:ETDvZBR20
無印アニメであの山ちゃんが声を担当してたんだっけ
810:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/02/26 12:43:27 ID:sC3iOdKM0
陸上と飛行両方のタマゴグループを持っているので、高個体値のカモネギとドーブルがいると何かと便利
ついでにタマゴ技で切り札やシンプルビームなどのよく分からない技も覚える
ついでにタマゴ技で切り札やシンプルビームなどのよく分からない技も覚える
342:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/23 22:03:27 ID:???0
カモネギはサニーゴと同じで技の遺伝要因として非常に優秀だからね
332:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/23 09:44:55 ID:???0
初代の攻略本だっけ?にも
交換してオシマイ?
とか書かれてた
交換してオシマイ?
とか書かれてた
333:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/23 10:00:52 ID:???0
オシマイどころか秘伝要因としてはじまりまくるのにな
817:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/02/26 22:51:49 ID:shYkeIiS0
XYではかなり序盤に出てきて旅パとしてなかなか頑張ってくれる
XYに限らずおしょうとニックネームを付けたのは俺だけでは無いはず
XYに限らずおしょうとニックネームを付けたのは俺だけでは無いはず
323:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/23 02:01:07 ID:???0
ウバメの森では手間かけさせやがって…
326:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/23 05:33:00 ID:???0
強い弱いに捕らわれない、謎の存在感はある
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
「クキが生える」って謎じゃね
大抵の植物にクキはあるだろ
カモネギに専用Z技ください
せいなるつるぎはよ
寧ろ進化しないでほしい
たとえ威力200の専用Zが来たところで…
HA振り出合い頭、電光石火に長ねぎ持たせて急所入れば中々の火力にはなるけどいかんせんサイコフィールドがどうにもならん
ウバメで炭焼き職人のためにぶった切っている
最近の子はおしょうじゃなくてマーだな
足りてないからこその優遇なんだよなぁ
カモネギ→カモナベって進化したら
カモ(霊)+ナベ(鋼)で強そうやなって
カモネギは進化しないことがアイデンティティなんだからもう諦めよう
カモネギ好きはカリンの言葉を忘れるな
マサムネギの画像いつも出てくる
地味に下にちっちゃく写ってるポケットモンスターって字がポケットモソスターになってる
ポケモンも
じんすけ!?
カモネギ
デリバード
後誰がいる?
進化したら技のレパートリーの多さで割と強くなりそう
まあステータスと特性のが重要なゲームなんだが
口で咥えるって完全に退化なんだよなぁ
カモネギ強化しろって言ってる奴の大半は、カモネギ使ってないよなぁ?
Aが上がってしまった結果味方のツボ突き的には弱体化したとか言われてて草生えた
まあトリプルが死んだことが一番にして最大級の弱体化だが
カモナイツを本家に出してほしい
ポッ拳では使ってる人時々見かけるから…
カモネギが一番好きな人は極少数だろうなぁ
ぶっちゃけ思い出補正的に救済されてる気がする
※23
ググったら総選挙235位だったから一番好きだって人は結構いると思う
ポムタタンの相棒カモネギ
マサムネギwwww
トリプルでは強かったらしい
なくなったけど
自分の中では座頭市のイメージで、ネギが仕込み刀
初代のドット絵で片目が傷だと勝手に思い込んでた
※16
トロピウス
ペラップ
いい加減弱ポケの進化や種族値大幅上昇やら一斉にやれよって思う
遅いんだよやる事なす事
ラブカスだろ
マジでロクな個性も持たせてもらえず可哀想すぎる
弱ポケの種族値上昇も大体10だけとか控えめすぎて焼け石に水感すごいんだよなあ
それに種族値減少は無いからブースターとか配分がそもそも悪い奴は絶望的
カモネギやデリバードも進化して欲しいよな
メガシンカよりはいいんじゃない
もうそろそろだけど
出合い頭より命がけのほうが使いやすいな
不一致出合い頭とかいらね
米16
デリバードはダブルで考えるとカモネギと同列とはとても思えない
カモネギって持ち物なくてもネギ持ってるよね
その状態で長ネギ持たせると2刀流になるのか?それとも今まで持ってたネギを捨ててるのか?
カモネギがメガ進化したらネギの方が進化しそうだな
カモネギはおいかぜする前に普通に抜群でやられそうだなー
タスキは別の子に持たせたいし…
マサムネギが秀逸すぎたせいもあるんじゃないか・・・
カッス
優遇されまくってるくせにスペックないとかかなしすぎwwwwww
奇石もたせたところで弱いから進化しても問題ないな
謎の存在感あるよな
カモがネギ背負って鍋まで用意してくれたニャ
サムネが男性の器に見えてしまった…
長ネギに太い骨の効果を追加すれば火力だけは出せるだろ
実用性?知らん
初代4匹、金銀11匹、RS15匹、DP5匹、BW13匹、XY5匹、SM13匹、
伝説幻系を除くと進化前も進化後(メガ含め)も無いポケモンは初代が一番少ない
カモネギが進化貰える可能性はかなり低そう
ウバメのイベントのカモネギが枝踏みつけただけで驚いて逃げる様子が可愛くて好き。
マサムネギが秀逸となまじで言ってるのか?
いかにも素人の考えた、胴を伸ばしただけのクソデザインじゃん
※44
おいやめろwwww
マサムネギよりカモナイツ出してほしいわ
あのゲームだと強かったなぁ
マサムネギは名前がダサい
語呂もよくない
じんすけ!?
ア、アッカ……(小声)
お、衛門もいるねぇ
初代だときりさくとつるぎのまいが相性悪いのがね・・・
※48
デリバードの偽進化も胴と嘴伸ばして翼生やしてみましたという捻りのないもの
優先度+9
一撃必殺
必中
特性無視
これぐらいの専用技を習得させても使われなさそう。
A25上がって90なのか…
タイプ一致のきりさくがあった初代が一番輝けた印象
なんやかんや言って
ドラゴンボールのやじろべえみたいやな
まさか進化来るとはこの時は思わないのであった。
ネギガナイトおめでとう!