スポンサーリンク
1:スワンナ@グラスシード投稿日:2018/01/24 12:19:47 ID:X3mWneUk
前シーズンほぼ潜ってないワシに説明プリーズ
784:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/01/24 13:57:02 ID:AgW+RQvRM
ラグラージシングル30入りだと
ラグラージ
H100 / A110 / B90 / C85 / D90 / S60 / 合計535
タイプ:みず・じめん
特性(タッチで詳細)
*
メガラグラージ
H100 / A150 / B110 / C95 / D110 / S70 / 合計635
タイプ:みず・じめん
特性(タッチで詳細)
787:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/01/24 13:59:14 ID:pV6wEAKRr
>>784
ほんとだ
何が起きてるんだ
ほんとだ
何が起きてるんだ
785:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/01/24 13:58:40 ID:PfMc5QLgp
雨パが6世代の頃より大躍進してるな、やっぱメガラグにまもる入れる必要がなくなったのと水の通りがいい環境だからか
719:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/01/24 10:41:07 ID:f3qHXucA0
レートリセット後はカオスで楽しいな
ラグラージが自分で雨乞いしたりその後にウインディ出して炎z打ってきたり
ラグラージが自分で雨乞いしたりその後にウインディ出して炎z打ってきたり
795:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/01/24 14:11:00 ID:gTdSZ33np
ラグ単体だから起点だと思ったら自力で雨降らしてきたことがある
読めねえよなあ
読めねえよなあ
794:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/01/24 14:09:54 ID:j95WUd0Z0
ラグペリも使いやすいけどラグ自身で雨乞いしても普通に便利だしな
水の通りがいいってのも勿論あるだろうけど炎半減の恩恵で狂喜するポケモンが多すぎる気がする
水の通りがいいってのも勿論あるだろうけど炎半減の恩恵で狂喜するポケモンが多すぎる気がする
797:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/01/24 14:11:58 ID:sFO5meAt0
>>794
ラグ単体なら雨読めないな
面白そう
ラグ単体なら雨読めないな
面白そう
798:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/01/24 14:14:04 ID:tx3oQYY00
ぶっちゃけペリラグよりもペリ単体やラグ単騎で選出される方がきつい
788:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/01/24 14:01:33 ID:+d0dHDqU0
というかペリッパーがつえーよ
ペリッパー
H60 / A50 / B100 / C95 / D70 / S65 / 合計440
タイプ:みず・ひこう
特性(タッチで詳細)
*
789:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/01/24 14:03:40 ID:CH7I1ztL0
800:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/01/24 14:18:30 ID:nyg6AOQDa
ペリラグ
トリルペリ
裏選出
トリルペリ
裏選出
793:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/01/24 14:07:54 ID:fDJSCERHd
グドラは完全に落ちぶれたな
キングドラ
H75 / A95 / B95 / C95 / D95 / S85 / 合計540
タイプ:みず・ドラゴン
特性(タッチで詳細)
*
スポンサーリンク
803:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/01/24 14:23:25 ID:b/TWSkkR0
メガラグのあまごいは積み技感覚で使えるみたいなのをどっかで見たな
806:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/01/24 14:27:14 ID:j95WUd0Z0
雨ラグとか怯みの申し子みたいな感じなのにミミカスでも安定せんわ
851:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/01/24 16:09:14 ID:P9is6EwCp
ラグにビルドさえあれば…
857:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/01/24 16:14:16 ID:MwKpoNs2a
>>851
あの筋肉は飾りなのかと森本に小一時間説教したい
あの筋肉は飾りなのかと森本に小一時間説教したい
13:ナットレイ@あかいいと投稿日:2018/01/24 12:55:35 ID:rQ6NexDA
前シーズンはやたらラグラージのQRパ見たな
14:スカタンク@ラムのみ投稿日:2018/01/24 13:01:30 ID:WMlcHy3s
完全に20位以下に定着してしまったガブリアスくんと二度と舞い戻れなそうなウルガモスくんとアシレーヌちゃん...
11:ニャビー@スキルコール投稿日:2018/01/24 12:40:28 ID:FYS6CoYQ
天候パでレートをそこそこまで上げてから別のパーティに切り替える俺みたいな人結構いるんじゃないか?
雨パ砂パは1500~1600帯抜けるの楽だし
雨パ砂パは1500~1600帯抜けるの楽だし
15:ジュゴン@ハガネZ投稿日:2018/01/24 13:20:20 ID:WCBsJMPI
ほとんどの強者が20まで上げるのにトノラグ使って流行ってた
1:サワムラー@リゾチウム投稿日:2018/01/24 12:40:26 ID:I99SdEgk
ラグで詰まないか?
が現実味を帯びてきた
が現実味を帯びてきた
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
やったぜ
ガッサ地味に順位落としてるじゃん
何があった
最初期のランキングはそこまであてにならないからな
またいつもの面子ばかりになってラグラージはすぐに圏外に行く可能性が大
※2
始まったばかりだし、
ましてやペリッパーがランクインしない限りラグラージは降下する。
キノガッサはどうせ蘇る。
雨乞い搭載すると何が抜けるんだろ
カミツルギ怖すぎて馬鹿力抜けない病だし
鋼四天王あいかわらず並んでて草
ラグで詰まないか?
ついでにクチート消えた
ダブルWCSのミミッキュランクインも相当ヤバイが
ワイルビサファキッズ、ニッコリ
なお愛するジュカイン
安定してるから使いやすいんよな
ジュカインも頑張ってくれ……バシャラグと肩を並べて歩けるくらい強化してくれ
ペリもラグも対処できるカットロトムさんが強いと思うロト
結構草もいるのにやるやんラグ
こういうポケモンが活躍してるの見るのは中々面白い
自分は岩封便利すぎてぬけないなあ
どうせ冷P打っても後から出てくるメガマンダ落ちないし、
抜いていいんじゃないかと思う今日この頃
単体自力あまごいかぁ……
そら読めんわなぁ…
自分も元々ラグラージ好きで愛用してるからこういう形で結果が残ると嬉しいなやっぱ
いずれまた下がるかもしれないけど
ぺリッパ―が強いって聞く日がくるなんて誰が予想したよ
レート初期からこんな厨ポケがうようよしてんのかよ。
今シーズンはランダムパでレート1600目指すわ
※18
キングドラのC+オート雨乞い+必中暴風+後攻蜻蛉
メガは雨降らせたら重火力+高速アタッカーと化すしな
カバルドンに出てこられても十分対抗できるし、弱点は4倍だが草しかない
元々かなりのポテンシャルがあったワケだし、こういうのを見ると嬉しくなるね。
意外なコイツが…ってのはどういうゲームだろうと良いものだ。
すいすいのセルフ雨乞いって言わば竜舞だからな
ペリッパーがつよいってのも笑っちゃうよな
ペリラグで殴られたわ
ラグラージはステロのイメージあったのに
湿り気より激流の方が上なのか…
ラグで何回も詰みました
フリドラあろうこん入れたいけどリザへの恨みから採用した弱保ドンファンと相性が合わなさすぎる
特性ゲーだって改めてわかる
ペリッパーもコータスも前よりかなり見るようになったし
つーかハッサムまだ30残ってんのか
頑張ってんな
でんきだまラグが使用率に表示される次点で(ry
水技1.5倍+S2倍だから最早ギアチェン使ってるのも同然なんだよな
炎タイプで葉緑素の奴はいないし
砂嵐や霰自体には威力アップの効果がないから
「積み技感覚で天候技」はすいすい持ち水タイプの特権や
最近ラグを厳選した俺には朗報
ステロ吠えるラグラージにパーティ壊滅させられたわ
s7で41位だったしシーズン始まったばっかりだからだろ
そんな騒ぐことじゃないわ
7年の時を経てほんとに湿り気対策必要なやつ(ズガドーン)が出てきて草
いよいよポッ拳参戦
ポテンシャルは高かったわけだし、実際終盤の一掃エースとして使ってるけどホント強いし使いやすいからな、ラグは
積み技がない上に地震以外のタイプ一致で素の威力のある物理技がなくて火力不足って場面は多いけど、高火力+高耐久+技範囲の広さ+役割の広さだからな 雨下メガ限定だけど雨下では「高速」がこれに加わるわけだし、これで弱点が草4倍しかないってのはちょっと反則染みてる
まぁ元のラグ自体が起点も攻めもできる器用な奴だったしすいすいで素早さも確保してたからなぁ
その上で水+地面で範囲広いのにさらに岩と氷までサブであるからな。そりゃ強いわ
えっラグあの見た目でビルド覚えないの?
てかPGLのラグラージもうちょっとカッコよく描いてやれば良いのにな
ラグラージはほんとにビルドアップが欲しい。A極振り地震でもガルドに確定で耐えられるのがつらい
元々ポテンシャル高かったし、技も豊富で起用だからね。
メガシンカすると耐久もスイクン並で草技とフリドラ以外ならまず一撃は耐えてくれるし
的外れかもしれんが
ツンデツンデがトリル
使えるのと似てるのか?
ガブリアスなぜ落ちたwwwww
湿り気ラグの需要多少増えたと言っても
・全員がビックリヘッド持ってるわけではない(5、6割くらい?)
・ラグラージ出した時点で警戒してビックリヘッド撃って来ない(撃ててもどの道半減)
・そもそもズガドーンがあんまりいない
から個人的にはまだ激流安定な気がする
何にせよBW以降衰退気味だったからこうして結果出して復権出来たのは喜ばしい
ラグナットペリッパーやってくれ
最近ランキングで鋼四天王が並んでると嬉しくなってきたわ
ラグは積み技が無いから怯み以外は怖くないわ
ペリッパーとか紙じゃね…
ラグのセルフ雨乞いは読めないということはないでしょ
ただ採用率8%弱だからどちらかといえば切る立ち回りが前提になることが多いだけ