ぽけりん> 【大復活】「ポケモン映画キミにきめた」興行収入発表!2017邦画興収4位を記録!

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【大復活】「ポケモン映画キミにきめた」興行収入発表!2017邦画興収4位を記録!

18/01/03 16:01
アニメ 141コメント
1:フォッコ@ゴーストメモリ投稿日:2017/12/31 11:10:57 ID:/bZnrCXk
 2017年邦画興行収入の上位作品を文化通信社が発表し、人気シリーズ最新作『名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)』が興収68億9,000万円という数字をたたき出し、本年度の邦画の中で最も高い最終興収を記録したことが明らかとなった(文中の数字は一部推定)。アニメ作品はベストテン圏内(今年は11作品)に6本ランクインするなど、その強さは相変わらずだったといえる。
(略)
情報元

 

【2017年日本映画作品別興収 上位10本】(最終興収の数字は一部推定)

1『名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)』68億9,000万円
2『映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』44億3,000万円
3『銀魂』39億円
4『劇場版ポケットモンスター キミにきめた!』35億5,000万円
5『君の膵臓をたべたい』35億2,000万円
6『メアリと魔女の花』32億9,000万円
7『映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!』32億6,000万円
8『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』25億2,000万円
9『忍びの国』25億1,000万円
10『関ヶ原』24億円
10『22年目の告白-私が殺人犯です-』24億円


ポケモン映画、大復活
ポケモン映画歴代興行収入
01 1998年 72.4億 ミュウツーの逆襲
02 1999年 62.0億 幻のポケモン ルギア爆誕
03 2000年 48.5億 結晶塔の帝王 ENTEI
04 2001年 39.0億 セレビィ 時を超えた遭遇
05 2002年 26.7億 水の都の護神 ラティアスとラティオス
06 2003年 45.0億 AG 七夜の願い星ジラーチ
07 2004年 43.8億 AG 裂空の訪問者デオキシス
08 2005年 43.0億 AG ミュウと波導の勇者ルカリオ
09 2006年 34.0億 AG ポケモンレンジャーと蒼海の王子 マナフィ
10 2007年 50.2億 DP ディアルガVSパルキアVSダークライ
11 2008年 48.0億 DP ギラティナと氷空(そら)の花束 シェイミ
12 2009年 46.7億 DP アルセウス 超克(ちょうこく)の時空へ
13 2010年 41.6億 DP 幻影の覇者 ゾロアーク
14 2011年 43.3億 BW ビクティニと黒き英雄 ゼクロム・白き英雄 レシラム
15 2012年 36.1億 BW キュレムVS聖剣士 ケルディオ
16 2013年 31.7億 BW 神速のゲノセクト ミュウツー覚醒
17 2014年 29.1億 XY 破壊の繭とディアンシー
18 2015年 26.1億 XY 光輪の超魔神 フーパ
19 2016年 21.5億 XY&Z ボルケニオンと機巧のマギアナ
20 2017年 35.5億 キミにきめた!
※ポケモンは、邦画ベスト10の数字が最終興収になることが多いので、この数字が恐らく最終興収です。
スポンサーリンク
6:ネオラント@あかいビードロ投稿日:2017/12/31 11:13:12 ID:TJu5/h9Q
バーロー強すぎ
11:バニプッチ@ナゾのみ投稿日:2017/12/31 11:18:02 ID:SBu3XBmk
アニメばっかりだな……
9:ヌマクロー@スピアナイト投稿日:2017/12/31 11:15:19 ID:RziqnX56
アニメの割合高すぎませんかね…
邦画のオワコン具合がやばい
10:フシギダネ@たいようのふえ投稿日:2017/12/31 11:17:16 ID:/bZnrCXk
深夜アニメなのにランクインするSAOすげぇな
16:コフーライ@スチールメモリ投稿日:2017/12/31 11:23:17 ID:Cx9oeyI.
銀魂予想以上で凄い
18:エイパム@ライブスーツ投稿日:2017/12/31 11:23:54 ID:/bZnrCXk
>>16
最初はポケモンが勝ってて銀魂サイドも焦ってたのにな
50:ブビィ@きんりょくのハネ投稿日:2017/12/31 19:28:22 ID:xpUuKwKU
持ち直した感あって よかった
20:ヒンバス@ギンガだんのカギ投稿日:2017/12/13 18:14:13 ID:bmmrBE5k
これ以上伸ばすならアニポケ=子供しか見ないアニメっていうイメージを払拭する他ない
だからといって露骨なシーンや展開は要らない
22:モルフォン@べにいろのたま投稿日:2017/12/31 11:32:13 ID:/bZnrCXk
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 16:07 ID: 5ce52

    アニメが強すぎんのか、実写の方(銀魂は除く)が雑魚過ぎんのか…

  2. ▼返信 名無しさん     18-01-03 16:12 ID: f0467

    不評と噂のケルディオ以下なのがね…
    どうでもいいけどポケカのソルルナはUB扱いしてないのに合体ネクロがUB扱いなのはどうして?

  3. ▼返信 名無しさん     18-01-03 16:16 ID: 85120

    XYざっこw

  4. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 16:17 ID: 45112

    銀魂に負けててワロタ

  5. ▼返信 名無しさん     18-01-03 16:19 ID: 76c55

    ※2
    これに関しては前作の成績も考慮したほうがいい。
    ケルディオは前作の恩恵あるのに7億落としてこっちは最低の状態から14億も上げたんだから、似たり寄ったりの興行収入でも影響力は雲泥の差

  6. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 16:20 ID: bdf60

    銀魂越えるとか言ってた奴息してる?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  7. ▼返信 名無しさん     18-01-03 16:20 ID: c7458

    SMなら歴代最低になってたな

  8. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 16:22 ID: e90b7

    偽青ダヌキと金玉に負けてるぞ・・・。

  9. ▼返信 名無しさん     18-01-03 16:22 ID: 64244

    XYはボルマギが面白かったなあ
    BWは全体的にちょっと…レシゼクがマシなくらいか?

  10. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 16:24 ID: cae93

    SMでキャラデザが大幅に変わったからXY難民が出てきた
    その難民救済としての効果がデカかったんだろうよ
    今年はキャラデザも酷いから難民救済できんぞ
    あとUSUMしかゼラオラ受け取れないのも痛い

  11. ▼返信 名無しさん     18-01-03 16:25 ID: a5911

    ブルゾンと一致www

  12. ▼返信 名無しさん     18-01-03 16:32 ID: 4831f

    難民救済で伸びるとかいう的はずれな考察
    そんな理由で映画観に行くやつなんて数える程だろ

  13. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 16:32 ID: cae93

    サトシがキモい
    ヒロインもキモい
    配信ポケモンのゼラオラはUSUMか受け取れない
    キミきめが不評
    本編のUSUMも不評
    20作目記念補正もない
    監督が矢嶋
    さてどれだけ収入下がるのやら・・・

  14. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 16:38 ID: acbec

    名探偵コナンの半分以下って(笑)

  15. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 16:39 ID: 7b49b

    君決めが20周年&ホウオウとかいう切り札使ってこのザマなんだから来年はもっと酷くなるに決まってんだろ?
    ライバル作品ガーとは言うが、その擁護が認められるのはラティぐらいだわ

  16. ▼返信 名無しさん     18-01-03 16:40 ID: 3a3bd

    ボルケニオンの年ポケモンGOでブームになってたはずだけど大幅に落ちてるのなんでなん

  17. ▼返信 名無しさん     18-01-03 16:40 ID: cdf7c

    ポケGO需要で昔ながらのポケモンが多かったのが良かった?初出の幻伝説は本編やってる人がとりあえずコンプで観るだけだしなあ
    3ds終わってポケGOブームも過ぎ去る来年早くて今年はもう下がる一方だな

  18. ▼返信 名無しさん     18-01-03 16:42 ID: 5e786

    実写は2016のゴジラ80億が久々のヒットかね。まぁ同年に250億のアニメがあったけど

  19. ▼返信 名無しさん     18-01-03 16:44 ID: 14160

    確かにケルディオの方が面白かったわ
    数字は嘘つかないな

  20. ▼返信 名無しさん     18-01-03 16:45 ID: 72539

    コナンつえーなー

  21. ▼返信 名無しさん     18-01-03 16:48 ID: c8a81

    初代勢釣っといてケルディオ以下って(笑)
    しかもあんだけ煽りまくってた銀魂に負けてるし

  22. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 16:50 ID: bde65

    ホウオウの無駄遣いだったな

  23. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 16:50 ID: 7b49b

    USUMの売上や評判といい、今年の映画といい、ポケモンが本格的にオワコン化してるな
    GOでDPとBW追加されたらおしまいだな

  24. ▼返信 名無しさん     18-01-03 16:51 ID: 2f506

    今年は下がるだろうなぁ
    もし売れたとしても腐女子などに客層奪われてそうw

  25. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 16:53 ID: e2ba9

    コナンの映画館前で犯人の名前大声で言ったら殴られたよ

  26. ▼返信 名無しさん     18-01-03 16:54 ID: 4fbc3

    まあ興行収入と内容はあんまり比例しないしな…
    投票で1位の水の都がワースト3位だし

  27. ▼返信 名無しさん     18-01-03 16:54 ID: 2f506

    XYがザコ過ぎたせいでもあるぞ売上が伸びなかったのは

  28. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 16:56 ID: fbf81

    これに4位に入られる邦画のザコども

  29. ▼返信 名無しさん     18-01-03 16:59 ID: d33b2

    サンムーンの劇場版なら15億ぐらいになってたかもね

  30. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 16:59 ID: 7b49b

    ルギアのリメイク狙おうとしてまた去年みたいに「ルギア映画の原作レ〇プだ!」とか言われるんだろうな
    このぽけりんで君決めが1話の原作レ〇プと言われたように

  31. ▼返信 名無しさん     18-01-03 16:59 ID: 2f7ec

    銀魂に負けたのかよwww

  32. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 17:00 ID: e5cf1

    コナン化け物かよ

  33. ▼返信 名無しさん     18-01-03 17:02 ID: f289a

    ここって銀魂のファン多いんだね

  34. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 17:04 ID: c922e

    ケルディオ「僕以下なんだねw」

  35. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 17:07 ID: 63dbc

    水の都でがた落ちしたのは互換切りの影響か
    俺がポケモン一旦卒業したのもクリスタル以降だったな

  36. ▼返信 名無しさん     18-01-03 17:09 ID: a3426

    邦画もおもしろいのがあるけどそういうのに限って宣伝が足りてない

  37. ▼返信 名無しさん     18-01-03 17:09 ID: 4b6a6

    ※13
    君個人の意見を全体の意見であるかのように言うのはやめようね

  38. ▼返信 名無しさん     18-01-03 17:11 ID: bbb30

    ブルゾンちえみかよ

  39. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 17:11 ID: 7b49b

    ※37
    飼いならされてて草

  40. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 17:13 ID: 5b379

    ※37
    個人の勝手な予想なのに何言ってんだこいつ

  41. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 17:15 ID: 63dbc

    米37
    別に全体の意見として言ってはないだろ、ただのアンチなだけで

  42. ▼返信 名無しさん     18-01-03 17:20 ID: 6e697

    昨今のポケモン映画は外国をモデルにしたオシャレな舞台にばかり力を入れて、内容すっからかんだったのがいけない。舞台はその世代の地方じゃないと不自然だから変なとこに力入れなくていい。

  43. ▼返信 名無しさん     18-01-03 17:20 ID: e0f11

    次のあんな映画でもSMを映画化するより稼げそうだから笑えるわ
    SMはとっとと終わっていいよ

  44. ▼返信 名無しさん     18-01-03 17:21 ID: 5e786

    千と千尋1/9

  45. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 17:22 ID: 5b379

    ゲーム:スイッチ新作でコケる→初代再リメイクorダイパリメイクでコケる→第九世代新作が爆死
    アニメ:8世代アニメでコケる→初代orダイパゴリ推しで批判→リーグ敗北で見限られる→アニポケ終了
    GO:RS全部出して人減り始める→DP実装で更に減る→BWで激減して新規参入も厳しくなる→オワコン化
    映画:来年爆死→8世代酷かったので2019年の映画も酷くなる→以降上映なし

  46. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 17:22 ID: 40922

    タケシとカスミだったらあと五億は行ったと思うわ

  47. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 17:24 ID: 546ef

    ※13
    はぇ~最近のポケモンをやってる小学生ってこんなことまで考えてるんですね・・・

  48. ▼返信 名無しさん     18-01-03 17:26 ID: 607a3

    いうて「大」つけるほどの復活か?

  49. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 17:28 ID: ea645

    ※45
    GOにダイパされたら本格的にヤバいな
    ただでさえ激減するってのにライトユーザーすらも蹴り始めるとか
    クソリメイク映画アニメポケカの効果も相まってオワモンまっしぐらだわ

  50. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 17:30 ID: 8ee75

    ※45
    これは予想というよりお前さんの願望だな
    8世代なんてまだなにも情報ないでしょ

  51. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 17:32 ID: ea645

    ※50
    初代厨かダイパキッズ乙

  52. ▼返信 名無しさん     18-01-03 17:32 ID: db73e

    米13
    キミきめはTwitterとレビューサイトでは十分好評やぞ
    君の目は節穴か?

  53. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 17:36 ID: 3a7b5

    材料がまるで違うんだから今までの映画と単純な比較をしてはいけない
    ただこの成績だと味しめて今後しばらく過去作のリメイクばっかになるな
    既視感のないちゃんとした新作映画を見たいんだけど

  54. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 17:38 ID: d83db

    _人人人人人_
    > 35億 <
     ̄Y^Y^Y^Y ̄
    銀魂には勝てんかったな。。。

  55. ▼返信 名無しさん     18-01-03 17:48 ID: 5102f

    どうせ一時的

  56. ▼返信 名無しさん     18-01-03 17:50 ID: 9aabc

    バーローと青狸が強すぎ

  57. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 17:59 ID: a0647

    最後の切り札を使って銀魂とケルディオ以下は酷すぎ
    大した映画じゃなかったしね

  58. ▼返信 名無しさん     18-01-03 18:08 ID: ceba9

    今年のポケモン映画見た人、何人いると思ってるの? 35億、あと5000万人

  59. ▼返信 名無しさん     18-01-03 18:12 ID: 9f658

    ジバカスウォッチってまだ生きてたんだな
    ポケカスと大して変わらん興収やん

  60. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 18:20 ID: a0fa4

    ネットで全然評判聞かなくても32億行ってる妖怪ウォッチはすげーよ
    ポケモンは20周作目ホウオウ&ピカチュウ主演初代ファン向けという禁じ手を使ってるから今回の数字は内容相応

  61. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 18:24 ID: a10db

    バーロー強すぎバロタ

  62. ▼返信 名無しさん     18-01-03 18:30 ID: 550ee

    アンチ必死やな
    どんだけポケモン終わらせたいんだか

  63. ▼返信 名無しさん     18-01-03 18:33 ID: 33c1d

    来年は落ちるだろうな
    サトシがきもすぎて見ない人もたくさんいそう

  64. ▼返信 名無しさん     18-01-03 18:33 ID: 6762b

    サンムーンの映画が作られなかったのはXYのせいだけどな
    今まで通りディアンシーで回復してればサンムーンの映画は作られてた
    XYってキャラデザしか褒める所無いし

  65. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 18:34 ID: 71ede

    98年の記録がヤバいな
    当時そんなに人気あったんだなあ

  66. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 18:38 ID: 80569

    ※62
    来年に配信制限来る時点で収入下がるのは確実なんだよなぁ
    勝手にアンチと思い込むお前の方がアホ

  67. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 18:39 ID: 76b9b

    とりあえず主題歌安室だけはやめてくれ、紅白でも影響力全くなかったし数字的にも

  68. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 18:41 ID: 61eda

    興行収入低かったら
    「他の映画が強過ぎた」「売り上げで語るな!」って声が上がりそう

  69. ▼返信 名無しさん     18-01-03 18:46 ID: da849

    誰かメアリにも反応してやれよ
    ジブリ補正つけてクジラマン(笑)とどっこいとかヤバいだろ

  70. ▼返信 名無しさん     18-01-03 18:51 ID: 0d398

    でも初めて交替した監督の交替先はXYだしなんだかんだで評価されてた結果なんだろうな
    去年より下げるって言っても26億は超えるだろう普通に

  71. ▼返信 名無しさん     18-01-03 18:59 ID: c13a8

    リメイク商法とかいう最低手段使ってこれは普通に大失敗やろ

  72. ▼返信 名無しさん     18-01-03 19:03 ID: da9a4

    メアリの順位のコメントしづらさよ
    ジブリや子供向けシリーズとしては大金星だろうけど あれだけコラボCMタイアップやって元取れたんかい感

  73. ▼返信 名無しさん     18-01-03 19:13 ID: bbb30

    妖怪って去年1月の時点でだいぶ人気落ちているかと思ったら、まだXYの映画より客入っているんだな

  74. ▼返信 名無しさん     18-01-03 19:18 ID: 97151

    一瞬アニメ部門かと思うぐらいアニメが多いな

  75. ▼返信 名無しさん     18-01-03 19:20 ID: 8ff7d

    この路線でいいと思うよ
    もっとガキ臭さ減らすべし

  76. ▼返信 名無しさん     18-01-03 19:21 ID: 28f23

    2作同時公開とかいうチート技除くとダークライからボルマギまでずっと下がり続けてたのか…

  77. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 19:28 ID: 11ba2

    サトシのリザードン=クロスのヒトカゲな点が気に入らなかったわ
    シンジみたいな設定はもういらん

  78. ▼返信 名無しさん     18-01-03 19:37 ID: f2a71

    ケルディオ面白いってマジかよどの辺が勝ってたんだよ大丈夫か
    次回からはキミきめヒットの影響出てくるしアニメ成功してて映画もキャラデザ一新して騒いでくれる人のお陰で注目されてるし、あとは中身がどうかやね。XYの人とか言ってたけどどうなのかしら

  79. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 19:40 ID: 5b2fe

    ミュウツーとルギアの別格感
    もうこの数字は超えられないだろうな
    最も超える可能性のある題材が今回の映画だったんだし、ホウオウまで出しちゃってさ

  80. ▼返信 名無しさん     18-01-03 19:40 ID: 038ac

    話題になってなかったような気がしたけど膵臓が何気に凄い
    メアリはジブリと勘違いされてもっと売れると思ってたな

  81. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 19:46 ID: 19a2a

    期待値上げたおかげで右肩上がりにはなったが
    大復活ではないだろ
    ミュウツー~ルギアくらいのを
    数年維持できてから言え

  82. ▼返信 名無しさん     18-01-03 19:49 ID: f36be

    妖怪はこれ去年のやつでしょ
    今年のは25億行くか怪しいレベル

  83. ▼返信 名無しさん     18-01-03 19:58 ID: f289a

    あの国民的アニメの妖怪とクレしんなんてこれ以下だしヘーキヘーキ
    クレしん(18億)
    妖怪ウォッチ&鬼太郎(20億いくかあやしい)

  84. ▼返信 メガネッ子からすまキリオ    18-01-03 20:01 ID: 10886

    まずは今年の2018年ポケモン映画がどうなるかだよね、そして来年の2019年はだぶんアニポケSMも最終回だと思うし来年こそはアニポケSMの映画やってほしけど……やっぱり君決め路線で来年の映画もやっていくんだろね……。

  85. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 20:08 ID: 147d1

    ※84
    来年はルギアの次だからあの没プロット使うんだろうなぁ

  86. ▼返信 名無しさん     18-01-03 20:30 ID: f69f6

    ホウオウとの戦いすっ飛ばしたから
    それを楽しみにしてた子からは不評だったんじゃないだろうか

  87. ▼返信 名無しさん     18-01-03 20:33 ID: 68ef1

    40億まで取り戻してそれキープしてくれ

  88. ▼返信 名無しさん     18-01-03 20:34 ID: e0b65

    ブルゾンでキープしてて草

  89. ▼返信 名無しさん     18-01-03 20:37 ID: e0b65

    ※13
    お前バカだなぁ
    別にキミきめ不評じゃないし矢嶋は有能だろ

  90. ▼返信 名無しさん     18-01-03 20:39 ID: c15d7

    無印の時点でミュウツーからラティまで下がりまくっていた理由は何なんだろうか?

  91. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 20:41 ID: 058d3

    35億
    あと5000万

  92. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 20:48 ID: c3074

    今年か来年は、名探偵ピカチュウの映画じゃないの?

  93. ▼返信 名無しさん     18-01-03 20:50 ID: 4b4ca

    興行収入少ないのは子供が多いからって銀魂との比較の時によく言われてなかったっけ?子供と大人で料金違うからってさ

  94. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 20:52 ID: f5a29

    ※89
    矢嶋が有能はない

  95. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 21:06 ID: a10db

    ブルゾンわろた

  96. ▼返信 名無しさん     18-01-03 21:08 ID: f26a5

    銀魂はこれから実写のイメージが付きまとうんだろうな。
    るろ剣は原作息してないもん。

  97. ▼返信 名無しさん     18-01-03 21:41 ID: 1e08a

    銀魂銀魂って馬鹿みたいに言ってるけど、料金違うよな
    フォースの覚醒と妖怪の時と同じ
    まだ興行収入スレの奴等の方が頭良いな

  98. ▼返信 名無しさん     18-01-03 21:47 ID: 13701

    映画詳しくないから分からないけど、この金額って「劇場放映」のみ?
    映画関連グッズも含むの?
    俺が払ったチケット代やグッズ購入も35億の0.00………1%くらいにはなってるのかな、

  99. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 21:50 ID: e8721

    ※94
    有能はない(根拠なし)

  100. ▼返信 名無しさん     18-01-03 22:23 ID: 796df

    リメイク詐欺してこの程度か

  101. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 23:08 ID: ae5b0

    ※10
    そのXY難民とやらが興行収入に影響しないことは良くわかったw
    心配するほど存在するならなんでXY映画の時にその力発揮しねーんだよ、ドアホw

  102. ▼返信 名無しさん@    18-01-03 23:28 ID: 87b87

    ※101
    XY難民とやらはイケメンサトシ()の優勝やら伝説のヒロイン()の恋愛にしか興味ないからな
    従来のアニポケファンの層とは全く違う住人だから力発揮してるのは決勝でまけたり、キャラデザ変更で公式に凸する馬鹿とセレナ復活の署名活動とか見当違いなことしてるのしか見たことないわ

  103. ▼返信 名無しさん     18-01-03 23:37 ID: 6dbb8

    全体的に原作漫画かアニメばっかだな。特典とかグッズの影響?

  104. ▼返信 名無しさん     18-01-04 00:06 ID: eec2f

    米64
    キャラデザしか褒めるとこはない、は君独自のの意見だろ
    セレナ関連の不評は確かに結構あったが、神がかったバトル作画、サトシとゲッコウガの絆の描写、ユリーカとプニちゃんの友情の丁寧さは
    昔からのアニポケファンにも良い評価を受けていたよ
    サンムーンが貶されてムカつくからって頭に血が登りすぎだろ。落ち着け
    XY好きの自分でもサンムーンのほのぼのしたストーリーとかリーリエ関連の良改変とかは凄く良いと思ってるよ
    てかサンムーンとXY両方好きな奴が大多数だし

  105. ▼返信 名無しさん@    18-01-04 00:50 ID: 8f920

    ※90
    ミュウツーが本編からは想像つかないほどシリアスというか
    娘とポケモンのクローンが生まれてすぐ消えてというもはやサツバツしたインパクトがあって
    シナリオもノスタルジックな雰囲気で押し切った初代
    そこからまあ普通の人間の悪役→ポケモンの悪役と家族愛テーマ→アクションなどの画面重視になって
    最初に比べると無難になっていったからなんじゃないかな

  106. ▼返信 名無しさん     18-01-04 01:05 ID: eec2f

    そもそもSMのサトシは一見子供っぽく見えて、実際はXYの喧嘩っ早くない落ち着いた性格のサトシを確実に継承してるから(冨安氏もこれまでのサトシを継承してるといった事は言ってたし)
    SMとXYどちらかを否定する奴は理解力が無いしアニポケファンとして失格だと思う
    キミきめは確実に別個体だけど

  107. ▼返信 名無しさん@    18-01-04 01:09 ID: 12933

    むしろ初代の持ち上げ、ポケモンGOの波があったにも関わらず50億いかなかったほうがやばい
    ピカチュウが喋るなど散々な出来だったため、評判も影響して思ったより売れなかったのか
    今年のポケモンからまたグッと興収が下がると思う

  108. ▼返信 名無しさん     18-01-04 01:25 ID: 8087a

    ※107
    散々な出来だったらTwitter等匿名じゃない場所で沢山の高評価受けてないぞ
    主観乙

  109. ▼返信 名無しさん@    18-01-04 01:40 ID: 44e43

    オワモンざっこw
    能無し信者はあれ見て喜べるみたいで羨ましいわ
    人生楽しそう

  110. ▼返信 名無しさん@    18-01-04 06:26 ID: ff147

    ※6
    銀魂なんて所詮毎年映画やれないようなコンテンツ
    今年だけ一時的に勝ったところで毎年映画やれるポケモンとは比べ物にならないよ

  111. ▼返信 名無しさん     18-01-04 08:00 ID: 5c26d

    君決めはアニメ20周年サプライズだと思ったら
    今年の映画の予告で過去作リメイク続けんのかよ、もうお腹いっぱいなんだけどって思った。
    大画面で見てアローラヒロインズやソルルナが見たかったのに…

  112. ▼返信 名無しさん     18-01-04 08:41 ID: 7ff3c

    矢嶋はageて冨安監督や須藤監督は平気で叩くくせに

  113. ▼返信 名無しさん     18-01-04 08:46 ID: a9f19

    ※109
    アンチざっこw
    能無しアンチはあれ見ても尚、批判してるようでウザいわ
    人生つまらなさそう

  114. ▼返信 名無しさん     18-01-04 09:18 ID: 199cf

    AGとDP凄いな。正直BWで離れた人多い?

  115. ▼返信 名無しさん     18-01-04 09:48 ID: 5aa7f

    ※114
    数字見る限りそうだと思う

  116. ▼返信 名無しさん     18-01-04 14:08 ID: 4df53

    いつの間にかドラえもんに負けるようになってたのか

  117. ▼返信 名無しさん     18-01-04 14:58 ID: 3a6a2

    >>114
    自分の友達はポケモンGOとカスミとタケシの再登場でSMから復帰したな

  118. ▼返信 名無しさん@    18-01-04 17:37 ID: 930e2

    アニメ(現在、過去、未来)のストーリーを愛することは、ノスタルジアのみに焦点を当てるよりもはるかに優れています(ポケモンの第1シーズン)。ポケモンの映画の多く(XY、XY&Zのような)は物語の中で自分の努力をしており、過大評価の郷愁よりも優れています。
    ポケモンは誰のためでもあります。

  119. ▼返信 名無しさん@    18-01-04 18:50 ID: d018e

    SMキッズが必死にsageようとしてて草

  120. ▼返信 名無しさん@    18-01-04 18:51 ID: d018e

    ※106
    じゃあお前アニポケファン失格じゃん

  121. ▼返信 名無しさん@    18-01-04 19:34 ID: 22f20

    コナンが鬼レベルで強い。
    平次&和葉の色が強く、そして上映初日当時原作にチョロっとしかいなかった紅葉。
    それでここまでいけるとは…ポケモン映画スタッフよ、アニメコナンのクリエイター陣営にある程度習おうな。

  122. ▼返信 名無しさん@    18-01-04 19:44 ID: aec90

    コナンは化け物過ぎるので流石にNG
    そもそもポケモンはコナンのように何年も慣れ親しんだキャラが一貫して続投してるわけではなくシリーズ毎で交代してるからそこは難しい

  123. ▼返信 名無しさん@    18-01-04 19:59 ID: 323a9

    コナンは純黒(2016)の時点で前作から19億アップしてるんでコナン映画が化け物クラスになったのは別に今に始まった事ではない

  124. ▼返信 名無しさん     18-01-04 20:54 ID: 72ef6

    キャラデザ、脚本浦沢直樹+長崎の主役が大人のマスターキートンみたいなポケモンやってくれや

  125. ▼返信 名無しさん@    18-01-05 09:18 ID: 14987

    ※114
    AG=初めて前売りチケット採用
    DP=初めて館内ワイヤレス採用
    BW=DPと変わらない
    XY=DPと変わらない
    映画は単にオマケに釣られる奴が減ったというだけの話
    スタッフはSMになるまでアニメ内容による勝負なんて一切考えていなかった
    今の体たらくはポケモンブームが終わって15年間ゲームブランド食いつぶす事しか頭になかったアニメ制作陣の負債だよ

  126. ▼返信 名無しさん@    18-01-05 18:59 ID: 717c9

    内容は昔から誉められるもんじゃないしな
    キミにきめたに関してもツギハギ映画で内容はデジモン以下だと言い切れる
    20年映画作って1作も名作を作れなかったんだから湯山はある意味で天才

  127. ▼返信 名無しさん@    18-01-05 21:20 ID: e8039

    映画1本だけで勝負して内容が良いコナン
    路線変更したのはいいが映画1本勝負せず
    抱き合わせ商法のせいで余計な内容入れて
    傑作と言える出来にはなれなかったポケモン
    やっぱ映画は中身だわ

  128. ▼返信 名無しさん     18-01-05 21:47 ID: b2b76

    ※125
    アニメの内容だって無印以降も勝負してただろ
    DPのヒコザル関連とかXYのジガルデゲッコウガ関連とか
    割とマニア層にも好評だったぞ。日常回は手抜きが多かったが
    まぁ確かにまじめに「子供に純粋に楽しんでもらえる内容」を考え出したのはSMからだが…
    そのことを言ってるのか?

  129. ▼返信 名無しさん@    18-01-05 22:22 ID: 78f57

    ※128
    内容で勝負(前売り配布ポケモン2倍にして釣る)
    ゲーム任せな時点で全く勝負に出てない

  130. ▼返信 名無しさん@    18-01-05 23:42 ID: 14fc7

    ※127
    から紅はともかく純黒は中身良くないだろ腐には大好評たけど

  131. ▼返信 名無しさん     18-01-06 00:41 ID: a9e6f

    妖怪を引き合いにポケモン下げしてた人らが銀魂に乗り換えてくれて嬉しい
    銀魂なら荒れないし、妖怪アンチも減るだろう

  132. ▼返信 名無しさん@    18-01-06 01:13 ID: a6340

    ※9
    xyは全部つまらなかった。bwはレしぜくのが面白かった。

  133. ▼返信 名無しさん@    18-01-06 01:17 ID: a6340

    ※29
    根拠もないし。xy以下の映画なんて出てこないでしょう。間違いなくxyの映画は駄作。

  134. ▼返信 名無しさん@    18-01-06 22:10 ID: 2af47

    ※129
    内容はともかくポケモンの場合はワンピやコナンと違って漫画から派生したものではなくゲームの方が原点だから、いやらしい方法だけどやり方は間違いではない

  135. ▼返信 名無しさん@    18-01-08 00:20 ID: 28a87

    ポケモンが復活っていうか邦画ヤバくない?

  136. ▼返信 名無しさん@    18-01-08 11:34 ID: 47faa

    ※128
    世間的に「ヒコザル?なにそれ?」な時点で勝負にもなってないだろ

  137. ▼返信 名無しさん     18-01-08 17:20 ID: 7b737

    ジャニオタってあんま映画の売り上げに貢献しないのな

  138. ▼返信 名無しさん@    18-01-10 00:52 ID: 6b43d

    正直疑問なんだが、君きめのシナリオをまともに理解できた奴っている?

  139. ▼返信 名無しさん@    18-01-16 21:25 ID: e0f98

    ※130
    アクションよりだったもんな
    個人的にはあの売上伸びの中で向日葵はアカンかった

  140. ▼返信 名無しさん@    18-05-22 03:04 ID: 268e3

    コナンがやばいのかポケモンがオワコンなのか

  141. ▼返信 名無しさん@    18-05-22 03:20 ID: 268e3

    コナンがやばいのかポケモンがオワコンなのか

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved