ぽけりん> ポケモン「ダダリン」の存在が完全に矛盾 こいつだけは生きてるように見えない

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

ポケモン「ダダリン」の存在が完全に矛盾 こいつだけは生きてるように見えない

17/12/29 10:39
ゲーム 53コメント
スポンサーリンク
1:クワガノン@ミアレガレット投稿日:2017/12/26 09:31:37 ID:EXYAOH3U
藻屑が本体らしいけど藻屑部分にも魂が宿っているように見えない
ポケットモンスターサン
でかい いかりを ブンブン ふりまわし ホエルオーさえ いちげきで KO。 みどりの モズクが ほんたいだ。
ポケットモンスタームーン
うみに ただよう モズクの たましいが うまれかわった。 かいていの ゴミを モズクに からめて からだを たもつ。
2:ドガース@ルカリオナイト投稿日:2017/12/26 09:33:07 ID:VwFSagTY
いつでもいつも本気で生きてるんだぞ
3:ネクロズマ@あついいわ投稿日:2017/12/26 09:34:20 ID:Cz4887CU
藻屑じゃなくてモズクな
21:ヤンチャム@ひかりのいし投稿日:2017/12/26 10:53:03 ID:FOjmS2i6
クズモーが本体?(難聴
28:ウツドン@サメハダナイト投稿日:2017/12/26 11:02:16 ID:Ei3XRhCY
パラセクト定期
4:フクスロー@ミストシード投稿日:2017/12/26 09:34:37 ID:khAuTljY
あいつだけ動物じゃなく植物の類だよね
5:バルチャイ@きのみ投稿日:2017/12/26 09:34:56 ID:EXYAOH3U
うーん
6:ナゲツケサル@おうごんのみ投稿日:2017/12/26 09:35:43 ID:oRqzWJUM
と言うかデカすぎる
たかさ  3.9m
おもさ  210.0kg
9:エモンガ@ミアレガレット投稿日:2017/12/26 09:39:50 ID:EXYAOH3U
コイルは目が目立つから生きてるように見える
ていうかダダリンに目ってあるの?
12:ダグトリオ@じめんのジュエル投稿日:2017/12/26 09:41:02 ID:ogaVjzs6
>>9
羅針盤を目ぽくしてるだけで目はなさそう
13:カゲボウズ@ジメンZ投稿日:2017/12/26 09:53:52 ID:a6mg7HD2
>>12
設定資料見るとそんな感じ
舵輪(ダリン)とイカリ繋げてる緑の突起は鼻にあたるイメージらしいわ
そう見ると錨が笑った口のようにも見えてきて面白い
15:ジュカイン@にがいきのみ投稿日:2017/12/26 10:23:48 ID:GXf60GKA
>>13
ギザギザの歯みたいな模様にも見えるよな
14:ココドラ@もえぎいろのたま投稿日:2017/12/26 09:53:59 ID:EXYAOH3U
海底のゴミをモズクに絡めているだけらしいしフォルムチェンジ作れそうだな
もはやそれはダダリンではないが
スポンサーリンク
19:カメックス@じてんしゃ投稿日:2017/12/26 10:51:21 ID:NHZYc93A
ちゃんと目あるぞ
羅針盤を目に利用するとかいかにもゴーストタイプって感じ
16:ナマズン@ポイズンメモリ投稿日:2017/12/26 10:49:09 ID:8kVjw6PE
ダダリン笑う時って羅針盤も曲がるの?こんな感じで→(^)
23:マメパト@こうこうのしっぽ投稿日:2017/12/26 10:58:01 ID:pWMbdIa2
>>16
25:キリンリキ@はねのカセキ投稿日:2017/12/26 11:00:07 ID:xkgXfFiQ
>>23
そこ目だったの・・・
26:ジャラコ@パイルのみ投稿日:2017/12/26 11:00:09 ID:EXYAOH3U
>>23
これ完全に舵輪が本体やん
29:ラクライ@あおぞらプレート投稿日:2017/12/26 21:40:45 ID:TLVIxalI
>>23
かわいい
20:ホエルコ@エネコのシッポ投稿日:2017/12/26 10:52:26 ID:xkgXfFiQ
正直初見だとミカルゲ、シンボラーに続きの「え!!!?!何こいつ!?!?!?」感あるよね
32:ミネズミ@ウルトラネクロZ投稿日:2017/12/26 21:42:45 ID:ne9/BTWM
家電に憑依するロトムみたいに憑依した藻屑を形ごと変えるんじゃないの
33:モグリュー@デンキZ投稿日:2017/12/26 21:43:46 ID:4HQV1xlM
>>32
一理ある
37:バンギラス@せいしんのハネ 投稿日:2017/12/26 22:01:19 ID:yB8nsagU
スヤァ…
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     17-12-29 10:45 ID: e3f90

    1げと

  2. ▼返信 名無しさん     17-12-29 10:45 ID: 89368

    舵輪に魂だけ乗り移ったんでしょ(適当)

  3. ▼返信 名無しさん     17-12-29 10:45 ID: bf4ac

    2げと

  4. ▼返信 名無しさん     17-12-29 10:46 ID: 98000

    チンダル現象

  5. ▼返信 名無しさん@    17-12-29 10:48 ID: 4d459

    図鑑の説明考えるのに困っちゃったから
    パラセクトと同じ方式で字数稼いだようにしか見えないな
    大学生のレポートみたい

  6. ▼返信 名無しさん     17-12-29 10:53 ID: 9fd0c

    沈没船ダダリンが出てくる可能性が微レ存

  7. ▼返信 名無しさん     17-12-29 10:58 ID: 3767f

    分類はもくずポケモンだからモズクの藻屑の幽霊なんだよなぁ。

  8. ▼返信 名無しさん     17-12-29 11:01 ID: 96119

    乗り物一体型スタンドみたいなもん

  9. ▼返信 名無しさん     17-12-29 11:17 ID: 692e9

    スヤァじゃねえよwww

  10. ▼返信 名無しさん     17-12-29 11:21 ID: 5418b

    UB:DARIN かな?

  11. ▼返信 名無しさん     17-12-29 11:25 ID: dc241

    投稿時間見せろよ

  12. ▼返信 名無しさん     17-12-29 11:30 ID: d05e4

    >>モズクの魂が生まれ変わった
    こいつ以外に「ポケモン世界の生き物は次々ポケモンに姿を変えている」設定を図鑑に取り入れた奴いる?
    ベトベターは生き物由来じゃないから違うよな

  13. ▼返信 名無しさん     17-12-29 11:45 ID: da0ef

    (#⌒,_ゝ⌒)怯めや!怯めカスゥ!

  14. ▼返信 名無しさん@    17-12-29 11:51 ID: 18189

    ダダリン「ダダーン!」
    「ダッダーン!」 「ダダッ?!」
    「アッー♂」

  15. ▼返信 名無しさん@    17-12-29 11:59 ID: 590e3

    しっかし何度見ても良いデザインだ
    舵輪・羅針盤・スクリュー・錨といった船に関する人工物を組み合わせて顔のようにするとは

  16. ▼返信 名無しさん     17-12-29 12:01 ID: eda08

    ミカルゲ、シンボラーは良デザだと思うけどこいつはちょっと違うなぁって感じだったな、個人的には

  17. ▼返信 名無しさん     17-12-29 12:27 ID: 0a88c

    羅針盤()

  18. ▼返信 名無しさん     17-12-29 12:32 ID: 161bb

    かわいい
    大抵のポケモンはグーグルで「ポケモン名 か」まで入れるとかわいいって出るがダダリンも「ダダリン か」まで入れるとかわいいって出てくるしやはりポケモンの懐は深いな

  19. ▼返信 名無しさん     17-12-29 12:34 ID: a6f1a

    ミミッキュみたいに不思議パワーで目の表情を表示しているのだろう

  20. ▼返信 名無しさん@    17-12-29 12:34 ID: 992e8

    ※15
    ギルガルドもそうだが錨や剣みたいに
    物が自分で動くデザインをしているものは好きだな

  21. ▼返信 名無しさん     17-12-29 12:44 ID: 07f24

    地味にデカいよな。
    グラードンよりデカいとかすごく意外。

  22. ▼返信 名無しさん     17-12-29 12:48 ID: a36e5

    完全に矛盾?

  23. ▼返信 名無しさん@    17-12-29 12:54 ID: 5bfa0

    メーターの機構を乗っ取って「顔として利用」してるんやで、たぶん

  24. ▼返信 名無しさん@    17-12-29 13:18 ID: ba994

    あれモズクだったの!?
    てことは、実在生物がデザインにそのまま含まれるポケモンなのか⋯⋯。

  25. ▼返信 名無しさん     17-12-29 13:32 ID: 50ba5

    モズクを藻屑とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアフォwwwwwwwwwwwwwww

  26. ▼返信 名無しさん@    17-12-29 13:34 ID: 8d3f0

    最近のポケモンのデザインほんとびみょい

  27. ▼返信 名無しさん     17-12-29 13:36 ID: 3d266

    なにわろてんねん

  28. ▼返信 名無しさん     17-12-29 13:45 ID: 10fc7

    イッチの日本語がガバガバで何言ってるか分からんかったが
    「モズク以外にも魂が宿っているように『しか』みえない」ってことか?

  29. ▼返信 名無しさん@    17-12-29 13:48 ID: 25729

    >>32っぽいな
    そもそも植物って他と比べてあまり生物感しないし
    だから人間にも果実製造機みたいな扱いを受けるんだろうな

  30. ▼返信 名無しさん@    17-12-29 13:52 ID: b7253

    ※28
    逆じゃね
    舵輪に藻が絡まった単なる物にしか見えないってことだろ

  31. ▼返信 名無しさん@    17-12-29 14:18 ID: fab1b

    ダダリンはまだいいほうだろう
    アクジキングとデンジュモクはきもい

  32. ▼返信 名無しさん     17-12-29 14:18 ID: 04ea2

    3.9mって鎖⛓️の長さも入ってるんだろ

  33. ▼返信 名無しさん     17-12-29 14:37 ID: 0e28f

    ※32
    俺もそう思う
    藻とか鎖とか全部組み合わせた長さが
    3.9mって事なんじゃないかな

  34. ▼返信 名無しさん     17-12-29 14:56 ID: 1f870

    ギルガルドと似てるから何となく同じサイズ感想像してたら、3m超えで度肝抜かれた思ひ手

  35. ▼返信 名無しさん@    17-12-29 16:34 ID: b3859

    ※31
    どさくさに紛れて自分が気に入らないポケモンをディスるな

  36. ▼返信 名無しさん     17-12-29 16:50 ID: 70f95

    ※31は?

  37. ▼返信 名無しさん     17-12-29 17:00 ID: 654a6

    アニメで鎖とか入れずにその物が3.9mって証明されただろ

  38. ▼返信 名無しさん     17-12-29 19:20 ID: 0a809

    ドラミドロはダダリンとだけは仲良し

  39. ▼返信 名無しさん     17-12-29 20:00 ID: 5b406

    ダリンとダダダリンはいつ出るの?

  40. ▼返信 名無しさん@    17-12-29 20:32 ID: 45b13

    本体がどこかなんて書かなきゃよかったのに

  41. ▼返信 名無しさん     17-12-30 04:29 ID: e1769

    名前は祟りもかけてるね
    アニメのこいつとかガチ害獣過ぎて見かけたら全力で逃げなきゃやばい

  42. ▼返信 名無しさん@    17-12-30 11:33 ID: a428d

    モズクともくず間違えんなし

  43. ▼返信 名無しさん@    17-12-30 12:15 ID: a372c

    ってか船を操縦する回す奴に付いてる
    方位磁石みたいなのが絶妙に目に見えるから分からん

  44. ▼返信 名無しさん     17-12-30 13:08 ID: 6f2da

    もずくが藻屑装備してるのか…

  45. ▼返信 名無しさん     17-12-30 20:25 ID: ee190

    図鑑の説明カオスなの多いしもう図鑑が間違ってる(盛ってる)で良くないか?

  46. ▼返信 名無しさん     17-12-31 05:55 ID: 41b04

    藻屑はさすがに笑う
    まあ予測変換で出るから仕方ないわな

  47. ▼返信 名無しさん@    17-12-31 09:02 ID: 2a1be

    ダリンと碇合わせても3メートルってでかすぎない?
    こいつが深海に居るの怖すぎ

  48. ▼返信 名無しさん     18-08-01 00:15 ID: 38383

    このポケモンゴーストタイプのなかでも怖いやつ。魂があるように見えないのがやばい。
    画像みて和んだ。

  49. ▼返信 名無しさん     18-08-01 14:01 ID: 8a8b6

    明らかに抜け殻でしかないヌケニンに比べればまだフツーでしょ
    アレなんて唐突にテッカニンへ進化後に居るんだぞ

  50. ▼返信 名無しさん     18-10-12 17:18 ID: 5d41e

    もこうの右腕

  51. ▼返信 名無しさん     18-11-18 14:53 ID: 5266f

    本体植物だから
    ツタで舵を中から侵食して、目を覗かせてるって解釈してる

  52. ▼返信 名無しさん@    19-02-19 15:44 ID: 95444

    タイプ1がゴーストなんだから
    まず海底に幽霊がいてモズクとして生まれ変わり
    さらに舵輪と錨に憑依したと見るべきじゃないかね
    植物的に浸食したんじゃなくてゴースト的に妖怪化したんじゃねぇかと

  53. ▼返信 名無しさん     20-06-17 08:43 ID: 0da89

    約4mとかデカ過ぎやろ怖すぎる

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved