ぽけりん> 割と真面目に「人気も実力もないポケモン」は消した方がよくね?そろそろ1000匹の大台に到達

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

割と真面目に「人気も実力もないポケモン」は消した方がよくね?そろそろ1000匹の大台に到達

17/12/24 19:03
ゲーム 341コメント
スポンサーリンク
1:ゴースト@りゅうのキバ投稿日:2017/12/20 19:40:41 ID:eD.3epAM
実力がなくても人気があるポケモンは消すべきではない←わかる
人気がなくても実力があるポケモンは消すべきではない←わかる
でも人気も実力もないポケモンには流石に存在意義ないよね?
ポケモンも数が増えすぎて扱いが面倒になってきたし、ここは一度ポケモンというシリーズ全体のために、いらないポケモンは消すべき

総選挙最下位でPGL使用率も低成績なバオッキーを始めとして、ドードリオやヤナッキー、バルビードやココロモリと言った総選挙と使用率の数値が共に低いポケモンはガンガン消していかないと
御三家もジョウトやシンオウ、イッシュ辺りは削っても問題なさそう
これもポケモンシリーズのための仕方のない犠牲だ!
2:チョロネコ@すくすくこやし 投稿日:2017/12/20 19:41:32 ID:RSZP4.JM
消してなんかなるの?
11:ルガルガン@ちりょくのハネ投稿日:2017/12/20 19:46:02 ID:eD.3epAM
>>2
いやだから、ポケモンの数が増えすぎだし、このままじゃどう考えても良くないでしょ
今の時点でも、図鑑完成が難易度高すぎてライト層には厳しいとか、ポケモンの数が多すぎて覚えきれないとか色々言われてんじゃん
これがこのまま1000匹とかになってみなよ?カオスとしか言いようがないぞ
心苦しいのが必要ないものは消さなきゃ
3:アママイコ@ポイントマックス投稿日:2017/12/20 19:41:36 ID:XfDVZyag
デリバード 「死にたくない!死にたくない!!」
10:ジャローダ@バグメモリ投稿日:2017/12/20 19:45:16 ID:wq5ZYyow
>>3
サンタ要員だからキャラ商売には使える
5:ガバイト@のんきのおこう投稿日:2017/12/20 19:42:02 ID:CJQFDJhc
いやランドロスとかカバルドン消してくれ
6:ニドリーノ@きんのおうかん投稿日:2017/12/20 19:42:12 ID:MEL7XF1Y
ポッチャマは人気あるから…
46:シズクモ@はっかのみ投稿日:2017/12/20 21:08:59 ID:0UqnPkD2
ルビサファの悲劇再び
12:ポニータ@むげんのふえ投稿日:2017/12/20 19:46:40 ID:iCzDog7c
消すとかじゃなくて今後一切新ポケモン出さないとかの方がよくないか?
98:ニューラ@あさせのしお投稿日:2017/12/20 22:40:58 ID:QszaLZzs
バオッキーとか言う不人気
125:ダンゴロ@エレクトロメモリ投稿日:2017/12/21 11:14:59 ID:eYu4MU7w
一理ある
27:エムリット@フシギバナイト投稿日:2017/12/20 20:52:15 ID:25ptNoi.

バオッキー 「一理ない」

23:ベベノム@きいろいかけら投稿日:2017/12/20 20:35:36 ID:dPYsSY9Q
実際増え過ぎて最近新ポケ減らされてるしな
マジでどうすればいいのか
33:モクロー@ウタンのみ投稿日:2017/12/20 21:00:54 ID:M5/OnWSI
単純めいそう型を気に入ってるのでココロモリ排除しないでください!!!!
41:マクノシタ@ジュカインナイト投稿日:2017/12/20 21:07:25 ID:q.L1wYU.
やっぱり争いが起きないためには命の数を減らすしかないのか‥‥
スポンサーリンク
51:ジラーチ@しんじゅ投稿日:2017/12/20 21:12:17 ID:1O4M6zxY
結局どのポケモンにもファンはいるし…
59:コモルー@ほしのかけら投稿日:2017/12/20 21:14:52 ID:PftZvEx6
必然的に完全に互換切る必要が出てくるから無理
77:パールル@ドクZ投稿日:2017/12/20 21:26:23 ID:OfZVir9k
キャラが増えたからコンテンツとして成り立たないって言いたげだけどポケモンより遥かにキャラの多いアンパンマンはコンテンツとしてちゃんと成り立ってるんだよなあ
80:フーパ@こうらのカセキ投稿日:2017/12/20 21:33:34 ID:06fpbQrs
ノクタス言われてなくてホッとしたわ
普通につかえるもんなアイツ
95:シンボラー@きんりょくのハネ投稿日:2017/12/20 22:13:18 ID:2RHfLTz.
>>80
何気にノクタスよりサボネアの方が総選挙の順位は上なのな
かなり時間が経ったとはいえ、やはりアニメの効果がそれなりにあったのだろうか
89:メレシー@デンリュウナイト投稿日:2017/12/20 21:53:18 ID:2Zl.sUWM
ナッシーやノズパスは消えてもいいわ
91:エレキッド@ヨプのみ 投稿日:2017/12/20 21:57:39 ID:9vbK2Aew
>>89
ナッシー現在GOのレイド戦で絶賛活躍中だぞ
カイオーガも晴れブーストで冷凍B無しのオーガに活躍しそうだし
97:スピアー@メガバングル投稿日:2017/12/20 22:27:58 ID:AdLxMzho
全く人気のないポケモンなんていないから誰も消えないぜ
104:シビビール@じしゃく投稿日:2017/12/20 23:10:14 ID:BEp7aE5k
使えないポケモンなんて居ないんだぞ
そのポケモンを使いこなせてないだけ
115:ハヤシガメ@ハガネールナイト投稿日:2017/12/21 01:11:24 ID:L6jbTB/k
>>104
カリン様の名言を心に刻むんだ
107:ランプラー@あおのはなびら投稿日:2017/12/21 00:12:02 ID:Yawfk8bI
総選挙で三百位以下のやつらは消してもいい
もう1度作り直そう
108:タマタマ@もののけプレート投稿日:2017/12/21 00:35:20 ID:cT755i.k
エネコロロとかマルノームとか最近魅力に気づいたばっかなのに...
110:ボルケニオン@ぎんのこな投稿日:2017/12/21 00:54:47 ID:AAd3Gv8c
バオッキー
バスラオ辺りは気がつかない
29:メガバクーダ@エレキシード投稿日:2017/12/20 20:58:29 ID:x0zwmmqk
人気も実力のないポケモンを10匹減らして何匹か増やす

これを毎世代繰り返していけばなんとかやっていけそう
101:シザリガー@6ごうしつのカギ投稿日:2017/12/20 22:54:40 ID:Tv9agjLI
ノコッチとか消えたら泣く
102:コクーン@あかいビードロ投稿日:2017/12/20 22:58:30 ID:CVt4t/PQ
>>101
大丈夫
ノコッチは残っち

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:06 ID: 1ef6b

    現実的にはアローラ図鑑みたいな地域完結方式を続けていくしかなさそう
    全国図鑑完成はもう諦めろ

  2. ▼返信 名無しさん     17-12-24 19:06 ID: 61f3b

    アホですか?

  3. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:06 ID: 0258e

    いち

  4. ▼返信 名無しさん     17-12-24 19:07 ID: a8047

    一度作ったポケモンをなんて言って消すんだよ
    作った側にも思い出あるんだから消すとか簡単に言うな

  5. ▼返信 名無しさん     17-12-24 19:07 ID: 7bdf6

    これ以上増やさんければいいとかいうクソ頭悪い意見よく言えるな

  6. ▼返信 名無しさん     17-12-24 19:07 ID: b66d1

    下層50匹くらい減らしてもへーきやろ

  7. ▼返信 名無しさん     17-12-24 19:07 ID: 39f73

    2コメ

  8. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:08 ID: a1766

    フィオネはガチでいらん
    というか可哀相すぎるからいっそ消した方がいい

  9. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:08 ID: b7b4d

    こういうマイナーポケモン好きな人の意見無視する位なら対戦勢の意見もガン無視していいぞ

  10. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:09 ID: a1766

    マナフィはシンオウ図鑑に載ってるのにフィオネは載ってない
    No.489は他のポケモンにこっそり変えればいいと思うよ
    どうせ誰も気づかんだろ

  11. ▼返信 名無しさん     17-12-24 19:10 ID: 310f7

    普通に旧ポケは進化形だけの登場にすればかなり数を削減できると思うぞ
    どうせ最終進化しか使わないんだからいいでライ

  12. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:10 ID: bfe12

    デザインはともかく能力は調整次第でどうとでもなる

  13. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:10 ID: 94e19

    俺もそう思ってた
    ポケモンの存続のためには消していった方がいい

  14. ▼返信 名無しさん     17-12-24 19:11 ID: 3f0a7

    消したら消したで残った中で優劣が生まれるだろ?ガイジか?

  15. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:11 ID: bfe12

    フィオネはマナフィが生み出したと伝えられる一般ポケにすりゃいいのになんで禁止級扱いなんだ

  16. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:11 ID: 4e01f

    >>1みたいなクズが要らない

  17. ▼返信 名無しさん     17-12-24 19:12 ID: c84d0

    バルビート好きで使っているんだが
    頭悪い中ポケキッズはもうポケモンやめろよ

  18. ▼返信 名無しさん     17-12-24 19:14 ID: 58a85

    どんなに人気がなくともそのポケモンが好きな人はいるだろ。一番不人気なバオッキーも票は0じゃなかったんだろ?
    生き物育てるゲームで人気ないから存在を抹消しようとかポケモンやめろよ。

  19. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:15 ID: a1766

    フィオネだけは擁護できないだろ

  20. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:16 ID: 0e803

    割と真面目に「人気も実力もないポケモン」ってどいつだ

  21. ▼返信 名無しさん     17-12-24 19:16 ID: 3affa

    ノコッチはのこっちないw

  22. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:16 ID: e254d

    バランス調整とかモデリング作成とかで
    肝心のゲームが適当な内容になるってんなら
    ある程度厳選するのはやむないと思うけど
    ポケモンのゲーム製作の仕方だとそれには該当せんと

  23. ▼返信 名無しさん     17-12-24 19:16 ID: 4d41e

    命の数を減らすしかない画像、カエンジシの頭がでかすぎるけどコラ?

  24. ▼返信 名無しさん     17-12-24 19:17 ID: 2cac5

    ポケモンをオワコンにしたいのかな?

  25. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:18 ID: a1766

    フィオネだけなら消しても構わんよ

  26. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:18 ID: a3564

    人それぞれ好きなポケモンは違うんだから、特定のポケモンをおざなりに扱うことはできないって散々言われてるでしょ。
    しかも最終進化系だけだったら、まだ300匹くらいしかいないんじゃね?

  27. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:18 ID: b33aa

    なお妖怪は現在750匹の模様

  28. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:21 ID: 94e19

    ネオラントは消してもいいだろ

  29. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:21 ID: a1766

    フィオネは存在抹消した方がフィオネのためでありポケモンのためでもある
    ※32
    とっくに400は越えてるがな

  30. ▼返信 名無しさん     17-12-24 19:21 ID: 64992

    コピペで人気も実力もないキャラを増やしまくっても成り立っているゲームも多いのに
    やっと1000を超えるかどうかで何言ってんだ

  31. ▼返信 名無しさん     17-12-24 19:21 ID: 8c631

    フィオネ以外消せるポケモンが
    思いつかない

  32. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:23 ID: a3564

    ※36
    あり!

  33. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:23 ID: 5e62a

    ???「消すんならユンゲラーの存在を真っ先に消せ」

  34. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:25 ID: b7c7b

    人気も実力も無いポケモンがいるから新ポケモンが少ない?
    データ量が増えてるんだからそれはない。
    新ポケが少ないのは対戦環境を考慮して能力調整するのに手間取るのと、
    開発期間が短いからだろ

  35. ▼返信 名無しさん     17-12-24 19:26 ID: 7444c

    イッチーの頭の悪さが分かるスレであった

  36. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:26 ID: dc4a7

    まぁ消さないにしても使われないポケモンは新作に出さない、バンクで移動できないにしてデータ整理していかないと容量やらなんやらの問題発生しそうだから心を鬼にせんとナー

  37. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:29 ID: 5e62a

    ポケモンGOでも今後どんどん増えていくぞ
    ダイパリメイクとか全国図鑑どうすんだ

  38. ▼返信 名無しさん     17-12-24 19:33 ID: 486bb

    メリットに比べてデメリットがでかすぎるッピ

  39. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:37 ID: b7b4d

    ※46
    ダイパリメイクは簡単よバンクにあるんだから実装しなけりゃいいだけ

  40. ▼返信 名無しさん     17-12-24 19:37 ID: 783e9

    ドタイトス「はっ?」

  41. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:37 ID: 01148

    一方ポケとるはネタ切れ回避のためにウィンクやいろちがいポケモン、ポンチョにかぶり物ピカチュウを出した

  42. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:38 ID: d2b6a

    ウルトラホールとかいう便利なのがあるし、
    今までのポケモンが大絶滅した後の世界を舞台にして、
    完全に新ポケモンだけ登場するようにしたらいいんじゃね

  43. ▼返信 名無しさん     17-12-24 19:38 ID: 2c5b3

    そんなことされたらソフト二度と買わないわ…

  44. ▼返信 名無しさん     17-12-24 19:39 ID: 9719e

    クリスマスイヴになんてもんまとめるんだ…

  45. ▼返信 名無しさん     17-12-24 19:40 ID: 0cab1

    たとえ人気と実力がないポケモンでも消した方が良いって言ってる奴は本当はポケモン好きじゃないんだな。
    やる資格なんてないよ。

  46. ▼返信 名無しさん     17-12-24 19:41 ID: 548a9

    クソだな

  47. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:42 ID: cfb0a

    実際新ポケ減らされてるし
    1000匹のラインはゲーフリもかなり意識してそう

  48. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:42 ID: 63c3a

    メガシンカ消せとか言うやつもいるしそれと同じことだろ
    そんな叩かれることじゃない

  49. ▼返信 名無しさん     17-12-24 19:44 ID: 95f58

    ここのコメント欄の反応だけで絶対にリストラなんてすべきじゃないってわかるわ
    そういう事をしてこなかったからこそ20年も最上位コンテンツとして続いてきたのに

  50. ▼返信 名無しさん     17-12-24 19:44 ID: 9ac7f

    このサイトくそだな。どんなポケモンにもそれなりのファンが居て思い出があるのに。

  51. ▼返信 名無しさん     17-12-24 19:46 ID: 7587a

    使えないポケモンは消していいとか何様だよこいつ

  52. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:47 ID: 5e62a

    ※54
    それじゃリメイク前の劣化じゃないか

  53. ▼返信 名無しさん     17-12-24 19:47 ID: 4e09f

    おまえが消えろ

  54. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:49 ID: 72a48

    >>1はライト層が全員やりこみをコンプリートしてゲームにでてくる人や動物を全て記憶するものだと思ってるらしい
    自分が覚えられないのが気に食わないって素直に言えばいいのに

  55. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:51 ID: 34b5a

    いや実際一理ある
    多すぎるとポケモンの敷居高くなるからそろそろ減らす転換期を迎えた
    スイッチあたりで150匹からやりなおそう

  56. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:51 ID: ad1e1

    そうだな、地球というROMに人間も増えすぎだから使えないのは消さないとな?
    >>1がその対象になっても文句は無いよな?ポケモンにも文句を言わせないんだから

  57. ▼返信 名無しさん     17-12-24 19:53 ID: 28358

    みんな消えちゃえー!!

  58. ▼返信 名無しさん     17-12-24 19:53 ID: 96958

    消すとか…
    ポケモントレーナーの風上にもおけませんな

  59. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:56 ID: 5e62a

    ※54
    あとダイパは全国図鑑がストーリーに関わる

  60. ▼返信 名無しさん     17-12-24 19:58 ID: 337d9

    むしろもっと増えて欲しい
    動物の代替がポケモンっていう設定なんだから千匹以下は少なすぎる

  61. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:58 ID: 8efc0

    み、ミミッキュを、ルカリオを、ランドロスを、レート上位に
    君臨するポケモン達を消滅させろぉぉぉ

  62. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:58 ID: b7b4d

    ※68
    でも実際SMとUSUMには実装してないからな普通にあり得るぞ

  63. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 19:59 ID: eea21

    要するに戦力外通告の時期ってことか?

  64. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 20:00 ID: 5e62a

    ※83
    いやそしたらヒードラン、レジギガス、クレセリア、フィオネ、ダークライ、シェイミ、アルセウスはどうなるんだよ
    それとも224番道路~230番水道は全部削除されるのか?

  65. ▼返信 名無しさん     17-12-24 20:04 ID: 89d29

    そういう事をしないから20年人気なんだってわからないかな
    わからないから言ってるのか

  66. ▼返信 名無しさん     17-12-24 20:05 ID: 82b6c

    釣りだよな?
    人気低いイコール人気無いではないぞ、低くてもそれが好きって人もいるんだし。キャラ商売でキャラ消すとか頭おかしい。

  67. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 20:05 ID: b7b4d

    ※80
    ダイパを構成する要素として全国図鑑と言うのは他のソフトと比べて飛びぬけて重要だったかをもう一回考えてみようぜ
    ポケッチやちかつうろスーパーコンテスト、ボールシール、ポフィンこの辺りと比べたらやはり一段落ちると思わないか?
    つまりは改変を食らう可能性大ということだORASのゲームコーナーみたいに

  68. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 20:06 ID: 94e19

    ※86
    意見としては普通にアリじゃないか?
    全匹集めるのとか相当大変だぞ
    とてもキッズに800匹集められるとは思えない

  69. ▼返信 名無しさん     17-12-24 20:06 ID: 90e68

    普通の対戦勢だけどこれはねーわ
    どんなポケモンにだって好きな人はいるし
    アニメやグッズで活躍するポケモンもいる
    もしそうなったら絶対引退するわ

  70. ▼返信 名無しさん     17-12-24 20:06 ID: 19346

    テッカグヤとカプ・レヒレを消そう (提案)

  71. ▼返信 名無しさん     17-12-24 20:07 ID: a1415

    よくもこんなKTGIスレを!

  72. ▼返信 名無しさん     17-12-24 20:08 ID: cf254

    ゴチャゴチャと増やしたりX抗体みたいな亜種増やしていったデジモンは死んだ。ポケモンも同じ道を進んでるんじゃないか

  73. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 20:09 ID: aa747

    やっぱXYやUSUM並みに野生の数が多いとストーリー進めてても楽しいからなあ
    でもグラフィッカーはやっぱ世代変わるたびに頭抱えてそう

  74. ▼返信 名無しさん     17-12-24 20:09 ID: fa9a5

    スレ主が勝手にポケモンやめれば?

  75. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 20:09 ID: b7b4d

    ※87
    シンオウ図鑑を改変してそのポケモン達を加え入れればいいだけ(事実ホウエン図鑑もORASで追加進化分改変された)
    もしくは図鑑にのらないけど捕まえられる島スキャンパターンもあり得る
    結局全国図鑑のみを削除するのは意外とたやすい

  76. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 20:11 ID: 5e62a

    ※90
    そのポケッチや地下通路でさえ一画面化で削除される危険性があるわけだが
    ダイパは151匹しかいなかったしプラチナは後に追加した並び順だし
    新作としては初の殿堂入り後に他地方のポケモンがたくさん捕獲できるのがダイパの魅力だったんだぞ

  77. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 20:12 ID: e731f

    お前がポケモン作ってる訳でもないのに随分な押し付けがましい考えだな
    何がポケモンのためだよ

  78. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 20:14 ID: 5e62a

    ※99
    ヒードラン加えるのに入手するまでの道のりでそのポケモンたちが図鑑に載らないのにヒードランだけ載ってるとかおかしくないか
    シェイミ然りレジギガス然り
    特にレジギガスはレジ系3体もいるし
    つりざおだって統一されるんだぞ

  79. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 20:15 ID: f164c

    新ポケモンが少な過ぎてXYあたりから旅パーティを新ポケモンで固めるのすら縛りプレイになってるレベルだし、少なくともBWみたいにクリアまで過去作ポケモンは出禁にして欲しいなぁ
    序盤の草むらでキャタピーとかレディバとか出てきて誰が喜ぶの?

  80. ▼返信 名無しさん     17-12-24 20:16 ID: f6117

    米欄でも賛否両論だな
    米欄もまとめたら面白そう
    俺は賛成
    別に明確に抹消する必要はないけど
    「新作では出現しない上に互換切られてて実質的にゲームから抹消される」とかなら世界観的にもありだと思うぜ?
    そろそろ、新しい地方では全く見ることのできないポケモンとかいてもいいと思うわ
    ワクワクするだろそういうの?
    新しい地方の新ポケモンの目新しさと同じぐらい、その新しい地方では昔のポケモンの一部が珍しい実質的な新ポケモンとか
    最高じゃん
    そんでもって数世代あとになってから復活してこんなポケモンいたのかあああとか
    そういうワクワク感が今のポケモンには足りてなさすぎる
    「ここの草むらでポケモン30種類出ます!その草むらが30箇所で全ポケモン出ます!さあ捕まえて対戦しましょう」みたいな感じで「対戦・育成」にあまりにも重きを置かれすぎてワールドの未知なところが無さすぎて刺激が無さすぎるんだよ今のポケモンは

  81. ▼返信 名無しさん     17-12-24 20:17 ID: 7f04d

    制作費と容量の問題で新作に全部は出せないかもね。
    まぁ、ポケモンHDモデルをgoの使い回しにするなら全部出せるかもしれんが。。。

  82. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 20:18 ID: 5e62a

    ※99
    そもそもひかおま151(210)匹程度じゃ虚しすぎるだろ
    ミカルゲが精々捕まえ辛いぐらいで
    それにバンク契約してない人にとっては完全劣化になる

  83. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 20:20 ID: 0bb0b

         r ‐、
          | ○ |         r‐‐、
         _,;ト – イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
        (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
        |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r’⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
       │ ヽー―’^ー-‘  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
       │  〉    |│  |`ー^ー― r’ |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
       │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
       |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
       | /   `X´ ヽ    /   入  |

  84. ▼返信 名無しさん     17-12-24 20:23 ID: 895c2

    多様だからこそリアルさがあるんだよなあ。
    全生物知ってる人なんかいないんだから無理に全種類覚える必要ないし、ライト層救済に全国図鑑なくなったやろ?

  85. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 20:23 ID: 5e62a

    そもそもフィオネとかヒードランとかレジギガスとかリメイクで図鑑に加えるんならプラチナでとっくに追加されてると思うの

  86. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 20:26 ID: 2f656

    「売れるおにぎりだけ並べても売り上げは増えない」ってやつだなー。不人気消しても意味ないよ
    ただいくら新キャラ、新ポケのほうが商売になるからって、もう明らかに調整を放棄してるポケモンをそのままにしてるのは、いかんよな

  87. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 20:26 ID: 98277

    そもそもなんでリメイク出る前提で語ってんの?
    もう過去作VCでお茶濁していくだけだと思うぞ
    Switchじゃリメイクですら無駄に開発費かかる

  88. ▼返信 名無しさん     17-12-24 20:28 ID: 8a160

    リザードンのメガ片方とか明らかにバランス悪いのは消してくれていいとは思う

  89. ▼返信 名無しさん     17-12-24 20:29 ID: 0e76b

    こいつ本当に人気投票見たのか?
    最下位のバオッキーでも0票じゃなかったんだぞ。
    仮に消したとして、好きなポケモンが消えたユーザーが失望してやめて、
    ポケモンのコンテンツ存続の危機になるだけだぞ?
    好きなポケモンがいるからやってる人だっているんだ。適当な事言うな。

  90. ▼返信 名無しさん     17-12-24 20:29 ID: acebf

    ジョウトはそら実力ないだろうけど
    シンオウとイッシュ御三家消すとか、さすがに釣りだよな?
    ガチなら1はにわか

  91. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 20:30 ID: b7b4d

    ※101
    いやあ、まずFRLGもEも殿堂入り後にしか捕まえられない他地方のポケモンいたぞ
    完全新作って事かもしれんが
    ポケッチや地下通路はDPを構成する要素としてめちゃくちゃ重要なんだよ
    これは他地方のソフトにはない独自要素だろ
    こちらを削るとDPリメイクとして売る価値がかなり落ちる(というか二画面から一画面になる過程で実装しにくくなるポケッチはともかく地下通路は普通に実装可能だろ)
    一方全国図鑑はDP世代でさえDPと言えばでほとんど上がってこんでしょ初実装って訳でもないし
    ということはSM、USUMで全国図鑑がない返してと騒いでいた層と同じ層しか騒がない
    要はDPリメイク特有の問題ではないちゅうこっちゃ

  92. ▼返信 名無しさん     17-12-24 20:30 ID: b9664

    誰にも思われてないポケモンなんていないだろうしこれはないな

  93. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 20:31 ID: c5ca3

    BBS鯖落ちした?

  94. ▼返信 名無しさん     17-12-24 20:32 ID: 4ca53

    こーゆーやつがいるからゲーム面白くなくなっていくんだろーなー
    俺は今のゲームも大好き

  95. ▼返信 名無しさん     17-12-24 20:32 ID: 7844c

    人気低い・対戦で使えるほど強くない・ネタでバカにされ続けてる嫁ポケが救済されるのを静かにずっと待ってるワイの逆鱗に触れやがったな

  96. ▼返信 名無しさん     17-12-24 20:32 ID: 5a316

    けろたんbbsのサーバ落ちてるよ

  97. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 20:32 ID: f9d60

    ※117
    シンオウ図鑑に載らないシンオウのポケモンがいるから問題なのでは。。。

  98. ▼返信 名無しさん     17-12-24 20:33 ID: 3e539

    遺伝要因で必要なやつはいるだろ

  99. ▼返信 名無しさん     17-12-24 20:33 ID: ab1f5

    スピボエレキッドあざます!

  100. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 20:37 ID: 0bfcc

    やっぱりBBS民ってガイジだわ
    抜け出しといて良かった

  101. ▼返信 名無しさん     17-12-24 20:39 ID: 27120

    どんなに人気がなかろうと弱かろうとそのポケモンが好きな人は絶対におる。消すなんて許さん。もしホンマに誰からも求められないポケモンがいたら俺がそいつを求めちゃるわ。

  102. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 20:43 ID: aa747

    ※104
    ワイバタフリーもレディアンも大好きやからむしろ出てきてもらわんと困る(´・ω・`)

  103. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 20:43 ID: 98605

    ※117
    ヒードランがシンオウ図鑑に載るならバクーダもマグカルゴもエアームドもマタドガスもネンドールもジュペッタもラッタもオニドリルもフライゴンもダグトリオもトドゼルガもレディアンもシンオウのポケモンや!
    シェイミがシンオウ図鑑に載るならラプラスもジュゴンもウインディもウツボットもラフレシアもキレイハナもシンオウのポケモンや!
    レジギガスがシンオウ図鑑に載るならレジロックもレジアイスもレジスチルもルージュラもシンオウのポケモンや!
    つりざお統一されるんならニョロボンもニョロトノもキングドラもスターミーもカイリューもランターンもハリーセンもサメハダーもホエルオーもシザリガーもハンテールもサクラビスもジーランスもラブカスもシンオウのポケモンや!

  104. ▼返信 名無しさん     17-12-24 20:43 ID: 36b49

    消す理由が曖昧過ぎ定期

  105. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 20:46 ID: 8252f

    単純に3DSの限界だから全国図鑑入れなかっただけじゃね
    8世代で復活するでしょ

  106. ▼返信 名無しさん     17-12-24 20:46 ID: 79bea

    言わんとすることはわからんでもないが本気で言ってんだとしたら頭おかしい

  107. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 20:47 ID: b7b4d

    ※123
    その子たちはDPリメイクではシンオウ図鑑に加え入れるか(BW→BW2ではBWで全くいなかったポケモンもイッシュ図鑑改変で加え入れた)ウルトラスペースのポケモンたちみたいに捕まえられるけど図鑑にはのらんパターンでしょ
    よってそういうポケモンの存在は全国図鑑削除の障壁にはならない

  108. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 20:48 ID: 98605

    ※134
    そしたら※130のポケモンも全部シンオウ図鑑に加えるべきなんだよなぁ・・・
    UBはともかく他のポケモンはシンオウ神話に深く関わってるポケモンやし

  109. ▼返信 名無しさん     17-12-24 20:49 ID: 101e8

    ついにポケセンレベルまで落ちぶれたか。哀れだな

  110. ▼返信 名無しさん     17-12-24 20:50 ID: 36931

    オレも今まではこの>>1に対しては猛反対の立場だったけどウルトラビーストが登場してからはそうとも言えなくなったよ
    この>>1のように人気や実力でどうこう言うつもりはないけど、あいつらはポケモンとして出すべきではなかった
    次回作でポケモンから除名しろとまでは言わないけど、せめて禁伝・幻と同じ「特別なポケモン」扱いにして欲しい

  111. ▼返信 名無しさん     17-12-24 20:51 ID: 7844c

    ふざけんな!
    みずタイプ大好きなんだよ!
    フィオネもネオラントも例外じゃないんだよ!

  112. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 20:52 ID: b7b4d

    ※130
    その通りだよ
    シンオウに生息するポケモンだから何の問題もない
    アローラ図鑑だってアローラ初出のポケモン以外どころかウルトラスペースにいるポケモンですら載ってるぞ
    どこにDP独自の全国図鑑削除に関する問題があるのか論理的に説明してくれ

  113. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 20:53 ID: 67966

    ※134
    とはいえ800以上もいる中全国図鑑無しで210は流石に少なすぎるんじゃないか
    せめてUSUMくらいには増やすべきだと思う
    そもそも図鑑をリメイク前から劣化させるとは思えない

  114. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 20:54 ID: 60c6b

    カリンやズミの言葉を思えば消すなんぞありえない
    1匹でも消したらブチ切れるぞ

  115. ▼返信 名無しさん     17-12-24 20:55 ID: ac9a9

    人気も実力もないってのはあくまで主観だし
    扱いが面倒とかシリーズのためとかイッチがどこから目線で言ってるのかわからんし長文がガチっぽくてこわい

  116. ▼返信 名無しさん     17-12-24 20:55 ID: 072fa

    その点ではメダロットはうまいことやったよな
    同タイプの新型で出せばいいし完全機体期待は少なくていいし
    なお売上

  117. ▼返信 名無しさん     17-12-24 20:55 ID: 2685f

    子供にとってポケモンは生き物だからね 消すなんて言っちゃいけないよ
    子供の頃はポケモンの「足跡」とかあって生物図鑑のようだと思ったほどだ。
    でも最近はポケモンの生き物らしさが薄くなっている気がする。
    前述の「足跡」ポケモンの「珍しさ」(その地方特有のポケモンが少ない)
    後はポケモン全体のワクワク感が足りない

  118. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 20:56 ID: 67966

    ※141
    ポケトレ、大量発生、ダブルスロット、自慢の裏庭、全国図鑑入手後に大湿原で追加されたポケモンもだな

  119. ▼返信 名無しさん     17-12-24 20:57 ID: 6fcc9

    本物のポケモンファンからすりゃ
    数えきれんくらいの思い出が一匹一匹
    にあるわけで。こんなこと言うやつは
    ポケモンのことなんも分かってねぇわ。

  120. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 20:59 ID: b7b4d

    ※142
    まあ個人的な考えでは5世代以降のポケモンの新リージョン含め出現ポケモン数自体は普通にいじれるだろと思うから平然と新シンオウ図鑑が300、400になってると思うけどダブルスロットポケモンとかも通常出現に切り替えられるし
    もといたポケモンを削らなければなんの問題もないと思う

  121. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 21:01 ID: 4650a

    正直ノコッチは残っちちょっとだけ面白かったけどこんなスレまとめてんじゃねえよ

  122. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 21:01 ID: 1f249

    そもそもダイパ→プラチナですらいじられてるからな
    151や210に固執するこたぁないだろ
    カロス図鑑にカントー御三家やミュウツーもいたし
    もう地方図鑑の定義なんてめちゃくちゃだよ

  123. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 21:06 ID: 8573c

    ※35
    ネオラントはワイのお気に入りポケだからアカン

  124. ▼返信 名無しさん     17-12-24 21:07 ID: 62bfd

    4ね

  125. ▼返信 名無しさん     17-12-24 21:10 ID: e25da

    ナッシー消してもいいとか言ったやつ出てこい。ぶっ飛ばす。

  126. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 21:13 ID: 34bcb

    消すなら各シリーズから消せ笑
    30匹づつ消せばよいよ

  127. ▼返信 名無しさん     17-12-24 21:15 ID: 7a879

    本当にポケモンが好きならば、全てのポケモンも愛すべき。

  128. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 21:15 ID: edf69

    対戦環境的にはボルトランドドーブルバレルあたり消せてればこんな歪んだ調整にならずに
    済んだんだろうけどな

  129. ▼返信 名無しさん     17-12-24 21:17 ID: 7844c

    ×ポケモンのため
    ○自分のため

  130. ▼返信 名無しさん     17-12-24 21:17 ID: 5e8ba

    この話ですぐアンパンマンいう奴は愚の骨頂。アンパンマンは育成対戦や全種類そろえるゲームじゃないだろ。アニメポケモンなら構わないがゲームにはこれ以上はもう無理。新ポケしかアピールできないゲーフリにはムリだろうけど。
    これ以上増やさないのは賛成。

  131. ▼返信 名無しさん     17-12-24 21:20 ID: ba896

    対戦だけがポケモンじゃないし、リージョンフォームとかで本格的に生態系できてきてるのになぁ。減らすなんて思いもしないわ。

  132. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 21:20 ID: dc930

    必要ない奴が存在しない世界なんて魅力的じゃないよ
    無理やり変なポケモンをひねり出すよりは既に存在するポケモンを大事にしてほしい、ただでさえデザインは劣化してるんだから

  133. ▼返信 名無しさん     17-12-24 21:24 ID: 43906

    フィオネ消したらそれこそポリゴンよりも可哀想な存在になる
    消すとか 絶対 ない!

  134. ▼返信 名無しさん     17-12-24 21:24 ID: 95f16

    アンノーンとかいらんやろもう

  135. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 21:25 ID: 8d7f5

    不適切な単語とか笑わせる
    不適切なのはこのブログの存在だよ

  136. ▼返信 名無しさん     17-12-24 21:25 ID: b3e57

    コロトックは2度と日の目は浴びないんやろな。

  137. ▼返信 名無しさん     17-12-24 21:26 ID: 442d0

    何かそのうちポケモン映画のヒールに出てきそう
    人気もバトルの強さもないポケモンを処分するサファリパーク園長みたいな
    人気と種族値ないけどサトシと必死に修行したポケモンに退治されそう

  138. ▼返信 名無しさん     17-12-24 21:29 ID: 38685

    クイタラン消えもわからないと思う

  139. ▼返信 名無しさん     17-12-24 21:31 ID: 0e76b

    、ポケモンの数を減らす必要があると公式が思ってんなら
    数が増えるだけのリージョンフォームなんて出さないでしょ。

  140. ▼返信 名無しさん     17-12-24 21:34 ID: bb0af

    どんなポケモンでも好きな人はいるんだから、こんな事言っちゃあかんやろ…

  141. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 21:34 ID: 6b3f7

    そんなことより準伝なんとかしろよ
    増えすぎて数値の暴力じゃん

  142. ▼返信 名無しさん     17-12-24 21:35 ID: cc9da

    パッチールの柄を統一すればデータ圧迫しなくなるな!

  143. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 21:36 ID: ad1e1

    やはり人の手からポケモンは解放されるべきだな

  144. ▼返信 名無しさん     17-12-24 21:36 ID: aec26

    これは荒れますね…

  145. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 21:36 ID: b26b3

    ドードリオは特性が死んでるだけで不人気でも雑魚でもないぞ
    カプが目立ちすぎてるせいで気付かれてないけど、7世代ではムクホークに匹敵する実力を持ってる
    オニドリルやケンホロウのほうが不人気だし実力もない

  146. ▼返信 名無しさん     17-12-24 21:40 ID: 8b230

    いやエゴもエゴだろ

  147. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 21:40 ID: 01148

    SWITCH移行に合わせて完全に互換切るか

  148. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 21:42 ID: 7d8b0

    キャラクターが活躍するゲームにおいてキャラクターを抹消するという自死行為

  149. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 21:46 ID: bbd24

    減らしても別にメリットないだろ
    クソスレまとめてコメ稼いで食う飯はうまいか?

  150. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 21:50 ID: 571d4

    バスラオは素早さ努力値振るときにBW2でお世話になったからいるぞ

  151. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 21:55 ID: 24f05

    アンパンマンみたいに無限に増やしていく形式でぜんぜん戦える
    毎回毎回出てくるのは200~300匹+α殿堂入りしたら全国ポケモンが解禁の方式でなんら問題ない
    ポケモンに優劣をつけて切っていったら間違いなくポケモンブランドは消滅する

  152. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 21:55 ID: 72a48

    そもそも1があげたドードリオとかココロモリとかバルビートとか全然不人気じゃないしな、実力もあるし
    自分が知らないポケモンや使用率の低いポケモンを人気がないと思い込んでるただの精神異常者

  153. ▼返信 名無しさん     17-12-24 21:56 ID: 170be

    フラダリかな?
    さっさと最終破壊兵器の光で氏ねやゴミ
    二度とポケモン語るんじゃねえ

  154. ▼返信 名無しさん     17-12-24 21:57 ID: ea0b4

    バオッキーはむしろあの投票のせいで存在感ありまくりだわ
    あれ無かったら空気のままだったかもしれんが

  155. ▼返信 名無しさん     17-12-24 21:58 ID: 93ebf

    増え続ける事によるデメリット説明して?
    地方図鑑型にして知らないポケモンなんかいくらでもいるで別にいいじゃん
    結局対戦で活躍できるのなんか一握りなんだし
    人気も実力もないんだったらタイプわかんなくてもトップの使ってりゃ消し飛ばせるだろう
    せめて容量問題くらいには言及しろ

  156. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 21:59 ID: e9ce3

    あのさあ
    マイナーだろうが不人気だろうがポケモンはモブキャラじゃねえんだぞ

  157. ▼返信 名無しさん     17-12-24 21:59 ID: a397b

    >>1の頭悪すぎわろち

  158. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 22:00 ID: 24f05

    対戦ガー
    と言うが、真の意味でゲーフリが管理できない世紀末環境(初手10割とか)になったらレートの基本ルールをローカル図鑑に切り替えるだけでいい
    んで何でもありのフリー対戦を全国図鑑用にしておけばそれでいい

  159. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 22:02 ID: e9ce3

    仮に1匹でもなかったことにされたらポケモンを見限るよ

  160. ▼返信 名無しさん     17-12-24 22:03 ID: b393e

    ポケモンの数だけ物語がある
    ポケモンの数だけ思い出ができる

  161. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 22:07 ID: bbd24

    図鑑埋めの難易度とか覚えきれないとかその程度の問題点しか挙げられないのに何言ってんだコイツ
    しかも図鑑完成はサンムーンじゃ難易度低いしちゃんとポケモンやってんのか?
    ポケモンが1000匹になったら一人でカオスとかほざいてろよ

  162. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 22:11 ID: 8e21b

    どんなポケモンにもファンがいるんだよ。
    そんなこともわからん奴はさっさとポケモンやめろ。不愉快だから。

  163. ▼返信 名無しさん     17-12-24 22:13 ID: 45cfb

    すべてのポケモンを好きでいる私がいるからどのポケモンも消すことは許されない

  164. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 22:13 ID: 8694b

    BBSにエアプのクソガキしかいない事を証明した神スレ

  165. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 22:14 ID: d6b64

    ※95
    デジモンは増やした分を出さないことの方が問題なんだよなあ

  166. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 22:17 ID: 98987

    スワンナ
    ガーメイル
    レパルダス
    フレフワン
    このへんはレートどころか、フリーですら1回も当たらない。
    別に大した特性でも技でもなんでもないから、こいつらは流石に要らんだろ。

  167. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 22:17 ID: d6b64

    対戦厨が消えれば全部解決じゃね?

  168. ▼返信 名無しさん     17-12-24 22:18 ID: 69078

    bwでモチーフ被ってるにもかかわらず増やしまくったからなぁ
    ほんと5世代は黒歴史だわ

  169. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 22:20 ID: 7d382

    なんでこのスレまとめたんだ
    他に良いスレあるはずなんだがな

  170. ▼返信 名無しさん     17-12-24 22:20 ID: 0acaa

    流石に存在削除はアカンやろ
    強すぎるポケモンや人気がないポケモンがレートとか地域図鑑追放ならまだ分かるが人気無くてもそのポケモンが好きな人はいるんだぜ
    別に弱くて人気無いなら強化するなりアニメでサトシ一行の手持ちにしてやりゃいいだけだし
    それとシンオウ御三家削除言った主は俺に喧嘩を売ったね(ドダイトス大好き人間)

  171. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 22:21 ID: 89e4f

    せっかくここまで種類が増えたんだから、育成バトルゲームだけじゃなくて
    ピカチュウげんきでちゅうみたいな本格的なコミュケーションゲームへの展開の強化をぜひともお願いしたい。

  172. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 22:21 ID: caf5b

    そのポケモンが好きな人もいるんだからそんな我儘なことをやってはいけない
    もうどうしようもないならコンテンツを終わらせればいいだけ
    別に多くても良いじゃん…ポケモンはキャラゲーな面もあるんだし

  173. ▼返信 名無しさん     17-12-24 22:25 ID: d5c62

    頭悪いスレだな

  174. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 22:25 ID: 90e68

    対戦での性能だけで消すとか言ってるけど
    その対戦やってる層が全体の何%かわかって言ってんの?
    圧倒的にデメリットの方が多い

  175. ▼返信 名無しさん     17-12-24 22:28 ID: 03ae6

    くっさw

  176. ▼返信 名無しさん     17-12-24 22:28 ID: 1d741

    マイナー使わんくせに。
    ポケモンは対戦ゲーダルルォ!?

  177. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 22:31 ID: 90e68

    ※215
    ガーメイルは選出画面だとコケコに見えるから偽装できる!
    レパルは普通に害悪ポケ
    フレフワンはシングル以外だと使える
    スワンナは活躍してるの見たことないけど
    フウロの切り札だから缶バッジとかのイラストに一緒にいる必要がある
    ほらね、みんな必要

  178. ▼返信 名無しさん     17-12-24 22:34 ID: e2bce

    この考え方はまさにフレア団だな

  179. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 22:42 ID: 91176

    というか強くなくて人気無くても空気化するだけだから消す必要もない

  180. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 22:45 ID: 0fed1

    ドラクエとメガテンの劣化ww

  181. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 22:46 ID: f3b7c

    なんのためのバンクで、そこからの全国図鑑だと思ってるんだ?
    1000匹超えても大丈夫のためのバンクとバンクの全国図鑑だろ?
    それをいらないから消せばいいってのは正直馬鹿すぎる
    対戦で使えなくてもポケパルレ系で可愛いし癒されるから好きな人もいるんだわ…
    あと、ジョウトシンオウイッシュ御三家はいらないってやつ
    一度対戦用に育てて使ってから言えや(バクフーン・エンペルト・ジャローダ好き)

  182. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 22:48 ID: 54fc6

    めっちゃ伸びてるな

  183. ▼返信 名無しさん     17-12-24 22:55 ID: 7707d

    ※215
    ガーメイル好きな俺に謝れ

  184. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 22:57 ID: 731c8

    ※218
    ガブリアス関係とか炎上しやすいスレだと
    アクセス数稼ぎやすいからだろうな

  185. ▼返信 名無しさん     17-12-24 23:03 ID: 77eb4

    散れ

  186. ▼返信 名無しさん     17-12-24 23:12 ID: 5a98e

    ポケモンってさ強くなくても人気なくても全部に個性があるから面白いねん 消えていいポケモンなんていないぞ。
    あ、くそきもいバリヤードくんだけは消えてどーぞ

  187. ▼返信 名無しさん     17-12-24 23:13 ID: 4ce1f

    ガイジスレ纏めんな

  188. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 23:13 ID: 22fd2

    ぶっちゃけ容量より新ポケがネタ切れ気味に見える
    SMは新ポケ少ないの残念だったな

  189. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 23:15 ID: 1c435

    図鑑ってのは分厚ければそれだけわくわくするもんだぞ本来
    もうちょっと童心に返るといい
    むしろ1000匹越えたらお祝いするわ

  190. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 23:15 ID: 273c6

    さすがに伸びてるな

  191. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 23:16 ID: 1f249

    ※239
    別にネタ切れなわけじゃなくて、ここんとこ新作ラッシュだから新ポケ100体以下になるのが精一杯なんだろ

  192. ▼返信 名無しさん     17-12-24 23:32 ID: 0de9e

    じゃあ マンダ消えろな

  193. ▼返信 名無しさん     17-12-24 23:32 ID: a36b1

    1匹でも抹消したら株ポケに毎日抗議の電話を入れる。どのポケモンも絶対誰かに愛されてるはずや

  194. ▼返信 名無しさん     17-12-24 23:33 ID: 6bfaf

    ポケモンはキャラをオミット出来ないっていう爆弾を抱えてるからな…
    どう解決するのかね?

  195. ▼返信 名無しさん     17-12-24 23:35 ID: ab2c0

    対戦育成用とストーリー用で分けて出したらいけるな

  196. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 23:39 ID: 189b0

    対戦が全てじゃないんだよなあ。ストーリーで活躍するにはストーリー用の技や特性のほかに、入手のしやすさやタイミングもあるし
    まあSMでは、秘伝要員が事実上消されるというなかなか酷い仕打ちもあったけどなw

  197. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 23:39 ID: 878dc

    お前ひとりがポケモンやめたらOK

  198. ▼返信 名無しさん     17-12-24 23:48 ID: 8d13f

    RSとかDP世代は順に追ってるから殆どのポケモン知ってるだろうが今から始める子供達からしたら途方もない数だよね実際

  199. ▼返信 名無しさん@    17-12-24 23:51 ID: dc6d0

    ペロリーヌなんてXでしか出現しないし、
    そういう感じになっていくのだろう
    消すことはない

  200. ▼返信 名無しさん     17-12-24 23:53 ID: c43a3

    何でこんなに魔王的な考え方なんだ

  201. ▼返信 名無しさん     17-12-25 00:32 ID: 858fc

    あのさぁ……
    人気ない=好きな人が一人もいない
    って考えてるの?
    そんな訳ないじゃん。
    人気ないポケモン消せとかぜんぜんポケモンが好きじゃないみたいだねぇ

  202. ▼返信 名無しさん     17-12-25 00:43 ID: b348a

    フラダリかよ

  203. ▼返信 名無しさん     17-12-25 00:57 ID: 41720

    一つ一つのポケモンにもデザインした人がいるのに…..よくこんなこと言えるね

  204. ▼返信 名無しさん@    17-12-25 00:58 ID: 95209

    GTSで割と簡単に図鑑は埋まるんだがな
    ライト層の救済はそれで成り立ってるから、図鑑埋めがライト層に過酷などといった主張はまかり通らない

  205. ▼返信 名無しさん@    17-12-25 01:00 ID: d504f

    これ割と正論じゃね?

  206. ▼返信 名無しさん@    17-12-25 01:06 ID: d3025

    と、人気も実力もない人間が申しております(笑)

  207. ▼返信 名無しさん@    17-12-25 01:19 ID: 5110b

    ゲーフリがすべてのポケモンを扱いきれてるならこういう意見は叩かれるべきだろうが、実際はそんなことないからな
    ポケモンは生態系でもなんでもない、ゲームなんだぞ?人気でも強さでも良いけど、ゲームのキャラクターとしての役割が果たせないのなら消されても仕方あるまい
    もちろん俺はどのポケモンにも消えて欲しくはないし、そうならないようにゲーフリはもっと色んなポケモンに気を配るべき

  208. ▼返信 名無しさん     17-12-25 01:32 ID: d6d3d

    くそ記事だな フラダリかよ

  209. ▼返信 名無しさん@    17-12-25 01:35 ID: af04a

    フィオネ可愛いのに叩かれていて辛い

  210. ▼返信 名無しさん     17-12-25 01:47 ID: cf6a1

    一度ポケモンとして作られた以上ゲームから消そうがポケモンであることには変わらんだろ
    覚えきれないとか言うけど、一度ポケモンとして覚えたものをポケモンじゃないって再度覚え直す方が面倒だ

  211. ▼返信 名無しさん@    17-12-25 02:19 ID: 98e73

    このスレを立てたのはフラダリか?

  212. ▼返信 名無しさん@    17-12-25 02:34 ID: a2817

    基本的に反対だがUBだけは消してくれ
    あいつらはポケモンじゃない

  213. ▼返信 名無しさん@    17-12-25 02:52 ID: 77a2b

    ポケモンが生態系ではないだと?田尻さんが昆虫採集で図鑑を見ながら集めた思い出がコンセプトの一つなのに生態系ではないと?どんどんじゃんじゃん増やすべきだよ?まだ足りないくらいだよモチーフに出来る生き物も伝承もドンドコあるよ

  214. ▼返信 名無しさん     17-12-25 03:12 ID: 409e9

    岩、虫あたりが減りそう

  215. ▼返信 名無しさん     17-12-25 03:23 ID: 89949

    誰だって初めてプレイしたポケモンソフトがあるのに一番はじめに貰えるポケモンの御三家消していいとか頭おかしい、消していいって言った世代じゃない奴なんだろな
    実力と人気が全てじゃない

  216. ▼返信 名無しさん     17-12-25 03:37 ID: ceaef

    コイツフラダリだろ

  217. ▼返信 返信キボンヌ    17-12-25 04:24 ID: d45d1

    削除はしてほしくないけど、完成されてないデザインのポケモンは原型をとどめるレベルでリメイクしてほしいと思う
    ブーピッグとかもっとよくできるだろ
    埋もれてるデザインは多い

  218. ▼返信 名無しさん     17-12-25 05:11 ID: 583e0

    新作出すのをもっとスローペースにして、今まで通り既存に新ポケちょっと足すのが良いと思うけどなぁ…
    あ、でもZ技だけは今作でやめていただきたい

  219. ▼返信 名無しさん     17-12-25 05:14 ID: 48e1c

    そもそも今まで積み重ねてきたポケモンワールドにおいて人気ないから消せとかありえんだろ。一応生き物だぞ。ロボットじゃねーんだよ。突然絶滅させろってか?(笑)

  220. ▼返信 名無しさん@    17-12-25 05:38 ID: 1d82e

    ※263
    ポケパルレ・リフレやってみろよ。
    全てのポケモンに専用モーションがあるんだぞ。
    戦闘面で扱いきれないのは数もあるから仕方ないけど
    ポケモン個別に製作側が愛を注いで作ってるのは確か。
    だから一体として欠けちゃダメなんだよ。
    イッチもけろも全くわかってない。

  221. ▼返信 名無しさん@    17-12-25 06:15 ID: 2d7d8

    いらないポケモンは消す?
    そんな不条理なことゲーフリがするわけないだろ
    だから第八世代での互換切りは確定してんだって
    過去作を切れば、千体いようが調節出来るんだから
    スウィッチでの美麗な全く新しいポケモンの世界が披露される、待っとけ

  222. ▼返信 名無しさん@    17-12-25 06:37 ID: ce3a3

    ※277
    互換切りなんてあるわけないだろう
    馬鹿か?
    なんのためにわざわざポケモンバンクなんてものを作ったと思ってるんだ?

  223. ▼返信 名無しさん     17-12-25 06:50 ID: f15bc

    人気も実力もないポケモンなんてバオッキーしかいねえよ
    バオッキーだけ消せ

  224. ▼返信 名無しさん@    17-12-25 06:57 ID: b0248

    ギャロップやスリーパーにリージョンフォルム出して欲しかったわ・・・
    現状ギャロップなんか角技が出せるだけの劣化ウインディだし、
    スリーパーに至ってはメガシンカも出来ない完全な劣化フーディンだし・・・

  225. ▼返信 名無しさん@    17-12-25 07:05 ID: 9c871

    どのポケモンよりも>>1がいらない存在だわ
    >>1と>>1みたいなガイジを生み出した親はこの世から消えろ

  226. ▼返信 名無しさん     17-12-25 07:12 ID: fab16

    まずスレ主が人気も実力も無いから真っ先に消えるべき

  227. ▼返信 名無しさん@    17-12-25 07:39 ID: ae54c

    俺のチコリータたそを消すな
    俺のベイリーフたそを消すな
    俺のメガニウムたそを消すな

  228. ▼返信 名無しさん@    17-12-25 08:00 ID: b9d79

    消されるポケモンの気持ち、考えた事ある?

  229. ▼返信 ナインエボル    17-12-25 08:42 ID: 80181

    イッシュ御三家消えたら泣く

  230. ▼返信 名無しさん@    17-12-25 08:44 ID: 31cb4

    一理ある
    開発のリソースをゴミに割かないで欲しい
    世代下る度にデバッグの負担やべーことになってるし

  231. ▼返信 名無しさん     17-12-25 09:00 ID: 0e2b4

    よくそんな心無いこと言えるよな
    フィオネにしても

  232. ▼返信 名無しさん     17-12-25 09:12 ID: 8df9a

    ※105 賛成っていってるけど>>1の理由とは違うから賛成とは言えない

  233. ▼返信 名無しさん@    17-12-25 09:53 ID: 49a56

    存在意義のないポケモンなんていない。

  234. ▼返信 名無しさん@    17-12-25 10:18 ID: d504f

    ↓こいつは消えていい(誰だ?)

  235. ▼返信 名無しさん     17-12-25 12:03 ID: 260aa

    イチ頭わるそう、絶対小学生低学年以下や

  236. ▼返信 名無しさん     17-12-25 12:13 ID: d097c

    とりあえずブイズはいらん

  237. ▼返信 名無しさん     17-12-25 12:24 ID: 22c6b

    勉強もスポーツも人付き合いも苦手な奴は全て薩処分しろっていう思想だろ

  238. ▼返信 名無しさん     17-12-25 13:00 ID: 6c136

    要約すると「マイナーポケに負けて悔しい」だ
    お前らもうちょっと慰めてやるんだ

  239. ▼返信 名無しさん@    17-12-25 13:21 ID: a3b48

    人気投票でワースト100かつレート使用率50位以下を満たしたポケモンは次回作で出禁とかどうよ

  240. ▼返信 名無しさん@    17-12-25 13:39 ID: 8ddd9

    ライト層は図鑑コンプする必要もなければ、全種ポケモン覚える必要もない。
    デメリットってコア層がひかおまとるのが面倒とか、そういう話じゃないの。

  241. ▼返信 名無しさん     17-12-25 13:39 ID: 81974

    アホらしい

  242. ▼返信 名無しさん@    17-12-25 13:42 ID: 4e656

    「人気も実力もない奴は世の中に不必要」みたいなメッセージになるようなことするわけないわな

  243. ▼返信 名無しさん     17-12-25 13:43 ID: 81974

    数の多さはポケモンGOに活かされてるだろ

  244. ▼返信 名無しさん     17-12-25 13:47 ID: e0f23

    フィオネが好きなやつだっているんだからフィオネならいいとかフィオネなら気付かれないとか言うなよ

  245. ▼返信 名無しさん@    17-12-25 13:53 ID: ce0d4

    何でこんなスレまとめた…?実際人気も実力もないポケモンなんかまず作られてないだろ。

  246. ▼返信 名無しさん@    17-12-25 13:56 ID: ce0d4

    てか何が 割と真面目に だよ。真面目もクソもねぇじゃん

  247. ▼返信 名無しさん     17-12-25 14:07 ID: 8244d

    プログラムから過半数のポケモンを削除して炎上したマグナゲートの悲劇を忘れてはならない

  248. ▼返信 名無しさん     17-12-25 14:21 ID: 3f574

    おるよな こんなやつ現実じゃすっごい嫌われそう

  249. ▼返信 名無しさん     17-12-25 15:02 ID: 5d3a3

    くそスレすぎてわらう

  250. ▼返信 名無しさん     17-12-25 15:08 ID: 99b22

    旧ポケ出さない完全新作151匹ならまあいけそう

  251. ▼返信 名無しさん@    17-12-25 16:05 ID: 1aa11

    ガンダムシリーズに出てきたMSの存在を消せと言っているようなもんだぞこれ

  252. ▼返信 名無しさん     17-12-25 16:54 ID: f0efc

    仮にこれを実施した場合、技遺伝ができなくなったりする
    サニーゴとかジーランス消されてみ?

  253. ▼返信 名無しさん     17-12-25 17:43 ID: 40c29

    御三家消そうはアホ
    それこそ各世代のファンが多かろうに

  254. ▼返信 名無しさん@    17-12-25 17:57 ID: 61863

    ※310
    ほとんど同じこと既にBWでやったしもうせんやろ

  255. ▼返信 名無しさん@    17-12-25 18:16 ID: c3f14

    ぶっちゃけまだ増やしてほしいがカエルポケとかネズミポケはもういらないかも
    犬とか猫はもうたくさんいるけどまだ欲しい

  256. ▼返信 名無しさん     17-12-25 22:25 ID: d6cc2

    ゴミスレすぎワロタ

  257. ▼返信 名無しさん@    17-12-25 22:30 ID: 9e997

    大した意味もなく新ポケモン150匹も用意した白黒のせい
    ポケモンの寿命を縮めた戦犯はだいたい白黒

  258. ▼返信 名無しさん     17-12-25 22:45 ID: 5bb3a

    ブラックホワイト以降のポケモンと人間キャラがリストラされるのだけは構わないよ

  259. ▼返信 名無しさん@    17-12-25 22:54 ID: 869df

    ゲームで不人気でも外伝の漫画とかで活躍してるの好きだなぁ

  260. ▼返信 名無しさん@    17-12-25 22:57 ID: 25372

    ※320
    なんでポケモンの数から飛躍して寿命を縮めた云々って話が出てくるんですかね…

  261. ▼返信 名無しさん     17-12-26 11:13 ID: d3c9d

    だーら反対意見出まくるから削るなって皆が示しておるではないか
    そもそもポケモンの数は進化系を一纏めにしたら種族はそこまで多くないんすよ

  262. ▼返信 名無しさん@    17-12-26 12:02 ID: a4bb8

    マイナー好きな俺氏涙目 いくら人気無くても一匹一匹にファンはいるんだし···
    ネオラントとか大好きだよ

  263. ▼返信 名無しさん@    17-12-26 12:13 ID: 9965f

    ポケモンってすげぇよな
    一匹一匹にファンが付いてんだもん

  264. ▼返信 名無しさん     17-12-26 13:10 ID: eb9d0

    要らないポケモンが居なくなるのは自然淘汰だからおっけー

  265. ▼返信 名無しさん@    17-12-26 13:21 ID: 0eac3

    最後ウザい

  266. ▼返信 名無しさん@    17-12-26 14:07 ID: 32ea2

    ※327
    この世に要らないお前が居らなくなるのは自然淘汰だからしゃーない

  267. ▼返信 名無しさん@    17-12-26 14:08 ID: 1591a

    ガブリアスはポケモンに要らないから消すべき!
    ガブリアスはポケモンに要らないから消すべき!
    ガブリアスはポケモンに要らないから消すべき!
    ガブリアスはポケモンに要らないから消すべき!
    ガブリアスはポケモンに要らないから消すべき!
    ガブリアスはポケモンに要らないから消すべき!
    ガブリアスはポケモンに要らないから消すべき!
    ガブリアスはポケモンに要らないから消すべき!
    ガブリアスはポケモンに要らないから消すべき!

  268. ▼返信 名無しさん     17-12-26 14:37 ID: 3a4a9

    おはフラダリ

  269. ▼返信 名無しさん     17-12-26 15:59 ID: c3677

    新しく増えたポケモンしか出てこない!を売りにするために水増しで出来たBWの人気下から数えて30匹ぐらいはガチでいらんやろ、バスラオとかビブラーバとかパウワウとか
    ダゲキとかノズパスとかの色物は普通に一部からの人気があるからどっとくべきだけど

  270. ▼返信 名無しさん@    17-12-26 17:30 ID: b72ea

    ※332
    ビブラーバ好きな俺に謝れ

  271. ▼返信 名無しさん@    17-12-26 17:43 ID: 4f0eb

    ※330
    なんかすげぇ

  272. ▼返信 名無しさん     17-12-26 19:21 ID: 15e53

    第5、6世代は消していいよ。特にBWの罪は重い。

  273. ▼返信 名無しさん@    17-12-26 23:32 ID: 6677d

    ※332
    はあ…ボルケニオンより前の図鑑ナンバーのポケモンには確実にファンがいることが総選挙の時に証明されてるんだよなあ
    せめてボルケニオンかアローラ初出のポケモンで言わなきゃ反発必至だろ
    そもそも誰も消しちゃいかんと思うけど

  274. ▼返信 名無しさん@    17-12-27 01:22 ID: fac0b

    ※330
    わろた

  275. ▼返信 名無しさん@    17-12-27 08:24 ID: a1fae

    簡単な話、第二世代第四世代同様新しい進化系を追加すればいいだけの話
    人気も実力もないなら新しい進化の礎にすればいい。
    進化の輝石を弱体化して欲しいけど、それは後でいいや

  276. ▼返信 名無しさん@    17-12-27 10:06 ID: 4430e

    ※330
    フライゴミさよなら

  277. ▼返信 名無しさん@    17-12-27 17:39 ID: 65885

    ※341
    御三家9体、序盤ノーマルと序盤鳥と序盤虫で合計最低7体(努力値要員)、序盤草(粉要員)最低2体、電気ネズミマスコット1体(宣伝要員)、600族3体、伝説3体、幻1体
    これだけでも新ポケモンは最低26体必要なんだぜ

  278. ▼返信 名無しさん@    17-12-27 17:45 ID: 65885

    序盤鳥(ポッポ、オニスズメ、ホーホー、スバメ、キャモメ、ムックル、マメパト、ヤヤコマ、ツツケラ)→素早さ上げるため
    序盤ノーマル(コラッタ、オタチ、ジグザグマ、ビッパ、ミネズミ、ヨーテリー、ホルビー、ヤング―ス)→HPとか攻撃上げるため
    序盤虫(キャタピー、ビードル、レディバ、イトマル、ケムッソ、コロボーシ、クルミル、フシデ、コフキムシ、アゴジムシ)→扱いやすいため
    序盤草(ナゾノクサ、パラス、ハネッコ、ヒマナッツ、ハスボー、タネボー、キノココ、スボミー、チェリンボ、モンメン、チュリネ、メェークル、カリキリ、ネマシュ)→粉とかで捕獲しやすくするため

  279. ▼返信 名無しさん     17-12-27 22:02 ID: 748a0

    フラダリスレ

  280. ▼返信 名無しさん     17-12-28 06:37 ID: da8fd

    新ポケモンなしとか誰も買わないだろ
    他のゲームでリストラしてうまくいった事例あるの?

  281. ▼返信 名無しさん     17-12-28 08:37 ID: 5995f

    ザコのレアポケはモブトレーナーが使うから面白いんであって
    相手が強ポケ出したら嫌でしょ

  282. ▼返信 名無しさん@    17-12-28 11:36 ID: 62603

    誰も言ってないけど(全部読んでないけど)これ対戦ゲーでもありそもそもが蒐集ゲーだからな?
    種族値しか見れないバトル脳キッズは悔い改めて

  283. ▼返信 名無しさん     17-12-28 22:18 ID: 88660

    は?何言ってんの?
    それ公式に言ってみろよカス

  284. ▼返信 名無しさん@    17-12-29 02:06 ID: 2e578

    ※165
    じゃあポケモンやめれば?

  285. ▼返信 名無しさん     17-12-29 13:32 ID: 5305b

    一方デジモンはとっくの昔に1000の大台を越していたのであった

  286. ▼返信 名無しさん@    17-12-29 15:02 ID: da571

    そうやってリセット→迷走→リセット…を散々繰り返してるデジモンっていうコンテンツがあってね…

  287. ▼返信 名無しさん@    17-12-29 15:31 ID: 0174b

    ゲーフリ的には強いのもいれば弱いのもいるっていうそういう個性をわざわざ作ってあげているんだろうけどバトルをメインコンテンツにしている以上そら延々と言われ続けるだろうよ

  288. ▼返信 名無しさん@    17-12-29 15:52 ID: 18f14

    今のアホなゲーフリが真に受けなければ良いんだけどね…

  289. ▼返信 名無しさん@    18-01-28 13:02 ID: 5bf51

  290. ▼返信 名無しさん     18-03-12 20:34 ID: 4188b

    減らさなくていいから
    ソフト一本で図鑑は埋めはできるようにしてくれ

  291. ▼返信 名無しさん     18-03-21 02:00 ID: 4c86d

    やめろ
    そんなことしたら他のゲームと変わんねえんだよ
    ポケモンである意味がないんだよ
    皆に相棒がいるんだトレーナーの数だけ相棒がいる。
    あと消すなら人気も実力もねえポケモンより強いだけで人気ないのに名前見なきゃいけないやつを消してくれおっさんとか

  292. ▼返信 名無しさん@    18-03-31 04:00 ID: 698e8

    アカン、ワイのジーランス消されてしまう…

  293. ▼返信 名無しさん     18-04-01 14:40 ID: c90e5

    もうさ、ポケモンたくさん増やしてギネス行こうぜ
    このまま行けば、アンパンマンも抜かせるし

  294. ▼返信 名無しさん     18-04-08 19:45 ID: 417e6

    数多い方が儲かるんやで。

  295. ▼返信 名無しさん@    18-04-08 20:27 ID: 688b1

    人気が一番ないバオッキー消すとヒヤとヤナも消さないとだめやし」

  296. ▼返信 名無しさん@    18-04-10 08:53 ID: ea239

    少なくとも性能とかバランスに関する不備は無能開発の責任であって
    そのしわ寄せをユーザーに強いるような行為は愚かの極み
    つーかポケモン消すとかする前に露骨な優遇冷遇やめろやってね

  297. ▼返信 名無しさん     18-04-12 07:31 ID: b0c8f

    また素人のクソ理論かよ(呆れ)

  298. ▼返信 名無しさん     18-04-28 12:29 ID: 03869

    ※105
    最高でもないし、全く面白くないね。ポケモンやめれば?

  299. ▼返信 名無しさん@    18-05-08 21:20 ID: aa53e

    ゾイドと言う人気があるのにファン切り捨てで毎回終了するシリーズ
    地方+その他の携帯シリーズと(新作+リメイク)
    全キャラ使えるテレビシリーズ作ればいいだけ(対戦と全国図鑑)
    下位互換がいてもガラパゴス生態系と言い訳すればいい

  300. ▼返信 名無しさん@    18-05-09 22:46 ID: e5fd5

    本編だけがポケモンじゃない
    アニメやカードゲームやスマホアプリや外伝や
    グッズや玩具やぬいぐるみだってポケットモンスターなんやで!
    強いポケモン弱いポケモンは確かに設定されてるけれど
    好きなポケモンを好きであり続けるのが強さだよ

  301. ▼返信 名無しさん     18-05-13 20:59 ID: 46ef9

    ※330
    フライゴン乙

  302. ▼返信 名無しさん     18-06-27 15:32 ID: a23a4

    ※39
    あなたがフィオネ嫌いなだけでしょ?フィオネは消すべきではない。

  303. ▼返信 名無しさん@    18-08-09 11:08 ID: fac58

    流行にしか乗れないし厨ポケしか使えないクソにわかがイキってるイキってるwwww

  304. ▼返信 名無しさん@    18-08-19 05:08 ID: ce7b3

    ←でもこいつは要らない

  305. ▼返信 名無しさん     18-10-12 01:48 ID: b32c0

    ふりゃ…
    実際そんなに弱くも不人気でもないか、ネタが豊富という強みがあるし

  306. ▼返信 名無しさん     18-10-12 01:53 ID: b32c0

    ニャヒート→ガオガエンの悲劇を起こしてはならん、ガオガエン消さないと
    ヌメルゴンって使えるんか?人気はあるかと思ったけどそうでもない気もするし

  307. ▼返信 名無しさん     18-10-21 22:15 ID: 89465

    ソシャゲでSRとURだけ残せって言ってるとの同じだぞ。頭悪すぎかな?

  308. ▼返信 名無しさん     18-11-18 23:10 ID: 1d0b1

    数を増やすではなく密度を上げればいい
    どこぞの弾幕シューティングのようにキャラ全員に専用BGMでも用意すれば……

  309. ▼返信 シャンデラ@こだわりスカーフ    18-11-20 19:20 ID: affe9

    どのポケモンにも思い出が詰まってるから

  310. ▼返信 名無しさん     19-01-30 09:14 ID: e24d7

    サワムラーエビワラーとか消してあげて。

  311. ▼返信 ななしさん    19-03-13 21:08 ID: 0a1e0

    ドダイトス「絶対に許さんぞイッチ!」

  312. ▼返信 ななしさん    19-03-13 21:10 ID: 0a1e0

    ネオラント「イッチは許さん!」

  313. ▼返信 名無しさん     19-06-12 08:09 ID: 71397

    ちょっとずつ引継ぎ可能な種類が増えていくとかは難しいんかな?
    発売後数ヶ月したら第一世代引継ぎ可、更に数ヶ月後に第二世代引継ぎ可になる要領で。

  314. ▼返信 ななしさん    19-06-14 17:58 ID: 7478a

    1を批判してる奴は現実の問題を直視しないお花畑野郎ってことがよくわかったなあ

  315. ▼返信 ななしさん    19-06-16 20:03 ID: fc838

    こうなるのは明らかなのに同じポケモンでも複数のグラを用意しないといけなくした運営に大きな問題がある
    図鑑通りの登場数分のグラしか作らなくて良くしてたら相当寿命は延びた

  316. ▼返信 名無しさん     19-06-17 13:44 ID: 32ad1

    ※381
    なんだそのクソ我儘で自己中心的な発想

  317. ▼返信 ななしさん    19-06-18 20:58 ID: ad0ff

    批判意見を弾圧するのは構わないんだけれども、
    企業という一組織の都合で造り上げた先にあるもの
    その中に肯定意見派側が含まれている保証は
    どこにもないからね

  318. ▼返信 名無しさん     19-06-21 11:15 ID: db33b

    1年前か。まさか実現するとはなぁ。
    残念だけど現実問題リストラはどこかで出るわな。
    CGに拘らなきゃ出せそうだけど。

  319. ▼返信 名無しさん     19-06-25 23:15 ID: 49dc7

    イッチの理論だと虫ポケの大半は消されることになるな。

  320. ▼返信 名無しさん     19-06-28 13:22 ID: 114e0

    みんなポケモン大好き過ぎ。俺も好きなポケモンはいるけど、ゲームから消えても別に違うポケモンで好きなの探すわ。いなくなっても好きなポケモンとして心の中で育てる。

  321. ▼返信 ななしさん    19-06-29 13:09 ID: f6811

    まあBWあたりから「なにこの変なデザイン」って思うようなキャラ増えたし……

  322. ▼返信 名無しさん     19-07-13 03:38 ID: ae944

    最後wwwそれが言いたかっただけでしょwwwww

  323. ▼返信 ハッティ    19-10-07 18:38 ID: acd46

    削除とは違うけどまさか出禁になるポケモンが出始めるとは思わなかったわ
    互換切り発表された時変な笑いが出た
    何年か前に言った通りほんとに削除してもいいのになぁ

  324. ▼返信 名無しさん     19-11-10 07:36 ID: 4e94a

    ※373
    頭悪すぎなのはこいつの方だったな
    ゲーフリがリストラを実行した今どういう気持ちなんだろ

  325. ▼返信 名無しさん     19-11-18 18:00 ID: d60ae

    バトルばっかやってる戦闘廃人には理解できないだろうけど、見た目重視で進化もさせず可愛い可愛いって愛でて遊んでるプレイヤーもいるんやで…

  326. ▼返信 ななしさん    19-11-23 09:30 ID: 14566

    ※390
    ゲーフリは消してないと宣言してますよ

  327. ▼返信 名無しさん     19-12-08 13:41 ID: 0816a

    剣盾やってるけどマジでポケモン少なく感じるよ
    ポケモン減らした事によって幅が狭くなっただけでいい事はない

  328. ▼返信 ななしさん    20-03-14 21:05 ID: d57bb

    ※95
    あぁリージョンフォームね、アローラから始まって以来ガラルではいよいよリージョン限定の進化が出てしまった。
    あの頃のポケモンからどんどんかけ離れっている感じがする。デジモンといっても一部のマイナーデジモンはフロンティアやXW等には
    「敵役」「噛ませ犬」扱いされると言った雑に扱われてる感じがする。

  329. ▼返信 名無しさん     20-04-04 17:35 ID: c97cc

    結局弱いから人気が出ない訳で強化貰えば使われるでしょ

  330. ▼返信 名無しさん     20-07-09 00:07 ID: a4d2a

    ※105
    dlcも発売された今日この頃、こんな感じになっているな。ゲーフリの狙いはこれかな。

  331. ▼返信 名無しさん     20-08-09 21:46 ID: 7ba4a

    ※35
    ポケダン
    すいすいの連続攻撃&ぎんいろのかぜの猛威はめっちゃ便利だったからやめちくりー
    雨の威力アップ&みずのはどう2連発も強い

  332. ▼返信 名無しさん     20-11-11 23:19 ID: ada1c

    一応ポケモン専門のまとめサイトなのにこんな記事纏めるのはどうなの?
    まあ管理人はポケモンというコンテンツを金稼ぎの道具としか思ってないんだろうけど

  333. ▼返信 名無しさん     21-04-02 16:29 ID: f6dea

    やべーやつで草

  334. ▼返信 名無しさん     21-04-23 18:29 ID: 241e8

    まさか後に剣盾で実現するとはなあ
    コイツは正しかったって事だね

  335. ▼返信 名無しさん     21-05-03 05:02 ID: e5cd2

    ※401
    正しくはないだろいろんな意味で

  336. ▼返信 ななしさん    21-08-13 14:38 ID: af465

    これだけプレイしてきた人がいるんだから誰かしらがどのポケモンにも思い出があるはず。
    1がバトル専門ならマイナーポケモンの面白い型とか考えることができないだけ、もしくはプレイ時間がたいしてないから思い出がないんだと思う。

  337. ▼返信 名無しさん     21-08-28 02:30 ID: 82fda

    この発言を最初にしたヤツは今後一切ポケモンコンテンツに関わらないでくれ

  338. ▼返信 名無しさん     22-02-17 15:46 ID: 3e737

    ゲッコウガ「イッチ絶対許さんからな、震えて眠れ」

  339. ▼返信 ななしさん    22-04-29 13:32 ID: 75ee5

    「御三家もジョウトやシンオウ、イッシュ辺りは削っても問題なさそう」ほんっとうに気持ち悪いな。御三家はかならず貰うものだから、ジョウト、シンオウ、イッシュからはじめた人は、そのポケモンが初めて出会ったポケモンだろうし。「これもポケモンシリーズのための仕方のない犠牲だ!」とか笑えないんだが。4ね

  340. ▼返信 名無しさん     22-09-27 19:25 ID: d60f9

    svも剣盾並かそれ以上にヤバそう…

  341. ▼返信 ななしさん    22-09-28 08:02 ID: 16f34

    このスレ昔っからあるやん

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved