スポンサーリンク
1:ポポッコ@デボンボンベ投稿日:2017/12/17 13:45:40 ID:8WLcQhu6
なお、シビビールとシビルドンはORAS完成全国図鑑ガイドでは向きが正面であったが、USMでは向きが横向きに変わり、朗報になった模様
ORAS

SM
ORAS



SM



30:ブーピッグ@いでんしのくさび投稿日:2017/12/17 22:03:51 ID:EMbFyftg
シビルドン横向きに変わったのか
明日買ってこようかな
明日買ってこようかな
4:ドードリオ@はかせのてがみ投稿日:2017/12/17 13:48:43 ID:flnek562
どこを塗り忘れてるの?
9:ミルタンク@チーゴのみ投稿日:2017/12/17 13:53:19 ID:6CIA1qo2
>>4
目の横の黄色い部分のところ言ってるんでしょ
俺もこれには違和感感じるわ
目の横の黄色い部分のところ言ってるんでしょ
俺もこれには違和感感じるわ



9:ミルタンク@チーゴのみ投稿日:2017/12/17 13:53:19 ID:6CIA1qo2
>>5
目の横の黄色い部分のところ言ってるんでしょ
俺もこれには違和感感じるわ
目の横の黄色い部分のところ言ってるんでしょ
俺もこれには違和感感じるわ
3:ダーテング@きいろいバンダナ投稿日:2017/12/17 13:48:19 ID:qiIgI7to
光沢だろ
11:ドーミラー@びっくりこやし投稿日:2017/12/17 13:54:32 ID:/fkVNwa6
塗り忘れじゃなくて、うまく反映されなかったように見える
8:ラクライ@サメハダナイト投稿日:2017/12/17 13:52:43 ID:vmoGCUP.
ゲーム内モデル流用っぽいのによく分からないミス
スポンサーリンク
15:メノクラゲ@りゅうのウロコ投稿日:2017/12/17 13:59:43 ID:8WLcQhu6
でも正面向きで目が見えないポケモン結構いるんだよなあ
例えばホエルオーとかケムッソとかエアームドとかアーケン
例えばホエルオーとかケムッソとかエアームドとかアーケン




20:ラッタ@TMVパス投稿日:2017/12/17 14:07:12 ID:vlBzQMiE
>>15
ホエルオーは横向きにしたら枠に入らなさそう
ホエルオーは横向きにしたら枠に入らなさそう
17:ウツボット@きのみジュース投稿日:2017/12/17 14:01:45 ID:6CIA1qo2
>>15
なんか正面向いたホエルオー可愛く見えるな
なんかの形に似てる
なんか正面向いたホエルオー可愛く見えるな
なんかの形に似てる
25:デンチュラ@ぼうけんノート投稿日:2017/12/17 14:12:37 ID:6CIA1qo2
>>15
なんだろう…
なんでこう今までドット時代の頃エアームドが野生で出現した時かなりテンション上がったのに3Dになった途端野生で出現してもテンション上がらないんだろ…
なんだろう…
なんでこう今までドット時代の頃エアームドが野生で出現した時かなりテンション上がったのに3Dになった途端野生で出現してもテンション上がらないんだろ…






26:ケムッソ@TMVパス投稿日:2017/12/17 14:14:12 ID:vmoGCUP.
>>25
銀で前情報なしに遭遇した時は異質かっこよすぎて痺れたわ
銀で前情報なしに遭遇した時は異質かっこよすぎて痺れたわ
27:ドレディア@エネコのしっぽ投稿日:2017/12/17 14:16:44 ID:8WLcQhu6
>>25
エアームドは金銀が初登場したの知らなくてルビサファから初登場したのかと勘違いしたなあ
エアームドってどの世代も野生で出現しにくいから出現した時かなり嬉しかったよな
エアームドは金銀が初登場したの知らなくてルビサファから初登場したのかと勘違いしたなあ
エアームドってどの世代も野生で出現しにくいから出現した時かなり嬉しかったよな
35:ソーナンス@じてんしゃ投稿日:2017/12/18 13:37:15 ID:6JqwA50g
>>25
しかしGBA→DPtのドットの変化の無さは異常
しかしGBA→DPtのドットの変化の無さは異常


2:バケッチャ@メトロノーム投稿日:2017/12/17 13:47:23 ID:4qi97tRs
サクラビスはどうなの?
6:ナマズン@ゆきだま投稿日:2017/12/17 13:50:36 ID:8WLcQhu6
>>2
サクラビスも横向きに変わったぞ良かったな
サクラビスも横向きに変わったぞ良かったな


7:コマタナ@おおきなしんじゅ投稿日:2017/12/17 13:51:24 ID:4qi97tRs
>>6
やったぜ
今から買いに行くわ
やったぜ
今から買いに行くわ
16:カビゴン@いかりまんじゅう投稿日:2017/12/17 14:00:23 ID:ftmJTQPo
というか正面と真横の二択しかないのかよ
18:トリデプス@ピーピーリカバー 投稿日:2017/12/17 14:03:15 ID:UUZlDdks
さんでぃーモデルじゃなくて公式絵載せればいいのに
34:クワガノン@きんのいれば投稿日:2017/12/18 13:14:23 ID:izkuX5OU
前から言われてるけどヒトツキは塗り忘れじゃないんだよなぁ
22:パッチール@メタグロスナイト投稿日:2017/12/17 14:08:37 ID:7NYWpaTc
光源が強すぎるだけやぞ
ほかのポケモンも見比べてみると全体的に白んでるだろ?
ほかのポケモンも見比べてみると全体的に白んでるだろ?

36:サンダー@みずのいし投稿日:2017/12/18 13:44:10 ID:nxlLGnx6
反射光考慮しない撮影をした攻略本側の問題ぞや
24:ネオラント@きんのはっぱ 投稿日:2017/12/17 14:09:35 ID:cbj1dnaM
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
は?
まぁ第2版以降で直すだろうから…先に買っちゃった人はドンマイ
3Dモデルの平面落としに塗り忘れもクソもないだろ
手作業で塗ってると思ってんのかこいつは
^た^たるりん参上!
大丈夫じゃん
光源が強いだけか
何故ななめから移すという簡単な事すら出来ないのか…
というか写真撮ってる時点で気が付かないもんなんですかね…
初期のエアームド
何気にハネと尻尾の枚数が違うのな
結局塗り忘れて無いじゃん
また詐欺タイトルで広告収入?いくらもらえるの?
エアームドは最初、羽くっついてると思ってたからか知らんが、ばらばらに動いてるの見てからちょっと気持ち悪い
まあ色彩が強すぎるからだとして
ちょちょっと弄れば色なんて簡単に着く
その程度も面倒なのだろうか
まあ第八世代でやっと3Dモデルが一新されるからこの話ももう意味を為さないだろうな
ポケモンって斜めから見た方がいいやつばっかりだよね
ポケGOのラクライ真正面でただのブサイクにしかみえない
※このヒトツキは光沢画像です。
正面から横になったのはいいけど、右向きは違和感ある。普通左向きだろ。
スカイバトルの名残か飛んでるやつらのポーズが昔に比べて微妙なんだよねぇ
詐欺ブログ
光沢てなんだよwwww
普通に黄色入ってるし反射ね。反射
一つ覚えに光沢光沢てww
老眼が喚いてるだけやんけ
このブログやべえな
そもそもなんでゲーム画像でしてんの?
公式の画像があるだろうが。 昔はそうしていただろうが。
光沢とかアホすぎ 色覚異常か?
証明写真にする無能
正面も横もks斜め大正義
ゲームもダメなら関係各社もダメダメ
ORASのメガレックウザはナナメから撮ってたのに…
塗り忘れてんのはお前の顔だ
マッギュは正面から撮ってて顔映ってなかったな
光で飛んじゃってるだけでしょ
それにしてもCGよりドットの方が好きだな
ドラクエみたいにドット版も用意してほしい
※3
え、色指定は手作業だよ?
あああ笑
真正面の奴って正面絵だけなんか?そうだったら作った奴害児やろw
正面と横、ものによっては後ろがあると理想