ぽけりん> ドダイトス御三家の中で断トツで重すぎだろwwwwww

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

ドダイトス御三家の中で断トツで重すぎだろwwwwww

17/12/17 22:02
ゲーム 58コメント
スポンサーリンク
1:オンバット@ピンクのリボン投稿日:2017/12/03 19:16:48 ID:H6zVaTSM
フシギバナ 100.0kg(メガ 155.5kg)
リザードン 90.5kg(メガ X:110,5kg Y:100.5kg)
カメックス 85.5kg(メガ 101.1kg)

メガニウム 100.5kg
バクフーン 79.5kg
オーダイル 88.8kg

ジュカイン 52.2kg(メガ 55.2kg)
バシャーモ 52.0kg(メガ 52.0kg)
ラグラージ 81.9kg(メガ 102.0kg)

ドダイトス 310.0kg
ゴウカザル 55.0kg
エンペルト 84.5kg

ジャローダ 63.0kg
エンブオー 150.0kg
ダイケンキ 94.6kg

ブリガロン 90.0kg
マフォクシー 39.0kg
ゲッコウガ 40.0kg(サトゲコ 40.0kg)

ジュナイパー 36.6kg
ガオガエン 83.0kg
アシレーヌ 44.0kg

どうりでヘビボン貰えたわけだな

ついでにバシャーモはメガシンカしても変わらないのね
ヘビーボンバー
タイプ:はがね 威力:- 命中:100
説明:自分が相手よりも重いほど威力が高くなる。

23:ブースター@ドラゴンのホネ投稿日:2017/12/03 21:59:59 ID:nO7aUQK.
ウルトラネクロズマやジガルデの方がまだ軽いのか 7.5m
230.0kg 5.0m
305.0kg
14:チェリンボ@フォーカスレンズ投稿日:2017/12/03 19:50:01 ID:JaC//zn2
これくらいあるお陰でゼルネとマギアナ以外のフェアリーにはヘビボンの最高威力叩き込めるんだよな
2:バオップ@クラボのみ投稿日:2017/12/03 19:23:33 ID:0DPR13fY
一応体重関係の技ならエンブオーもヒートスタンプあるぞ
4:ガマガル@ミアレガレット投稿日:2017/12/03 19:24:31 ID:3u5m9CNc
というかエンブオーはヒートスタンプある割に軽すぎ
18:フェローチェ@ドラゴンZ投稿日:2017/12/03 20:32:09 ID:1yF8zbz2
意外とメガニウム重いんだな
21:カビゴン@こころのしずく投稿日:2017/12/03 20:37:25 ID:7SZOqrAU
初代→バナ
2世代→ニウム

3世代→ラグ
4世代→土台
5世代→豚
6世代→ブリ
7世代→ガエン

草御三家が重いの多いんだな
12:ネマシュ@グラスメモリ投稿日:2017/12/03 19:39:23 ID:rqAsGdEQ
そらグラードンと同じ大陸ポケモンの分類を頂いてますし
6:フーディン@コンペボール投稿日:2017/12/03 19:25:20 ID:otlrwNZg
ちいさな ポケモンたちが あつまり うごかない ドダイトスの せなかで すづくりを はじめることがある。

いどうする もりの しょうたいは みずを さがして すみかを うつす ドダイトスの むれだ。

ドダイトスの せなかで うまれて ドダイトスの せなかで いっしょうを まっとうする ポケモンも いる。

そりゃまあね
8:カエンジシ@リザードナイトX投稿日:2017/12/03 19:26:31 ID:nEIOaRV6
御三家の中で1番Sがないのも納得
ドダイトス
H95 / A109 / B105 / C75 / D85 / S56 / 合計525
タイプ:くさじめん
特性(タッチで詳細)
*

スポンサーリンク
34:シビルドン@リバティチケット投稿日:2017/12/08 17:16:08 ID:lI6b6Xn2
身長190cmくらいあるのに52kgのバシャ

痩せすぎやろ
9:ドテッコツ@まひなおしのみ投稿日:2017/12/03 19:31:35 ID:Zu24tjwU
猿チビデブじゃねーかwww 1.2m
55.0kg
13:トゲデマル@フィラのみ投稿日:2017/12/03 19:40:55 ID:d/3DwIgw
>>9
筋肉とか
金属みたいな飾り
33:シェルダー@じゅうでんち投稿日:2017/12/08 17:15:47 ID:gNGc4DeY
>>9
ゴウカザルはインファイトやらマッハパンチやら見るに連打で押す系だから筋肉はあまり必要ないのかもしれん

カンフーみたいな
22:ブビィ@いかずちプレート投稿日:2017/12/03 20:40:39 ID:pEes/fQs
ゲッコウガの身長体重が女子中学生の平均とほぼ同じというのを思い出した 1.5m
40.0kg
15:デリバード@ふしぎなおきもの投稿日:2017/12/03 19:51:21 ID:sZ0qxvkw
マフォクシー軽すぎ
小学生かよ
1.5m
39.0kg
20:ゴルバット@くっつきバリ投稿日:2017/12/03 20:37:17 ID:wIs0dIBg
>>15
それ言ったらジュナイパーは…
5:ヤドラン@おいしいみず投稿日:2017/12/03 19:25:03 ID:hCKY11T2
御三家最小より体重がないジュナイパーさん
もやしっ子 1.6m
36.6kg
10:ゴクリン@まんまるいし投稿日:2017/12/03 19:34:42 ID:mxZ0CU8U
メガシンカ貰ったらSがっつり下がってAやBめっちゃ高くなる重戦車のような配分になりそう
681:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/11/22 20:55 ID:G73DppwD0.net
大陸から地球になればいいよメガドダイトスは、丸くなって浮遊しろ
28:デスマス@ドリームボール投稿日:2017/12/03 23:27:18 ID:ChiQvlTw
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん@    17-12-17 22:04 ID: 08594

  2. ▼返信 名無しさん     17-12-17 22:04 ID: 3fd48

    ドダイトスカワイソス

  3. ▼返信 名無しさん@    17-12-17 22:07 ID: 6527c

    猿は膝曲げてる上猫背だからな

  4. ▼返信 名無しさん@    17-12-17 22:12 ID: f99fa

    ジュカインとバシャーモ割と大きいイメージあったけど体重は猿より軽いのか

  5. ▼返信 名無しさん     17-12-17 22:12 ID: f482b

    ドダイトス不遇ポケモン

  6. ▼返信 名無しさん     17-12-17 22:13 ID: 4f16e

    丸くなって浮遊しろのおざなり感ワロタ

  7. ▼返信 名無しさん@    17-12-17 22:16 ID: 65683

    パンゲアポケモンになろう

  8. ▼返信 名無しさん     17-12-17 22:18 ID: 6efc9

    ヘビ盆ドダイトス中々強そうじゃん

  9. ▼返信 名無しさん@    17-12-17 22:20 ID: 8b5bb

    フaシギバナ

  10. ▼返信 名無しさん     17-12-17 22:22 ID: 1a407

    ※5
    決して弱くはないよ
    じしんエッジウドハンへビボンでトリル運用してるけど耐久もあるし腐ることは稀
    どう考えてもメガニウムさんの不遇っぷりには敵わない

  11. ▼返信 名無しさん     17-12-17 22:25 ID: 1fefc

    ジュナイパーはゴーストタイプってのもあるか

  12. ▼返信 名無しさん@    17-12-17 22:30 ID: 69b44

    ドダイトスの体重ってお相撲さん2人分だろ?
    大して重くないやん

  13. ▼返信 名無しさん@    17-12-17 22:32 ID: 0eb4d

    ナエトルが10.2kgでハヤシガメが97.0kgだもんな
    そんでドダイトスが310.0kgとか増えすぎだよな
    アニメでも体重について触れてたけど、460kgのカビゴンの方が身軽に動いて活躍してるから、こいつって本当に不遇だったんやなって

  14. ▼返信 名無しさん     17-12-17 22:33 ID: 4aee4

    広い攻撃範囲を台無しにするS
    草Zがカミツルギより大きく下回る

  15. ▼返信 名無しさん     17-12-17 22:35 ID: fdaed

    一番背中の上で昼寝したいポケモン

  16. ▼返信 名無しさん@    17-12-17 22:37 ID: 8a0ec

    ロッククライムとかすごい勢いで突っ込んでたけどこんなんが突進してくるとか怖すぎ

  17. ▼返信 名無しさん@    17-12-17 22:44 ID: c4739

    ドダイトスの木ってカイリキーのパンツみたいなもんやろ?
    でなきゃモンスターボールに入る時に小さくならないじゃん。

  18. ▼返信 名無しさん@    17-12-17 22:45 ID: dfba0

    ロッカ型使ってたなー地味に刺さることもあって意外に強かった
    ただもうちょいA種族値あればなーとは何度も思ったけど

  19. ▼返信 名無しさん     17-12-17 22:45 ID: e79a3

    ラグラージ俺より軽いのか…

  20. ▼返信 名無しさん@    17-12-17 22:53 ID: c2c2e

    アシレーヌが想像以上に軽い
    抱きたい

  21. ▼返信 名無しさん     17-12-17 23:22 ID: d7dbd

    甲羅の上に木生えてるならもっと重くても良いと思うけどなー
    これ以上重くてもしょうがないけど

  22. ▼返信 名無しさん@    17-12-17 23:25 ID: 8b69e

    アニメの不遇さは単にサトシの適正に合ってなかったのもありそう
    どの地方のエースも基本的に速攻アタッカーだし

  23. ▼返信 名無しさん     17-12-17 23:31 ID: 1f008

    ドダイトスの画像を左右反転するなよ
    左右非対称なポケモンなのに

  24. ▼返信 名無しさん     17-12-17 23:34 ID: 4ee3f

    フaシギバナって何だよ

  25. ▼返信 名無しさん@    17-12-17 23:35 ID: efb26

    アニメでの不遇っぷりを思い出す

  26. ▼返信 名無しさん     17-12-17 23:37 ID: 5e38a

    エレキブルの冷凍パンチで乙

  27. ▼返信 名無しさん@    17-12-17 23:38 ID: bed17

    ドダイトスのデザインもコンセプトも好きなんだけど
    不遇なの悲しい
    だれか効果的な使い方教えてくれ

  28. ▼返信 名無しさん     17-12-17 23:38 ID: 18079

    アニメはでかい四足歩行だから動かしにくかっただけだろう。カビゴンとかは一応二足だし。

  29. ▼返信 名無しさん@    17-12-17 23:42 ID: 2c170

    むしろこんなんでs56って早いんじゃない?
    まぁツンデツンデみたいにしろとは言わないけどさ

  30. ▼返信 名無しさん     17-12-17 23:43 ID: cf41e

    なんかコメント消されてない?

  31. ▼返信 名無しさん     17-12-17 23:50 ID: 56ab4

    アローラのポケモンに比べたらS56は速い方なんだよな

  32. ▼返信 名無しさん     17-12-18 00:07 ID: 89a08

    いつかメガ貰ってあついしぼうを手に入れるんだ

  33. ▼返信 名無しさん@    17-12-18 00:13 ID: 614e7

    ※32
    タイプは岩か鋼にしてほしいな。

  34. ▼返信 ppap    17-12-18 00:19 ID: 85c3b

    それよりも重そうなカメックスよりも細いメガリザyのほうが思いということの方が信じられんのだが…。アシレーヌも意外に軽いな。

  35. ▼返信 名無しさん     17-12-18 00:54 ID: 6df32

    嘘だろカメックスってダイケンキより軽いんか

  36. ▼返信 名無しさん@    17-12-18 01:00 ID: 5b596

    ドダイトスは草御三家にしては珍しく旅パで超使いやすかったな
    まあ草というより地面が付いてるおかげだけど

  37. ▼返信 名無しさん     17-12-18 01:10 ID: cbfc9

    ポケモンの体重設定が重くなってきたのって最近だしな
    昔はカビゴン抜かさないようにとか、気をつかわれていた

  38. ▼返信 名無しさん     17-12-18 01:24 ID: 9a67e

    バトレボのドダイトス、やどりぎのタネの動きめちゃめちゃかわいいぞ

  39. ▼返信 名無しさん     17-12-18 01:28 ID: 9f73b

    さすがに体重の設定はスイッチ移行のタイミングで1度リセットして再設定してほしい

  40. ▼返信 名無しさん@    17-12-18 01:42 ID: 38ebc

    ドダイトスはメガシンカ貰ったら体重倍以上になりそう、っというかなってほしい。

  41. ▼返信 名無しさん@    17-12-18 01:46 ID: e5bda

    ドダイトス自体すごく強いけど、Sがあれば完璧

  42. ▼返信 名無しさん@    17-12-18 03:11 ID: f2ee1

    全体的に軽すぎ定期

  43. ▼返信 名無しさん     17-12-18 07:22 ID: 0c63b

    眠りと麻痺耐性に一致地震と最重ヘビボンか
    氷4倍に目を瞑れば使いこなせば活躍できそう

  44. ▼返信 名無しさん     17-12-18 08:47 ID: c31e2

    マジレスすると、40キロの中学生なんて生理来る前の子かAカップ以下でガリガリの子しかいないぞ。

  45. ▼返信 名無しさん@    17-12-18 09:15 ID: cba78

    メガドダイの種族値を
    ABCD+37,S/2=28 にしてくれ

  46. ▼返信 名無しさん     17-12-18 09:19 ID: 60c17

    ゲッコウガは女子中学生だった…!?

  47. ▼返信 45    17-12-18 11:38 ID: b2c9c

    37じゃなくて32だな
    特性はハードロックでいいか?

  48. ▼返信 名無しさん@    17-12-18 11:52 ID: 936c3

    ポケモンの体重って現実の動物と比べたらどいつもこいつも軽すぎて発泡スチロールかよってレベルなんだよな
    ホエルオーなんか400kg弱しかないけど同じくらいのサイズのザトウクジラはだいたい30~40tはある

  49. ▼返信 名無しさん     17-12-18 13:02 ID: 5acc0

    土台体重こんなにあるんかw
    ヘビボン土台育てる価値あるな

  50. ▼返信 名無しさん@    17-12-18 13:09 ID: 065cb

    マシュマロ系()女子がカメックスと身長体重同じなの思い出したわ

  51. ▼返信 名無しさん     17-12-18 19:06 ID: 88a4f

    ポケモン軽すぎるけど彼らは体を縮める能力あるらしいから縮んだ時に適正体重になるようになってるんじゃね(適当)

  52. ▼返信 名無しさん     17-12-20 17:18 ID: 6d22f

    ジュナイパーバシャーモが見た目より軽いのは鳥系だからでしょ
    実際の鳥も羽根で表面積は大きく見えるけど水浴びして濡れたらビックリするくらい細いことに気付く
    エンペルトは鋼入ってるから相当な重さにしてあるんだと思う

  53. ▼返信 名無しさん     18-05-11 20:11 ID: 34293

    鳥類は骨スカスカだからね

  54. ▼返信 名無しさん@    18-12-25 17:57 ID: 7ddb9

    とりあえずメガシンカで体重倍にしようぜ

  55. ▼返信 名無しさん@    19-01-31 14:59 ID: d6e89

    とくこう削れ 両刀にするわけじゃねえんだよ 攻撃109とかフライゴミより9高いだけじゃんか 

  56. ▼返信 ななしさん    19-04-11 21:47 ID: 0bbf0

    マシュマロ体型がカメックスでモデル体型がジュカインか…

  57. ▼返信 ななしさん    19-04-29 16:23 ID: 7ac53

    ここまでジャローダなし…一番高いのに軽いガリガリなんだよな

  58. ▼返信 ポケさん    23-06-12 05:19 ID: 7ab5f

    まさか抜かれるとはな…
    それも普通のワニに

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved