スポンサーリンク
設定資料集収録の全国図鑑2018発売!
3冊で約2.1kg(鈍器)!
カバーは外せます。
中身を少し紹介すると(画像はボカします。)
▼画像:ポケモン大好きクラブより

3冊で約2.1kg(鈍器)!


カバーは外せます。

設定資料集!(256ページ)
内容は、
・ポケモン(SM・USUMのポケモン)
・キャラクター(SM・USUMの登場人物)
・背景チームデザイン(各施設や、街などに設置されたものの詳細)
・道具
・ファッション
・シナリオデモ絵コンテ
という構成となっており、・キャラクター(SM・USUMの登場人物)
・背景チームデザイン(各施設や、街などに設置されたものの詳細)
・道具
・ファッション
・シナリオデモ絵コンテ
中身を少し紹介すると(画像はボカします。)
・ポケモン
・キャラクター
・コンセプトアート
・背景チームデザイン
・道具
・ファッション
・シナリオデモ絵コンテ
上のような感じで構成されており、設定資料集というだけあって随所にコメントが入っています。
ちなみに、一部のコンセプトアートは下のリンクから見ることができます。
▼画像:ポケモン大好きクラブより









スポンサーリンク
またスペシャルインタビューとして、ゲームフリークのアートディレクター・杉森建氏による「1匹のポケモンが生み出されるまで」が掲載されています。
一つエピソードを紹介すると、
『単に格好良いだけじゃ認めない、ずっと気になる何かを加える』ということをコメントしており、
「格好良すぎると、プレイヤーの心に引っかかるものが無くなってしまう。ポケモンとして世に出すからにはずっと気になる存在でいて欲しい。例えば、ミジュマルの頬の三点のブチを取るとより可愛らしくなるが、取ると忘れ去られるような顔になってしまう。多くの人からブチを取って欲しいと言われたが、これはあったほうがいいのだと強く主張したんです。(一部要約)」 といったような、ポケモンのデザインを最終的にまとめて仕上げる杉森氏の、ポケモンのデザイン方法について語られてられています。
ポケモン初の設定資料集。
価格は高めですが、満足度の高い一冊になっていると思います。
本書はSM・USUMに絞った内容ですが、いつかは他の地方の資料集発売も期待したいところです。
※設定資料が付くは特別版は、初回限定生産です。
一つエピソードを紹介すると、
『単に格好良いだけじゃ認めない、ずっと気になる何かを加える』ということをコメントしており、
「格好良すぎると、プレイヤーの心に引っかかるものが無くなってしまう。ポケモンとして世に出すからにはずっと気になる存在でいて欲しい。例えば、ミジュマルの頬の三点のブチを取るとより可愛らしくなるが、取ると忘れ去られるような顔になってしまう。多くの人からブチを取って欲しいと言われたが、これはあったほうがいいのだと強く主張したんです。(一部要約)」 といったような、ポケモンのデザインを最終的にまとめて仕上げる杉森氏の、ポケモンのデザイン方法について語られてられています。

価格は高めですが、満足度の高い一冊になっていると思います。
本書はSM・USUMに絞った内容ですが、いつかは他の地方の資料集発売も期待したいところです。
※設定資料が付くは特別版は、初回限定生産です。
ポケモンの設定資料集ヤバいなこれ、凄いワクワクするわ
2017-12-13 12:35
公式ポケモンぜんこく図鑑2018来たぞ~? 設定資料、めちゃやばい…これはまじで永久保存版ですわ…



2017-12-13 17:17
ポケモンの設定資料集のグラジオの絵の横に書いてある「中二病感を大切に」って言葉に笑った

2017-12-13 14:17
設定資料集やばい…SMで初出の全ポケモンの設定資料だけじゃなくてトレーナーの資料とか建物とか…なんかもうすごいありがたい…全世代出してほしい…
2017-12-13 20:04
設定資料集マジで良い出来だよ、一部のポケモンに物足りなさを感じるけど、この値段でよくやったと思う
2017-12-13 19:01
ポケモンウルトラサンムン設定資料集付き攻略本はポストに入りませんでした
2017-12-13 12:30
ポケモンSM・USUM設定資料集にXYの「セレナ」がいたwwwww(※画像)
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
いち
一
に
何だかんだ言うけど、ポケモンって良いよなあ…と画像を見てたら思うな
設定資料集だけ別売りにして
わざわざ買ってレビューしてんのか
まあまあやるじゃん
んー、いまだに正統派ドラゴンのリザードンの人気
公式自体のリザードンの優遇みるに単にカッコイイでいいと思うが
ぼかしますとか言っててめっちゃ載せてて草
稀に見る良記事
クッソしょぼそうで草
単品で価値あるのに抱き合わせもったいない
ライドギアの謎のボールが解明された。
※11
今は攻略サイトがそこら中にあるししゃーない
攻略本いらねえ
対戦に興味がない人にとっては図鑑とデータファイルはかさばる重い本でしかないし、その分値段が上がって嬉しくない
設定資料だけ興味がある人にとって負担になる予約限定での売り方は
最近目立つポケモンブランドでのセコい商売を象徴している
抱き合わせにしか見えない
ライドギアは「選択したポケモンが入った特殊ボールが転送される」のか「特殊ボールの中身だけ入れ替わる」のか、どっちなん?
鈍器で草
これアルティマニアと比べて本当にショボかった
出し惜しみして後から完全版出すつもりなんじゃないかってレベル
全国図鑑のおまけレベルだから注意な
買おうと思ってたけどnew2dsLLとUMのDL版買っちゃったから厳しいなー
ポケモンデータファイルってのは内容どんな感じなの?
ただの下書きやん
お金あんまりない、でも欲しい…
クリスマス…どうだろ?
サトシ、セレナ、ユリーカ、シトロンがいることには
荒れそうだから
あえて纏めんかったんかね
※22
おれはお年玉もらいに行くときにおばあちゃんにウルトラサンと一緒に買ってもらう作戦だ!
全国図鑑に気合い入れろよ
資料集は別売りで出せ買うから
※23は※21だった~
この攻略本のラッピング上手に手で開けれるヤツいないだろ
これをUSUMに付けて初めて5000円で売る価値があると言える
リークのジュナイパーガオガエンアシレーヌのも絶対載ってるゾ
過去作の出したら買ってやるよ
ゲーフリがこういうステマ記事依頼するとは思わなかった
とにかく残念
4500円って高いわ
杉森のコラムは見たいけど大森と岩尾のメッセージはイリマせん
永久保が穴久保に見えた
鈍器! わろす
やまおとこエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッロすぎぃ!!
いい加減こういうあこぎな商売やめてほしいわ
サンムーンの世界観やアローラが好きなのに
嫌いになってしまうし楽しめなくなってしまうのよ
公式がポケモンを汚すのはやめてほしい
冷める
汚してるのはお前だろ
けろたんもっとこういう記事増やしてお願い
管理人さんはこれからもっとじぶんの意見を露出していっていいと思う
生き物感が薄れるという理由で誰かが難色を示してた記憶があるがあっさり出たな
ひと回りデカくて驚いた。ただ前回ついてた電子版欲しかったなあ
紀伊国屋からのメール来てるのに忘れるところだった
ぽけりんが初めて役立ったわ
USUMがクソ過ぎて買う気にならねぇ
これは本当に買ってよかった
できれば過去作のも出して欲しいところ
過去作全部まとめて1万円くらいなら
絶対に買う
何で1番ストーリー残念な今回だけでるのか
商業主義?
明日届くわ
予約して正解だったな
折角これだけこってこってこって凝りに凝って設定作ったのにどうしてあんな雑なゲームになっちゃったのUSUM
設定資料集だけ欲しいなぁ
高いから買ってない
海外版と比べると安っぽいなぁ
サンムーンは作り直した方がいい
ほんと素材がもったいない
これからのポケモンが制作期間2年スパンとかじゃなくてしっかり作って欲しい
改めて思いました
同人やる人間にとっちゃこういう設定資料集はありがてえ。作中だけじゃ服や髪がどうなってんのかよく分からんキャラも居るしな
初回限定版だから後々これだけヤフオクで売れば元取れるな
設定資料は出さないのが信念なんじゃなかったか?
ポケモンには合わないとかなんとか
下らん信念だと思ってたから曲げてくれてありがたいけど
設定資料集は出さないって言ってたのに今回急に出してきたのは小遣い稼ぎのためだろうな
USUMだけじゃ大して売れないって最初から分かってたんだろ
図鑑にくっついてるのは、これまた図鑑だけじゃロクに売れないからだ
こうもあからさまに金払えオーラ出されるとどんなに中身が良くても買う気無くすわ
※53
市場の大きい海外では1年前に出してるんだから
日本じゃ製作費と比べてうま味が少ない
Fateみたいなコア層がいないと設定集は買う奴がいない。
買う奴が少ないから値段も高いやろ
※39 それな。
ゲフリはいつも舌の根も乾かないうちにこれだから。所詮ガンテツやなんちゃらポンで改造を薄める作戦に出た奴らだぞ。
何出しても文句しか言わない奴っているよな
主張をまとめると「金儲けはやめろ、ただで全部見せろ」
ゲームを本気で作らない低能業者の手抜き詐欺資料とかどうでもいいよ
もうゲーフリは潰して任天堂に開発を任せて
※20
下書きだからこそ価値があるんだよー!
完成するまでにどんなやり取りがあったのかどんな変遷をたどってきたのかとか
いろいろ読み取れるじゃない
これってマスターボール付きのとは別のやつ?
※60
本質無視で通ぶりたいキモヲタ丸出しだなw
いらね
※54
すごく日本人的な考え方だなあ
ヤミカラスの遺伝技の件は載ってたのかな。
まぁ近日買うから自分で確認はするけど。
トイレに置いときたい
※54
「永久保存版」って書かれた表紙のデザインもフォントの種類や配置なんて安っぽいしなぁ
スーパーの折り込みチラシみたいだ
急きょ間に合わせで作りましたって感じ
抱き合わせ感ぷんぷんする
※57
×金儲けはやめろ、ただで全部見せろ
◯抱き合わせはやめろ、設定資料集と攻略本は別けて売ってくれ
設定資料集は絵描きでもない限り数回見たら押し入れ行きなんだよなぁ
ぽけりんにコメントする奴ってガチで頭湧いてるんだな
※70
閲覧してる時点で沸いてるゾ☆
届いたから読んだけど面白かったよ
買って良かった
※70
概ねエアプとアンチとクレーマーだからな
※62
自己紹介かな?
何かキモい顔で覚えられるミジュマル
買った、良かった、高かった
アニメイトでお取り寄せしいぇ買ったけどついてなかった?
今日買って読んだ
御三家最終進化は例のリークと同じだった
ただアシカ3とか一部の文字は消えていたが
あと杉森のコラム呼んだけど最後のほう設定資料集に関して意訳で
「設定資料集を売るのには抵抗があった。客に見せるために描いてるわけでなく
いつも時間に追われてより丁寧に描く暇がなく設定画を描いてる時点で客に見せるつもりもないから
関係者のみに伝わればいいつもりで描いてしまい商業用で出すには見苦しいから」
ってことらしい
じゃあXYやORASのときや海外版SMの攻略本に設定資料集が入ってたのはなんだったの・・・
※67
なんで分かったフリして書き込んでしまうのだろう
>「格好良すぎると、プレイヤーの心に引っかかるものが無くなってしまう。ポケモンとして世に出すからにはずっと気になる存在でいて欲しい。例えば~」
奇抜さばかりで正統派のカッコよさから逃げるようになった平成ライダーのデザイン論みたいで好きじゃない
まぁ「ポケモンとして」って言ってるぐらいだからブランド出来て以降の話なんだろうな
初代金銀までとRSEからで毛色が違うとか言われてるああいう部分なんだろう
他世代のも出たら買うわ
※79
じゃあ納得のいく説明出来る?
そんなコメント誰でも書けるんだわ
※78
海外発売の設定資料集が無許可で使われてるとしたら問題だよなぁ
そうじゃなかったら杉森のコラムが改変されているのか
開発陣に話が行き届いていないのか把握していないのか
設定資料集でおま国する理由はなんやろね
コメントの皆クズすぎて草