スポンサーリンク
1:ニドリーノ@ガルーラナイト投稿日:2017/11/01 10:28:04 ID:dsQGqzjE
てんのめぐみという有用な特性を持ちつつも
特殊型はエアスラッシュトゲキッスの劣化
物理型もひみつのちからメブキジカの劣化
チャージビーム型もハピナスに劣り
いわなだれ型も火力不足とトリプル廃止で使いにくくなり
追い討ちをかけるかの如くまひ弱体化
とぐろをまくも鈍足のノコッチが使ったところで有用性があまり見えない
おまけにてんのめぐみ以外の特性はどちらも使えない
どうすればいいのか
特殊型はエアスラッシュトゲキッスの劣化
物理型もひみつのちからメブキジカの劣化
チャージビーム型もハピナスに劣り
いわなだれ型も火力不足とトリプル廃止で使いにくくなり
追い討ちをかけるかの如くまひ弱体化
とぐろをまくも鈍足のノコッチが使ったところで有用性があまり見えない
おまけにてんのめぐみ以外の特性はどちらも使えない
どうすればいいのか
16:カメックス@ニニクのみ投稿日:2017/11/01 10:46:41 ID:Cm8KPnP6
というかノコッチの種族値今更見てきたけどS45っててんめぐ怯ませ戦法しかできないのにこれ遅すぎだろ……Sにプラス60位してもらわんとこれは不遇脱出できないわ。

ノコッチ
H100 / A70 / B70 / C65 / D65 / S45 / 合計415
タイプ:ノーマル
特性(タッチで詳細)
*
6:スリーパー@のろいのおふだ投稿日:2017/11/01 10:30:10 ID:yz.4OG0w
追加進化に期待しよう
7:ヒトモシ@すいせいのかけら投稿日:2017/11/01 10:30:39 ID:QgW.WixQ
>>6
ゼドアーーーーーーーッ!!!!!
ゼドアーーーーーーーッ!!!!!

30:ハピナス@フォーカスレンズ投稿日:2017/11/01 13:36:06 ID:3p.N98hs
メガノコッチ「呼んだ?」

36:カブルモ@げんきのかけら投稿日:2017/11/01 17:22:13 ID:ETRsQ85Y
>>30
お前はパーフェクトガンダムになっただろ
お前はパーフェクトガンダムになっただろ

11:アグノム@ながねぎ投稿日:2017/11/01 10:34:59 ID:HSif3Krw
そういやこんな奴いたな
ポケダン以降こいつに触れた記憶がない
ポケダン以降こいつに触れた記憶がない
3:ゼクロム@しろぼんぐり投稿日:2017/11/01 10:29:36 ID:KGb9zyH6
今のノコッチってまひるみしたかったら最速ぶっぱにしないと
麻痺させても全然抜けないからな
麻痺させても全然抜けないからな
14:メガヘラクロス@あいいろのたま投稿日:2017/11/01 10:43:45 ID:fzALfYYc
モデルであるツチノコは実際めっちゃ動きが速いらしい
S100以上はあってもいいと思うんだが
S100以上はあってもいいと思うんだが
15:ヒポポタス@たわわこやし投稿日:2017/11/01 10:45:50 ID:svB99ScA
ツチノコは毒持ってるらしいし、ノーマル毒に進化してマジックガードでももらってミミカス絶対殺すマンになろう
697:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/06/08 15:33 ID:6QYTLb12d.net
841:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/24 01:03 ID:dCw9PI+6p.net
にら羽ノコッチでキッズのアルセウス怯み殺すの楽しかったけど麻痺弱体化でうんち
619:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/12/26 07:58 ID:NCmmXARAa.net
麻痺の仕様戻してくれ
4分の1から2分の1になったせいで6V天恵ノコッチ2匹が息してない
これなら痺れで動けない確率を減らされた方マシだった
4分の1から2分の1になったせいで6V天恵ノコッチ2匹が息してない
これなら痺れで動けない確率を減らされた方マシだった
22:プリン@リザードナイトY投稿日:2017/11/01 11:19:39 ID:ZHRGtOPQ
麻痺のイカれ性能にのっかてただけ
追い風やロッカ、高速移動で抜くためにsぶっぱないし最速で運用するのが大抵なのに無振りであれこれ抜こうなんて烏滸がましいにもほどがあったのだ
追い風やロッカ、高速移動で抜くためにsぶっぱないし最速で運用するのが大抵なのに無振りであれこれ抜こうなんて烏滸がましいにもほどがあったのだ
スポンサーリンク
24:ポッタイシ@ゴージャスボール投稿日:2017/11/01 11:36:44 ID:oiOUmWtU
元々まひるみするならトゲキッスでいい存在だからな
タイプが違う覚える技が違う差別化できると言おうが能力の差で汎用性が無いから論外な
タイプが違う覚える技が違う差別化できると言おうが能力の差で汎用性が無いから論外な

トゲキッス
H85 / A50 / B95 / C120 / D115 / S80 / 合計545
タイプ:フェアリー・ひこう
特性(タッチで詳細)
*
25:イワーク@りゅうのキバ投稿日:2017/11/01 11:48:36 ID:ga6J96nk
こいつ150cmもあるんだよな
実際に見たら結構でかくて威圧感ありそう
実際に見たら結構でかくて威圧感ありそう
26:マリル@でかいきんのたま投稿日:2017/11/01 11:49:26 ID:QgW.WixQ
>>25
ニドキングよりデカイのか……
ニドキングよりデカイのか……
27:シザリガー@ドリームボール投稿日:2017/11/01 12:03:07 ID:cDdIIRZ2
>>25
皮肉にもトゲキッスと同じサイズか
たまげたなぁ
皮肉にもトゲキッスと同じサイズか
たまげたなぁ
28:バッフロン@ミュウZ投稿日:2017/11/01 13:08:08 ID:XUQda5lE
同期のレアポケ組の中でも一番の不遇だしなぁ…
マリルリやメガヤンマは言うまでもないし、
グランブルやハリーセンも一定の強さがあるからね…
マリルリやメガヤンマは言うまでもないし、
グランブルやハリーセンも一定の強さがあるからね…
33:シビシラス@でんきのジュエル投稿日:2017/11/01 14:45:34 ID:ga6J96nk
でもかわいいよねノコッチ
初めて金銀で会ったとき得体が知れなくてマスターボール投げちゃった思い出
後に友達からもらったマスターボールで当時アニメでもまだ出てなくて得体の知れなかったソーナンス相手に同じポカやらかしちゃったけど
初めて金銀で会ったとき得体が知れなくてマスターボール投げちゃった思い出
後に友達からもらったマスターボールで当時アニメでもまだ出てなくて得体の知れなかったソーナンス相手に同じポカやらかしちゃったけど
37:アバゴーラ@ハッサムナイト投稿日:2017/11/01 17:27:49 ID:J/BFPiOw
ノコッチ
エネコロロ
ノーマル最弱はどっちだ
エネコロロ
ノーマル最弱はどっちだ
エネコロロ
H70 / A65 / B65 / C55 / D55 / S90 / 合計400
タイプ:ノーマル
特性(タッチで詳細)
*
268:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/09/30 08:20 ID:aOpeteKwd.net
ノコッチエネコロロパッチールあたりは進化もらってもよさそうやね

802:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/12/27 11:08 ID:hFATPg/f0.net
輝石まひるみノコッチって強すぎない?
692:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/19 01:53 ID:DIodzqxa0.net
ノコッチに怯み4割の専用技ください
936:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/03/16 09:57 ID:k1j/5RZEa.net
ノコッチ「ボクただのつちのこなのに蛇用の技だけでなくドラゴンダイブも貰ったりして訳分からないです…」
515:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/06/12 20:18 ID:jtcggvPTa.net
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
秋山
いつ優遇されてた時代があったんですかね…
改造ポケモンのノコウテイで我慢しろ
今更過ぎない?
でんきアイプの耐性の変更でまひるみ消えたんじゃねーの?
メブキジカにずつき与えた奴ノコッチ嫌いだな
間違いない
対戦脳のすくつ(なぜか変換できない)はここですか?
こいつステロ覚えるのかよ知らなかった
絶妙なマイナーポケモンだな
ツチノコなんだからもっと速くていいぞ
ジジーロンはノコッチの進化系説あったな
いつかノコッチがノーマル・ドラゴンに、トロピウスが草・ドラゴンに、
アーボックが毒・ドラゴンになると信じてました
※7
巣窟(そうくつ)じゃない?
麻痺弱体化の一番の被害者こいつじゃなかろうか
ひるみだのまひるみだの言ってるけど
速さやマヒの仕様変更より、追加効果がおいしい新技の登場に期待すべきでは
パッチールはダブルで天邪鬼スキスワができるから一緒にしないでください
ダイパの博士が進化の専門家だから
既存ポケモンの進化や新メガシンカを追加するのなら
そのリメイクが来るであろう次世代にやるのが
タイミング的に一番整合性取れるんだよな
小さい羽あるし妖精ぽいからフェアリーでももらえたらいんじゃね
そうなったらどうなるかしらんけど
パッチールが進化するとコンプリートに必要な個体数が42億x2(色違い)が増えるな
※12
エネコロロの種族値いつ見てもグロいな
これでも七世代で上方修正されたんだが
甘えましたね、電磁波に頼るのは強者の翼ではない
どうせお前らってSMからノコッチがドラゴンダイブとエアスラッシュ貰えてること知らなさそう 笑
希望はまだ残っちる
麻痺は行動不能無くしてもいいからSは1/4にしてくれ
どうなろうが、それがノコッチのアイデンティティーって事でいいじゃん
「第7世代で一気に不遇に転落したポケモン」路線で独自性出してこ
むしろノコッチなら無条件怯み10割とかの
専用技与えてもバチ当たらないだろ
マヒの効果はS1/2じゃなくてバグ10%or無しにするべきだって第六世代の頃から言われていたのにな
ポケダンのノコッチ好き
ノコッチは羽みたいなのあるし、ベベノム→アーゴヨンみたいなドラゴンに進化しても許される気がする
言うほど一気にか?
もともと雑魚中の雑魚扱いされてたのにこの表現は違和感
ノコウテイって進化形いたなー
本家ポケモンにも出てきて欲しい
ノコウテイとかいう進化無かったっけ
電磁波等の麻痺技は素早さ落とすために使うもので、行動不能目的に使うのは天の恵みもちが怯みの延長位です。
その1/10だかの行動不能が対戦を湿気たものにしてしまうし、ジャロゴーリだったりしか得して無い気もします。
素早さだけ調整した辺りトレーナーと製作者の意識してるとこが違うし、ひょっとしたらゲーフリとしては運ゲ推奨してないかと邪心してしまうこともあります。長文失礼しました。
厨ぽけ狩りとる形してる
火傷は攻撃力1/2なのに麻痺は1/4というのがおかしかったからこれでいいんだよ
ノコッチはもこうのあの動画が好き
今更いうまでもなく元々不遇だろ
前作の時点で怯み率若干落とした代わりにスペックおばけのガルーラがいたのに
まひ行動不能1割ですばやさ1/4とかなったらトリパのダブルで味方まひにする戦術が出てしまいそう
※35
なお素早さゲーが加速した模様
※38
めちゃくちゃ面白そう
味方からのバフはダブルじゃ日常茶飯事だからそこまで壊れはしないはず
まひるみとかクソゲーだしこれでいい
むかーし、夢ノコッチにいかりをさせた上で、袋叩きをくらわせるというパーティを見たことがある。
あれは軽く感動ものだった
だから何で鈍足であるノコッチで最速振りで抜こうとしてるんだよ。ただでさえ麻痺効かない相手増えた上に抜ける相手も減ったのに…
鉄球かギプスでも持たせて相手のトリパ妨害にでも使っとけ。トリル下で抜けない相手は種類が限られてるからパートナーに弱点刺さる奴でも添えておけ。
ん?勝てるかって? ただでさえステータス低いんだから聞くまでもなかろうよ!
もとから優遇などされていなかったんだよなあ
ノコッチはいつもボックスに
残っちまってる
秋山が先制の爪持たせて吹雪打ちまくってんの思い出したwwwwwwww
害悪戦法で使えたとしてそれでええんか…
ノコッチはどうでもいいけど
素早さ至上主義はなんとかしてほしい
シングルじゃトリルは使いづらいしな
南国設定なのにほとんど弄られなかったトロピウスよりはマシ
麻痺1/4とか元の素早さがまるで意味を成してないんだがな
元に戻せとか言ってるのはエアプ
ノコッチは可愛いだろ!いいかげんにしろ!
かわいいという個性があるだろ。
下には下がいるから我慢しかない。
ツチノコいるかわからないのに速いらしいとか毒持ってるらしいとかかわいい会話でなんか和んだ
元ネタのツチノコも今のガキは知らないだろうな
ゲーフリはバジリスク読め
ツチノコ人間の地虫の速さはちびるで
最終進化の種族値がノコッチに劣る
序盤虫たちはどうなるんだ、もう進化できひんのやぞ
こんな雑魚元から眼中にねーよ
かわいいだけで充分だろ
にわかすぎない?
不遇を脱した時期なんて無かったでしょう
真綿ぽけりんがエアプを晒してしまったのか
Lv50のファクトリー1周目では最強クラスだから
※12
ネタにマジレスしちゃダメだよ、なぜか変換できないはそういうネタ
H100で羽休めステロあくびある時点でエネコロロよりよっぽどマシ
エネコロロはシラクサのノーマルスキン戦法があるから……
エネコロロはAが90くらいあれば特殊なふいうち使いとして一芸持てるんだけどな
そういうポジションじゃねーからこいつはこのままでいい
とぐろ吹雪が使える
(活躍するとは言ってない)
オロッチまだ?
中途半端に強化されてもだれも使わないに一票、どうせどんなバランス調整しても厨ポケが出来るんなら毎世代2~3匹くらい厨ポケと主人公ポケモンとパッケージ禁ポケ作って製作時間を全てシナリオやマップやグラフィックに全力注げば良いよ。どうせお前ら序盤虫とか記憶に残ってないんだろ?
マイナーいじりを面白いと思ってるのか
愚かな奴らだね毎回思うけど
で?結局メガカメックスとかメガスピアーとか中途半端な救済しても使わないんでしょ?序盤虫最強のビビヨン使ってるやついるの?ガブリアスでさえも落ち目なのに中途半端なポケモンなんて救済してもゲームバランス変わらないっつーの!
※53
今のガキはツチノコを知らない!(ドヤァ)
ノコッチかわいい大好き
カメはトリプルで上位にいたぞ
※53
ツチノコなんざ作り話なんだから下の世代が知らなかったら
それは語り継がなかった上の世代の怠慢に責任があるな
まひるみ戦法やるやつを強化してほしくない
特性もにげあしだしなぜか羽?も生えてるんだから、もうちょっとすばやさあっても良いよなぁ
トリルして竜巻で相手2体を4割で怯ませろ
いわなだれで54%怯み2体
※67
※69
環境入りは果たせずとも「このポケモンで戦いたい!」という人のために実戦級の戦闘力は必要だと思います。
「ポケモン」はゲームバランスだけで動いているゲームではありません。
記念に
しんかできたよ!
おめでとうノコッチ。
しかも最近のポケモンにしては珍しくまともなデザインだ、どんなリークよりセンスある
ノコッチの進化を考えた人は神と言っても良い
進化おめ
ノコココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココッチ
ハイパードリル
進化きてよかったね