スポンサーリンク
1:クマシュン@こだいのどうか投稿日:2017/12/11 23:44:18 ID:zNCYaYCQ
これがキミに決めた




2:フーパ@かわらずのいし投稿日:2017/12/11 23:44:49 ID:zNCYaYCQ
これが2018



3:ゴチム@ホノオZ投稿日:2017/12/11 23:45:29 ID:lwbNropE
ほんとだーーー
4:ヨルノズク@ピンクのリボン投稿日:2017/12/11 23:45:51 ID:szyY2AI6
キミに決めたの続きなのか

8:ドテッコツ@リュガのみ投稿日:2017/12/11 23:58:55 ID:.Uq7Us1o
同じ世界線ならキャラデザ変える必要性なくね?

11:ネクロズマ@リザードナイトX投稿日:2017/12/12 08:00:21 ID:CGhiA4oo
マジじゃん

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「アニメ」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
何を今更
は?
目がね
手抜き
へぇー、すげぇな!
俺は別にキャラデザ気にしないよ、普通にカッコいいからね。でも銀幕でSM組が見たかった感はあるよなぁ…
見る度に絶望感を味わえる雌サトシ
くっさ
この女の子はホウオウの擬人化なのか
LINEの通知のメッセージに
きみにきめたのエンディングで新たな旅にって書いてあったし
きみに決めた←→僕は決めない
普通のサトシがいいなあ目は
懐古厨用映画を2年もするとかSM厨のワイかなり涙目
ほんとだーーでちょっと笑った
なんで杉森に絵を描いて貰えなかったのか。的確な理由を求める。
※5さん
私もアニポケサン&ムーンの映画見たかったな、2019年にはサン&ムーンの映画見れるといいね。
最後のBGMがルギア爆誕で流れるオカリナ
キャラデザ変更も懐古路線も嫌というわけじゃないんだが
20年以上主人公が同じという大きなアドバンテージを持ちながら
なぜ今アニメを観てる子供にも昔アニメを観てた大人にも馴染みのないデザインにしてしまうのか
アニメ本編と関わる映画はもうないんじゃないか
SMの幻ポケモンであるマーシャドーはキミ決めで使われたし、ゼラオラも同じ末路だろう
このデザインじゃ懐古も釣れねぇぞ
騒ぐほどの演出じゃないのだが
すげぇぇぇとか言ってほしいの?
言えないよ?
腐女子向けの映画になりそうだな…
作品が繋がってることにはならんだろうが
ふーーーーーん
ポケスペの二の舞にはならないでほしい。
ポケスペファンってポケモン好きな人っているの?
監督が男だから女子向けストーリーではないと思うが
脚本が女ならご愁傷様
作品の良し悪しを男女で決めんなよ
なんで絵変えたのか
8
その通りだ!!
※15
来年でSMは終わりですよ
現実見てどうぞ
迷走してますね
別に懐古厨に媚びる訳じゃなくて全く違う完全新作だろ?
アニメと映画で世界線変えた方がアニメ見てない人でも映画見に来るでしょ
放送当初のサンムーンの評価を真に受けて映画のプロット用意してなかったとかいうオチでしょ
どっかのサイトに載ってたリリース文に、キミに決めたの続きを描くみたいに明記されてたけどな
ポケモン映画ほんとゴミだな
ゲノセクト以降見に行ってないわ
それっぽく取り繕うのは簡単だ
中身がなくてもできることだからな
※34
これな。
SMの映画なんでこんなのばっか作るん?
映画なんてしょせんパラレルなんだからさそういう映画作る意味なくね?
アニメ本編とつじつまあわなくてもパラレルだって言えばいいし。
今後テレビアニメとは切り離して
シンプル路線でいくんだな
確かになんとかvsなんとかvsなんとか
みたいなのよりははるかにいいが
※34
えぇ…
見てないのに叩いてるのか…
みんなで叶える物語
みんなで冒険って、サン・ムーンみたいな感じだな
続きモノなら尚更キャラデザかえる必要ないよね?
キミきめのキャラデザ不評だったか?ちがうだろ?
本気で一度公式の見解を聞いてみたい
過去作焼き直しのくせにマンネリ打破をねらったとか真逆のこと言わないよな?
??????
ホウオウと対になってるルギア確定か
キャラデザがキモくなったのは絶対許さない
あそこまで整形するならタイトルロゴも変えろ
対になっているの意味を調べなおしてこい
ええやん
つまりどういうことだってばよ
そんなんどうでもいいから
サ ン ム ー ン の 映 画 は ? ?
逆に気付かない奴とかいるの?
ポケモン好きなら誰でも気付くネタ過ぎるんだけど
ここは素人の集まりかなwww
キャラデザの所為で何もピンとこないわ
きみに決めた←→私は特別な存在なのだ
※31
最後の音楽がルギアの映画で流れる音楽だから懐古向けだよ
悔しいが2018サトシにも慣れてしまった
デザインやってる人が女の人って噂だから絵を女の子向けに作って男の子ファンを減らして
女の子向けのアニメに変えようとしてるとか。
湯山監督は嫌がったから監督変えられたとか。
もしくはわざとデザインの人が絵を変えて女の子向けにしようとしてるとか。
まさかの君に決めた路線続投なのか?
マンネリ団は赤い糸の恋人のようについてきそうだから笑えない
顔の不快感がMAX
懐古厨向けのキミ決めの続編なのに、
絵柄を異次元レベルで変更するという…。
何がしたいのかわからん。
瞳がやっと大きくなって嬉しいけど目尻にまで線を伸ばしてつなげる意味はないだろ。
世界線(爆笑)
これ採用したやつばかだね。
これで批判しないのは女子ぐらいって気づく
はずでしょ。ばかなのかこのくそやろう。
すいません。口調悪くなりました。