スポンサーリンク
1:ヤブクロン@リニアパス投稿日:2017/12/08 12:48:15 ID:qKq51c9.
23:コクーン@ボロのつりざお投稿日:2017/12/08 12:56:33 ID:/ioMlEW.
傲慢とか我儘とか思考がヤバイ的な意味で本質は同じってことかと思ったから真逆で意味わからん
USUMはともかく、SMルザミーネのどこからそんなものを感じれば良いんだ
USUMはともかく、SMルザミーネのどこからそんなものを感じれば良いんだ
21:ニューラ@オーキドのてがみ投稿日:2017/12/08 12:56:10 ID:kB4OegIA
ルザミーネ「あなたがわたくしの子供なら、少しは考えてあげたかも……なんてね!」
SMでこんなこと言ってたやつのどこが子ども思いなのか
SMでこんなこと言ってたやつのどこが子ども思いなのか
25:フリーザー@はつでんしょパス投稿日:2017/12/08 13:02:18 ID:HcA4bznA
プレイヤーによっても何も誰がどう見てもあれはエゴの塊としか…
28:アグノム@おはなのおこう投稿日:2017/12/08 13:03:58 ID:TIBzx7TI
変えるのが面倒だっだけだろ
31:ヒヤップ@パワフルハーブ投稿日:2017/12/08 13:07:01 ID:vCGJly.Q
>>28
これ、時間ないからってここらへん変えなかっただけだろ
これ、時間ないからってここらへん変えなかっただけだろ
13:マタドガス@あついいわ投稿日:2017/12/08 12:51:56 ID:aP.TZpO.
冷凍はどうなの?
19:ハトーボー@エレクトロメモリ投稿日:2017/12/08 12:53:45 ID:NjmZdfcM
シナリオぶっ込んだせいでルザミーネ関係が破綻してるじゃねーか
6:カラサリス@ほのおのジュエル投稿日:2017/11/27 15:03:51 ID:EHmphTas
RR団編の開始時点で改心してるはずなのにシナリオ終盤で部屋が元に戻ったときに冷凍保存状態のポケモンが映るのほんま草
232:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/26 00:56 ID:IjMs53Dl0.net
ルザミーネは良い人に改変するならするで良いんだけど
SMの悪い人な部分も持ってきているからチグハグしているよね
改心して謝りもしてくれないし
SMの悪い人な部分も持ってきているからチグハグしているよね
改心して謝りもしてくれないし
2:シザリガー@パワフルハーブ投稿日:2017/11/19 14:51:53 ID:yZNUcc52
あれは元々の趣味だろ

8:ドテッコツ@ゴスのみ投稿日:2017/11/27 15:07:15 ID:aKPbrASM
一応あれはポケモンの技を使ったコールドスリープだと地下のラボで研究員が言ってる
※29:名無しさん@ 投稿日:2017-12-02 21:45 ID:Y2M1ZGM3
冷凍はいいんだけどRR団解決時に冷凍がそのままでみんな和んでんのサイコパスすぎるでしょ
結局その事について言及する奴誰一人としていないしなんでルザミーネと和解した風になってんのこいつらって思ったわ
結局その事について言及する奴誰一人としていないしなんでルザミーネと和解した風になってんのこいつらって思ったわ
15:メガタブンネ@しろいハーブ投稿日:2017/12/08 12:52:22 ID:bpBA0k.g
SMルザミーネはウツロイドで狂っただけだから……(震え声)
スポンサーリンク
33:カリキリ@そうこのかぎ投稿日:2017/12/08 13:52:00 ID:qKq51c9.
明らかにおかしい

44:ディグダ@あいいろのたま投稿日:2017/12/08 14:01:36 ID:iOpKX1CE
>>33
SMのルザミーネってもともと家族に対する愛情はあったけど
モーンが消えておかしくなっていってるときに子供が家出してさらに悪化したって感じだろ?
あれだけ愛して可愛がってやってたのに家出するなんて私の子供じゃない!って感じじゃね?歪んでるけど
文章力なくてすまん
SMのルザミーネってもともと家族に対する愛情はあったけど
モーンが消えておかしくなっていってるときに子供が家出してさらに悪化したって感じだろ?
あれだけ愛して可愛がってやってたのに家出するなんて私の子供じゃない!って感じじゃね?歪んでるけど
文章力なくてすまん
7:バンギラス@メンタルハーブ投稿日:2017/11/19 17:11:32 ID:ZIn.VLhQ
よく読めばわかる
ルザミーネは本音と建前を使い分けてる
心の本当の奥底にあるのはモーンや子供達のことで
それらを救う・守る為ならその過程で彼らを傷つけても構わない
という感じだと思う
ルザミーネは本音と建前を使い分けてる
心の本当の奥底にあるのはモーンや子供達のことで
それらを救う・守る為ならその過程で彼らを傷つけても構わない
という感じだと思う
3:グライガー@たわわこやし投稿日:2017/11/19 17:06:42 ID:aqbYfN4o
細かいところを気にしたら負けだと思ってる

37:ルクシオ@ギャラドスナイト投稿日:2017/12/08 13:58:20 ID:e2RvgcUU
いやいやいやいやいや
えっ、全然そんなキャラに魅せれてないじゃん
ならなんで唯一の優しさを感じさせるエピソードをリーリエに語らせるイベント消したの?
えっ、全然そんなキャラに魅せれてないじゃん
ならなんで唯一の優しさを感じさせるエピソードをリーリエに語らせるイベント消したの?










46:ヤミカラス@リリバのみ投稿日:2017/12/08 14:02:32 ID:YGUhVlN6
52:モンメン@セシナのみ投稿日:2017/12/08 14:07:06 ID:P1u8wOmk
>>46
カワイソス
カワイソス
55:ラムパルド@メタルパウダー 投稿日:2017/12/08 17:52:54 ID:NjmZdfcM
>>46
ワロタ
ワロタ
54:バオップ@メカニカルメール投稿日:2017/12/08 14:18:15 ID:J4PxCIu6
>>46
こういう親子の話はウルトラサンムーンでは全部削ってしまって良かったと思う
無印は言ってしまえばただの親子問題の話だけど、今回はアローラ全体の危機っていうテーマにシフトしてるんだから
ほしぐもの使い方で意見が対立してるのを示す程度で良かったと思うんだがなぁ
こういう親子の話はウルトラサンムーンでは全部削ってしまって良かったと思う
無印は言ってしまえばただの親子問題の話だけど、今回はアローラ全体の危機っていうテーマにシフトしてるんだから
ほしぐもの使い方で意見が対立してるのを示す程度で良かったと思うんだがなぁ
56:ヒノアラシ@べにいろのたま投稿日:2017/12/08 18:00:38 ID:aJ4bFjuM
後藤「(ユーザーと作り手の温度に)高低差ありすぎて耳キーンなるわ!」
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
本質って何だよ(哲学)
手抜きの言い訳にしちゃお粗末やな
どっちが良いやつなの?
違いが分からなかった
ポケモンを氷漬けする悪人という本質は変わってないんじゃない?
もうこれ以上しゃべんな無能
実はこんないい人だったんですぅなんて後で言い訳されてもユーザーから理解されなかった時点で意味ないから
Twitterの漫画の通りだわ。
あれで本質ならルザミーネは真正のサイコパスだよ
親キャラをボスにしたら、結局愛が何とかって言い出すの残念でならない。
親キャラだからこそ、愛を捨て去る異常性が欲しい。
子ども嫌いって言い切ってるザオボーのほうがまだ理解できる
クラゲに心のタガを取り除かれた=雨の日に一緒に歌うような無邪気さが抑制されたっていう免罪符があったのに
夫に逃げられたし子供は言う事聞かねーから好き放題(冷凍保存やスカル団との密売)やるわじゃ
どう擁護しろってんだよ
自分の専用グラフィック作ってる暇があったら定期
いやマジでふざけんなよ?
USMはクソはっきりとわかるんだね。
喋れば喋るほど無能だと知れていく
まだボロ出すのか…
次からこいつ降ろしてくれよな〜頼むよ〜
USMのルザミーネだけは本当意味わからん
おい増田、若手に任せたのは失敗だったな
ドンドン自分達で墓穴掘って長年積み上げたポケモンブランド破壊してるぞ
歴代最悪の無能ディレクターだわコイツ
時間もねーのにフォトクラブだのどうでも良いもんに無駄な労力割いた挙句、自分の専用グラ用意する気色悪い所業
でもって疎かにした部分にはズレた言い訳ばっかりしやがって
BWの増田ァが可愛く見えるわ
無能・オブ・無能
別に氷付けの部屋があったことに関しては問題ないと思うけどRR団の後には無くなっててほしかった
自分達がちゃんと描写しなかったのにまるでプレイヤーが悪いかのような言い草だな
あの氷漬けそのまんまは絶対テクスチャ張り替えただけでマップ自体にはまるで手を加えない突貫工事したからだろ
RR団に占拠されてる時は氷漬けが謎の意味のない赤いハコになってる時点で簡単に分かる
岩尾と貫田ほんとひでたるとまひろじゅんぺい
メンヘラおばさん
ゲーフリがエアプ集団と聞いて来ました
よくある「深読みすると〜」「公開してない設定では〜」とかだろ
くだらない、作品で伝わらなきゃ意味なんてねえよ
確かにリーリエのあの場面大事だったね
4コマで草
岩尾&大森の無能コンビほんとひでたると
コールドスリープだとしても永遠に飾るとかいっちゃってる時点で殺したのと同じことじゃん
ほんとバカなことしたねこいつ
ペットを剥製にする人もいるし多少はね
もういい
もう喋るな
保護と育てることは違うからね
保護は時に成長を阻害し与えた環境に閉じ込めてしまう
ルザにとって子どもは大切だろうけど彼女の理想の環境に閉じ込める方に愛が傾いていて反抗を許さず子どもの意思を尊重して育てることに向いていない
氷漬けのコレクションは子どものように反抗することもないし変わることもない心ゆくまま愛を注げる対象
神戸の巨大ツリープロジェクトとかやってるやつと根っこの部分で似てそう
うん本質的に変わってないよね
まあけろちゃんエアプだからそんなこと知らないんだろうけど
あれで実はいい母親!って描写のつもりだったのか……
サンムーンでは息子だけ自由にして娘には毒親の介護で一生を終えさせる毒親肯定エンドに見えてぞっとしたんだが
やっぱり今のゲーフリにはサイコ野郎しかいないのか
あの図鑑が公式設定として通るわけだ
ディレクター早く増田にもどして
ゲーフリはもう大森とこいつに喋らせない方いいだろ
ボロボロやんけ
寄生される前のルザミーネが善人だったっていうのは良いんだけどUSUMのはちょっとなぁ…
強引に見えたり、悪役に見えたりするのでしょう
ってことは悪役だと思って作ってないってことだよね?
ここまでやっておいて強引でも悪でもないからなあなあになって許す!wってのが制作側の共通認識ってこと?
この無能はもうポケモンに関わらないでほしい
前作共々子供想いだなんて1ミリも思わないわ…子供は大人の言う通り、それが幸せへの近道なんでしょ?
もしそのつもりだったら絶望的に書き方下手だしライター変えなよ…
けろくたばれ
ポケモンで食わせてもらってんだからもっと敬意を払った記事をかけ
大森も岩尾もプレイヤーが悪いって遠まわしに言ってるね
客のせいにし始めたら終わりの始まりですよ…
本人は良い人で自分基準の良いことをしてるつもりなのかもしれないけど、良いことの基準が常識と根本的にズレてるんだよね
要はサイコパスとかメンヘラの類い
USUMのルザミーネを見て、まぁ、『SMの時に比べれば』ルザミーネにとって大切なものを守ろうとしてるのは見て取れた
自分なりの幸福論に則って、子供たちが幸せになる方法を考えているのは伝わった
ポケモンの冷凍に関しても、ものすごい無理矢理ではあるが『死んでしまった自分のポケモンを埋葬することができなかった』といったような解釈をすることもできなくはない
でも、世界を守るためとはいえ犠牲を出したくない我が子の意見を真っ向から否定して自分のやり方を貫こうとしたり、スカル団に資金援助をしたり、最終的に話し合いではなく力で黙らせようとしたりするその姿は強引で悪役染みたものにしか見えないし、好意的に解釈することもできない
新作のためにどれほどのことをやってきたのかは知らないけど、自分たちの表現能力の乏しさを認めずプレイヤーにその責任を転嫁するのはクリエイターとしても一企業としても間違ってる
smルザミーネと比べてUSUMルザミーネはいろいろと整合性がとれていないよく分からないキャラになってしまったと思う。
中途半端な手抜き改変をしてるせいでシナリオが歪になってる。
悪いのはルザミーネじゃなくてスタッフだから…
ルザミーネ関係ないけどアブリボンは雨嫌いなのにぬしアブリボン雨降らしペリッパー呼ぶってなんかなぁ
ほんと可哀想だなルザミーネもリーリエも……片や設定ガタガタ、片や開発のオナ.ニーの犠牲者とは
ゲーム版サンムーンは黒歴史なのでアニメ版が正史ってことでいいよね?何も頑張らないがんばリーリエとか見たくないわ
RR団編ラストの冷凍部屋でみんなニッコニコなのマジで怖いからやめろ
まあある程度教養があれば読み取れることだけど
アスペガイジが多い今の時代にはルザミ―ネみたいなキャラを理解してもらうのは大変だわな
この手の輩には説明したって無駄にプライドが高いから作品のせいにするだけだしな
ほんと頭バグってんなぁ
素直に自分好みのストーリーぶっ込んだら設定ガタガタになりましたって後悔も反省もしておりませんって白状すればそれで済むのにさ
ハウは優遇されてる一方でリーリエルザミーネの扱いの酷さよ
岩尾&大森の無能オブ無能はもう二度とポケモンに関わらないでね
シナリオ❌追加要素❌調整❌
良いところなんて何にもない
大森・岩尾くたばれ!
完全版と見せかけて不完全版
アニメリーリエルザミーネすき
USUMリーリエルザミーネうーん
おお、もう……(呆れ)
やっつけ仕事の言い訳を聞いている気分
中途半端に追加変更したおかげで設定が破綻してガタガタになっただけじゃん
※51
この手の信者って批判に反論出来ないと見るやすぐ批判者のレッテル貼りや人格否定に逃げるからわかりやすいな
なんかもう口を開けば開くほどボロが出るな
ルザミーネみたいなキャラよりゲーチスとかヒガナみたいな魔性の悪人キャラの方が人気は高そうだよな
※51
ガイジは口開くな
あのガッタガタなキャラから岩カスの描いた理想像が見える奴の方が頭おかしいから
イワオのオは汚物の汚だね
無能は罪
手抜き工事は全員にバレてんだよ
ふざけんなよほんと
岩尾と大森はマジでもう関わらないでくれ
エピデルが最クソには変わらないが
インタビューが無いだけ貫田のが人間としてはマシだわ
わざわざイラつかせてなにがしたいんだか
USMが炎上レベルのクソゲーなのは周知の事実だからもうインタビューとか載せないほうがいいと思うけどね
正しく火に油
これ擁護しまくった方が逆にゲーフリにヘイト集められそうやな
ほんっとに氷漬けだけは許せないからこいつ降ろしてくれ
擁護側「クラゲは潜在的なもの引き出しただけで元からサイコだろ」
批判側「サイコなのは間違いないが昔はいい奴だったって免罪符が一応あっただろ、今回消えたけど」
岩尾「ルザミーネの本質は変わってません、良い奴で優しさを持ってます、それが人によっては強引とか悪に見えるだけです」
擁・批「ゑ?」
誰が1番サイコパスなのかはっきりしましたね…
大森さんはまだ擁護できるヤバさで賛否両論巻き起こる程度だけど
(エピデルもいうて追加要素がアレってだけで本筋に関してはちゃんとリメイクできてたしSMも思いきって色々変えた結果がアレな訳で個人の好き嫌いはあるにしてもこういうチャレンジは評価する人はする)
岩尾さんは本当にもう喋らない方がいいわ見事に自身のアンチを増やしていくだけだ
他の人も言っているけど何より自分のグラ作ったのはヤバいわ作るにしても増田さんとか田尻さんの方が良かっただろ大森さんですら自分のグラ作らなかったのに
ウツロイドは自制心を効かなくするけど、人を操ってる訳じゃないことを理解してるプレイヤーが少ないみたいだなあ
シナリオの構成力、テキストの表現力の低さを「プレイヤーによっては~」で
まるで想像力が足りないよと言わんばかりの言い訳がましさ、傲慢さが今のゲーフリの体質を表してるわ
シナリオに口出しするブスで盛り上がる無能連中は全部クビ切れよ
手抜きをあれこれ言い訳して見苦しいぞ
もう言い訳しないでよ
どんな裏話したって評価は覆んないよ
仮に事実だとしてもプレイヤーに理解されない表現だと思ったら変えておくれよ
自由に冒険がしたいんだよ、ラノベみてーな厨二キャラとストーリーなんて要らねーんだよ
こんな自己中能無し野郎がゲームディレクター任されるようなスタッフ構成じゃポケモン本篇はお先真っ暗ですわ
switchの新作もあまり期待しないでおくか
イワオ好きだからイワオマンっていうポケモンを次は出してくれ
ルザミーネのコールドスリープと
一般人の「モンスターボールに入れたまま長年放置」って
実は大差ないのかもな
そもそもあんなにサイコだったのがウツロイドに寄生されたから
って言ってる奴多過ぎるけどコイツらちゃんとシナリオプレイしてんのかい?
じゃあポケモンの冷凍保存や
SMでの姿はなんなんだ・・・
・凍り付け(ウツロイドなしで)
・雨宿りの省略
・事件後グラジオとルザミーネの再敗北リアクションが敵対時と変わらない
これくらいは何とかしてくれよ…
顔グラなんて社員が遊びで昼休みに作ったかだろwwあんなん真面目に仕事で作らせるバカはおらんわwww
※83
もちろんエアプだろうね。
けろもエアプだから鵜呑みにしてまとめに入れちゃう。
もうすっかり擁護勢消えたな
ここまで行くと逆にネタになるけどなw
史上最恐のサイコキャラとして頑張ってほしい
家族を失って壊れただけだから…(震え声)
こういう気持ち悪い流れどっかで見たことあると思ったら、ゼスティリアでの馬場にそっくりだ。
巨大コンテンツと化したゲームを私物化して、自分のオナ〇ー公開の場として利用した挙句、理解されなければ長年のシリーズのファンすら敵に回す発言までする辺りがまんま過ぎる。
あっちも20年以上続いたテイルズシリーズに一発で(それまででも既に落ち目の雰囲気があったとはいえ)とどめ刺したし、ポケモンもこのままだともう未来には絶望しかないぞ。
てかポケモンとかテイルズみたいな名作シリーズですらこんな気持ち悪い屑どもがまで権力者の座に居座ってることに、ゲーム業界そのものに対する絶望しか感じない。
フォトクラブは有能だけど
専用グラは流石に引くわ
作った本人がサイコなんじゃね
アニメスタッフの「サトシを同じ人間と思って作ってる」発言といい、第7世代は公式が適当なこといいすぎ
USMはクソゲー。はっきりわかんだね
発売前にインタビューしたんだろうけど
並のメンタルだと今後インタビューとか出たくなくなるだろうな
増田は異常にメンタル強いけど
公式イラスト描いてる人たちと増田(ただしBGMのみ担当)残してスタッフ全員替えろや無能ども
やっぱりあの人がメインで指揮取らないとポケモンはダメだな
GBAの頃はまだマシだったけど、DSになってからいい加減になってる。
いかにスタッフがusumに関心が無かったかだよなぁ。初めから作り込む気が無かったとか激おこ案件だよぅ。ルザミーネ好きとしては雑にシナリオ書かれて変なコメントされて悲しすぎる・・・
いやルミザーネみたいに子供思いだけど歪んでるママなんてリアルにもいるじゃん教育ママとかさ
やっぱいい歳してポケモン廃プレイしてるやつなんて勉強と無縁なのか
ようするに設定をうまくシナリオに落とし込めてないだけじゃねーか
ほんとUSUMは駄作ですわ
※100
リアルにいるからサイコじゃなくて普通とでも言いたいのか?
ユーザーに不快感を与えるのがみえてな、つか勝手に手を付け加えてルザミーネのキャラに違和感与えんなよって話ですよ。この身勝手な作りました感みたいなコメントが一番許せん!
※100
それただの私物化だから子供思いとか関係ねーぞ
bW以降のゲーフリって何かを風刺したいのかこういう引っかかる演出入れるよなぁ
それならもっと巧い演出をするゲームや映画が他に山ほどあるんだし、
わざわざポケモンの世界観で描くこともないのに。
普通に分かりやすいヒールとそれに立ち向かうヒーローの二役でいいのに。
けど「ポケモンは我々が作ってるんだからやりたい事をやって何が悪い。」
みたいに一蹴されればそれまでだから仕方ないけど。
まあ結局よくわからないキャラになったなウルトラでは
もう喋るな。SM信者もそうだが喋れば喋るほどバカがバレるだけだぞ
冷凍映しといてそれはねーわ。冷凍なくせばいいだけなのに何やってんだか
ウツロイドに洗脳されてた派ってほんと感情とチ○ポでしかものを考えられないアホなんだな
脳みそも女と同レベルの浅い思考しかできないツルツルのゴミクズなんだろうな
声だけは大きいんだよ馬鹿は
バカは大人しくしてろ 健常者の会話に口を挟むな
健常者は自分のことを健常者とか言わない
考えた奴が異常者だからしょうがないね
モンボに入れてずっとボックスに入れてるのと何も変わらん
冷凍保存かゲームシステム保存かってだけで
シナリオライター全員ヌキデンウイルスにでも感染したのか?
冷酷だったり自分勝手な部分なかったことにして実は全部自分で抱え込もうとした人でしたで良かったろ
※100に対するコメントもそうだけどポケモンプレイヤーの読み取り能力の無さが、ストーリーや設定を作る上でゲーフリの悩みだろうな
ルザミーネというキャラが、口先だけは普通の人を繕って(元来歪んだ性格で尚且つ不器用な為、周囲のキャラから見ればありがた迷惑な態度で振る舞う)接しているって話であって、ルザミーネが普通の人なのか異常者なのかって話じゃないんだけどなあ
いや大分変わってるやろ
SM「私は美しいものしか興味ありません(レイトウホゾンー)I Love ウルトラビーストちゃん!」
USM「私は全ての母、全て愛します!(レイトウホゾンー)ネクロズマは私が倒さなきゃ(使命感)」
やぞ。開発は目ん玉くっついてるのか?
ゆとり社員もつと大変だなw
定時なんでかえりま~すw
どこまでやったか覚えてなくて中途半端な出来になったんだろw
※113
はい出た信者さんお得意の「ユーザーに読み取り能力が無いだけ」
お前意味不明なこと言ってる自覚あるか?
クラゲミーネ良かったのにな
わいの中ではシロナ、レッド、Nランクの格
USMやアニメのルザミーネは子供のこと考えてるけどサンムーンは違くね?
※116
別にUSUM信者でもないんだが、簡単な解説でもわかってないみたいだから、説明を細かく補足していくと文章が長くなりすぎるんだよねえ
※119
長くなってもいいから説明出来るならしてみろよ
何がいいたいのか分かんねえんだよな
ルザミーネが普通の人なのか異常者なのかって話じゃないってどういうことだよ
異常者なのに実は異常者じゃありませんとか言い出すアホのまとめ記事じゃないんですかね
行間を読めとでも言いたいんだろうけどエピデル以降ポケモンのシナリオに関しては信頼してないんでな
その場その場でそのキャラに格好いいことさせたいだけなのはリーリエやらヒガナ見ればわかるし
※119
一応言っとくけど異常者だろうと無かろうと子供を思う気持ちはありますって言いたいならはっ倒すぞからな
そういう描写出来てねーよカスっていうことを散々まとめられてるレスでも言われてんだから
全く描写されてない事を「読み取る力()」で見出すのはそれただの妄想って言うんで
※122
※113にも書いてるけど、ルザミーネは周囲と接するときに、普通の人を繕っているって言ってるんだわ。なので個人的にもルザミーネは本質から異常者という見解
子供を大切と思う描写については、自分で選んだ服を着せようとしたりする話など(ルザミーネの性格が異常なので通常の愛情とは解釈が違い、結果的にそれが周りのキャラにはうざいと認識された)。
子供の好みなどを理解しようとせず、親の一方的な押し付けであるが、歪んだ性格のルザミーネなりの愛情描写はそういう部分
書き忘れ
異常者=愛情が無い人という解釈をする人がいるけど、異常者にも異常者なりの愛情表現があるということ
なので岩尾氏のコメントも「異常者が実は異常者ではない」と解説してる訳ではないのよね
SMのが筋通ってた
USMは手抜きすぎて吐きそう
ストーリーに関わる新規要素を追加してるのに整合性取るの放棄しちゃダメでしょ
ウルトラ調査隊なんていらんかったわ
※123
>なので岩尾氏のコメントも「異常者が実は異常者ではない」と解説してる訳ではないのよね
本当にそうなら「~思えたりするのでしょう」の部分はいらないな。
両立するんだから
第一ポケモンが売れた理由はストーリーじゃなくて、魅力的なポケモンとそれを育成して戦わせることができるシステムだったのに、そこを重視しないで変にストーリーを凝るから不評買うんだよ
シナリオ面でも評価されたかったら最低限まともなライター雇えや
やっぱ最近の公式はやる気が無いんだなって
まぁ所詮物語なんて他人が何考えて作ったんだかわからんもんにそこまで整合性求めてもないし、こっちで勝手に脳内補完するからどうでもいいっちゃどうでもいい
センスないラノベ系ポケモンのディレクターはやっぱり無能でセンス無い頭悪いキモータ系かな?
ポケモンブランドはしんだけど、次回作次第ではただの黒歴史で踏ん張れるよ。
サイコパスかな
シナリオと伏線が秀逸な旧パワポケスタッフに協力してもらえばいい
整合性が取れてて且つもっと狂った人間が出せるぞ
しばらく前にコナミから離脱してるらしいし
※111
ボールの中は快適って設定有りますけど?
※49
いやふざけんなよ
無印SMのストーリーは好きだったよ
USMは変に改変したせいでツギハギだけど…
岩尾さんは解雇でいいかと。
※135
じゃあ代わりにアニポケサンムーンの監督と脚本家を採用しよう
※133
コールドスリープも快適だったぜ
やっぱり心のチンフェを抑えられない奴は駄目だな
一応、SMでは「ウツロイドの毒でパーになっていただけ」、USMでは「大会試合部分で言ってる優しいだけでは守れないの覚悟部分から修羅になってます」くらいな内面なのだ~とライターは言いたいんだろうし確かに読み取ることはできるが、描写の微独りよがり寄と手抜き(冷凍部分へのフォロー発言等なしな、ライターのナチュラルソシオパス臭。および敗北時その他いくつかのモーションから強く漂う憎悪の気配)によってそうとは見えなくなっているだろうな。
隠し方が下手、ないしやり過ぎなのでそんな内面は伝わらないだろう。馬鹿ライターめが。けどまあ、本来優しいキャラにしたかった事だけは判る。次はもっとまともな描写整合性とれるようになって来いや。
兎に角、問題なのは二つ。
冷凍部分の台詞が殆ど変わっていないこと。これは例えば「保護の前に苦しんでいたポケモンのなかで行く宛がなかった子供達をここにとどめてます」的な一言があるだけで、キチではあっても愛由来なんだなとなったろう。キチだけどな。
モーションについては、ウツロイドが入ってど鬼畜化していた部分がなくなってるんだから、敗北時には表情緩めでなんてことでしょうと頭を抑える程度とか、ケンケン喋ってるシーンで目だけはわりと軟化してるとか、SMに対してその程度の差分をつけるべきだった。印象が大幅に変わる。
例えば上記のような印象修正がなかったので、印象でことを捉える普通の人から見たら「相変わらずやばいなー」となってしまうのは必然だ。その程度のおおまかな距離感や認識段階くらい、ライターなら知ってろ。アホめ。
その他だと、私に子供はいないの台詞も、「悪さをするような子供はいない」程度の独善表記だとわかるように微調整し、その上であとの「外出して頭は冷えただろう」に繋げる際に一段軟化した空気を醸造する必要があった。当然受けるリーリエ側の深刻そうな表情モーションも合わない。あれは前作の流れだからこその顔だ。
冷凍について、ルザミーネがUSに転移したあと一部職員の矛盾した事後報告以外誰も何も触れないのもちょっと問題だな。これはどうせ部屋の配置換えるのが面倒だから放置しただけなんだろうが。RR編終わったあともそのままなのは余りにアホ。
と、全体的にやりたかった表現のために置くべきピースが足りないか狂っている。それじゃ評価は得られんわ。
本来ルザミーネをそれなりの家庭は大事な企業人として書きたかったろうし表現の八割以上はそうなってる…と読み取ってるつもりの側から見てもなお突っ込みどころ満載だ。勘弁。
新規にイワオのグラフィック作るよりマップから冷凍ポケモンを消すのって大変なのかな?
素人考えだとあったものを消す方が楽に思える。
アニメの描写が一番しっくり来るな
ウルトラビーストを探す子供のような好奇心と
強い責任感を持った母親の2面性を持つキャラなんだろ
前者が色濃く出たのがサンムーン、後者がUSUM
意図して狂気の愛を描いたのかと思ってたら優しさのつもりだったのか
作り手がナチュラルに狂っていたオチ
氷漬けは「ボックスに預ける」の本当の姿
冷凍をパソコンのボックスと同じって言ってるやつがいるようだけど、今世代のボックス入りの面々がポケリゾートにいることを考えると、とんでもない皮肉にしか聞こえない
もうゲームもアニメも迷走しまくってるな…
アニメのほうが個人的にはまだマシだけど来年の映画…
過去作だけ遊ぼうかな
今までほぼ全部のポケモンシリーズを楽しんでた者だが
ここまでハッキリ失敗臭い感じがしたシリーズは初めてだな
あくまでシナリオ部分での話だけど
今回は製作期間が足りなかったのかな?
スイッチ版出すならHDグラフィックにしないといけないしUSUMはマジで突貫工事だったんだろうな
おはD好きだからもうちょっとなんとかして欲しかったな
酷過ぎてネタにも出来ない
ここにいる奴ストーリーちゃんとやってなかっただろww
読解力なさすぎ
アニメのルザミーネなら分かるんだがな
子ども目線で話をしてくれるしわりとお茶目だし