スポンサーリンク
1:チリーン@こだいのぎんか投稿日:2017/12/04 12:57:36 ID:/55fjXGk
関連:
メガシンカはポケモンの限界を超えた戦闘形態だから仕方ない




メガシンカは実質過労死限界ラインみたいなやつだからね
- 空駆 (@bkdsrs) 2017/11/28
アローラのメガシンカ図鑑見た妹が「アローラにはメガシンカがどういうものかと言う浸透がなくて、信頼で成り立つ行為ではなく戦闘を優位に進める手段としてメガシンカが行われるからポケモンが苦しんでるって説明なのでは?」って仮説を立ててくれたけど、それならまぁ納得は行くなと私は思った……
- ほっぷす。 (@ops_mykyara) 2017/11/28
メガシンカさせることによってポケモンが苦しんでいるのかと思うと可哀想で安易にメガシンカさせられないな…だからこそ「1回の戦闘で1度きりが限界」っていう制限があるんだろうけど
- かぼ原稿やるドン (@abo_Pkmn) 2017/11/28

メガシンカの図鑑説明散々じゃねーかと思ってたけどデンリュウちゃんは悩み無用になっててワロタ
- きゅーり (@appamaki_0339) 2017/12/4
2:ドガース@オーキドのてがみ投稿日:2017/12/04 12:58:10 ID:Rf8kevXM
絆(笑)
3:ハギギシリ@リザードナイトX 投稿日:2017/12/04 12:58:30 ID:ooVSw8tE
つまりタケシもカスミも外道ということに



4:ポッポ@ゴールドスプレー 投稿日:2017/12/04 12:58:45 ID:..Vex8o6
仕方ないとかは別にしてポケモンさんがかわいそうです!ひどすぎます!

6:ヤドン@かおるキノコ投稿日:2017/12/04 12:59:09 ID:1PxLSmdY
バトルリゾートにいるおっさんが勝つためには云々言ってただろ
7:ハブネーク@くろいヘドロ投稿日:2017/12/04 13:01:07 ID:TjgiuJcY
自分の傷も省みずに敵を叩き潰すのカッコいいと思うぞ
対戦ゲー自体そんな感じだし
対戦ゲー自体そんな感じだし
8:エルフーン@おしえテレビ投稿日:2017/12/04 13:01:49 ID:x26I4aos
お前らフレアドライブも大爆発も指示してるくせに今更甘えんな
10:パルキア@コダックじょうろ投稿日:2017/12/04 13:02:55 ID:P0CtdCq.
>>8
これには同意
これには同意
15:タマタマ@もりのヨウカン投稿日:2017/12/04 13:04:50 ID:.lK6cvzo
>>8
自傷技を嫌がる公式設定は無いんだよなぁ・・・
自傷技を嫌がる公式設定は無いんだよなぁ・・・
14:ブースター@キーのみ投稿日:2017/12/04 13:04:14 ID:cFbmwhBI

19:アーボ@ポイズンメモリ投稿日:2017/12/04 13:06:04 ID:Yf90iMhk
>>14
いしあたまアロガラ「やれよ」
いしあたまアロガラ「やれよ」

スポンサーリンク
16:ホエルコ@おまもりこばん投稿日:2017/12/04 13:05:09 ID:YR3GPfd2
じゃあXYの序盤から言え
どうしてそんな大事なこと黙ってたんだ
どうしてそんな大事なこと黙ってたんだ




17:ツツケラ@びっくりこやし投稿日:2017/12/04 13:05:30 ID:8dhmkzk6
作者側が絆絆言っててこの仕打ちだから問題なんでしょがぁ
26:オーロット@うしおのおこう投稿日:2017/12/04 13:16:14 ID:Sdoc/Bz2
カロスはメガシンカに肯定的。
アローラはメガシンカに否定的。
文化の違い。
アローラはメガシンカに否定的。
文化の違い。
21:フローゼル@サーナイトナイト投稿日:2017/12/04 13:10:39 ID:2laGm0Ao
まあアローラ図鑑はちょっと生々しいしその可能性もあるな
ヤドンのシッポも地方で考え方違うし
やっぱり田舎ってクソですわ
ヤドンのシッポも地方で考え方違うし
やっぱり田舎ってクソですわ
23:ミジュマル@ふしぎなきのみ投稿日:2017/12/04 13:12:24 ID:t3NInsAw
エーテル財団の仕業
32:グランブル@するどいキバ投稿日:2017/12/04 13:42:06 ID:cFbmwhBI
ハサミが溶けるううう
※48:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017-12-04 00:49 ID:NDUxNDk1
やたら尖ったり異常発達したり急に戦闘寄りになったのみたいなのばっかりで生物としての正当進化ではなく戦闘特化形態なのはデザインから明らかだろ



36:クマシュン@きかいのぶひん投稿日:2017/12/04 19:10:42 ID:fIe6fSGs
メガメタグロス「アカンこのままじゃやられる…スパコン四つ分の演算能力で最適解を求めるんや!」ダイバクハツ-
やっぱり力こそパワーなんやなって…
やっぱり力こそパワーなんやなって…

39:バンバドロ@どくけし投稿日:2017/12/04 19:19:09 ID:UufdaKLU
正直グロいと感じる描写がそこそこある
次回作の悪の組織がメガシンカ団でも違和感無いっす
次回作の悪の組織がメガシンカ団でも違和感無いっす




SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
1ならガマゲロゲ強化
自然界の正統な進化じゃないし、それくらいはね
メガシンカ擁護必死すぎる・・・
金の亡者
メガネガ酷すぎぃ
調整不足感はあるけど浪漫があって好きな人も多いんだぞ
なお自然界の正統な進化ではないのにまるで野生でも存在するような説明文のメガポケモンがいる模様
※1ガマゲロゲは剣舞とアクアブレイクと馬鹿力と三色パンチ与えてやってくれ
確かに図鑑説明だと悪の組織がやりそうなことだなw
なんか子供の頃見たムシキングの虫を洗脳して強くするやつ思い出した
ネガってもメガ進化廃止されるわけないのにね
数体こういう説明ならまだいいんだがほぼ全部こんなんだと流石にくどいって感じる
トレーナーを信じてるからポケモンは苦しみに耐えてメガシンカするんだと思うけどな
メガシンカ出来るってことは、ポケモンが痛みやストレスを我慢してでも、トレーナーのために身を削れるという程の絆があるということだと思う。
だからこそメガシンカになつき度関係して欲しかった。
プテラはむしろ、メガ後の姿が本来の姿なんじゃなかったっけ
4コマワロタ
今更こういう設定入れるなら最初のXYから入れとけよ
公式が自ら終わらせにかかっているコンテンツ
もう好きにすれば
1戦に1回しか使えない全力Z技→ちょっと疲れる(笑)
1戦に1回しかできないメガシンカ→皮膚が裂け、痛みに苦しみ、トレーナーを憎む
あのさあ…
四コマ草
絆絆言うけどXY時点で絆無くても無理矢理メガシンカ出来てる描写あるし正当なメガシンカでも暴走するし正直綺麗なもんじゃない
無理矢理パワー上げる形態変化をさせてそれを制御するのにトレーナーとの信頼関係(マシンでも代用化)が必要とされるだけ
まぁ嫌なら使うなでかたつくし
USM自体はゴミだけど図鑑テキストは原点回帰っぽくてええやろ
※21
なーんにも理解できてなくて草
もう扱いがデジモンって感じだわ
これやっぱ合体来るだろ
界王拳みたいなもんだと割り切るならカッコいいけどそれならXYの時点で明言して欲しかった、やっぱ絆が要らんかった
カロス地方はZ技に否定的なのかもしれんな
信者キモッ
メガシンカの説明文もうちょっと考えてほしいな
メガシンカが悪っていうのはおかしい
戦闘形態という割には自然界で楽しんでそうな文章のも居るし
設定がまるで統一できてないんだよなぁ…
単にメガ進化アンチの担当者が混じってたんじゃないってレベル
こういうの結構好きだけどなぁ…
ぽけりんの自問自答きっしょ
そもそもメガオニゴーリとか飯食えなくてイライラしてるとか書いてあるけどさ
戦闘中に飯のことばっか考えてんのかと
色々意味不明な設定が多すぎる
コルニ「えぇ…」
やらせてた側から後出しで悪者扱いされるとか気分悪いに決まってんだろ
「ぽけりんのネガキャンは不快!ゲーフリが可哀想!」←けろ全然分かってないよな
※あくまで著者の所見です
これで全て解決
別にこういうのは構わないんだけどさぁ、だったら主人公以外のトレーナー以外はなんで使わないの?
これじゃもうただの主人公補正じゃん
実はメガシンカだけなら絆がなくてもできるけどそうした時はご覧の有様だよってのがアローラの図鑑説明なんじゃないかな
仲良くなればベトベトンとかも臭さが抑えられるようになる世界なんだし絆で体の負担が抑えられるようになるってのはあると思う
バトル専用で終わったら戻るのにうまくエサを食べれなくてイライラしてるのもいるしな
アローラ人が昔はバトル中以外もメガシンカさせっぱなしにしてた鬼畜なんじゃないかな
その結果襲われたりしたんだろ
ククイ博士「ブラターヌは無能、はっきり分かんだね。」
普通に絆云々と結び付けられると思うけどね
想像力が足りないよ
辛いことでもポケモンが耐えてくれる!とか関係ない
単純に皮を引き裂き肉を破り痛み・苦しみ・多大なストレスを与える行為というのが気分悪い
しかも苛立ちや破壊本能で暴走しまくりで挙句こんなことをさせるトレーナーを恨むやつまで入る始末でとても絆で耐えるとかいう雰囲気じゃないし
今からお前は痛みやストレスで悶え苦しむけど俺の言うことだから我慢してくれるよな!なんてボタン押すたびに一々引っかかり覚える設定やめてくれ
ストーリーでは一切メガシンカ使ってないわ
メガシンカは戦闘バランスを崩す悪だから廃止もやむなし
ストーリーってかネット対戦以外
※42
そもそもキーストーン貰えるのストーリークリア後だろ
※16に尽きるわ
XYであれだけ推してたくせに
なおメガタブンネ
※22
センス無いやつが原点回帰しようとして滑ってる気がする
妖怪の猿まねのZ技より全然マシなんだよなぁ
苦痛の限界
↑じゃあ何でメガ進化後HP減らないの?
おかしくない?
Z技はいいんですかね?
あんな無理やり技の威力上げて負担かかりそうなんだが
正直SMになってから図鑑ダダ滑りなんすよね
ORASのスペシャルアニメーションだとトレーナーと楽しそうに踊ってたけどあれ苦しみながら踊ってたのか?
大空を飛ぶとかほとんど戦闘しないのにわざわざメガ進化させて苦しませてたのか?
メガ進化が極限状態ってのは流石に無理がある設定だと思う
賛否両論なものを作る時点で問題だろ
ちょっとやばいんじゃないのってくらいのパワー得られる、ただそれだけを言いたいならもっと上手く作れるはず
まーそんな時間もないガバガバっぷりだからしゃーないかwwwww
初代の図鑑説明読み直してきたけどやっぱ今回のはだいぶズレてるわ
ゲーフリが無能の権化だから悪い
これに尽きる
こいつらがもう少しユーザー目線に立つことが出来るならな
独りよがりな事大好きゲーフリだからおそらく今後もこういう事あるだろうね
この説明はさすがに擁護なんて無理でしょ…どんなに好意的に捉えようとしたって公式的にはこれなんだから字面通りにしか受け取れない。
いっそ悪いものとして振り切ってくれた方がマシだわ。
まあ言われてみればわかる仮説だが、やっぱ図鑑のあの説明は見てて気持ちよくねえわ
※51
Z技は図鑑関係ないじゃん全員使えるんだし
次世代で心配するなら寧ろリージョンフォームの方だろ
シナリオ以外で他のポケモンもすぐにメガシンカ出来るから絆とは..?。
と、言われてるけど単に見えない絆が結ばれてるか、製作側がポケモン育成しやすくしてる為か。
野生を外れた戦闘特化形態なのは確かだからそういう方面で厳しい事酷いことを記述するならわかる
でもこれは過去作の要素をこき下ろして馬鹿にしたいだけだからな
対応する石を身につけさせて戦闘特化に形態変化させるメガシンカが悪の所業なら
狂人じみた踊りでポケモンを狂わせて、本来覚えていない異常な技を強要するゼンリョク()さんは何なんですかねぇ
他を馬鹿にして下げないと自分を誇れないサンムーンシリーズってなろうラノベっぽさある
絆で限界を苦痛を乗り越えたってことじゃね
サトシゲッコウガ「やっと気持ちが分かったか」
〃∩ 彡⌒ ミ 俺もデンリュウナイトを持って
⊂⌒( ´・ω・) メガシンカしたいぜ
`ヽ_っ_/ ̄ ̄ ̄/ ζ
\/___/ 旦
苦しむだの痛がるだのプレイヤーの気分が悪くなるテキスト書いてどうすんだよ
メガシンカに限らず、アローラ図鑑はネガティブな表現が多すぎる
第八世代のリージョンフォーム図鑑
ラッタ(アローラの姿)
アローラ地方で餌を食べ過ぎて 頬が病気になってしまったポケモン。 この地方では餌を次々と貪り食う害獣として嫌われている。
ナッシー(アローラの姿)
敵が少なかったアローラ地方で突然変異したナッシーの姿。 この地方では敵が多く、首が長いせいでバランスが取れずに苦しんでいる。
こんなんだったら嫌だな・・・。
仕方ないじゃねーよ設定ガン無視してるからだろ
もう二度とメガシンカやリージョンフォームみたいなの作るな。どうせ後々調整しきれずそのまま持ち越すんだからいらねーだろ
サムネのやつは戦闘形態で飯食おうとして上手く食えなくてイラついてるけど
……戦闘形態?
黒歴史感
映画の短編みたいなハートフルな世界が好きなんだけどな
もうゲーフリはポケモンアンチだろ
※14
こういう設定の方が後付けだとしても感心もするし興味も持てて好きだわ
それなのに今作の無能スタッフが元からあった設定見落として
過剰なストレスがー
肉体は限界だー
凶暴化しで暴走だー
とかいかにも厨二病キッズが好きそうな設定ばっか盛り込んできたから反感買ってんだろうが
設定上そんな要素があることは妥当であるが、子供を含めて一般層が良く見るであろう図鑑にそれを露骨な毒としてねじ込んだのは悪趣味だな。しかも「前提として絆云々を持ち上げてからの」毒ときた。今までの同系統の話はちょっと目立たない場所でブラックユーモアしてるから悪くない判定だったが、これは悪性だろう。
一度作った設定は破棄できないのがなぁ
勝利に犠牲はつきものデース
なんか純粋に不快だわ。この図鑑。方向性ぐちゃぐちゃだし、どうしたいんだポケモンを
信頼してるトレーナーだからこそこれだけ辛い進化でも応じてくれるんだろ?
ジムすらない地方のポケモンが入った図鑑だぞ、こんなもんだろ
多分あの世界ではアローラ民とカロス民がレスバトルしてるんでしょ
コメがうまうま稼げる〜〜〜wwwwwwwwwwww
サンムーンの図鑑は後付けだから叩かれるんだよなぁ
カロスはメガシンカ使う試練があったけどアローラは観光客から渡されるだけなのに信頼も何もあるわけないじゃん
野晒しにされてるZクリスタルみたいに超強い爆弾くらいの認識しかないだろ
総合で、今回は只管受身体質であるか、ないしは他所を落として喜ぶ類か、はたまた祭り好きのイカレどたかまか、はたまた環境に怒るあまり暴走した馬鹿か、どれかに該当するできの悪いライターが混じってるんだろう。程度を知らない、既存の要素を腐らせることしかできない奴か、それとも疲れてる奴か、どちらにせよ勘弁しやがれ。
イマサラタウン
6世代の頃は戦闘特化だから負担かかってるのは当然だとか言ってる奴いなかっただろ
肯定しかできない信者が擁護とか言いがかりつけてんじゃねーよ
毎回瀕死になるまで戦わせてんだから別にどうでもよくね?
瀕死って死ぬ手前ってことだし
※85
こ れ だ
ポケモン信者って神経質なやつが多いな
そんなにポケモンが心配なら対戦やめてリフレだけ延々とやってろよ
公式の図鑑の説明でメガシンカへの愛着を消し去り→次回で廃止的な策略とさだったら最悪ですな
残酷とかどうでもいいけど設定は崩壊してるし対戦バランスブレイカーだしデザインセンスも何かゴテゴテ付け足したみたいで微妙だから要らないね
とっとと廃止して、どうぞ
もうめんどくせぇから第八世代では消していいよこんなのwwww
消せばデザイン叩きも設定叩きも無くなるよwww
誰にでも失敗はあるし、今までだって良い要素も悪い要素もあっさり切り捨ててきたんだから今更メガシンカ程度削除するくらい余裕でしょ?
絆現象(笑)
※87
どの道、お前さんのような無神経とは異なる種類の客層が相応に多いとリサーチで判ってる市場のなかでこんな駄文を図鑑に篭めてしまうライターは、商売人の下僕としてもクリエイターとしても二流未満だ。
※88
可能性はあるな。バランス面の問題は言わずもがなで設定も…だからして。それでも一部層は騙し討ち受けた気分になるだろうし、システム更新のテンポなどから不信感もつくとなれば、戦略単位で言えば下手なやり方だ。メガシンカ廃止自体は元よりおそらくは妥当だろうけども。
図鑑解説も「負担について段々判ってきたぞ」的に書き表すならまだ評価できるんだがな。
「仕方ない」って言ってる時点で「違うよな」の理由になってないやん
メガシンカはいわゆる「火事場の馬鹿力」みたいなものだと思ってたんだがな
人間だってもっと凄い力を持っているけどいつでも100%だと脳がショートしてしまう
だから普段はリミッターがかかっていていざという時にそれが外れる
メガシンカもそういうもので、その真の力を解放させるためにはトレーナーとの絆が必要と解釈していたけど、SMやUSUMの図鑑テキストを読む限りではそういうわけでもなさそうだよな
ベタだけど「エネルギーが絶大だから負担が大きいけど信頼し合ったトレーナーとの絆があれば安全に力をコントロール出来る」くらいの設定にしておけば誰も文句は言わないし納得もいくだろうに
相手ぶちのめすために無理矢理リミッター切ってるんやしそらリスクはあるでしょ
ポケモン自体相手ぶちのめして喜び感じる戦闘狂やし
メガシンカ団は草
ボルケニオンの映画の博士みたいなのがボスにきて、全員メガ進化させてきたらそれはそれで面白そうwww
全員メガ進化してくるからくっそテンポ悪いけどwww
結局ポケモンをこき使ってさんざん自傷技使ったり瀕死にさせたりしてるんだからメガシンカでポケモンが苦しもうが関係ないんだろ
主人公の表情が変わらない時点で感情なんて無いんだよ
とりあえずポケモンがかわいそうだから『ポケモンを解放するのです!』
ポケモンをアニメのキャラクターとして見てる人からしたら最近の図鑑説明は不快なのかねぇ?
俺は普通にRPGのモンスターとして見てるし初期の漫画なんて真っ二つに切り裂かれてしんだりしてたしなんとも思わん
そもそも自然界に野性として暮らしてるモンスターでしょ?そりゃ生きてりゃすったもんだあるわ
あれだけ推してた公式側がこのざまかよw
こんな革命的な要素をよく設定も考えず適当に入れたからこんなことになったわけよねw
そもそも他人の絆もクソもないルカリオでメガシンカさせられたXY自体下痢シナリオだしw
ゲーフリはポケモンを腐らせたいのか?
やはり7世代は黒歴史
教訓:絆というワードほど胡散臭いものは無い
大会でメガ石配布の騒動の時ユーザーが騒ぎまくったから制作側がキレた感ある
可哀想だのほざいてるアホは使わなけりゃいいよ
メガメタグロスの文、まんまイージスガンダムで草
ポケモンバトル自体ポケモンは傷つくけどトレーナーは指示するだけで無傷というゲームやぞ
むしろメガシンカで苦しんでる描写がなければいやそれがあってもポケモンが傷ついていることに気付けなかった奴に絆がどうとか語る資格がないんじゃない?
それともあれか?メガシンカでの苦しみとポケモンバトルの苦しみじゃ全く性質が異なるとか超理論でも展開するつもりか?
苦しみの大小なんて関係ないだろトレーナーは一方的に負担をお願いしてるんやぞ
それは絆がなきゃ成立しない関係だろ違うのか?
なんで、メガ進化に説明を入れた
※25
これ
メガシンカするポケモンは絆で負担を軽減しているって説を勝手につくりました。
大爆発とか残り僅かで耐えたのにフレドラとかトレーナーって酷いな
アニメでロトムがこんなの言ったらトレーナーと視聴者ひくわ
残酷かどうかは置いといて7世代になってこれだけ手のひら返ししてるから問題なんだよね
(ボスゴドラ君の為にメガは残してください)
絆がブラック企業の絆と同レベル
フレドラはまだしも大爆発命令されたら誰でも嫌でしょ
ゼンリョクなんちゃらはちょっと疲れるだけなのにな
メガの方がよっぽどゼンリョクじゃないかwww
逆にこのシリアス感がストーリーにもあるといいんだが。ちょいネタもくだらん下ネタ多いし
お前言ってることがむちゃくちゃだぞ
※88
そう思ってたからこそSMの時メガストーンを限定配信しても問題ないと思ったんだろうな
結果、世界中のポケモントレーナーから猛バッシング受けて大炎上したけど
上がってる画像のアランとコルニのシーンって映画の冒頭だっけ
>抜け落ちたはずの 体毛が 再び 生えてきた。
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)!
ポケモンってもともとこういうブラックな部分あったろ初代知らないにわかだらけだな
初代の鞭みたいなもんか
第8世代はメガシンカ要らんから、主ポケのオーラを全ポケモンに配れよ
7世代からとか言うけど、メガギャラとかメガゲンガーとか、それ以前からそこそこブラックなこと書いてあった記憶がある。違ったっけ
公式自らメガシンカをディスって
廃止に持っていく算段なんじゃないの
それこそメガシンカは虐待!とか言ってる子はゲフリの思うツボでは
捕獲した生き物で傷つけ合わせるような世界観なのに何今更善人ぶってるんだか
素直にガイジだw
元々メガシンカ=戦闘特化型形態で一種のランナーズハイな状態なんだろうね
でもメガシンカの形態の文章はどうにかできなかったのかな(汗)
話題に出てないがメガチルタリスちゃんはどうなんだろう
もふもふすぎて苦しんでいるのだろうか
カロス、ホウエンでは絆が大切なだけで、それ以外の地方では、能力上昇のための軽い犠牲みたいな位置づけ何じゃ?
ほっぷすとかいうツイッターのやつキモすぎる・・・
妹設定とかいらんだろ、自分で必死に考えた癖にww
本当にそんな兄妹いたらドン引きだわ、どっちも頭いってんな
メガ進化デザイン微妙なの多いし廃止して良いよ
ついでにテンポ悪いZ技も廃止で
絆があるからこそこんな辛い形態に進化できるしする…とかは辛いか
なんかメガシンカ自体が黒歴史になりそう
これだからポケモンさんが傷付くからバトルは苦手です…
大事なパートナーさんを苦しめてまで得る勝利に価値はあるんですか…?
デンリュウちゃんは毛根が回復→メガシンカ擁護してる奴らはハゲの可能性が微レ存…?
さっさとサンムーンなかったことにしてswitch行ってくれ
不愉快すぎる
アットホームな職場です!みたいな
まぁXYで散々「ポケモンとトレーナーの絆が生み出す奇跡」みたいなこと言っておいて、今更その大半がポケモンに苦痛を強いるものだったり凶暴化させるものでしたって言われてもいい感じはしないよな。
ついでに言えば今メガシンカがこの扱いを受けてるってことは、次はZワザがネガられる可能性が高い。次の地方でモブキャラから「なにあのダンスだっさwwwそんな恥ずかしいことしてまで勝ちたいの?」みたいなこと言われたりとか。
メガシンカの扱い自体もそうだけど、ゲーフリの姿勢が改善されないことにはどうしようもない
主で ある トレーナーにさえ 呪いを かけようと 狙っているぞ。
自分の トレーナーさえ 恨んでしまうのだ。
これの何処に絆があるんだよ
つまりXYはメガシンカを強要するクソゲーORASもクソゲー
SMとUSUMは神ゲーだったんだな(白目)
もふもふが増殖してとても戦闘向きとは思えないメガチルタリスさんはどう説明されるんだろう……
アローラの図鑑クソだから仕方ない
※137
アニメDPの猿の暴走猛火みたいなもんでしょ絆がなけりゃまずその状態にも到達出来ないそういう感じ
あたりまえだよなあwwwwwww
こんなんでポケモン自体や設定を好きになれるはずないんだよなあ。
どうせエロゲライターに書かせてチェック漏れしたんだろ
ポケモンには痛覚ないから(適当)
得体の知れない力に身をやつしてでもトレーナーを守りたいってことだろ。素敵じゃないか
これポケモンバンクの図鑑じゃないの?
ただでさえペット同士で戦わせるのも人間のエゴの真骨頂なのに、今更傷付ける云々とか……何言ってんだ、こいつら頭大丈夫か?
骨格の変化や筋肉が肥大化でバキバキメキメキ音を立てながら痛そうな変身をする狼男みたいなもんだな。一時的なものである点も、凶暴化する点も。
初代みたいな設定が固まっていないものならいざ知れず
7世代も出しておいて設定が固まっていないとかイカンでしょ
※3言い返せなくて必死ですね
なつき度依存とか作る側もやる側の大半にも微妙なデメリットしか生まれないだろ。
USメガハッサムの説明で長時間たつと溶けると書いてたから戦闘時オンリーなら問題ないと解釈できるのもあるし。
相手が絆を信じて耐えてくれるからどれだけ苦しくてもやっていいってサイコパスか何か?
そりゃゲームだから実際に苦しむポケモンなんて居ないけど苦しむと言われていい気分がするとでも?
※148
ポケモンは戦闘本能があって野生でも積極的にバトルして強くなろうとする
トレーナーはより力を引き出してくれるから共に戦うとい公式設定なんですが?
ここまでくると嫌がってるじゃん、バトルを嫌がる設定はほぼないけどメガシンカは嫌がってるという大きな違いは無視ですか?
※152
つまり激しいバトルを続けるトレーナーはみなサイコパスと
残念なことにこうやって苦しむんだって書かなきゃ苦しんでることを認識することすら出来ない方々が沢山いるんですよ
あなたはそれを既に理解していたのかもしれないけどね
※153
本当に全ポケモンが戦闘本能があるという公式設定があったとしてもメガシンカを嫌がるという公式設定も引っ張ってこなきゃ意味ないぞ
バトルで苦しむのとバトルを嫌がるが同義でないようにメガシンカで苦しむとメガシンカを嫌がるが同義じゃないからちゃんとした論になってない
図鑑のは間違ったメガシンカの方の解説だと思ってる
かわいそう!とかいってるけどさー
結局サンムーンでメガ進化を制限しようとしたけどバッシング浴びた
これが事実だと思うんだよね。
要するにかわいそうって思ってるのは一部だと思います、という話。
そもそもさ、メガ進化の前に思いっきり厳選で余ったポケモンはどうしてるのかなー
好き勝手PT変えてる時点でポケモンがかわいそう>< なんて理屈は通じないw
設定が矛盾してるとか言ってる人いるけど、どの設定が矛盾してるのか説明出来る人がいないのがね
設定が矛盾してるとか言ってる人いるけど、どの設定が矛盾してるのか説明出来る人がいないのはなんで?
後付祭
やつあたりを最大火力で出せるのにも関わらずメガシンカさせられるし強制的なのは間違いない
※161
こういうので突っ込むならXYORAS時点で突っ込んでいた人だけが突っ込んでいいと思うわ
SM以降にSMorUSUM叩きの材料にこういうのを使う奴は本当にどうかしてる
仕様が変わった訳でもないのにな
アローラ図鑑が色々狙いすぎてスベってるだけなんだよなぁ
単純に言葉選びが稚拙なんだよなSMの図鑑テキスト
たまーーーーに面白いのがあったりするけど
図鑑書いた奴って社会憎んでそう
※158
※159
「矛盾」でページ内検索したらヒットするのは全部お前の文章だから、これ豆な
※157
それを公式が推し出すのは違うだろって話だよ
大多数は対戦をそんなにガチらないユーザーだっていうのに
嫌な気持ちにさせる必要がどこにあるのか
メガシンカ発祥のカロスや、それと同じメガリング渡されたORASなら平気だったけど、アローラはメガリング使ってないからとかもあるかも
確かZパワーリングにキーストーンはめて使ってるだけだろ
Zパワーリングは元々輝く石でネクロズマの欠片だから似たようなパワーは出せるけど負荷がものすごいとかあるんじゃない
※163
それな
数体程度なら楽しめるかもしれないが狙ってんのが多すぎて寒いわ
プレイヤーはポケモンが好きだからプレイしてるんだよ
誰が好き好んで苦しめたりするかよ
バトルそのものは競技やコミュニケーションツールとして扱われてるだけだし、仮にポケモンがバトルで苦しんでるなんて設定あったらバトルもやめるわ
ゲーフリが最大のポケモンアンチなんだよなあ
メガヘルガーに関してだけはサンパワーだから元から負荷がある設定なんだよな、晴れ下限定だが
まぁメガシンカを黒歴史化させて消去したいならしてもいいけどその代わりヘルガー強化してくれよな
あと原点回帰を謳うならインド象や東京タワーを出さないとお話にならない
※166
ここでは「矛盾」という単語は使われてないかもだけど、このテーマのとき度々でてくるよね?
設定の崩壊とか破綻とか色々
どんなバカが図鑑作ってんだよ
※24
キュレム、ジガルデ、ネクロズマ「ん?」
BBSの連中は相変わらず意味不明な事を言う
火炎放射やら冷凍ビームやら日常的に喰らってるポケモンが苦しい思いしてないとかギャグかな?
ポケモン達がそういう戦闘自体を楽しめるのならオプションであるメガシンカだって楽しめるだろ
何をそんなキレてるんだよ
書き方がオーバーなんだよ
爪が溶けてるとか背中が裂けてるとか皮膚を突き破ったとか
ここまで行くと寒い悪ノリにしか見えん
※155
メガアブソルにはメガシンカ形態を嫌っているとハッキリ書かれている
他にもストレスや苦しみから暴れるとか書かれてる連中もどう見ても本意とは解釈出来ないだろう
※176
スポーツ的な苦しさと拷問の苦しさは違うだろうが
この図鑑の書き方は明らかに逸脱してる
大体「楽しめるだろ」って何を言ってんだ、嫌がってる描写だらけじゃねーか
※179
バトルの苦しさがスポーツ的で、メガシンカの苦しさが拷問的って根拠は?
主観じゃないか?
背中が裂けたり皮膚を突き破ったりするのが
戦闘自体を楽しんでる延長線だろとか頭おかしいよ
※181
ご主人に自爆命令されるよりずっとマシやないか?
データに対して残酷とか可哀想だのでケンカしてんのマジでアホ臭いわwwwww
んなこと抜きにしても、絆だなんだと綺麗事をしつこいほど言っておいてからの「ホントは苦しんでましたwwwww」は意味不明過ぎるがな
何も考えてなさそうな性能調整といい七世代での酷い扱いといい、ゲーフリはメガシンカを一体どうしたいんだ?
せめて設定くらい一貫させろよ雑なんだよ全てにおいて
結論言わせてもらうとゲームだから苦しんでようと関係ないだろ?
その説明見てお前ら可哀想とかいってメガシンカやめれるなら厳選も捨てられたポケモン可哀想ですぐにやめれるよな?
そもそも自爆技や反動技もあるのにこれだけ擁護するのは謎。
ゲームしてる上で色んなものに感情移入してたら楽しめるもんも楽しめんぞ?
自分の妄想と合わない図鑑説明ぐらいでキレてるキモヲタはさっさとポケモン辞めてどうぞ
お前らが消えても誰も困らんぞ
ゲームデータに可哀想とかどうとか言うつもりはない
しかしこの設定はメガシンカが好きなユーザーに喧嘩を売っている、そうでなくても見ていて気分の良いものではない
こんな誰も得しない設定を作ったゲーフリに怒っているんやで
※104
掴まれるのはストライクってことですね分かりますw
お前らDTには一生理解できないだろうがな。
破・瓜は痛いものだし、出産は苦しいものなんだよ。
それでも〝愛〟をもってそれをするだろう? そういうものだ。
ゲーフリは次回作でこの説明を無かったことにするんだ!!絶対だぞ!!
メガはトレーナーが送るエネルギー量を間違えたらポケモンが壊れるギリギリのところで成り立ってる
だからこそポケモンからトレーナーへの信頼がないと拒否される、それで今までの絆云々に繋がるんだろうなと思った
苦しいけどそれを越えてトレーナーの勝ちたい想いに応えようとしてるわけ、可哀想の一言で切り捨てたらそれこそ可哀想ってもんよ
この図鑑説明の味方してる方々は本題のことから話がずれていることに気づいているのかね。
説明表現の内容・それの賛否で話すならともかく、
ポケモン捨てたりしてんだから他の残酷表現に文句言うのは可笑しいとか言ってるのは論外。
そういう箇所に疑問があるのならそれ個別として考えていけば良いだろ、
それらがあるからと言って不愉快になる内容が許されるわけじゃない。
ポケモン捨てたりすることに疑問があるならそれ単体で議論すれば良いだけ。
ただ単に自分と異なる思考を持しているやつを黙らせるために都合良く他の要素を持ってきているみたいだから止めときな。自分の頭で考えてない証拠だわ。
※188
そういうお前もDTなんだろ?人をDT呼ばわりするDT程見苦しいものはないぞ?あ、お前もDTだろっていう発言お断りなんで。
ここにDTじゃないやつなんていないからな。
アクロマ「やっぱ絆関係ないやんけ」
ほぼ無害に等しいカイロスやクチートとかガルーラとかと拷問レベルのサメハダーとかヤミラミ、ヘルガーらとでの差が激しすぎる
てか悪タイプ入ってるやつ全部苦しんでるよな
図鑑は事実を述べてるだけであって、残酷なのはそれを承知の上で何度もメガシンカさせるトレーナーのほうだろ
※188
その手の痛みは一時的なものでしかも何度も経験するものじゃない。
一方でメガシンカは手持ちでバトルに出されるたびにその苦痛を覚悟しなければならないから肉体的にも精神的にも苦痛のレベルが違う。
なんか見て不愉快とか誰も得しないとか言ってるけどならそれを最初から言えよ自分はそう思ったって
最初にそれを言わずに論理的に絆がどうだとか言おうとするから話がこじれるんだろ論として破綻していたくせに
個人の感想を述べる位は自由だからな
ただそれをポケモンファンの総意でゲーフリがおかしいなどという話に持っていくのは間違ってる
こういう説明を受け入れたりスルー出来るほど気にしてない奴らの大半はこんな所に来やしないつまりあなた方はノイジーマイノリティなんだよ
本当に大勢が不満を持っているならポケモンレベルで大きなゲームなら確実に公式のtwitter等が炎上してるから
それすらない時点で察しろ
自分たちが普通に楽しんでいる多くのユーザーに冷や水を浴びせているという事実に気付きなさい
それでも騒ぎたいなら騒いで見て不愉快で誰も得しない文章を書き続ければ良いんじゃない?
※178
メガアブソルはメガシンカ以前にバトル自体嫌っているような説明の図鑑なのだがそこをスルーしてメガシンカ説明のみを叩くのは無理があると思うぞ
ストレスや苦しみだって何もメガシンカしなくたってバトルしていれば避けられんだろ
しかもそれを味わうのが本意のポケモンなんて例え戦闘本能があったとしてもほとんどいないでしょほとんどは勝利のために戦うのでは?
もしかしてあれかメガシンカでないバトルによる苦しみやストレスはメガシンカの苦しみやストレスに比べ無視できるほど小さいなどと言いだす気か?
もっとしっかり考察してから反論してくれよなあ
※187
分かる人いてうれしいw
事実?w
苦しい”らしい”で事実?w
プレイヤーの偽善心を煽る悪質な憶測ネガネタですよw
※196 挑発的な文言を並べるだけで何が言いたいのかよく解らん
正当性を持つ論はポピュリズムに支配されてて価値のある発言力が付随するってこと?
この図鑑ページの説明文だけで判断すると
旧作のロケット団あたりと似た行動を主人公に取らせてるよなぁ、ってところかね。
そういう背景が明記された主人公像を据えてストーリーにのせると少なからず感情移入や自己投影の部分に障りが出る。
その障りの部分に問題が生じるかどうかは何を問題として前提条件に置くかによるんだけどさ
メガシンカを批判しているのではなく
余計な後付けをしたゲーフリを批判しているんだが
XYORASでさんざん解説されたし旬も過ぎたから負の面というかデメリットにスポット当てただけじゃねと思う
※3
逆に好きな人が擁護しちゃいけない理由なんてないんだよなあ
ポケモンセンターで回復できるんだからどーでもいいじゃん
※200
簡単に言うと
見て不愉快になる等の個人の感想(価値観)をあたかもポケモンファンの総意のように語って文句を言って回るのはやめてくれということですね(これは勿論批判側に限った話ではないが)
例えば僕はこの図鑑説明を見て不快に思ったと書くのはいいけど
この図鑑説明は見て不快に思うだろ?普通?みたいなのはそういうニュアンスを含んだ時点でアウトということですね
そして出来れば具体的にはどこら辺に旧作のロケット団らしさを感じたのか教えてほしいですね
一応いくつか想像は出来ますが何を指して言っているのかを確実に把握した方がいいと思うのでよろしくお願いします
※206
ああ、なるほど。
騒ぎたいなら~のくだりで 止めてくれというニュアンスで捕れなかった。
旧作ロケット云々は主人公がポケモンを意図的に傷つける行動を取るってことね。
過去作の悪役ってたいていポケモンを道具とか使えない~みたいなテキスト周りの描写を見たし
今までそんなつもりでやってたわけじゃないって層とか反発するんじゃないのかな?という疑問を感じたってこと
不快に思う奴も気にしない奴もいるが、少なくともこれ見て気持ちがいいと思う奴はいないだろ
いるとしても相当なサドかサイコかクズだわ
※197
バトルでのダメージの苦痛はどうやっても避けられないし、ある意味必然でもあるけど
メガシンカに至ってはわざわざする必要のない苦痛だからな。
前作からこうなのに何故イマサラタウン
お前らの抗議が足りないか少数派なだけだゾ
可哀想って言うんならそもそも自然界で暮らしてたのを捕まえて戦わせるという行為そのものが既に色々と(ry
メガウェーブとかいう悪役の切り札感凄い好きな設定
※209
そもそもこの手の話しで非難する連中はポケモンの売買はいけないとかでロケット団とかの悪役を糾弾してるくせに、タマムシのゲームコーナーや現実のペットショップに関しては無関心の偽善者ばかりだから
メガメタグロスとかいうイージスガンダム
こんなのもうポケモンじゃない
メガシンカが出てきた時点で怪しいと思ってたけど
なぁ、ダークポケモンって何がいけなかったんだ?
あれもポケモンを戦闘用に特化させたものだったろ?
ダークポケモンとメガシンカ、一体何がちがうというんだ……
※212
無関心なんじゃなくて、そもそもペットショップは合法だから口出し出来ないんよ
非合法にしようとしても経済への影響・社会的リスクが大きくて迂闊に出来ないのが現状
でも倫理に反してるという認識はここ近年浸透してきてるし、海外には殺処分ゼロや店頭販売禁止でやっていけてる国もあるから、絶対無理って訳じゃないけどね
肉体への負担がでかいからこそ信頼関係を築いて勝ちたいっていう目的を共有することが大切なんじゃね?
※216
たとえ合法だろうと動物を金で売買してて倫理的に問題あることには変わりない。
メガシンカに至ってもポケモンの学会が何も言わないどころか推奨している見られるから、
状況的にはペットショップと何ら変わりない。
ゲームくらい偽善者やりたくね?
現実から逃げてきてなんでこっちでも現実みなきゃならんのよ
絆と愛があるからそのくらいの痛みどうってことないってことだぞ
※183
あんたポケモンをデータって…
事実かもしれんけどもっと夢を見ようぜ…
XYではフレア団がポケモンのパワーを吸って最終兵器を起動するで~
その最終兵器で虐殺するぜ~ってやってたから退治しに行ったのに
メガシンカがこうなったら主人公もフレア団批判する権利無いよな
考えられるのはゲーフリがポケモンというコンテンツに飽きている
終わらせたいけど顧客や上司の圧力で終わるに終われない
人気を落とせば終わらせてくれるかもしれない
こういう結論に至ったんじゃないかな
ってかそもそもメガじゃなくても、氏なない程度に痛めつけて
麻痺か眠りでボールに押し込めて従わせるっていうのが基本コンセプトじゃん
可哀想とかいってるやつが一番のドアホwww
※224
それは苦しんでるとかわざわざ書いてないじゃん
これはモンスターボールの説明に「捕まえる相手を瀕死に追い込んで死にかけで捕まえろ!」って書いてあったようなもん
※218
うん? だから、メガシンカを批判してる人たちがペットショップに口出ししないのは出来ない理由があるだけで無関心なんじゃないよって擁護してるんだけど、なんか間違った?
それにペットショップは非合法にすると失業者大排出のリスクがあるけど、メガシンカは非合法にすると雇用できるポケモンの幅が広がるんだから、全然違うよ
信頼があるから苦しい思いも受け入れてくれるだろうってってDV男の考え方
単純にスタッフ内で全然情報共有できてないってことじゃね?
書いた人が暴走状態かなんかと勘違いしてそう
※23
何言ってんだこいつ
絆の力に嫉妬して主人公を味方につけようとする図鑑説明文をロトムに入れるククイww
ウルネクのZ技に関してはトレーナーの負担も相当だと思うがなw
システム的には何も変わらないとはいえ何度も使うとトレーナー側が早死にしそうな演出
普通じゃない感を演出したかっただけだろうに
それがゲーム中で軽く扱われるというなら違和感あるかもな
シナリオの問題?
メガシンカ全体言えることだけど装飾を増やしたみたいな安易なデザインは未だに悪手だったと思うわ
キッズ向けだからある程度は仕方ないとしてももっとこのポケモンの設定デザインをこう解釈してきたかってものが欲しかったのは事実
例えばメガジュペッタなんかチャック増やしただけの公式よりぬいぐるみが脱げて中身が出てきたっていうファンアートの方がよっぽど発想としてスマートだった
個人的には元のデザインを逸脱せず分かりやすく変化したメガヤドランメガガルーラあたりが好み
サンムーンは神ゲー良ゲー名作
剣盾クソゲーゴミゲー駄作
メガバシャーモクソ気持ち悪い奇形ゴキブリ
メガリザードンかっこいい
メガシンカ普通にかっこいいから好きです(半ギレ)
今後復活するならポケモンが苦しむ設定だけ削除してほしい