ぽけりん> 【辛い】「メガシンカポケモン」の図鑑文、痛々しいのがあまりにも多い トレーナーとの絆とは一体・・・

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【辛い】「メガシンカポケモン」の図鑑文、痛々しいのがあまりにも多い トレーナーとの絆とは一体・・・

17/12/04 00:11
ゲーム 291コメント
スポンサーリンク
1:ムンナ@あまいミツ投稿日:2017/11/28 12:45:25 ID:VhppncaY
ヘルガー「お願いだからやすませてください・・・」

トレーナー「は?(威圧)」
20:ウデッポウ@みどりのかけら投稿日:2017/11/28 12:56:56 ID:sgao0mag
ベルガー「お前の為ならこの身がどうなろうと構いはしない!」

ワイ「えー……」(ドン引き)
4:エルレイド@スキルコール投稿日:2017/11/28 12:47:38 ID:mz2CmI6M
これマジ? メガヘルガー使い最低だな
9:タマタマ@どくけし投稿日:2017/11/28 12:50:05 ID:VhppncaY
メガサメハダー「キズが痛い・・・・・・」
メガアブソル「戦いたくないのに・・・」
10:メグロコ@バグメモリ投稿日:2017/11/28 12:50:12 ID:Hdn0.dac
12:エレブー@フライングメモリ投稿日:2017/11/28 12:51:21 ID:5BGswahw
キズナっつーか傷なwwwww
642:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/12/03 19:10 ID:nnvBZgXh0
なーんでメガシンカが暴走形態みたいになってるんですかねぇ…
88:トリミアン@ブレイズカセット投稿日:2017/11/28 14:20:47 ID:7MYtnXCw
コルニのルカリオだってある程度の絆あったけど最初はメガで暴走したし、そこから更に深い絆でようやくマシになるなんじゃない
36:ケイコウオ@ぼんぐりケース投稿日:2017/11/28 13:05:01 ID:d9ntMUOE
いや、メガヘルガーは特性からして自傷系だからこれは合ってる
メガヘルガー
H75 / A90 / B90 / C140 / D90 / S115 / 合計600
タイプ:あくほのお
特性(タッチで詳細)

42:テッポウオ@クラボのみ投稿日:2017/11/28 13:09:41 ID:Oq6N5F8o
使う気失せるようなのばっかじゃん
40:トドグラー@ゴーストジュエル投稿日:2017/11/28 13:09:02 ID:nLBsXxec
やっぱり皆ストレスなんじゃないか!やめさせろ!
8:ゴロンダ@ルールブック投稿日:2017/11/28 12:49:43 ID:3YdZ//5w
失敗進化すぎる
13:ニンフィア@シルクのスカーフ投稿日:2017/11/28 12:51:25 ID:NBxJlXdI
やはりメガ進化は悪しき文化
219:ムックル@きいろのバンダナ投稿日:2017/11/29 12:36:09 ID:VFmtdEGA
メガバンギラス神がかったデザインで大好きなのに説明見たらすげえ使うのに躊躇してしまいそうになるぅ
49:コドラ@しゅんぱつのハネ投稿日:2017/11/28 13:13:33 ID:.gcbh9h2
メガへラクロスの筋肉痛設定は少年漫画じゃよくあるし、メガヤミラミは変身モーションのまんまだから許してあげなよ
53:クズモー@アブソルナイト投稿日:2017/11/28 13:14:46 ID:nLBsXxec
>>49
変身モーションに皮膚を引き裂くなんて表現はありません!
189:ジバコイル@パークボール投稿日:2017/11/28 17:55:46 ID:0xmNMjyE
負担がかかるってだけならいいけど
爪が溶けて苦しむとか皮膚とか背中が裂けるって表現はあんまり見たくない
スポンサーリンク
63:ニョロゾ@ハイパーボール投稿日:2017/11/28 13:20:56 ID:nLBsXxec
ガブリアス「腕溶けちまった・・・・」
101:ユニラン@バシャーモナイト投稿日:2017/11/28 14:46:06 ID:tPc5EIE6
道連れ強要されるまくるしそうなるわな
45:ツンデツンデ@せいれいプレート投稿日:2017/11/28 13:10:46 ID:MIrTJr8Q
アニメでナンバとかアクロマとか、悪役が無理やりポケモンの力を引きだす装置作ってたけどそれと同じだな
1:チリーン@こだいのぎんか投稿日:2017/12/04 12:57:36 ID:/55fjXGk
メガシンカはポケモンの限界を超えた戦闘形態だから仕方ない
61:メタモン@たべのこし投稿日:2017/11/28 13:20:09 ID:jC4XaZ1k
メガ進化すると体に負荷がかかるってアニポケで言ってたような言ってなかったような
67:タマザラシ@アイテムコール投稿日:2017/11/28 13:25:08 ID:d9ntMUOE
>>61
だから戦闘時にしか変化しない設定ってことかもな
ここまで苦しめる必要があるのかは不明だが
182:ラグラージ@ヤゴのみ投稿日:2017/11/28 17:33:12 ID:VXulOq2k
凶暴って言われてる奴が取り立てて取り上げられてるだけで普通なやつも結構いるぞ
58:レディアン@パワーアンクル投稿日:2017/11/28 13:17:55 ID:FGWDE5qs
ここでメガガルーラの説明を見てみよう
195:ゼルネアス@トレジャーメール投稿日:2017/11/28 19:28:27 ID:VhppncaY
なんでそんなちょっといい話なんだwww
39:クリムガン@みずのいし投稿日:2017/11/28 13:07:12 ID:nLBsXxec
これはなんか可愛い
50:ミミロル@ふしぎなおきもの投稿日:2017/11/28 13:13:42 ID:hi8VvTkY
可愛い

1:ヌオー@つららのプレート投稿日:2017/12/02 15:42:48 ID:8slEwj3g
突き抜けすぎだろ
17:ゲゲンガー◆y2N1tJmi3Q 投稿日:2017/12/02 15:51:57 ID:m9nzAkuc
避雷針かっけぇ
18:テラキオン@ゴスのみ投稿日:2017/12/02 15:52:11 ID:02fexSB6
これ見たとき「ゲーフリどうした!?」って思ったわ
40:ドンファン@ゴスのみ投稿日:2017/12/02 16:17:54 ID:JvlLnX.c
クソコラww
14:コスモウム@レンズケース投稿日:2017/12/02 15:49:02 ID:QArmXtKg
オシリスじゃねえか
245:カイリキー@おいしいみず投稿日:2017/11/29 19:34:19 ID:cB1ABCLc
ヤドランのメガシンカの説明にヤドンには影響なしってあるけどなんでC130になってんだよ
105:クリムガン@ノメルのみ投稿日:2017/11/28 14:49:25 ID:OcLBdATU
相棒・・・
今まで気付いてやれんですまなんだ。
240:ブラッキー@はかせのふくめん投稿日:2017/11/29 17:30:57 ID:zxeZ7jh2
メガニウム
図鑑『メガシンカしても弱い自分に苛立っている』
658:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/12/03 19:11 ID:7ny1IkI00
トレーナーとの絆じゃなかったんかw
155:ビリジオン@ふっかつそう投稿日:2017/11/28 16:43:16 ID:KFAy0d7E
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:15 ID: e5142

    メガルカリオのだけ出回ってないから気になる

  2. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:16 ID: 6646c

    全員イライラで草

  3. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:17 ID: aca1b

    デジモンアドベンチャーのスカルグレイモンみたいな扱いに

  4. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:17 ID: 7df64

    バンギ…

  5. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:18 ID: 65120

    メガポケモンたちイラッイラでワロタwwwww

  6. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:18 ID: 87052

    絆絆言っといてこれか

  7. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:20 ID: 57350

    ボルケニオンの映画の敵の奴らは確かに苦しそうだったな

  8. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:21 ID: 257d5

    何故こうにもゲーフリはメガシンカを黒歴史扱いしたがるのだろうか
    頑張ればメガシンカのデメリットをトレーナーとの絆の力でいかに軽減して自分の力にできるかとも解釈できるけど公式はそんなこと考えてないだろうな…

  9. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:22 ID: f8a2f

    やっぱり今作はいろいろおかしいわ

  10. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:22 ID: 04169

    6世代が終わって公式はメガシンカを本当に黒歴史にしたいんだな

  11. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:22 ID: 894f5

    殴る方が得意(バレパン)

  12. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 00:22 ID: 58533

    まあアニメのルカリオも最初はそんな感じだったしな
    力をコントロールすれば治るんだよ多分

  13. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:23 ID: d45e1

    ほとんどポンコツになってて草

  14. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 00:25 ID: f8a3b

    とにかくネガティブな内容にしてやろうって意図が透けて見えて興醒めするわ
    まあ面白いけどORAS以降過去作の世界観蔑ろにしすぎやな

  15. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:26 ID: 3cbab

    命爆発(ストレス的な意味で)

  16. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 00:26 ID: bb465

    8世代からメガシンカは無くなるんだろう

  17. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:26 ID: b42c4

    流石に不愉快

  18. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:27 ID: 1a377

    最終進化までいってんのに無理やり短時間身体強化すればボロボロになるでしょそりゃ

  19. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:28 ID: ffec3

    クソゲーフリクソ

  20. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:31 ID: c23b7

    今回のずかんセンスなさすざやろ…
    こんなことするならストーリーとかなんとかしろや…失望したで

  21. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 00:31 ID: 7be18

    メガシンカこれから増えなさそうだし正統進化ってわけでもなさそうだから安心した

  22. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:32 ID: e6531

    アローラ自体がカロスアンチってことなんでしょ(適当)
    オニゴーリくんはなんで食事中にメガシンカしてるんですかね

  23. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 00:32 ID: 6c22a

    アローラでメガシンカが浸透してないのとこの図鑑説明からアローラではメガシンカは良くないものと思われている、とか考察してる人もいたな

  24. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 00:32 ID: 36983

    殴る方が得意は皮肉めいてて好きだけど
    普通に気持ち悪いな
    図鑑書いてるやつが変わったんかなSMから

  25. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:32 ID: 5cfc6

    アローラの人orロトム図鑑があんまメガに良い印象持ってないってこと?

  26. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:34 ID: 8e116

    こんなん見たら萎えるわ

  27. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 00:34 ID: 7008b

    ポケモンにリスクがあるからこそトレーナーとの信頼が必要ってことじゃないのか?
    後づけじゃなくて元々そういう設定があった上でデザインされてるものと思ってたが

  28. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 00:34 ID: 387b0

    ゲーフリはそんなにメガシンカ嫌いなんか…
    ロマンある要素やし個人的には好きなんだけどなぁ

  29. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 00:35 ID: 0321f

    ゲームのメガシンカはアニメでいうメガウェーブみたいなもの
    じゃないのかな?

  30. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:35 ID: d2a7a

    つらたん

  31. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 00:35 ID: 1e8ae

    こんなくだらねーことやるくらいなら、早くメガシンカ廃止しろよ
    XY発売当時、メガシンカの販促アニメみたいなのまで作っといて、これはねーわ

  32. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 00:35 ID: 1299f

    流石に擁護できない
    今回図鑑テキスト考えた奴島流しにしろ

  33. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 00:36 ID: bb465

    嫌なら見なければいいじゃん

  34. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 00:37 ID: 15434

    リアルな図鑑説明最初はちょっと面白かったけどこれはさすがにちょっとやりすぎな気もする。必要以上にネガティブにしてるような。。。

  35. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 00:37 ID: 4bba5

    初代プレイしてた奴らが制作する側に入って二次創作みたいなノリでセンスない奴らが図鑑作ってるんじゃねえの

  36. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:38 ID: 257d5

    ※20
    メガシンカの説明文に関してはライターの悪ふざけというより公式の方針だと思うぞ
    smのメガストーン騒動の時といいゲーフリのメガシンカ廃止させたい意図が丸見えで萎えるわ

  37. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 00:38 ID: a19d7

    バトルエージェントもメガシンカできるけどさ
    レンタルポケモンとの間に絆なんてあるの?

  38. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:39 ID: 9a634

    絆ならなつきmaxのみメガシンカとかのがよかったのに
    もしくはなついてないとスロースタート

  39. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 00:40 ID: a4237

    〃∩ 彡⌒ ミ  抜け落ちたはずの体毛が
    ⊂⌒( ´・ω・)          再び生えてきた
      `ヽ_っ_/ ̄ ̄ ̄/ ζ              …
          \/___/ 旦              …

  40. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 00:42 ID: 2362d

    これだけリスクを強調するならサンパワー強化してくれよ
    今の性能じゃ割に合わんわ

  41. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 00:42 ID: d2a7a

    ※39
    wwwwww

  42. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:43 ID: 40748

    なんかテキストセンスが無いわ
    こんなつまらん上に印象悪くなる内容だろうが、後のシリーズになっても「USMで書いてあるので公式設定ですwww」ってなるんやろうな。
    ほんとくそ

  43. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 00:43 ID: 66408

    意味がわからないな
    ここまでストレスだの何だのネガティブな説明だらけにするとか馬鹿じゃないのかな

  44. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 00:44 ID: 25d87

    アローラ地方でのメガシンカは悪影響なの..?
    メガシンカのSEも変わってるし

  45. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:44 ID: 45b95

    >>27
    これな
    形状的にやたら尖ったり異常発達したりで生物として正常進化ではなく戦闘特化形態感が強いデザインばっかりだしデメリット設定は最初からだろ

  46. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 00:45 ID: 2f897

    ※3
    オレもそれ思い出した
    メガシンカは正当な進化系じゃないルートっぽいイメージ

  47. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:48 ID: c8914

    ※33
    見なきゃ嫌にもなれないだろ
    あんたバカ?
    見た後に見なきゃ良かったって言ってんのに、「見なきゃいいじゃん」は草

  48. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:49 ID: 45b95

    やたら尖ったり異常発達したり急に戦闘寄りになったのみたいなのばっかりで生物としての正当進化ではなく戦闘特化形態なのはデザインから明らかだろ

  49. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:50 ID: 680d2

    何なんだろうな、この文にした意味がわからない。もっと生き物として興味が湧くような文にするべきだろうに。

  50. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:50 ID: c8914

    ※27 ※45
    なるほど、それはいい答えの一つですね。
    連投失礼。

  51. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 00:51 ID: 4ca44

    苦痛でストレスが溜まるから絆がないとやってくれないんだろ
    単にアニメ設定の逆輸入では

  52. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 00:51 ID: 9f15c

    一番イラついてんのがキッズで草

  53. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:53 ID: 87052

    ※48
    それならXYの時から言っとけよ なんで今になって取って付けたような後付けしてるんだよ

  54. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 00:54 ID: 079b6

    どいつもこいつもホイホイ使ってるし最初から絆なんか要らないんだろ
    単純に暴走状態で危険だからある程度腕利きのトレーナーじゃないと扱えないから、キーストーンを渡す相手を限定してるだけ
    絆だの何だのは上っ面の体裁に過ぎなかったということ

  55. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:56 ID: 3eefe

    著しく不公平だし廃止でいい

  56. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:56 ID: ab63f

    コルニの継承の試練(笑)が完全に茶番と化したな

  57. ▼返信 名無しさん     17-12-04 00:58 ID: 09c0f

    これはメガ廃止の伏線

  58. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 00:59 ID: 67b8d

    負荷がかかるから扱うのが難しいってことだな
    もともといろんなタイプを扱えるトレーナーってあまりいないようだし
    主人公が万能すぎて理解しづらくなってることはあるな

  59. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 01:00 ID: 3fc01

    キズナもくそもねえwww廃止しろwww

  60. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 01:00 ID: 09784

    確か次のVCはRSEだったよなぁ?
    来年に第三世代解禁らしいから8世代新作でメガシンカは黒歴史ORASと共に消えて、どうぞ

  61. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 01:02 ID: 89736

    私が第六世代でずっと一緒だったメガフシギバナは無いのかな
    よかったよかった

  62. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 01:02 ID: 87543

    メガ進化するだけで身体に負担がかかるとか絆もクソもないじゃん
    ジムリーダーもチャンピオンも皆使ってたのに

  63. ▼返信 名無しさん     17-12-04 01:04 ID: bc523

    ※52
    草生えるわ

  64. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 01:05 ID: 2fa2a

    絆とは本来、家畜を杭につなぎとめておく綱のことらしい
    確かに木綱(きづな)、だもんな…

  65. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 01:05 ID: 10245

    メガ進化という設定をつくったの後悔してそう

  66. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 01:07 ID: 32ab7

    これ上の方とかただの虐待やんけ・・・
    ジャービスとやってること変わらん

  67. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 01:07 ID: 079b6

    設定メチャクチャ、性能はぶっ壊れ、デザインはクソ
    完全に持て余し状態
    もう消しちまえこんなのwwwww

  68. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 01:13 ID: 0097a

    図鑑説明がほぼ虐待
    後世代で扱いにくい遺物
    メガガルとかいう子供泣かせた壊れ
    初代と3世代贔屓のために生まれた環境破壊兵器
    メガシンカが生まれたのは改悪クソゲーORAS世界のホウエン
    こんなん黒歴史以外の何者でもねえよ
    RSEのVC配信するならさっさと廃止しろ

  69. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 01:14 ID: b5d13

    わかりやすく目に見える絆()の力より目に見えない絆を大事にしたいよね
    昨今の特殊などうぐを用いた戦闘のテコ入れも玩具の販売など商業的な理由での苦肉の策でしょ
    ゲーフリもメガシンカ()なんてやりたくなかったんだろうな
    脈々と引き継がれてきた世界観からすれば明らかに異物でしょ
    メガシンカのエネルギーは設定からして明らかに危険なものなんだから図鑑の説明は妥当だよ
    イラついてるやつの意味が分からない

  70. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 01:19 ID: 4f32f

    書いた奴がストレス溜まってそう

  71. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 01:19 ID: 0097a

    5世代のトリプルローテがSMで消えたように、メガシンカも2世代のみの限定要素だと思いたいわ
    つーかスイッチになったら3DS世界観(XY~USUM)そのものを黒歴史にして欲しい

  72. ▼返信 名無しさん     17-12-04 01:20 ID: 743d0

    コラか?ってレベルで酷いな

  73. ▼返信 名無しさん     17-12-04 01:25 ID: 61e31

    メガ進化だけじゃなくてSMから全体的に図鑑説明が不快なの多いわ
    下手に食物連鎖意識させたり

  74. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 01:25 ID: 230dd

    きずなへんげとかゲンシカイキは大丈夫なんかねぇ

  75. ▼返信 名無しさん     17-12-04 01:27 ID: 3f503

    プテラはこれが本来の姿とかXYでは言ってたじゃねーか
    もうスタッフが入れ替わりすぎて管理しきれてないだろ

  76. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 01:30 ID: 4016c

    環境に適応して進化したリージョンのほうがいいね

  77. ▼返信 名無しさん     17-12-04 01:30 ID: 4e2be

    絆で制御できるって解釈で合ってると思う

  78. ▼返信 名無しさん     17-12-04 01:30 ID: 0843a

    メガシンカ黒歴史化するんならカモネギに進化与えてやれよ…

  79. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 01:33 ID: e07a5

    ベイビィポケモンとか完全にデメリットでしかないしこれもなくなりそうだな
    また別の進化方法を模索してたりして

  80. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 01:41 ID: 305fb

    スレにもあったけど悪役が機械でやってたこととなんも変わらないな
    ※77
    絆で改善するとかそんな設定あるんならどれかのメガシンカポケにそれが載ってるだろうし、
    絆でフォローできるのはせいぜい暴走したのを制御できるぐらいだろ

  81. ▼返信 名無しさん     17-12-04 01:45 ID: dca57

    ※75
    だから絶滅したんだぞ

  82. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 01:55 ID: 3dd91

    ゲーフリこと増田たちもメガシンカ廃止で全会一致してるからな。
    公式でメガシンカ廃止する的な発言は何回かあったし。
    まぁナイス判断ですわ、後はタイプ相性見直しと技の格差をなんとかしてくれたら完璧。

  83. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 01:58 ID: 1ce91

    今回の図鑑担当一生使うな
    こんなゴミ設定付けて誰が得するんだよ言ってみろクソゲーフリ

  84. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 01:59 ID: a4263

    絆で制御っていう解釈させたいなら遠回しにでも書いといてくれ
    それが無いなら図鑑の文そのまま受け取るしかないし
    子供向けなら分かりやすく作っとくべきだし

  85. ▼返信 名無しさん     17-12-04 02:00 ID: 6e628

    ジュカイン以外使い辛くなったじゃねぇか···

  86. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 02:04 ID: 12f44

    メガシンカってそもそもはカロス地方のみの現象だったからな。
    それがなぜかカントー地方とホウエン地方(パラレルワールド)、アローラ地方でも確認されてる矛盾。
    全てゲ

  87. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 02:10 ID: 2e570

    こういうのはよくないんだよこういうのは

  88. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 02:26 ID: 19a27

    こういう“無駄な厳しさ・残酷さ”って
    作っている本人はさぞ楽しいんだろうけど
    見させられている方はただ気色悪いんだよ
    まして好きなポケモンでやられると尚更
    ポケモンはもう本当に駄作になり果てたな
    テレビと同じでただ人を不快にすることばかりを
    するようになった

  89. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 02:28 ID: 45d8c

    メガシンカはブラックだった?

  90. ▼返信 名無しさん     17-12-04 02:29 ID: 9f4ba

    今回の図鑑説明ってガキの頃過去作で遊んでた世代が書いたんだろうなというのが目に見えて分かる
    本人達はこのひねくれた皮肉みたいなネタが面白いと思い込んでるんだろう

  91. ▼返信 名無しさん     17-12-04 02:36 ID: 5bce4

    全身草加不可避

  92. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 02:38 ID: aadb1

    これ酷かったよな
    ゲーフリって俺らが思う無能っていうのを遥かに超えてしまうくらい無能すぎる
    どこまでいくんやってくらい、とことん無能
    ユーザーのハードルの下をくぐりすぎやぞ

  93. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 02:38 ID: 19a27

    ※90
    過去作やっていればわかるけど
    皮肉みたいなネタなんてほとんどないぞ
    せいぜいインド象が気絶するのではないかと
    地元では疑われているレベルだ
    インド象が限界突破して溶けたりはしない

  94. ▼返信 名無しさん     17-12-04 02:38 ID: d89ff

    全員にリスクがあって絆のおかげで使えるとかならまだ分かるが一部はリスクないどころか喜んでるからな

  95. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 02:41 ID: aa23f

    これでメガシンカにヘイト向ける奴はゲフリの思う壺
    そうやってメガシンカに悪いイメージ持たせで次回作で仮に廃止しても
    反発されないように布石を打っているんやで

  96. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 02:42 ID: efc95

    XYの頃から図鑑説明が臭い、さっさとクビにして欲しいって何度も言われてたけど、
    USUMでも汚したのか。ゲーフリって人を見る目が無いんですねえ

  97. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 02:45 ID: 19a27

    メガシンカよりもゲーフリにヘイトが向かってしまう悲劇
    次回作は冗談抜きでゲーフリを廃止してポケモンを作った方がいいんじゃない?
    増田は音楽だけ作っていればいいよ

  98. ▼返信 名無しさん     17-12-04 02:58 ID: c1d77

    メガシンカ自体レックウザの模倣だから
    通常のポケモンにはリスクが大きいのかも
    だからメガシンカの完成形であるレックウザは持ち物がもてる説

  99. ▼返信 名無しさん     17-12-04 03:12 ID: ab63f

    ※95
    むしろそうであって欲しいわ
    一番救いがある
    サンムーン発売前もあれだけ「廃止か否か」で盛り上がるあたり、ユーザーにまるで受け入れられてないのは火を見るより明らかだからな

  100. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 03:13 ID: 5f709

    「背中や皮膚が裂ける」「羽、腕、しっぽが溶ける」「顎が砕ける」は酷すぎる
    カロスとアローラの文化の違いなのかとも考えたけどロトム図鑑作った1人はカロスのシコロンだし
    次回作があるとすれば今度はZ技が否定されるのだろうか

  101. ▼返信 名無しさん     17-12-04 03:24 ID: 2e091

    デンリュウのんきでわろ

  102. ▼返信 名無しさん     17-12-04 03:37 ID: 56837

    苛立ってるやつ多すぎだろ
    不快とかの前にワンパターンすぎる

  103. ▼返信 名無しさん     17-12-04 03:38 ID: ddfe1

    パレパンマンが公式になったのか

  104. ▼返信 名無しさん     17-12-04 03:38 ID: f83e0

    絆っつーか傷なにワロタ

  105. ▼返信 名無しさん     17-12-04 03:55 ID: a7289

    絆の力とかでトレーナーとポケモンがメガシンカパワーを適切にコントロールできるのが正しいメガシンカだけど、アニメコルニの初期メガルカリオみたいにメガシンカの本来のパワーって過剰かつ暴走させるものなんだろうね

  106. ▼返信 名無しさん     17-12-04 04:41 ID: d0504

    敢えて擁護するなら開発期間一年なんて無謀なプランに図鑑解説までさせられるとなるとみんな疲れているのか……

  107. ▼返信 名無しさん     17-12-04 04:41 ID: 3ad74

    メガヤドランてヤドンの腕がシェルダー貫通してね?

  108. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 05:15 ID: dd5a5

    次回作の悪役はメガシンカ団で決定やね

  109. ▼返信 名無しさん     17-12-04 05:26 ID: 78c24

    メガヘラクロスだけかっこいい

  110. ▼返信 名無しさん     17-12-04 05:27 ID: a2d17

    苛立ち過ぎィ!

  111. ▼返信 名無しさん     17-12-04 05:28 ID: d8625

    別のコメ欄から再掲
    XY時代はメガシンカはトレーナーとの絆の力!!とか言って全面プッシュしてたのに、SMでZ技プッシュするのに邪魔となると、手のひらクルーでポケモンが頭パーになったりカタワになるとかいう設定つけてメガシンカ使いを悪者扱いだものな…
    これだけは許せんわ

  112. ▼返信 名無しさん     17-12-04 05:38 ID: f25f8

    むしろこの位のデメリットがあってもメガシンカしてくれる程絆があるってことだろ
    今になってデメリットを上げ始めるなという批判なら分かるが

  113. ▼返信 名無しさん     17-12-04 05:45 ID: 77e26

    どうせ8世代はメガはポケモンを傷つけるから廃止Z技は実はポケモンに負担がかかる事が判明
    9世代はZ技はポケモンを傷つけるから廃止8世代の新要素はポケモンに負担がかかる事が判明
    以下ループ
    これからの新要素は全部ポケモンを傷つけて強くなるんでよろしく

  114. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 06:21 ID: 00659

    まぁなんだ…図鑑も説明云々以前にだ
    XY当時ディレクター、現プロデューサーのゲーフリ増田氏がメガ進化は廃止するって言ってるんだから当たり前だと思うけどな。
    図鑑の説明文は増田や大森(SMディレクター)の検閲が必ず入ってるわけで、廃止の方向に向かうのは間違いない。
    というか彼らが7世代のインタビューでメガ進化は失敗だったって言ってるしね。

  115. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 06:26 ID: 0bbe8

    ※106
    こういう図鑑説明はSMから既に始まってるぞ無知

  116. ▼返信 名無しさん     17-12-04 06:31 ID: 72f44

    なおメガカイロスは飛べるようになって喜んでる模様

  117. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 06:36 ID: 7f53a

    開発とユーザーの両方から嫌われちゃったメガ進化ちゃん。
    てかメガ進化自体はカロス地方もといXY限定の現象にしておく予定だったけど、アニメのスポンサーやらの圧力で無理やり続投してただけなんですけどね。

  118. ▼返信 名無しさん     17-12-04 06:51 ID: 378a4

    これ犯人貫田なんでしょ?

  119. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 06:52 ID: e7a6a

    ※116
    SMの時点で「常に興奮状態」ってヤバいマイナス要素がガッツリ明記されてっけどな。
    >よほど嬉しいのか(推測)~降りてこない
    だから喜んでるって部分は研究者の憶測の域を出ないかもだぞ

  120. ▼返信 名無しさん     17-12-04 06:52 ID: a4331

    ゲフリはブラックジョークと露悪趣味を履き違えすぎ

  121. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 06:53 ID: b6763

    SMの頃は図鑑叩かれたら「騒ぎすぎ!神経質すぎ!叩く奴がおかしい!」って逆張り擁護されてたのにもう誰も擁護しなくなってんじゃねえか・・・
    どうしてこうなった・・・

  122. ▼返信 名無しさん     17-12-04 06:53 ID: cac91

    これゲフーリが印象操作して次回作以降に新規のメガシンカ追加しないですむようにしてるだけじゃね?

  123. ▼返信 名無しさん     17-12-04 06:53 ID: 54b4d

    メガが嫌なら無理にゲットできるようにしなければ良かったのに
    毛が生えてきたデンリュウとチルタリスは朗報なんだろうな

  124. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 06:55 ID: 67e74

    次世代ではZ技を使うとポケモンに多大な負担がかかる黒歴史設定が追加されるから
    安心してくれよな

  125. ▼返信 名無しさん     17-12-04 06:55 ID: 40748

    公式がこういう悪態付くせいで
    「メガシンカは黒歴史」
    「廃止でいいじゃんwww」
    とユーザーにも言わせたいんやろな、いわば誘導みたいなもんや。
    現にここのコメ欄にも乗せられてそう言ってる奴多いし

  126. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 06:57 ID: 0d848

    メガ進化はタヒんだんだ
    いくら呼んでも帰ってはこないんだ
    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ

  127. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 06:59 ID: 149ae

    メガシンカはタヒんだんだ
    いくら呼んでも帰ってはこないんだ
    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ

  128. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 07:03 ID: 56850

    ゲーフリ自身がメガシンカ廃止したがってるし、廃止して欲しいも思ってるユーザーもかなり存在するからwinwinすね
    それよりもリージョンフォームみたいな路線の方が良いね

  129. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 07:10 ID: 522e9

    全種類メガシンカするくらいの意気込みを見せてほしいもんだったよ

  130. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 07:11 ID: d65de

    お前らが「ストーリーはチュートリアル(キリッ)」とか言って、対戦要素以外を軽視したからだぞ
    なお、肝心の対戦はというと・・・

  131. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 07:11 ID: 24021

    メガのせいで暴走状態になるのを絆で乗り越えるのはまぁわかる。
    でも身体的負担をかけさせるのは根性論でも無理じゃね?

  132. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 07:13 ID: e966c

    やっぱり8世代でメガ廃止の方向で間違いないやろな。
    ジョウト地方やシンオウ地方では未だにメガ進化確認はされてないし、一過的な現象で幕切れか。
    Z技はガバガバメガ進化と違ってアローラ地方限定って設定しっかり保ってるからこっちも続投は望み薄か。

  133. ▼返信 名無しさん     17-12-04 07:21 ID: 82ced

    可哀想、二度とメガシンカしねぇわ
    ※54
    なるほど、それ面白いな
    悪役がメガシンカ使える時点でなにか不自然だし

  134. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 07:22 ID: b6763

    ※130
    あんな大して出来がいいわけでもないストーリーをメインとか言われても困るけどな

  135. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 07:22 ID: bbee0

    まぁインタビューあるたびに増田ぁ!が「メガ進化は失敗だった」って言ってきてたからね。
    リージョンフォームはその代替みたいなもんだろいなとすぐに察した。

  136. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 07:24 ID: 166cc

    厳選してるやつがこれを批判してたら笑う

  137. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 07:26 ID: 2e8d8

    ゲーフリ自身がメガ廃止したがってるってのもあるけど、海外ユーザーもメガシンカ嫌いなの多いからなぁ。
    いまや海外市場も無視できない、というかもはや国内市場よりも発言力あるから尚更だろうよ。

  138. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 07:28 ID: b9a2e

    メガ進化したら大体イライラしてんなw

  139. ▼返信 名無しさん     17-12-04 07:29 ID: ae42a

    次回作はメガシンカ反対派と絆の力派の対立かな?

  140. ▼返信 名無しさん     17-12-04 07:29 ID: 47812

    今回のシナリオライターとか図鑑説明とか考えてる人たちはさー、smから新しく参加してきたのかい?なんかポケモンをなんだと思ってんのよ…。

  141. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 07:29 ID: bf62e

    ※137
    海外は特に動物愛護の精神強いもんね
    強過ぎて変な団体(名前は挙げない)もいっぱいあるくらいだし

  142. ▼返信 名無しさん     17-12-04 07:31 ID: dd616

    ※11
    それ真っ先に思い浮かんだわw

  143. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 07:31 ID: d1b30

    メガ進化はタヒんだんだ
    いくら呼んでも帰ってはこないんだ
    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ

  144. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 07:35 ID: 4d5a3

    メガ進化なんて廃止で良いんだよ上等だろぉぉん?
    パパっと複線処理して終わり、閉廷!

  145. ▼返信 名無しさん     17-12-04 07:36 ID: 3c65e

    俺との絆でハゲ克服してたんやな相棒

  146. ▼返信 名無しさん     17-12-04 07:37 ID: 92d2f

    ボスゴドラ…

  147. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 07:39 ID: 2a414

    XY以降のゲーフリの言動見てたらメガ進化廃止なんて事は薄々わかるからなぁ
    8世代で完全廃止かなこれは?

  148. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 07:42 ID: 53b2d

    黒歴史BWの次は黒歴史メガシンカZか

  149. ▼返信 名無しさん     17-12-04 07:54 ID: 44e8d

    なんのためにアタッカーディアンシー育てたと思ってんだ。メガシンカさせる為だよ。廃止されたら防御が低い自分所のディアンシーどうすりゃいいのさ。

  150. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 07:57 ID: bb465

    メガシンカは絆の力を謳いながらポケモンに苦痛を強いる悪の進化なので廃止は当然ですね

  151. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 08:01 ID: ddc6e

    メガサーナイトちゃんはどうなった?

  152. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 08:05 ID: fcc55

    ※113
    書こうとしたらまんま書かれてた
    毎世代新要素追加してたら収集つかなくなるから仕方ないとは思うけど
    後付けで「実は今まで一緒に戦ってたポケモンを傷つけてました」ってのはユーザーへの配慮に欠ける気がする
    特定のポケモンに愛着持ってる人も少なくないし、だからこそグッズも売れるわけだしなぁ

  153. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 08:11 ID: bb465

    ダイゴは虐待の道具を配っていた事になるしこりゃ想像力が足りてませんわ

  154. ▼返信 名無しさん     17-12-04 08:15 ID: 71f55

    XY以降のポケモンは黒歴史しか生まないな

  155. ▼返信 名無しさん     17-12-04 08:23 ID: d5cb9

    メガは不公平の具現みたいなものだからさっさと廃止して、どうぞ

  156. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 08:26 ID: b846c

    ※153
    こりゃダイゴさん大誤算だわ
    というかアローラ地方ではメガシンカ嫌われ過ぎだろwwwwwww

  157. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 08:37 ID: ef9ed

    絆の力で皮膚を溶かせ!

  158. ▼返信 名無しさん     17-12-04 08:45 ID: 8b286

    なんかオタクがピリついててこっわ

  159. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 08:47 ID: e62a9

    書いた奴メガにボコられて顔真っ赤にして書いたんだろうなあ・・・

  160. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 08:52 ID: 2bdc8

    コルニの時もそうだったけど
    解放系のものは暴走ものにしないといけない決まりでもあんのか?
    厨二臭けりゃいいってもんじゃねぇよな

  161. ▼返信 名無しさん     17-12-04 08:53 ID: 14a6d

    昔っからポケモンを戦わせてるのにメガ進化はかわいそうとか w

  162. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 08:59 ID: 1a178

    世界観に深み(核爆)を出したいのか次回作あたりで無かった事にしたい布石なのか

  163. ▼返信 名無しさん     17-12-04 09:06 ID: b4399

    メガジュカインの説明はコラだろ?

  164. ▼返信 名無しさん     17-12-04 09:12 ID: e5142

    アローラ図鑑にいないポケモンのメガシンカも使いにくくなってしまった。
    記述がないからわからんけどデメリットあるんだろうな。
    サーナイト…ラティ…

  165. ▼返信 名無しさん     17-12-04 09:28 ID: 8061e

    進化ってよりリミッター解除的な感じなのかな

  166. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 09:33 ID: 5989d

    メガシンカを貶めてまでZ技をごりおそうとするのが気にくわない

  167. ▼返信 名無しさん     17-12-04 09:46 ID: 82c58

    初代勢優遇のZ技嫌い

  168. ▼返信 名無しさん     17-12-04 09:49 ID: 1d237

    ※106
    因果が逆だろ
    メガシンカを廃止するためにZ技を推してるんだよ

  169. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 10:01 ID: 03022

    やはりポケモンは解放されるべきだな

  170. ▼返信 名無しさん     17-12-04 10:07 ID: 956f4

    メガガルはもっと苦しめよ

  171. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 10:26 ID: a6e2b

    はじめてメガシンカをアニメ化したポケモン ジ・オリジンは絆進化だったのになぁ・・・
    絆でシンカさせるのにポケモンが苦しんでいる設定いるんですかね?

  172. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 10:35 ID: f38ae

    ストーリーでは絆うんぬん言ってたのになぁ
    黒歴史化したいのかな

  173. ▼返信 名無しさん     17-12-04 10:41 ID: 57273

    ウルトラサンのトロピウス
    アローラに棲む トロピウスの 首に 実る フサは 他の 地方より 格別に 甘くて もう最高。
    もう最高って図鑑の説明じゃないだろwwwwwwwwww

  174. ▼返信 名無しさん     17-12-04 10:49 ID: 54a5f

    キャラ商売なのに自社のキャラ貶すとかとんでもない馬鹿が社員やってんだろうなこれ
    スピアーとかピジョットが被害受けなくて良かった

  175. ▼返信 名無しさん     17-12-04 10:54 ID: 82c58

    メガシンカ使いの株が下がるだけの設定

  176. ▼返信 名無しさん     17-12-04 10:58 ID: 6ab24

    なんか外国語を訳したような文面が多いな

  177. ▼返信 名無しさん     17-12-04 11:10 ID: df755

    ハゲ:レスバトルの本能が覚醒。タイピングの邪魔になる毛を脱ぎ捨てた
    かわいい

  178. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 11:13 ID: 4e288

    そんなにメガシンカが気に入らないなら、ポケモン株式会社と袂を分かてば良いんだけど。そもそもメガシンカはカロス地方で発見された現象故、カロスやホウエン以外の地方の副作用的な要因かもしれない。

  179. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 11:19 ID: 97fba

    これじゃメガ使う奴は完全に悪役だな

  180. ▼返信 名無しさん     17-12-04 11:22 ID: 57273

    ネクロズマのウルトラバーストはメガシンカみたいなやつだからメガシンカを黒歴史にはしてないだろ

  181. ▼返信 名無しさん     17-12-04 11:39 ID: e1562

    メガもZ技も両方いらない
    もっとしっかり作れゲーフリ

  182. ▼返信 名無しさん     17-12-04 11:41 ID: 0292c

    なおトレーナーの体のほうにに負担がかかるサトシゲッコウガ

  183. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 11:45 ID: d2208

    なんか今回のポケモン狙いすぎてて臭い
    開発に2ちゃんねらーでもいるんじゃねぇのってレベル
    これが面白いとでも思ってるんだろうな

  184. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 11:53 ID: 000cb

    リザードンYとかいうソラビマンがいなくなるなら廃止でいいわ
    あ、クチートさんは正統進化として残してください

  185. ▼返信 名無しさん     17-12-04 12:14 ID: 82c58

    メガシンカは法で規制されたという設定で次世代から無くなるな

  186. ▼返信 名無しさん     17-12-04 12:16 ID: 9ce6f

    センスなさすぎて草
    小学生とかの方が良いテキスト書いてくれそう

  187. ▼返信 名無しさん     17-12-04 12:19 ID: 76b1d

    イライラ イライラ&激痛

  188. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 12:20 ID: 6a74f

    ロマン度の高さやシステム、スピアー等の救済はいいんだけどトップメガ進化がバランス悪すぎるから…メガするポケモンにもよるが伝説1匹入れてるのと同等かそれ以上で大味が過ぎる
    メガの導入されたXYで対戦人口が激減したのも新要素のメガのせいだと考えるのが自然だし、そうなればそれを制限・廃止しようと考えるのは当然の流れだわな
    まあ制限はサンムーンで大失敗してたんで次は廃止だろうな…

  189. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 12:23 ID: 305fb

    ※180
    ウルトラバーストはむしろ苦痛を緩和してるっぽいんだよなぁ・・・

  190. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 12:27 ID: 97537

    これ単純にSMスタッフのメガシンカに対するアンチ行為じゃね
    トレーナーとの絆で新たなる姿となるメガシンカなのに
    このマイナス面ばっかの図鑑説明は正直不快だわ

  191. ▼返信 名無しさん     17-12-04 12:29 ID: e272c

    z技よりメガ進化派だからこんな悪意ある図鑑説明にはしてほしくなかったな
    凶暴扱いされてるやつら一回も使ったことないけど
    シンオウのメガ進化まだだからちょっと怖い

  192. ▼返信 名無しさん     17-12-04 12:30 ID: 1ffd6

    激寒図鑑好きじゃないし嫌いだよ

  193. ▼返信 名無しさん     17-12-04 12:31 ID: 9eef5

    散々メディア作品や前作とトレーナーとの絆の産物として描かれたものをいくらバランスブレイカーで製作者側が削除したいからといってユーザーに不快感を与えるような文章で残酷なものだと煽るのは性格が悪すぎる
    恥も外聞もなくLEVEL5のパクリでZ技出したくせに

  194. ▼返信 名無しさん     17-12-04 12:35 ID: 0793c

    血に濡れた赤い三日月ほど臭くないから…

  195. ▼返信 名無しさん     17-12-04 12:36 ID: d9e62

    キッズ達がメガタイカして苛立ってる

  196. ▼返信 名無しさん     17-12-04 12:40 ID: 0ce32

    カルシウムとれ

  197. ▼返信 名無しさん     17-12-04 12:42 ID: 1902e

    絆全否定で草も生えない
    トレーナーまで襲い出したり憎しみ始めるポケモンもいる始末
    文章考えた奴はポケモンというシリーズを陥れたいんか

  198. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 12:48 ID: 50caf

    メガシンカで毛が生えるというのはマジなのですか!?

  199. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 13:16 ID: 3248b

    ストレスとか苦しむとかポケモンにそういう要素求めてないんだよ
    一部ポケモンも不愉快な図鑑説明あるし、SMスタッフはこれがブラックジョークだと思って面白がってんのか?

  200. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 13:27 ID: 7c708

    メガシンカとかいらないから追加進化復活してくれよ
    メガシンカなんかとは違う、あのワクワク感が欲しいんじゃ

  201. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 13:28 ID: 5435c

    もう自分の好きだったポケモンじゃない。

  202. ▼返信 名無しさん     17-12-04 13:30 ID: dbf59

    ぶっちゃけこんなんやって仮に動物愛護団体にクレーム入れられてもマッチポンプとしか思えんわ
    ※194
    そういうポジティブな方向の悪ノリのがずっとマシだわ

  203. ▼返信 名無しさん     17-12-04 13:30 ID: 54b98

    6世代の話全否定じゃん
    ストーリー覚えてないけど

  204. ▼返信 名無しさん     17-12-04 13:39 ID: e7bea

    サンムーンユーザー「リーリエブッヒイイイイ!!!!あ、ポケモン?どうでもいいです。嫌なら見るな!」
    貫田、松宮「リーリエブッヒイイイイ!!!!あ、ポケモンは邪魔なんで虐待で」
    中津井「ポケモンに厳しい残酷な世界カッコイイ(キリッ)」
    サンムーンユーザー「面白そうな新アニメ始まった!ヒロインブッヒイイイイ!!!!リーリエ?オワコンだろ」
    そして衰退へ

  205. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 13:41 ID: 3f0d4

    こんな設定出されて子供が喜ぶと思ってんの?ゲーフリさん
    Zワザもこの先「ポケモンの能力の限界を超えたワザを出すことによって、ポケモン自身に掛かる負担は計り知れない」
    とか言い始めないよね?

  206. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 13:44 ID: e6960

    人間もメガ進化すると商店街を暴走するから仕方ないね

  207. ▼返信 名無しさん     17-12-04 13:51 ID: 9030e

    どーせ三日後には他の要素を見つけてウッキウキで叩いてこの記事の内容忘れてるんだろうな

  208. ▼返信 名無しさん     17-12-04 14:03 ID: 8e5f9

    6世代「トレーナーとポケモンの絆で進化を超えて更にパワーアップ!つよいぞ!」

    7世代「メガシンカは虐待!ポケモンが可哀想!苦しんでる!」
    阿呆かな

  209. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 14:36 ID: bdbf5

    メガオニゴーリとかORASの時から強いエネルギーに耐えられず壊れて顎外れたみたいな設定だったし
    今更じゃね?
    元々負荷強すぎる短時間の戦闘形態みたいな位置付けなんだろ
    XYの時も貰ったばかりのポケモンでいきなりメガシンカ出来て絆(笑)だったし

  210. ▼返信 名無しさん     17-12-04 14:37 ID: 1f252

    ※182
    ポケモンもトレーナーも相手を信頼する必要があるよな
    絆名乗ってるだけはあるわ

  211. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 14:49 ID: 60292

    キズナがあるからこそ痛みに耐えてメガシンカしてくれるんだろ
    何も設定おかしくない

  212. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 15:05 ID: 26f8a

    ネガ設定でお涙頂戴しようとして滑ってる感
    きもちわるいっすねぇ

  213. ▼返信 名無しさん     17-12-04 15:06 ID: 58853

    なにこのスカルグレイモン
    マジ暗黒進化のウィルス種

  214. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 15:33 ID: 920f6

    じゃあボルケニオンのジャービスのも実は同じ物だったのか

  215. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 15:38 ID: 0e306

    オニゴーリの説明…、メガシンカ中に悠長にメシなんぞ食わねーだろ
    きのみならまだしも説明での意味合いは回復目的の摂取ではなさそう
    つーか大体が後付けだろこんなもん

  216. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 15:51 ID: ee117

    オニゴーリの説明がちょっと気になった
    メガシンカって食事の時までする必要無いんじゃないの

  217. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 15:58 ID: 0047d

    元々一部だけ優遇されるメガシンカ嫌いだったからなくなってくれていいよ

  218. ▼返信 名無しさん     17-12-04 16:05 ID: f2638

    この要らん付け足しによりアニメでカスミは堂々とポケモン虐待を行ったことになるけどそれはいいのか?
    色んなメガ進化グッズ作ってきたのにそれら全てに泥を塗るとか何がしたいんだ

  219. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 16:13 ID: ecd68

    絆完全無視はひどい

  220. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 16:22 ID: b6763

    もはや誰も図鑑擁護しなくなってて草
    日頃の行いの結果やね

  221. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 16:22 ID: 31a3b

    これは「メガシンカはポケモンへの強い負担になる」
    とか理由付けて対戦での使用を制限するための布石と見たね
    伝説ありでは解禁でいいよ

  222. ▼返信 名無しさん     17-12-04 16:39 ID: defe2

    ※211
    なら絆の力で多少の痛みにも耐えるとかそういう説明にしろよ
    ただ痛い痛い痛い痛い!ってだけ書く意味が分からない
    というかそれならメガストーン貰う時にでも相応の説明いれろっつの
    擁護側のやってることって妄想で擁護してるだけなの分かってるかな

  223. ▼返信 名無しさん     17-12-04 16:41 ID: defe2

    つか痛々しくない説明のポケモンもいるから!って擁護してるやつアホかよ
    そうじゃないのが沢山いる事が叩かれてんのに何の擁護にもなってない

  224. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 17:03 ID: 8d085

    ゲークソはゴミ

  225. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 17:05 ID: 82b6b

    なんでお前らこんなことでイライラしてるの?
    図鑑設定が全てじゃないのに真に受けすぎでしょ
    ネットの情報を鵜呑みにするみたいに一つの情報(図鑑)に耽溺し過ぎ。その地方によって言い伝えが違うんだな、で済ませられないの?
    お前らの過剰批判の方がこっちの気が悪くなるは

  226. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 17:10 ID: b6388

    トレーナーが一緒にダメージもらうサトシさんこそ真のメガシンカ使いである可能性

  227. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 17:58 ID: 565da

    SMやUSUMの既存のポケモンの図鑑説明といい、メガシンカの虐待説明文といい、UBのコピペ手抜き説明文といい、クソウザいロトムといい、マイチェンでも結局全国図鑑なしといい
    なんで7世代の図鑑はこんなにゴミなの?欠陥図鑑だわ

  228. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 18:07 ID: 45ca0

    ここまで「ベルガー」に対するツッコミ一切なし

  229. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 18:12 ID: b2e4a

    うーわんわん

  230. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 18:22 ID: 6a284

    ORASのクッソ寒いシーキンセツ、ミツル、エピデル
    そして今作のこれ
    ゲーフリは面白いと思ってこのブラックジョークみたいなのを入れてるんだろうな

  231. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 18:36 ID: 3f0d4

    ※225
    ポケモンの生態とか設定を形作ってる図鑑説明を蔑ろにしてる君はポケモンどうでもいいんだろうけどさ
    散々絆の力を推しててこの設定は気持ち悪いんだよ、対象年齢考えろ(文句言ってるのはおっさんです)

  232. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 18:43 ID: 61760

    例えポケモンが絆で耐えてもトレーナーが苦しいメガシンカさせてるのには変わらないしな

  233. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 18:53 ID: 1861d

    ※225
    全てだろうが無かろうが今後ユーザーにとっては公式設定でしかない
    いくら公式が何らかの形で無かったことにしてもユーザーの記憶からは消えるわけじゃないし
    特に考察大好き系の人にとっては「でも図鑑には」っていうワードが一生付きまとう

  234. ▼返信 名無しさん     17-12-04 19:07 ID: 3661c

    冷蔵庫(?)のCMでやってる
    メガフリーザーはここまで無しかwww
    まとめてもいいと思うが…ww

  235. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 19:09 ID: e1aff

    だからメガシンカなぞ要らんって俺は言ってたんだ
    アブソルやライボルトは通常進化用意して?

  236. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 19:12 ID: b846c

    いつの間にかメガシンカが悪になってて悲しい
    訂正してくれ

  237. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 19:23 ID: 565da

    そもそも、なつき度も仲良し度も最低のポケモンに対してもメガシンカ使えるって意味不明
    捕まえたばっかりのポケモンで絆もクソもないポケモンや、トレーナーに何度も瀕死にされまくってるポケモンでも絆無関係でメガシンカ使えるとかおかしいだろ
    ジャービスのやってることと何が違うんだよ

  238. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 19:28 ID: ec1f2

    ジュカインのはコラか
    噴き出したわ

  239. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 19:29 ID: df71a

    どうせ主人公補正だろ
    他人のポケモンですらいくらでも使えるんだからな
    アローラの能面主人公が交換したばかりの絆もクソもないポケモンで虐待レベルのメガシンカさせまくってるとか想像するだけで恐ろしい

  240. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 20:06 ID: 47eea

    メガシンカなんて要らんかったと思ってるけど、それでも苛立ってるだの身体溶けた破けただのと無駄に嗜虐的な後付けするのはどうかと思うわ

  241. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 20:16 ID: 1303f

    これがストレス社会か

  242. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 20:21 ID: df71a

    ORASでもブラック企業ネタあったよな
    新作出すペースが速すぎるからデスマばっかで社員がストレスだらけなんだろ
    最近は今までの社員がどんどんやめてくし

  243. ▼返信 名無しさん     17-12-04 20:31 ID: 83b12

    今回のずかん担当は残酷なポケモン達の設定かっこいいやろ?っていう拗らせた中学生並の脳みそしてるガイジなんやろな
    ポケモンに愛着も何も無さそう

  244. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 21:09 ID: bb465

    ある程度常識があったら言葉を選ぶんだが
    無神経で余計なひと言が多すぎる

  245. ▼返信 名無し    17-12-04 21:09 ID: 4446d

    このコメ欄おもろいでぇ

  246. ▼返信 名無しさん     17-12-04 22:15 ID: fdb13

    ※45
    ほんこれ
    ただ今思うとメガシンカってなくて良かったよな

  247. ▼返信 名無しさん     17-12-04 23:05 ID: ded41

    図鑑書いた奴クビにしろ社会舐めんな無能ゲーフリ

  248. ▼返信 名無しさん     17-12-04 23:14 ID: 54a5f

    ゲーム内でメガシンカボロクソ言う事で信者のメガシンカは虐待だ!廃止しろー!って声を言い訳に次回作で廃止するんだろうな
    それで平凡な強さくらいのメガポケだけが無意味に被害受けるんだろうな
    どう考えてもクソゲーです、本当にありがとうございました。

  249. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 23:17 ID: df71a

    ※248
    バンギが平凡だとでも?

  250. ▼返信 名無しさん     17-12-04 23:41 ID: 8272c

    わざわざSMから書き換えてこれ、
    もう図鑑説明いじんなくていいわ…メガに限らずいつ好きなポケモンに意味不な後付けされるか分からないのたまったもんじゃない

  251. ▼返信 名無しさん@    17-12-04 23:49 ID: 47eea

    逆意見の別記事で対立煽りのお時間でーす^^

  252. ▼返信 名無しさん     17-12-04 23:59 ID: 2e58a

    若い社員中心とか言ってたし初代世代のちょいダークな感じが好きな社員が書いたんやないの
    なんかお前ら代表が書いた感じがする

  253. ▼返信 名無しさん@    17-12-05 00:06 ID: 3a786

    ※252
    ちょいダークじゃなくてただの厨二病こじらせた陰キャ社員だろ

  254. ▼返信 名無しさん@    17-12-05 00:10 ID: 7720a

    オニゴーリはメガシンカ状態で餌食うのか?
    戦闘状態じゃねえのかよw

  255. ▼返信 名無しさん@    17-12-05 00:11 ID: 344b7

    ※227
    ほんとこれ

  256. ▼返信 名無しさん     17-12-05 00:55 ID: 1e5a5

    こういう寒い部分の公式を正規として扱うの嫌だしもうメガシンカ無くせやと

  257. ▼返信 名無しさん@    17-12-05 01:10 ID: e6a05

    公式がネットのノリに乗っかってどうすんだよ‥‥ ここまで来たらただの不快要素でしかないぞ。

  258. ▼返信 名無しさん@    17-12-05 02:13 ID: 5fd99

    絆があるからこそ、だな

  259. ▼返信 名無しさん     17-12-05 10:31 ID: 95f6b

    社員のストレスが滲み出ているようで草

  260. ▼返信 名無しさん@    17-12-05 12:50 ID: 98afb

    コレじゃカロスのメガシンカ礼賛者は全員無知な虐待者ってことになっちまう
    XYのストーリーも登場人物も全否定かよ、幾ら何でも酷すぎるぞ

  261. ▼返信 名無しさん@    17-12-05 15:23 ID: c94a3

    増田がメガシンカ廃止するって遠回しに何回も言ってるし、こうなってくるのは当たり前よ。
    リージョンフォーム路線で行けば良い、亜種みたいな感じで広げていくのが自然。

  262. ▼返信 名無しさん@    17-12-05 17:17 ID: 511f6

    トリプルローテもシューターみたいに過疎って廃止されたよな
    2世代だけの要素は旧世代だったりコンテストだったり結構あるから廃止されてもしょうがないと思う

  263. ▼返信 名無しさん     17-12-05 22:38 ID: e4703

    可哀想すぎる…つД`)・゚・。・゚・。
    もしポケモンの世界にいたらポケモン愛護団体結成しようと思う、そして絶対メガストーン破壊して回るわ

  264. ▼返信 名無しさん@    17-12-06 00:15 ID: 49ed6

    ※263
    プラズマ団かな

  265. ▼返信 名無しさん@    17-12-06 00:30 ID: 9ae3d

    シャドーのダークポケモンの方がマシだな。

  266. ▼返信 名無しさん     17-12-06 12:35 ID: 2ad54

    そらここに書き込んでるやつは金銀はやってたとかで買ってすらいないからなwwwwm

  267. ▼返信 名無しさん@    17-12-06 14:50 ID: 45459

    プテラのメガシンカは本来の姿がこうだったのでは?っていう話があった気がするけどどうなの

  268. ▼返信 名無しさん     17-12-06 18:56 ID: f333a

    大爆発は嫌がったりとかあってもいい
    こんなの命令してる奴が勝てる仕組みは何か気にいらんな

  269. ▼返信 名無しさん@    17-12-06 22:26 ID: e4196

    自分のウルトラムーンのほうのヘルガーは溶けるとか一言もなくてすっごい普通なんだけど、SMで図鑑説明の温度差が全然違う感じなのか?これからは好きな方で好き勝手に解釈することにするわ

  270. ▼返信 名無しさん     17-12-07 13:00 ID: b66ce

    ※153
    やっぱすげぇわヒガナは

  271. ▼返信 名無しさん     17-12-07 13:05 ID: b66ce

    ※226
    やサト神

  272. ▼返信 名無しさん@    17-12-07 14:31 ID: 79615

    メガシンカってバトルに特化したものだろ
    そんなんもん残酷に決まってる
    メガシンカに否定的な人多かったのかもしれない。

  273. ▼返信 名無しさん@    17-12-07 19:44 ID: 78f5a

    やっぱクチートが一番

  274. ▼返信 名無しさん@    17-12-07 23:19 ID: ff49a

    >>39
    これはめっちゃ見たくて探し回ったウルトラムーンのメガミミロップの図鑑説明
    ありがとう

  275. ▼返信 名無しさん@    17-12-07 23:32 ID: 7c93f

    次回作でZワザも撃った後体に支障をきたす事になっているのに1円賭けるわ

  276. ▼返信 名無しさん@    17-12-08 00:32 ID: 7e9b2

    悪の組織の連中でさえクロバットやブラッキーになつかれてるのに
    絆絆言ってる主人公勢がメガ進化で露骨にポケモン虐待

  277. ▼返信 名無しさん@    17-12-08 12:26 ID: 6e72a

    ってかメガじゃなくても、そもそも氏なない程度に痛めつけて
    麻痺か眠りでボールに押し込めて従わせるっていうのが基本コンセプトじゃん
    可哀想とかいってるやつが一番のドアホwww

  278. ▼返信 名無しさん@    17-12-08 19:03 ID: 3eafc

    俺ハゲじゃないけどメガデンリュウうらやましす

  279. ▼返信 名無しさん@    17-12-08 19:03 ID: d2bbf

    アローラのメガシンカはパチモンのメガウェーブやぞ

  280. ▼返信 名無しさん     17-12-08 20:35 ID: 48ea5

    別に販売元なんだから客に媚びずに好きにする自由はあるけどさ
    ポケモンってコンテンツ的に自分の好きなキャラが害獣扱いされて迫害される対象になってる(ネットの風習に流された後付け)とか強化されたと思ったら実は死ぬほど痛いけど無理やりやらされてるだけですーとか好きで使ってる人が悲しむだけの設定を付け足してくのは単純に商売として下手なんだよ。
    マイチェン2バージョン商法といいLINEといい最近の自分の首を絞めラッシュはふざけるな!とかじゃなくて本気でポケモンのこれからが心配になってくる

  281. ▼返信 名無しさん@    17-12-09 10:20 ID: 0511b

    ※38
    そうしたらメタモンがほんの少し強くなるな

  282. ▼返信 名無しさん     17-12-10 14:32 ID: 5afbe

    あーアホ社員が公式に非公式設定を載せちゃったパターンね
    ポケモンってこの辺の統制取れてないよ」

  283. ▼返信 名無しさん     17-12-10 21:40 ID: eee70

    当初はメガシンカ叩いてたくせに

  284. ▼返信 名無しさん@    18-01-02 11:04 ID: 881d9

    ただのアローラの先入観で書かれたんだろ
    地域では風習が違うってやつだろ

  285. ▼返信 名無しさん     18-06-21 05:49 ID: 1534f

    これから先もずっと、メガ進化が存在しない世界の話だけをプレイする事にするわ。

  286. ▼返信 名無しさん     18-10-05 02:43 ID: ce47e

    クソホウオウ気持ち悪い不人気
    クソグラードン気持ち悪い不人気
    クソレシラム気持ち悪い不人気
    クソビクティニ気持ち悪い不人気
    クソ炎気持ち悪い不人気

  287. ▼返信 名無しさん@    18-11-27 16:07 ID: ba3bd

    ポケモンなんてのはなぁ…戦いの道具なんだよ!

  288. ▼返信 名無しさん     19-03-29 14:03 ID: ab939

    ※286
    メガリザードンがクソ気持ち悪い定期

  289. ▼返信 名無しさん     19-05-13 13:57 ID: 4e9e3

    メガオニゴーリのテキスト見るに、メガシンカは自然発生もあり得て、トレーナーの存在が負担を和らげるって感じかも知れん

  290. ▼返信 ななしさん    21-09-14 16:24 ID: a268a

    現実世界の人間でも、
    纏足をする
    イヤリング、ピアスをする
    歯を矯正する
    コルセットで締める
    刺青を入れる
    など、見栄えをよくするために肉体的苦痛を与えるから結局メガシンカも人間のおしゃれも同じようなもの。

  291. ▼返信 ポケさん    24-03-21 20:14 ID: ff9d5

    ポケモンをただのカッコいいカワイイようなキャラゲーではなく
    どのような歴史でどのように生活して人間とどのように関わってきたかという生態を掘り下げて一つの有機的な「生き物」として扱う方向に舵をとることに決めたポケモン公式にとって、
    見栄えだけしか重視しない生物的にあり得ない要素てんこもりのメガ進化という要素を「人間の都合で本来あるべき姿を変えられた姿」として扱うのは、正しいというか必然だったんだなと今になって思うよなあ

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved