スポンサーリンク
1:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2615:05:32 ID:4ml
夜から本格的に書いていきますが、主にNY、中米とコロンビアエクアドルペルーについて書くよ!現地のSIMカード事情も話せるよ!
2:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2615:11:20 ID:4ml
期間は2017年9月から先週までいってきた!
また来週から行くよー!
質問あればなんでもござれ!
また来週から行くよー!
質問あればなんでもござれ!

3:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2615:32:10 ID:4ml
まず海外に行く機会があるのにポケモンGOをするのに通信ってどうするの?データローミング怖い、とかいう人がいると思うけど、それは現地のSIMカードを使えば問題ないよ!金額も1500円あれば中南米の場合大体遊べるから安心して!
7:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2621:37:35 ID:Hqa
・メキシコ
おすすめ度 5
マップ分布の良さ 4
シムカードを買った場所 プエブラ(という都市)
訪れた都市 プエブラ ベラクルス カンクン
おすすめ度 5
マップ分布の良さ 4
シムカードを買った場所 プエブラ(という都市)
訪れた都市 プエブラ ベラクルス カンクン
8:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2621:40:12 ID:Hqa
まずは中米の玄関口メキシコ!
中米へ旅行する事を考えるとパナマかメキシコがすぐにリストアップされるね!
首都のメキシコシティには沢山の飛行機が発着する!
但し上記をみればわかる通り、シムカードを首都で買えなかったせいで、首都でポケモンGOやってないんだよね、
それでもベラクルスとカンクンの分布の良さを考慮して5点をつけた!
中米へ旅行する事を考えるとパナマかメキシコがすぐにリストアップされるね!
首都のメキシコシティには沢山の飛行機が発着する!
但し上記をみればわかる通り、シムカードを首都で買えなかったせいで、首都でポケモンGOやってないんだよね、
それでもベラクルスとカンクンの分布の良さを考慮して5点をつけた!
9:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2621:46:10 ID:Hqa
あ、IDはあいぽんとPCからコメントしていくから変わったりするよ!
写真はあいぽんではるつもり!
まず中南米ほぼすべての国に言えたことなんだけど、シムカードは主に料金を前払いしてデータ通信をする
プリペイド式のものを買います!
スペイン語圏の国が多くて、「よ きえろ こんぷろ あみーごちっぷ!」って言うと大体通じるから、シムカードを扱っている店で勇気を出して話しかけてみよう!
海外でポケモンGOをするのに必要なのは、スマホを盗まれないようにする事、少量のお金、話しかける勇気、これだけ!
写真はあいぽんではるつもり!
まず中南米ほぼすべての国に言えたことなんだけど、シムカードは主に料金を前払いしてデータ通信をする
プリペイド式のものを買います!
スペイン語圏の国が多くて、「よ きえろ こんぷろ あみーごちっぷ!」って言うと大体通じるから、シムカードを扱っている店で勇気を出して話しかけてみよう!
海外でポケモンGOをするのに必要なのは、スマホを盗まれないようにする事、少量のお金、話しかける勇気、これだけ!
10:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2621:53:53 ID:Hqa
メキシコでシムカードを買った場所は、プエブラっていう首都から近い都市のバスターミナルに併設されてた携帯屋さん!
シムカードの種類は日本でいうドコモ、auみたいな会社で言うと、tigoっていう会社がメキシコでは主流みたいなので
「よ きえろ こんぷろ てぃーごちっぷ」といえば会社名も指定できてシムカードを買えるよ!
アミーゴチップっていうのはスペイン語圏でいうシムカードのことね!
シムカードの種類は日本でいうドコモ、auみたいな会社で言うと、tigoっていう会社がメキシコでは主流みたいなので
「よ きえろ こんぷろ てぃーごちっぷ」といえば会社名も指定できてシムカードを買えるよ!
アミーゴチップっていうのはスペイン語圏でいうシムカードのことね!
11:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2621:57:35 ID:Hqa
あいぽんで写真が送信できないからPCで送信するよ・・・
このおねーちゃんにあいぽんを預けてシムカードの入れ替え、アクティベイトをやってもらった!
シムカードを刺しただけだと使えないから、「あくてぃべいと ぽるふぁぼーる」っていうと
データ通信できるところまで面倒見てくれるよ!断られたことはなかった!

シムカードを刺しただけだと使えないから、「あくてぃべいと ぽるふぁぼーる」っていうと
データ通信できるところまで面倒見てくれるよ!断られたことはなかった!
12:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2621:58:22 ID:kJ6
これは良スレ
13:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2621:59:16 ID:Hqa
>>12
ありがとう!
ちなみに私はメガネっ子が大好きです!
アクティベイトは簡単な事なら自分でできたりするけど、国によってすっげーめんどくさそうなやりとりがあったから
やってもらったほうがいい!
ありがとう!
ちなみに私はメガネっ子が大好きです!
アクティベイトは簡単な事なら自分でできたりするけど、国によってすっげーめんどくさそうなやりとりがあったから
やってもらったほうがいい!
15:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2622:06:17 ID:Hqa
ちなみに料金は2GBまでのデータ通信で1000円ちょっとだった!
で、メキシコでポケGOをやった感想なんかも書いていくと
首都のメキシコシティは日本の地方都市(神奈川で言う相模原くらい?)の
ジム・ポケストップ数くらいはある感じがした!(宿のwifiで確認した)
で、プエブラはあんまりない印象だったけど、ベラクルスは港周辺にジムとストップが密集していて
4時間くらいあれば大体の場所を回れるくらい!
ベラクルスは中米の中でもNo. 1で気に入った都市だった!
小さいけど景色はいいし、お土産も好みのものが多かった!
カンクンはビーチで有名だけど貧乏旅行者はあんまし楽しくないかも!
ジムとポケストップは広範囲に点在してて、ビーチ周辺に少し多いくらい!
あとヘラクロスの141414が奇跡的に手に入った!
あ、中米全体でヘラとサニーゴでるよ!
で、メキシコでポケGOをやった感想なんかも書いていくと
首都のメキシコシティは日本の地方都市(神奈川で言う相模原くらい?)の
ジム・ポケストップ数くらいはある感じがした!(宿のwifiで確認した)
で、プエブラはあんまりない印象だったけど、ベラクルスは港周辺にジムとストップが密集していて
4時間くらいあれば大体の場所を回れるくらい!
ベラクルスは中米の中でもNo. 1で気に入った都市だった!
小さいけど景色はいいし、お土産も好みのものが多かった!
カンクンはビーチで有名だけど貧乏旅行者はあんまし楽しくないかも!
ジムとポケストップは広範囲に点在してて、ビーチ周辺に少し多いくらい!
あとヘラクロスの141414が奇跡的に手に入った!
あ、中米全体でヘラとサニーゴでるよ!


16:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2622:09:33 ID:Hqa
写真の小さいセーラー服は姪宛に買った!
あとヘラのスクショで分かると思うけど、電波は現地のtigoチップをつかってて
「TELCEL」って会社の電波になってるよ!
あとは個人的に気に入ったポケストップのスクショとか、現地の写真とかアップするね!
へーほーふーん程度に見てね!
あとヘラのスクショで分かると思うけど、電波は現地のtigoチップをつかってて
「TELCEL」って会社の電波になってるよ!
あとは個人的に気に入ったポケストップのスクショとか、現地の写真とかアップするね!
へーほーふーん程度に見てね!





17:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2622:11:59 ID:Hqa
眠たくなる前に先を急ぐ!
次の国はべリースに行ったんだけど、あんまり長居しなくて
シムカード買ってないから飛ばす!
だれかシムカード買ってポケモンGOやった人がいたら感想聞かせて!
同じ理由でエルサルバドルとホンジュラスも飛ばします!ごめん!
ただし予想を言うと、この3カ国はあまりジムもポケストップも多くないと思うよ!
理由は一応あるけどニカラグアの時に話す!
次の国はべリースに行ったんだけど、あんまり長居しなくて
シムカード買ってないから飛ばす!
だれかシムカード買ってポケモンGOやった人がいたら感想聞かせて!
同じ理由でエルサルバドルとホンジュラスも飛ばします!ごめん!
ただし予想を言うと、この3カ国はあまりジムもポケストップも多くないと思うよ!
理由は一応あるけどニカラグアの時に話す!
18:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2622:14:02 ID:Hqa
・グアテマラ
おすすめ度 3
マップ分布の良さ 2
シムカードを買った場所 フローレス(という都市)
訪れた都市 フローレス グアテマラシティ アンティグア ララグーナ周辺
おすすめ度 3
マップ分布の良さ 2
シムカードを買った場所 フローレス(という都市)
訪れた都市 フローレス グアテマラシティ アンティグア ララグーナ周辺
20:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2622:18:18 ID:Hqa
グアテマラはララグーナっていう場所で中米一安くスペイン語を勉強することが出来るので
そこに一週間滞在した理由があって、一番長く滞在した国!
あと治安が悪い(といわれている国)のも特徴!特に首都のグアテマラシティでのスマホ歩き気を付けてね!
そこに一週間滞在した理由があって、一番長く滞在した国!
あと治安が悪い(といわれている国)のも特徴!特に首都のグアテマラシティでのスマホ歩き気を付けてね!


21:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2622:20:52 ID:Hqa


グアテマラでの値段は2GBで800円くらいだった!
フローレスにあるショッピングモールの中にある携帯屋さんで買ったよ!
ここでのアクティベイトがかなり時間かかったので、グアテマラでのアクティベイトは店員さんにお願いしたほうがいいかも!
22:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2622:25:43 ID:Hqa
分布については、フローレスは観光地だけど、観光場所自体はまとまっているので
ポケモンGOはやりやすいかも!
首都のグアテマラシティは強盗殺人が日常茶飯事(と言われている)だし
ポケストップとジムの数もあんまり多くなかった。
アンティグアは日本でいう地方の町くらいにはあった!
ララグーナ周辺は少ないけど、長く滞在したせいか151414のヘラクロスが手に入った!
ジムも一応あったので一日一回巡回してたら銀バッジまで育ったよ!
3日間以上滞在するならシムカード買ったほうがいいかも位にはおすすめ!
(略)
ポケモンGOはやりやすいかも!
首都のグアテマラシティは強盗殺人が日常茶飯事(と言われている)だし
ポケストップとジムの数もあんまり多くなかった。
アンティグアは日本でいう地方の町くらいにはあった!
ララグーナ周辺は少ないけど、長く滞在したせいか151414のヘラクロスが手に入った!
ジムも一応あったので一日一回巡回してたら銀バッジまで育ったよ!
3日間以上滞在するならシムカード買ったほうがいいかも位にはおすすめ!
(略)
23:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2622:28:41 ID:Hqa
・ニカラグア
おすすめ度 1
マップ分布の良さ 1
シムカードを買った場所 首都マナウア
訪れた都市 マナウア ブルーフィールド コーン島
おすすめ度 1
マップ分布の良さ 1
シムカードを買った場所 首都マナウア
訪れた都市 マナウア ブルーフィールド コーン島

24:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2622:32:56 ID:Hqa
写真のおねーちゃんはデータの追加購入で利用したお店で、シムカードは別のところで買いました!
首都の市場にある携帯屋さんで買えるからね!
言うの忘れたけど、メキシコ以降の中米のシムカード会社は「Claro」か「movistar」no
2社が大体あるよ!
私はmovistarをずっと使ってた。理由はClaroが赤色の社色でmovistarが青色だったから!
青が好きです!
首都の市場にある携帯屋さんで買えるからね!
言うの忘れたけど、メキシコ以降の中米のシムカード会社は「Claro」か「movistar」no
2社が大体あるよ!
私はmovistarをずっと使ってた。理由はClaroが赤色の社色でmovistarが青色だったから!
青が好きです!


25:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2622:39:57 ID:Hqa
ニカラグアでポケモンGOのためにシムカードを買うことはおすすめしない!
なぜならほとんどジムもストップもないから・・・
ほんとにないよ!首都で10キロ四方を見て回ったけど2個くらいしかジムがなかった!
やばい!
ほかの場所もいわずもがな!
メキシコとの差は発展してる国かどうかだと思う、簡単に言えばGDPの差って言えるのかもしれない。
そこから考えてベリーズもホンジュラスもエルサルバドルもあまりジムとストップ数が少ないと思う理由です。
違ってたらごめん!
ちなみにニカラグアの人はつばを吐きまくるしアジア人バカにしまくるしあんまり印象良くなかったけど
いいやつも沢山いたし、コーン島の夕日はきれいだったので善し悪しのある国だと思った!
なぜならほとんどジムもストップもないから・・・
ほんとにないよ!首都で10キロ四方を見て回ったけど2個くらいしかジムがなかった!
やばい!
ほかの場所もいわずもがな!
メキシコとの差は発展してる国かどうかだと思う、簡単に言えばGDPの差って言えるのかもしれない。
そこから考えてベリーズもホンジュラスもエルサルバドルもあまりジムとストップ数が少ないと思う理由です。
違ってたらごめん!




いいやつも沢山いたし、コーン島の夕日はきれいだったので善し悪しのある国だと思った!
26:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2622:44:34 ID:Hqa
てきとーに写真もはってく!
あとどこの国でも言えたことだけど、位置偽装が多い・・・
周り誰もいないのにジムが潰されてるなんて毎日やったで・・・




周り誰もいないのにジムが潰されてるなんて毎日やったで・・・

27:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2622:45:35 ID:Hqa
・コスタリカ
おすすめ度 3
マップ分布の良さ 4
シムカードを買った場所 首都サンホセ
訪れた都市 サンホセ
おすすめ度 3
マップ分布の良さ 4
シムカードを買った場所 首都サンホセ
訪れた都市 サンホセ
スポンサーリンク
28:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2622:50:40 ID:Hqa
コスタリカはサンホセしか行ってないけど、1日あれば大体のジムとストップがけっこう回れる
コンパクトな場所で個人的に気に入りました!
ジムも50個くらいあるし、500MB容量のシムカードで気軽に観光しながら
ポケモンGOを楽しめるよ!
ちなみにどの首都でもジムストップが点在しているところから5キロくらい郊外も回ってての感想です、
サンホセはほぼすべてのジムを回ったと思う!
シムカードの価格は1GBで1000円弱、ニカラグアも同じくらい!
コンパクトな場所で個人的に気に入りました!
ジムも50個くらいあるし、500MB容量のシムカードで気軽に観光しながら
ポケモンGOを楽しめるよ!
ちなみにどの首都でもジムストップが点在しているところから5キロくらい郊外も回ってての感想です、
サンホセはほぼすべてのジムを回ったと思う!





30:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2622:52:25 ID:Hqa
・パナマ
おすすめ度 4
マップ分布の良さ 3
シムカードを買った場所 首都パナマシティ
訪れた都市 パナマシティ
おすすめ度 4
マップ分布の良さ 3
シムカードを買った場所 首都パナマシティ
訪れた都市 パナマシティ
31:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2622:58:16 ID:Hqa
パナマも首都以外行ってないけど
広範囲に中々のジム、ストップ数があるよ!
全部まわればジムが100以上はあるから結構おすすめだけど
ジム5個が密集して一キロ先にまたジムが5個密集、、、みたいな感じだから
移動さえ気にならないなら天国みたいな場所!
シムカードはパナマシティのバスターミナル内のmovistarのお店で買った!
4GBで2000円強!ここはUSドルで物価も高いから少し気を付けてね!
その代り治安はいいよ!夜でもポケモンGOがっつりやってた!
でも個人の判断で行動しようね!
広範囲に中々のジム、ストップ数があるよ!
全部まわればジムが100以上はあるから結構おすすめだけど
ジム5個が密集して一キロ先にまたジムが5個密集、、、みたいな感じだから
移動さえ気にならないなら天国みたいな場所!
シムカードはパナマシティのバスターミナル内のmovistarのお店で買った!
4GBで2000円強!ここはUSドルで物価も高いから少し気を付けてね!
その代り治安はいいよ!夜でもポケモンGOがっつりやってた!
でも個人の判断で行動しようね!





32:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2622:59:38 ID:Hqa
ちなみにお土産屋さんがある湾岸周辺はサニーゴがめっちゃくちゃでるから
サニーゴ好きの人は行ってみるといいよ!
棒立ちで4匹湧きとかあるで!
サニーゴ好きの人は行ってみるといいよ!
棒立ちで4匹湧きとかあるで!

33:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2623:01:27 ID:Hqa
・コロンビア
おすすめ度 5
マップ分布の良さ 5
シムカードを買った場所 首都ボゴタ
訪れた都市 ボゴタ カルタヘナ イピアレス
おすすめ度 5
マップ分布の良さ 5
シムカードを買った場所 首都ボゴタ
訪れた都市 ボゴタ カルタヘナ イピアレス
34:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2623:07:18 ID:Hqa
すっげー危険といわれているコロンビア
人を殺してから金品を盗む、昼間でも普通の通りで事件が起きる
と言われている・・・
そんな目にはあってないけど!
夜23時に30分くらい宿まで歩かなきゃいけないときがあったけど
フードかぶってバンダナで口元を隠して歩いていたら、逆に犯罪者と間違えられたよ!
ボゴタはいたるところにジムとポケストップが沢山ありすぎて天国だった!
ジムは主に教会、ポケストップは落書きアートが占めていたかな!
ほんとに沢山ある!
ちなみに私がボゴタに行ったときはハロウィンイベ中で、ヨマワルの飴が2000を軽く超えるくらいは
楽しんだ!色違いないけどorz
人を殺してから金品を盗む、昼間でも普通の通りで事件が起きる
と言われている・・・
そんな目にはあってないけど!
夜23時に30分くらい宿まで歩かなきゃいけないときがあったけど
フードかぶってバンダナで口元を隠して歩いていたら、逆に犯罪者と間違えられたよ!
ボゴタはいたるところにジムとポケストップが沢山ありすぎて天国だった!
ジムは主に教会、ポケストップは落書きアートが占めていたかな!
ほんとに沢山ある!
ちなみに私がボゴタに行ったときはハロウィンイベ中で、ヨマワルの飴が2000を軽く超えるくらいは
楽しんだ!色違いないけどorz







35:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2623:10:33 ID:Hqa

カルタヘナもイピアレスもそこそこジムストップあるから安心して!
シムカードの料金は4GBで2300円くらい、シムカードの購入はボゴタのmovistarのお店で!
写真は拒否されたのでありません!ショボン
シムカードを買ってアクティベイトするのに、店が混んでいて2時間くらいかかったよ!



36:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2623:10:59 ID:Hqa

37:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2623:13:35 ID:Hqa
・エクアドル
おすすめ度 3
マップ分布の良さ 3
シムカードを買った場所 首都キト
訪れた都市 キト
おすすめ度 3
マップ分布の良さ 3
シムカードを買った場所 首都キト
訪れた都市 キト
38:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2623:16:26 ID:Hqa
エクアドルの首都キトはコロンビアの首都ボゴタをかなーり小さくしたような感じ!
そこまで大きくないけど、ジムバッジ30個くらいは簡単に手に入るよ!
間違えたけどシムカードはコロンビアとエクアドルの国境付近のバスターミナルにある
小さいお店で買った!1GB600円くらい!
そこまで大きくないけど、ジムバッジ30個くらいは簡単に手に入るよ!
間違えたけどシムカードはコロンビアとエクアドルの国境付近のバスターミナルにある
小さいお店で買った!1GB600円くらい!
39:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2623:18:26 ID:Hqa


40:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2623:20:12 ID:Hqa

エクアドルは時間の関係上キトに1泊しかできなかったけど
近くの都市にある土曜市にはぜひ行きたかった・・・
時間に余裕があったら行ってみるべし!
民族衣装大好きな人なら飛びついてしまう!


41:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2623:21:40 ID:Hqa
・ペルー
おすすめ度 5
マップ分布の良さ 4(リマがメイン)
シムカードを買った場所 サンイグナシオ
訪れた都市 サンイグナシオ チャチャポヤス トルヒーヨ リマ
おすすめ度 5
マップ分布の良さ 4(リマがメイン)
シムカードを買った場所 サンイグナシオ
訪れた都市 サンイグナシオ チャチャポヤス トルヒーヨ リマ
42:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2623:27:05 ID:Hqa
南米のハイライトマチュピチュがある国、大好きなフォルクローレ、アンデス!
民族音楽が好きで現地の演奏家に交じって歌ったりもしたよ!
この国、特にリマはボゴタくらい沢山のジムやストップがある!
但しパナマのように広範囲なので自転車があると効率よくジムバッジが回収できるよ!
有効範囲は縦20キロくらいはある!
シムカードは4GBで1800円くらい!
シムカードを買った場所はエクアドルとペルーの山方面の国境近くの街で!
リンゴ飴は40円で買えるよ!
民族音楽が好きで現地の演奏家に交じって歌ったりもしたよ!
この国、特にリマはボゴタくらい沢山のジムやストップがある!
但しパナマのように広範囲なので自転車があると効率よくジムバッジが回収できるよ!
有効範囲は縦20キロくらいはある!
シムカードは4GBで1800円くらい!
シムカードを買った場所はエクアドルとペルーの山方面の国境近くの街で!




43:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2623:28:40 ID:Hqa

ちなみにペルーは海岸線が砂漠だからか、サンドが多かった!
あとはブルー、ワンリキー、マンキー、ドードー、イシツブテが多かったり、ツボツボもミルタンクもいたりと
不思議な生息分布だった。ポッポとか全然見ない!イーブイもいなかた!
44:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2623:29:19 ID:Hqa
・アメリカ
おすすめ度 5
マップ分布の良さ 5
シムカードを買った場所 NY
訪れた都市 NY
おすすめ度 5
マップ分布の良さ 5
シムカードを買った場所 NY
訪れた都市 NY
52:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2623:45:11 ID:kJ6
JAP言われたか?
54:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2623:47:25 ID:Hqa
>>52
ううん、中南米はアジア人、特に中国韓国をバカにしていて
私が一重だから、チーノチーノ(中国人の意味)ってさんざん言われた!
なるべく「ノー、ハポン(ニホンジン)!」って訂正した!
ううん、中南米はアジア人、特に中国韓国をバカにしていて
私が一重だから、チーノチーノ(中国人の意味)ってさんざん言われた!
なるべく「ノー、ハポン(ニホンジン)!」って訂正した!
58:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2623:50:57 ID:kJ6
>>54
チーノか
アメリカ南部でも良く言われるな
チーノか
アメリカ南部でも良く言われるな
60:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2623:52:49 ID:Hqa
>>58
ユーラシアを旅したときは「キターイ」だったし
モンゴルではボコボコにされて骨が折れたし、人種差別良くないよ…
フィリピーノって言われたことがあってそれはなんだかうれしかった!
「え?フィリピン人に見えるの?ほんとに?まいったなあ!」って思った!
ユーラシアを旅したときは「キターイ」だったし
モンゴルではボコボコにされて骨が折れたし、人種差別良くないよ…
フィリピーノって言われたことがあってそれはなんだかうれしかった!
「え?フィリピン人に見えるの?ほんとに?まいったなあ!」って思った!
63:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2623:57:10 ID:kJ6
>>60
戦闘民族の国モンゴルこえー
戦闘民族の国モンゴルこえー
64:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2623:59:55 ID:Hqa
>>63
モンゴル、親切なひともいたんだけどねえ、いきなりラウンドワンファイ!だったから面喰っちゃったよ・・・
ハガのフニも折れそうだった!
モンゴル、親切なひともいたんだけどねえ、いきなりラウンドワンファイ!だったから面喰っちゃったよ・・・
ハガのフニも折れそうだった!
45:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2623:34:24 ID:Hqa




タイムズスクエアの島しかほとんどいってないけど、シンボルが至るところにあるから
逆にどういうルートでジムバッジを集めようか苦労した位!
シムカードは予め日本でライカモバイルっていう2GBまで高速通信のシムカードを28usドルで買った!
アクティベイトは日本語の説明書を読みながらなんとか出来た!
46:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2623:36:46 ID:Hqa
ただ、日本一のポケストップ密集地帯と密集度合いを比べてしまうと、どうしても数に見劣りしてしまう感じはあった!
千葉の錦糸町、東京の新宿よりか密度は薄い感じ!パリもそうなのかなあ
宿の最安値が5000円からってくらい物価が高いから気を付けてね!
千葉の錦糸町、東京の新宿よりか密度は薄い感じ!パリもそうなのかなあ
宿の最安値が5000円からってくらい物価が高いから気を付けてね!
47:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2623:38:53 ID:Hqa
さて、走り書きしたけどこんな感じです!
たまーにこのスレみるから質問があればなんでも書いてね!
ちなみに獲得したジムバッジは、中米400、南米250、NY250くらいです!
ポケモンGOをやっているときは観光かねてだけど一日30キロくらいは歩いてたよ!
たまーにこのスレみるから質問があればなんでも書いてね!
ちなみに獲得したジムバッジは、中米400、南米250、NY250くらいです!
ポケモンGOをやっているときは観光かねてだけど一日30キロくらいは歩いてたよ!
48:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2623:39:01 ID:1pc
楽しそうで何より(´ω`)
49:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/11/2623:40:27 ID:Hqa
>>48
楽しいよ!
ちなみに「ポケモンGOやってるの?」ってコロンビアで一回、パナマで一回話しかけられた!
あとコスタリカでは自分と同じ青組の現地の男の子2人とで共闘してジム壊したりした!
英語であいさつしてジムに置くポケモン決めたりしたよ!
楽しいよ!
ちなみに「ポケモンGOやってるの?」ってコロンビアで一回、パナマで一回話しかけられた!
あとコスタリカでは自分と同じ青組の現地の男の子2人とで共闘してジム壊したりした!
英語であいさつしてジムに置くポケモン決めたりしたよ!
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ポケモンGO」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
このアプリまだやってる奴いんの?
海外怖くて行けないわ
いいっすね
うん、記事全部読んだけどやっぱポケモンGOはやらなくて正解だったな!
ポケモンのために海外に出て殺されるとかないわ
↑謎の勢力の方々
治安はポケモンGOのせいじゃ無いだろ!
ところで肖像権大丈夫かこの記事
殆どコメント無いの草
ヘラクロスってヘラクレスみたいな名前じゃなかったら絶対日本にも出現してたよね
こんなゲームのためにアメリカ行くのか…
海外こっわ
ただそれだけ
人生楽しそう
平然と一般人の顔写ってるの上げてるの恐ろしいわ
平然と肖像権侵害してて草ァ!
錦糸町…千葉か…
いいなー自分も経済力と時間と
度胸と英語力と身の回りの人たちの許しと
価格とかマナーとか宿とかの知識があれば
ポケモンGOの冒険しにいきたいなぁ…
ポケGoとかよりも普通に旅行記として読みたかったわ
金と言語力あってもこんなホイホイ海外旅行行ける時間ねえわ。金持ち大学生とかか?
楽しそうなのは何よりだけど顔モザイクかけなくてええのん?
すごいな・・・。
さすがにポケgoのために海外には行けんわ
この前のガルーラみたいに日本で出ないかな
ナイアンがもっとまともに仕事してたら今のアクティブユーザー数全然違っただろうな
いやいや、ドヤ顔で肖像権とか言ってる奴…流石になにかしら許可はとっているだろう
常識のないお前らじゃあるまいし
それよりめちゃくちゃ楽しそうでいいなー。もともと行動力ある人なんだろうけど、何かをキッカケに更に足を伸ばせるっていいね
たとえ何でも何かに情熱を持ってやりすぎな程行動するって、俺には到底出来そうにないから素敵。かっこいい。
ハウみたいな語り口で楽しい旅行記だった
俺も南米行きたいな
この人別のサイトで見たことあるかも
確かユーラシア大陸を自転車で横断してた
モンゴルでは何か悪い人と間違えられてボコボコにされたみたいだが
海外じゃ写真で撮られてネットにアップされることに抵抗を感じない人が多いらしい
くっさ
マ◯コのノリってほんと気持ち悪い
ヘラクロスいいねー
しかし旅✖️ポケgoはほんま最高やな!
物騒な都市にまで足を伸ばすなんて度胸あるな・・・
チキンな俺には大金貰ったとしても行けん。
アクティブな人だな~
にしてもガキの嫉妬多すぎ
※20
許可って何の許可や。誰にどんな許可を取ったんや
すげー
この人と一緒にポケモンgoやりたいわ