スポンサーリンク
1:スターミー@ルカリオナイト投稿日:2017/11/22 21:58:02 ID:kui2uaS6
10年間環境トップとは何だったのか…
シングル


2:中上暇人◆gBLpBEN2TQ投稿日:2017/11/22 21:59:22 ID:w2Ei9TpM
むしろ10年持ったのが凄い
3:キングドラ@おだんごしんじゅ投稿日:2017/11/22 22:00:35 ID:kui2uaS6
>>2
凄い没落っぷりだと思わないか…?
凄い没落っぷりだと思わないか…?
51:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/14 22:42 ID:crtwehHq0.net
ガブみたいな10年選手が露骨なメタでオワコンになるのは悲しい
メガガルみたいなぽっと出とは違う
メガガルみたいなぽっと出とは違う
485:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/15 12:49 ID:7Liq3W70a.net
ガブの次はミミカスが主人公か

419:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/12 17:26 ID:7uVct1rXr.net
ミミッキュ一匹で止まる主人公ガブリアチュw
149:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/14 23:55 ID:DzoeJuO+0.net
どんなガブでもミミカス環境では息してない
876:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/24 22:06 ID:m4uFNqML0.net
ガブにロクブラくれ
ミミカスは根絶やしにしなくてはならない
ミミカスは根絶やしにしなくてはならない
18:コダック@こだわりスカーフ投稿日:2017/11/22 22:09:44 ID:LEGS3/z.
ガブリアスでさえもミミッキュメガ準伝UBのインフレ環境はきついんだな
悲しいなぁ
悲しいなぁ
11:ドテッコツ@ひかりのねんど投稿日:2017/11/22 22:04:29 ID:n6mEBwL6
S102がそんな魅力的な環境じゃなくなってしまったからのう
ガブリアス
H108 / A130 / B95 / C80 / D85 / S102 / 合計600
タイプ:ドラゴン・じめん
特性(タッチで詳細)
*
318:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/12 16:28 ID:sQCm1KAB0.net
ガブは弱いんじゃなくて性能がピーキーなんだよ
読みに依存する場面が多すぎる
万人ウケするはずないのになぜか主人公扱いされてるから違和感がすごかった
読みに依存する場面が多すぎる
万人ウケするはずないのになぜか主人公扱いされてるから違和感がすごかった
326:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/12 16:31 ID:GX2aNUyb0.net
>>318
BW2のPWTはガブの脳死逆鱗で勝てたぞ
なおローテ
BW2のPWTはガブの脳死逆鱗で勝てたぞ
なおローテ
322:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/12 16:30 ID:HwoE6LRKp.net
ガブがピーキーだったら他のポケモンもピーキーだと思うんだが
26:モウカザル@つららのプレート投稿日:2017/11/22 22:25:51 ID:kui2uaS6
もっと使われるべきだと思う
今はアーゴヨンとかいうドラゴン流行っているが、ガブリアスには到底及ばないと思う
今はアーゴヨンとかいうドラゴン流行っているが、ガブリアスには到底及ばないと思う

アーゴヨン
H73 / A73 / B73 / C127 / D73 / S121 / 合計540
タイプ:どく・ドラゴン
特性(タッチで詳細):
「アーゴヨン」というUSUMの期待の新星 優秀タイプと技範囲の広さを併せ持つ強ポケモン
5:バオップ@ヒメリのみ投稿日:2017/11/22 22:02:24 ID:oHPfb0pw
20位と十分つえーわ
下に何匹いると思ってんだよ
下に何匹いると思ってんだよ
34:バリヤード@シールいれ投稿日:2017/11/22 22:33:59 ID:RUYb2sf.
ミミッキュに強化がきて、異界から毒ドラゴンがきて、なんでこいつはまだ20位でいられるんだよ…
35:ガラガラ@ポケじゃらし投稿日:2017/11/22 22:36:54 ID:oUZvS1OQ
俺はガブリアスを捨てねぇ
俺は知ってるんだ
ガブリアスがいままでどれだけ活躍してきたか
そして一定のポケモンに役割を持てるかだ
特性や追加要素に頼らずに
この10年間を乗り越えてきた王の盤石が
そう簡単に傾倒するんじゃねぇぞ...
俺は知ってるんだ
ガブリアスがいままでどれだけ活躍してきたか
そして一定のポケモンに役割を持てるかだ
特性や追加要素に頼らずに
この10年間を乗り越えてきた王の盤石が
そう簡単に傾倒するんじゃねぇぞ...
スポンサーリンク
39:モンメン@トウガのみ投稿日:2017/11/22 22:45:33 ID:SbBpjtj.
ガブリアスはガキに「強いポケモン教えて」って言われた時に便利
43:クラブ@おとどけもの投稿日:2017/11/23 05:51:35 ID:8kbWUTNg
>>39
ガブリアスが不変の環境トップだからな…
でも強いポケモンを示すなら特性だけで生きてるミミッキュとかの方がいいかも
ガブリアスが不変の環境トップだからな…
でも強いポケモンを示すなら特性だけで生きてるミミッキュとかの方がいいかも
44:ルカリオ@はかいのいでんし 投稿日:2017/11/23 05:56:54 ID:VGGqFnAA
地面枠優秀なの多すぎんだよまじで
19:マッギョ@バトルレコーダー 投稿日:2017/11/22 22:10:17 ID:n6mEBwL6
初手のステロ要員としてはカバルドンよりはるかに有能だとおもうんだがな

23:イーブイ@もくたん投稿日:2017/11/22 22:11:16 ID:5Lgem86s
>>19
欠伸の誤魔化しがスゲー強いからなぁアイツ
欠伸の誤魔化しがスゲー強いからなぁアイツ
6:ココロモリ@たつじんのおび投稿日:2017/11/22 22:02:37 ID:05xq8sDQ
smリーグだと11位だったしセーフ
SMリーグ・S7シングル

290:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/24 15:02 ID:Bpc64IIH0.net
ガブ消えてリザが活き活きしてるの好き
8:メロエッタ@どくバリ投稿日:2017/11/22 22:03:01 ID:B1I7R5jA
ガブリアス使ってる身としてはもっと下がって奇襲性能をあげたい
398:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/12 17:18 ID:qhksBw0vd.net
ガブは10年も上のほう走ってきたんだから休ませてやれ
393:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/12 17:16 ID:Q66tDcySM.net
じゃあ次世代でガブリアスに頑丈追加で
408:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/12 17:22 ID:owUWc/vqr.net
ガブリアスに骨ブーメランください
原種ガラガラの存在の力全て出せます
原種ガラガラの存在の力全て出せます

421:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/12 17:27 ID:UFVj+weg0.net
>>408
あの手でどうやって投げるんや…
あの手でどうやって投げるんや…

118:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/14 23:31 ID:kDNqqjWn0.net
ガブリアスにりゅうのまい与えたら復活する?
りゅうのまい
タイプ:ドラゴン 威力:- 命中:-
説明:自分の攻撃・素早さランクを1段階上げる。
119:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/14 23:34 ID:UOKmrXi40.net
>>118
むしろメガガブの方が強くなりそう
むしろメガガブの方が強くなりそう

メガガブリアス
H108 / A170 / B115 / C120 / D95 / S92 / 合計700
タイプ:ドラゴン・じめん
特性(タッチで詳細)
17:ボルケニオン@きのみ投稿日:2017/11/22 22:09:00 ID:6ePBQNkY
メガガブリアスII
108-160-115-90-105-122
特性 硬い爪
DPリメイクでこれだそうぜ
108-160-115-90-105-122
特性 硬い爪
DPリメイクでこれだそうぜ
12:ハスブレロ@ロゼルのみ投稿日:2017/11/22 22:04:29 ID:J6KjqiB2
マンダバシャマンムーが大幅に下がってるから当てにあるのかわからん
15:エレキブル@ガルーラナイト投稿日:2017/11/22 22:06:12 ID:hsIAshQE
マンムーは死にました

46:リザード@ひかるおまもり投稿日:2017/11/23 06:22:38 ID:azvXVDcU
>>15
5世代最強と6世代最強が19~21に並んでて草
5世代最強と6世代最強が19~21に並んでて草

・ ガブリアス、ポケモンUSUMで飛行能力に磨きがかかる ボーマンダと空中戦とか格好良すぎwwww
・ ガブリアスの「嘘泣き」に野々村議員の声を入れた結果wwww違和感なさ過ぎワロタww(※動画)
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
いうてORASから使ってないけどな
先制技も素早さと攻撃面を同時に上げる積み技もいかれたとくせいもないのにまだこんな位置にいるのは普通に凄くない?
うっかりその辺の要素手にいれたらすぐ戻ってきそう
フェスサークルvipバグはよ
勝手に主人公にされてて可哀想
102の需要がな~
この蛙ガブの順位にだけやたら敏感だね
もうサイト名がぶりんに変更しろ
フェアリーの竜無効が露骨すぎるんだよなあ
これなければトップに帰り咲けると思うよ
大して強くない奴がピーキー言ってドヤ解説してると思うと笑える
SMの時点で強いミミッキュにテコ入れしたらそらそうなるよ
ガブリアスの落ちっぷりは凄い
7世代初期はガブ・リアスとか言ってネタにされてたのにここまで下がるか
ガブの性能がピーキーとか言って玄人ぶってるの笑う
逆鱗も地震も一貫性が本当に無くなっちゃったから今のガブはピーキーって言っても過言じゃないと思う
おっさんのほうが素早さ以外何もかも優れてるという
ミミッキュは特性がチートだから今後トップじゃなくなる要素は十二分にある。
ガブは主性能だけで王者になり続けたのが凄い。
初登場したダイパのリメイクに向けて、心置きなく強化してもらうための順位調整やぞ
逆鱗がまともに通らなくなった今ランドロスの方が何もかも上やな
素早さ102がリザードンを抜けるくらいしか意味がなくなった
102って要は他のドラゴンより速いって点だからな
勿論100族より速い強みがあるが
同タイプのカバルドンがガブみたいに特性だけでのし上がったタイプじゃないから厳しいと思う
ガブリアスがピーキーとか言ってるやつ完全にエアプだろ
逆鱗地震っていうクッソ一貫性の高い優秀技を高火力高速で打てる単純にパワーが強いポケモンなのに使う場面選ぶとか、ガブが一貫して終わる試合経験したこと無いのか
ミミは露骨なんだよなあ
推されるためにしか生まれなかった、ある意味哀れなポケモン
拘りスカーフが使いにくい環境ってのも理由の一つだな
次世代で調整されて没落するであろうミミッキュが主人公とかないわ
去年の今頃は環境の守り神とか言われてた事実
むしろここまでフェアリーが環境取り巻いているのに20位はやばいだろ。マンダとかリザはメガ進化でなんとか誤魔化してるっていうのに
※14
カバがいるからいいじゃん別に
ミミカスはアローみたいになるしょ
どうせ
主力技どっちも無効にされるし厳しいわ
ドラゴンタイプいらん
ドラゴンにとって辛い環境
インチキに頼らず汎用技だけで20位はむしろ凄い
この先どれだけガブが落ちても◯位にいるだけ凄いって同じ事言ってそうw
第7世代はドラゴン、特にガブ潰しの要素が沢山放り込まれたからな
そもそもガブはマンダと違いほぼ物理アタッカー軸でメガシンカも使えないから使い方の幅も尚更限度が出てくる
それでもまだ落ち切らないのは大したもんだよ
初代主人公のリザードン使うわ
ガブなんて5世代で既にトップじゃなくなってただろ
これ序盤のランキングだから
他の上位ポケモンをインチキだの露骨な推しだのなんだのクソ笑えるわ
ガブこそ露骨な強ポケとしてあからさまに設計されたポケモンの元祖だろうが
耐性は少ないから繰り出しにくい上に、メインウェポンどっち打っても起点になる可能性があるからこだわりにくい&何も考えずには打てないし、他に変えられる技もないから無償降臨を許しやすい=サイクル負けし易い
耐久はやたらあるから、珠も襷も噛み合いにくい
これのどこがピーキーじゃないと言えるのか
ましてや100属抜くならついでに抜いとかれたり、今はともかく昔はガブの逆鱗地震耐え調整とかばっかだったわけで
ガブが一貫して終わる試合経験したことないのか、とかお前は何を考えてパーティー組んでるんだってレベルでしょ
龍や地面の一貫すら切れてないパーティーとかあり得ないしエアプはどっちだよと
そもそもフェアリーがドラゴン無効なのが露骨だって、じゃあそれまでの鋼でしか耐性持てなかったドラゴンは露骨じゃないとでも?
ドラゴンが環境を制したのは四世代と五世代だけだぞ
さらに言うなら四世代はドラゴンの数が少なく、ボーマンダ、ガブリアス、ときどきカイリュー
ラティオスは準伝(+第三世代のは個体値が低い)のせいでそこまで居なかった。ランダムフリーも無い時代だったし
ガブリアスがランキングに入ってる30位までのポケモンに対して効果抜群のワザ覚えられるのは正直凄いと思う。
フェアリー強すぎるからしゃーないわ
物ともしないメガボーマンダが異常すぎるだけ
こいつずっと環境トップのままだったけど応援してるんだよな
チート特性とかチート技だけで粋がってる連中と違って純粋に種族値とタイプのバランスだけで戦ってきていたから
初期のすながくれ自体微妙な特性だったしさめはだに変わって多少改善したとはいえ4世代とほとんど性能が変わってないのによくここまで環境引っ張ってきたと思うわ
そもそもガブがいなかったらフェアリーなんて出かなったと思うしな
地味にランドが2位にまで上がっててやべーわ
WCSとダブルじゃ当たり前のように1位だしどんだけぶっ壊れてんだよこのポキモン
20位に下がったから強化欲しいっておかしくないか
30位以上は教え技禁止でもいいレベルの厨ポケだろ
アローラは鈍足多いのに102が早く感じなくなるってなんか不思議だね
ガブが落ちてもカバがいるっていうシンオウ地面の層の厚さよ
他にもドサイとかトリトドンも控えてるし
メガシンカの仕様変更も向かい風だな
メガメタに簡単に先手許しちゃうのは結構デカイ
キノガッサも昔と比べて弱体化くらったりしてるのに未だに消えないのは流石だ
マッハポケモンだしそろそろマッハパンチとしんそく追加してもいいよね...天敵のミミっキュには効かないし
ガブリアスってなんでこんなにくっさい信者多いの?
ガブはドラゴンが足を引っ張ってるからね。マンムーも特殊耐久低いし。その点だと、ランドとカバ強いね。
僕はつ〜かい〜つず〜けるぅ〜。
第5,第6と環境のトップに君臨し続けてきていい加減飽きてたからトップから消える(それでも20位だけど)のは良いわ ゲーフリのお気に入りだからどうせまた強化されてお前ら掌返しするんだろうな
強化とかいらんわ
マンダとグロスみたいにどうしようもなくなってからしろよ
他に強化しなきゃならないポケモンなんてたくさんいるんだから使用率上位に入ってるうちは問題ない
主人公だからいつまでも使い続ける!
ガブリアス使われの発狂が心地いいわww
ガブは好きだが他のポケモンをインチキとか厨とか言って貶す所謂ガブ信者は嫌いだ
レジェンドには変わらないぞ
こんだけドラゴンが動きにくくなったんだから
ドラゴン技テコ入れしてくれよ
威力5上げとか命中アップとかでいいから
やっぱりガブが主人公とか言われてた時代がなんとなく好きだった、もうあの時代には戻れないのか…
>>10年間環境トップとは何だったのか…
何も間違ってない件
6世代ではガルの相手できたのもでかい
今やそのガルが弱体化してミミッキュやらがトップになったんだからそりゃ減るっていう話
ガブがピーキーなんじゃなくてピーキーな連中が増えたから万能なガブじゃ対処しきれない場面が増えたんでしょ
でも竜の一貫さえ出来たら今でも強いよ
それでも私はガブ続けるよ
使ってる時の頼もしさは異常
身代わりドラゴンZすこ
S102は遅い。
ついで、スカーフ持っても地面とドラゴンじゃ範囲狭い。繰り出し性能低い(ボブ) 先制技ない
だが、りゅうのまいさえ覚えられれば一気に上位は間違いない。
ガブは強キャラではあるけど主役じゃないでしょ。マジレスすると主役はポッ拳、スマブラ、レート、アニメなど全てで優遇されてるリザードン様だよ。リザードン様だったらどんな強化されても納得。ガブはカプの前に敗れたがリザードンは今だにエリート維持してるのと彼にはミュウツー同様にメガが2つあるのが何よりの証拠。
それでもワイは使い続けるで
カバルドン「ガブリアスがやられたようだな…」
グライオン「ククク……奴は4世代地面の中でも最弱」
ドサイドン「我ら4世代地面の面汚しよ!」
トリトドン「新四天王っす」
マンムー「」チーン
ドダイトス&ミノマダム「」
S102がもうそんなにマッハじゃないからね、仕方ないね
※63
リザにメガが2つあるのはXはリザードン原作者の案で、結局両方入れざるを得なかったからなんだよなあ・・・
WCSで世界一になったガブリアス
マンムーが死んだみたいに言われてるけど出てこられるとなんだかんだ困るから対策切れねぇわ
対戦意識してメタキャラ作りすぎて欠陥商品になった
s102が魅力的でないに尽きるわ
新参なんで以前の環境なんか知らんけど
じだんだを一番使えるんじゃないかと思ってる
ミミッキュとか使ってたら当たり前のように勝てるからそらみんな使うよ
ガブに竜舞バンギに不意打ちラティに放射は駄目と言われていたが解禁できる日が近づいているな
ガブもS102と広すぎる技範囲で今までインチキして来ただろ
被害者面すんな
ミミッキュ弱体化した途端、復活しそう
ガブリアスってヘイトが高い訳ではないのかな?
※34
あのさ、文脈読み取れないってか最初のレス読んでないの?
「もともとガブはピーキーだった」っていうレスに対して言ってるんだから一貫性が無くなった今の環境ではピーキーだとかそんな話してないのよ
あとなんか思い込んでるみたいだが「ガブが一貫して終わる試合」は「それでいっぱい負けた」んじゃなくて「それでいっぱい勝った」だから
もういっぱい言われてるがガブがピーキーだったらほとんどのポケモンピーキーでしょ
※34はガチのエアプみたいだから一貫するの意味履き違えてるみたいだが、一貫ってのは元から一貫してるものじゃなく耐性を持つポケモンを消耗させて無理やり作るものだから昔のガブはほんとに一貫させて勝つとかできたんだよ
ガブの種族値なんて当初は露骨すぎると言われてたし
天候奪い合い時代の砂ガブなんてクソゲーの中のクソゲーぷりだったぞ
とりあえずシングルのミミカスは消えてなくなれ
ピーキー君、眉間ピキピキで草
今のポケモンバランス悪いの?
いまだにガブが強いって勘違いしてるやつたくさんいて草だな
だからレートが余裕で上位に入れちゃうんだよな…
XYからゴミとまでは言わなくてもとりあえずパーティ組んだから勝手にガブつぶせる構成になる環境だったから
ガブリアス自体全く脅威じゃないってのにいつまでもアホの低中レート帯がガブは最強って勘違いしてたしな
やっと気づいたかって思えば別に気づいたわけじゃなさそうだしいつ気づくやら
元スレのピーキー君の文の繋がりがはっきりしないから悪い
今の話してんのか昔の話してんのか分からん
はっきりしないってかごっちゃになってるかな
環境が変わるか対策が薄まれば勝手に復活するやろ
あそこのやつらは見る目ないからな
※82
良かった時代って無いよ
主人公とかいうくっさいあだ名やめろ
ガブリアス自体は好きだけど
勝手にフライゴンの敵にされて、
主人公だのなんだの祭り上げられて、
他のポケモンと同じように少し使用率下がっただけなのにボロクソ言われてガブリアス可哀想
ガブがピーキーは流石に俄すぎるだろ
相手取る時ガチガチにメタって自分で使えば下手だから活かせないヤツの典型じゃん
※89
出る杭は打たれるということわざがあってな
フェアリー無効の新特性付けよう
ダブルじゃランドロス様の代替品じゃんこいつ
ガブが落ちぶれたフェアリー流行の元凶であるミミクソが、USUMで強化zもらったのがまったく納得できん。ちびっこ人気の高そうなルガルガンやSMでは不遇だったジャラランガがもらえるのはまあわかるが、ミミクソはSMのままでも十分強すぎるぐらいだったのに、弱体化どころかどうして強化すんだよ…。新ポケ推すなら、上2体以外の奴でももっと強化する新ポケの種類増やすだけで良かっただろ…。ゲーフリ環境調整するどころか、フェアリー環境に拍車をかけてるだけじゃん…。
もともとガブは水ドラゴンの予定だったし、メガブを水ドラゴンにすれば問題ない
いうてお前らがアホみたいに「バシャは壊れ! マンダは壊れ!」言ってたけどそれなりの順位に収まってるじゃねえか
環境は回る
インチキミミッキュが終わってフェアリーのインチキ虫耐性が無くなればガブリアスは置いといてもバランスに納得はできるようになる
ガブリアスに勝ってしまったらKY扱いされる風潮嫌い
対戦で相手のラスト一匹がガブリアスでこっちのトゲキッスが勝ったら
主人公のガブ倒すなんて空気読めない反則負けだの卑怯者だのと
馬鹿に延々ケチつけられたの思い出すわ
顔真っ赤にして長文解説してるやついて草
ランドも使ってみたけど、やっぱ地面枠はガブですわ
壁パで出撃して剣舞→炎牙or地震orZ逆鱗で
受けに出てきたカバランドクレセカグヤポリ2その他フェアリー共をゴリ押し突破
壁下のガブはまさに堅牢地神
すんごい個人的な戯れ言だけど
ミミッキュが使用率1位の世界はやっぱ嫌だなあ
あの特性リスクらしいリスクも対策らしい対策もほぼないから、めっちゃ優秀だもんなあ
しかしポケモンは変化するゲームだからね
対戦している人が楽しければまあそれでいいんじゃないか
ランドロスカバルドンがさらに採用率を上げた中、ガブリアスとマンムーは採用率を落としたのは何故だい?
教えてえらい人
弱ポケモンやからな
ガブジェットかりゅうのまい貰わないと使えないレベル
フェアリータイプのカプ系が4体も出たのが悪いわ
ガブがピーキーは草
むしろガブはピーキーとは真逆の汎用性の鬼で素早さも火力もある上に通りのいいメイン技と補助もこなせる技耐久で珠ハチマキタスキラムスカーフ何を持たせてもいける「型の読めない強さ」がガブの売りだろ
それがインフレとフェアリーの増加で器用貧乏になっただけで
テテフとの素早さ関係もわかるし型破りおくれ
5世代までは地震で鋼倒して逆鱗の一貫作って勝ちっていうプランが普通に通じた
それがフェアリーの優秀なストッパーきたら簡単に止まるようになった
7世代から始めた奴が考察したらピーキーに映るわな