スポンサーリンク
636:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/20 06:55 ID:FKMO/Wn1d.net
ウルトラネクロズマを倒す方法
・過去作からポケモンを連れてくる
・ミミッキュでどくどくを撒く
・ポニ島で気合いの襷を貰い、初手一発を耐えどくどくを撒く
・頑丈持ちを連れていってどくどくを撒く
・ゾロアークをエスパー弱点のポケモンに化けさせる
・先制の爪を持たせて道連れを先制させる
・先制の爪を持たせて呪いを先制させる
他に何か方法はあるかね?
・過去作からポケモンを連れてくる
・ミミッキュでどくどくを撒く
・ポニ島で気合いの襷を貰い、初手一発を耐えどくどくを撒く
・頑丈持ちを連れていってどくどくを撒く
・ゾロアークをエスパー弱点のポケモンに化けさせる
・先制の爪を持たせて道連れを先制させる
・先制の爪を持たせて呪いを先制させる
他に何か方法はあるかね?

ウルトラネクロズマ H97 / A167 / B97 / C167 / D97 / S129 / 合計754
タイプ:エスパー・ ドラゴン
特性(とくせい)
ブレインフォース 自分の技のタイプ相性が効果抜群の場合、さらに威力が上がる。
ポケモンUSUMの「ウルトラネクロズマ」が強すぎて小学生が泣くレベル 全部一撃で消し飛んでくんだが
641:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/20 07:01 ID:x6t5ZpIC0.net
スペシャルガードで特防上げてからどくどく
650:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/20 07:23 ID:nUdVeaiPa.net
大正義不意打ち連打
フルアタ超竜だから良く刺さるぞ
フルアタ超竜だから良く刺さるぞ
651:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/20 07:25 ID:toV4XKXo0.net
虹豆食わせた仲良し襷でどくどく、呪い
虹豆食わせた「かわせ」でどくどく、呪い
どくどく(エーテルパラダイス)&せんせいのツメ(トレーナーズスクール)はアイテム回収してれば持ってるはず
どくどくはたいていの奴が覚えられるから先制どくどくが一番現実的
過去作から連れてきてもLV60↑意地っ張りASぶっぱのオノノクスでも先制されて何も出来ずに沈んだ
LV65までしか言うことを聞かない段階で戦うから連れてくる奴をそれなりに考えなしで連れてきても戦力外
連れてくるならヌケニンなら完封可能、言う事聞くレベルでつれて来ればLV20でも倒せる
虹豆食わせた「かわせ」でどくどく、呪い
どくどく(エーテルパラダイス)&せんせいのツメ(トレーナーズスクール)はアイテム回収してれば持ってるはず
どくどくはたいていの奴が覚えられるから先制どくどくが一番現実的
過去作から連れてきてもLV60↑意地っ張りASぶっぱのオノノクスでも先制されて何も出来ずに沈んだ
LV65までしか言うことを聞かない段階で戦うから連れてくる奴をそれなりに考えなしで連れてきても戦力外
連れてくるならヌケニンなら完封可能、言う事聞くレベルでつれて来ればLV20でも倒せる
654:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/20 07:26 ID:cP4aty/Hd.net
>>651
ヌケニンはパワージェム抜群じゃん
ヌケニンはパワージェム抜群じゃん
5:ダグトリオ@ロゼルのみ投稿日:2017/11/20 12:12:32 ID:cV6QkUX.
ジバコにドーピング

14:ディグダ@パワーバンド投稿日:2017/11/20 12:27:24 ID:8gYzd08Q
トゲデマルをドーピング

652:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/20 07:25 ID:fNJOEqKb0.net
5体肉壁にして大技のPP枯渇させてから奇跡レアコイルで半減しか撃ってこないから正面から押し切れる

729:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/20 09:00 ID:ipUX6Vbqa.net
あられ降らせてげんきのかけらぶっぱ
スポンサーリンク
888:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/20 11:09 ID:7UEiiBJC0.net
きあいのたすき がむしゃら
>先制攻撃わざ
>先制攻撃わざ
9:グレッグル@ぎんいろのはね 投稿日:2017/11/20 12:20:02 ID:Qe.Qq2ps
我武者羅遺伝したココドラ連れてきて他の先制持ちで倒した

733:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/20 09:11 ID:6/IRJAy/a.net
初手ドラゴンで龍技誘った後に糞鍵で拘りトリック
いちゃもんで完封
いちゃもんで完封

2:ナマケロ@わざマシンケース投稿日:2017/11/20 12:10:31 ID:vgUsLhzM
ポリ2で毒殺した
12:ダイケンキ@リバティチケット投稿日:2017/11/20 12:24:59 ID:8.SisbCA
ベトンでちいさくなる+かみくだく

17:ヒトカゲ@ぼうごパッド投稿日:2017/11/20 12:29:42 ID:MlihPHgE
Lv100のメタグロスを連れてきて粉砕した

18:グライガー@エレベータのキー投稿日:2017/11/20 12:43:20 ID:72ThqCY2
バンギラスのZ噛み砕く→アシレーヌのムンフォ
バンギラスは犠牲になったのだ…
バンギラスは犠牲になったのだ…

29:マグマッグ@ポケじゃらし投稿日:2017/11/20 13:39:15 ID:o5dkIq3U
アシレーヌに化けたゾロアークでイカサマ2発

43:コアルヒー@ピッピにんぎょう投稿日:2017/11/20 01:18:18 ID:dpUbo8YU
どっかのスレで見たんだが
グソクムシャ×6の出会い頭連発で勝てるらしいぞ
グソクムシャ×6の出会い頭連発で勝てるらしいぞ

であいがしら
タイプ:むし 威力:90 命中:100
説明:場に出たターンのみ使える先制攻撃(優先度+2)。
45:グランブル@モーモーミルク投稿日:2017/11/20 01:19:50 ID:Vj0byH26
>>43
ポニのなんちゃらで出るコソクムシのレベル上げるんか
正直くっそ手間やろ
ポニのなんちゃらで出るコソクムシのレベル上げるんか
正直くっそ手間やろ
10:テラキオン@ルームキー投稿日:2017/11/19 00:58:50 ID:766WfDn6
ナマコブシを2、3体生贄にする

27:フシデ@ミックスオレ投稿日:2017/11/20 12:54:41 ID:EOL3f.GY
初手零度

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
そんなに強いのか…?
ポケモン初心者かな?
パーティ中5匹が弱点つかれて笑ったわ
カラマネロのイカサマ(一度やられるが塊で復活)
水がいまひとつでタイプわからなかったけどこいつドラゴンだったのか
友人はウルトラホールのlv60マッギョで地割れ決めてたな
ネットでめっちゃ警戒されてたけど
初手バンギラスでスペシャルガード×2、噛み砕く二回で終わったぞ
強かったけど全員ワンパンは盛りすぎじゃね?
普通にジュナイパー立ってたよ
まあこっちの攻撃全然入らないんだけど
他のでちょこっと殴って麻痺いれてオンバーンの流星群z
強い強い言われてたからビビってたけどあっさりだったわ
そこそこの耐久のエスパーで耐えてトリル
あとは上から攻撃して、トリル切れそうなときに電磁波で足を奪って…
長い戦いだった
ぬしポケとかのオーラ纏う奴はひっくり返すで、オーラ逆転させてごり押した
一発で勝てたがそんなに難しいか?
輸送した呪いミミカス
ダークライ6匹
オンバーンでりゅうのはどうで倒したよ
サンから送ったLv1ミミッキュパイセンが颯爽とみちずれにして帰っていった
スクール辺りで適当に頑丈コイル捕まえてきて
どくどく覚えさせて、どくどく→きずぐすり連打でいいぞ
シナリオはアイテム使い放題だからな
お前ら少しはまともに戦えや…
めんどかったらSMからチョッキ着たトリトドン送った
戦うことを望み(正攻法とは言ってない)
そりゃ事前情報あればいつもの伝説以上に警戒していくだろ、何も見ずにいきなり戦わされると本当に死ぬよ。思った以上にボンボン死んでく。
輸送した滅びアシレーヌで滅殺できるぞ アブリボンもこれで楽勝
耐えて滅んで生贄3体出すだけの簡単なお仕事
滅びのうたで3ターン待つ
赤で止まったりリフレで1耐えしたりで
何回かは攻撃チャンスあったし、
回復アイテムとかなしで普通に勝った
最後に出したアシレーヌは緑で耐えたし、
正攻法でももっとスマートにできるはず
普通にゾロアーク
ジュナイパーに回復しながらスペシャルガードとプラスパワー6積みしてジュナイパーZで葬った
事前情報ないと苦戦するけど結局は道具使い放題のシナリオだからね。
頑丈持ちのジバコイルでどくどくして回復道具連打で行ける。
PP枯らす
前情報なかった段階から、ゾロアークとちからをすいとる遺伝のラフレシアを旅パに入れてたから、何の障害もなく突破してしまった。
サブロム周回時は、あえて効果的なポケモン使わずに、真っ向から立ち向かいたい。
レベルを上げて特殊で殴った
ヌケニン「よお」
一番最初に「過去作からポケモンを連れてくる」を挙げているのに、連れてくる案挙げてるのは馬鹿なの?日本語読めないの?
※31
あ、パワージェム忘れてたわ
フォトンゲイザーはミミッキュ貫通しないっけ?
頑丈は専用技で貫通するから技を枯らす必要ある、サンならタテトプスが頑丈持ち
後は爪道連れとかか
※31
ネクロズマ「パワージェム」
ジュナイパーの専用Zワザで体力を減らし、ゲッコウガとピカチュウを犠牲にし、シロン(キュウコン)のこおりのつぶて二発当てて倒したけどな。まあ二発目が旨いこと急所に当たったから勝てたんだよね~。げんきのかたまりがなかったからふっかつそうを使う羽目になったけど。
ネクロズマの真の姿が出て来たんだから、キュレムの真の姿が出ることを待っている!
ハッサム・シュバルゴ・アイアント・ゲノセクト「熱風さえ無ければ」
※34
フォトンゲイザーは特性貫通ないから頑丈も化けの皮も対策になるぞ。
先制ひっくり返すした奴おる?
サンムーンのぬしポケモンは弱過ぎて拍子抜けだったけど、今作そんな強いボスあるのか
ちょっとやってみたくなった
グソクムシャ6体シュールで草
ゾロアークをルチャブルに化けさせてイカサマ二発で落とした(たまたまこの二匹を入れてたので助かった)
ぬしシズクモで気合ハチマキミラコしたわ
旅の途中だから、旅パで攻略したいよな
お前ら、カラマネロでイカサマしてるだけで勝てるんやぞ。
まあ格闘化けゾロアークが一番楽なんだろうけど
悪Zベトンでもなかなかいけるぞ
というか今作ベトン頼りになり過ぎ
Rベトベトンユーザーだから余裕だった
悪Zで赤まで削って一発耐えたアシレーヌのアクジェ2発で終了
毒入れて悪とフェアリーでくるくる回せばいいよ
俺はベトンで毒入れてアシレとクルクルしてた
トゲデマルで麻痺させて
こごかぜや岩石封じでHPとSを下げてから
ガオガエンの専用Zで倒した
ロトポンの応援ポンでドーピングした
余裕だって言ってる人どんだけレベル高いの?
道中全員倒したけどワンパン切るされたんで2時間くらいレベル上げやったよ
ぶっちゃけぬしアブリボンに比べればずっと簡単
もっと対策しないと勝てない鬼畜難易度の詰将棋みたいなポケモンやりてぇなあ
俺も6体先制ワンパンで56されて唖然としたわ
過去作から連れてくるだとUSUMで冒険してる感ないから旅パで頑張った
2回負けてむかついたから、全員レベル2くらい上げて
ジュナイパーZとつじぎりとふいうちでごり押した。
1発耐えるポケモン数匹いれば正面突破可能
ドーピングメタグロスでひたすら殴る
レベルを上げて物理で殴る
アシレーヌのムンフォから竜技以外読みでオンバーン交代
眼鏡龍星群で終わり
タスキゲンガーでみちづれ使って倒しました
グソクムシャで草
ひっくり返して交代
ジュナイパーが決めてくれました
そういえば自分は交換で連れてきたルナアーラで倒したな。ギリギリで耐えてシャドウレイで。
特性は貫通することしらずに体験談笑書き込んでるやついて草
旅パで挑んだら全員、一撃で消し飛んで草生えたわ
ミミッキュのシャドークローZ急所からのかげうちで沈めた
・カラマネロの催眠術→イカサマ二連続
・高耐久ポケで技食らったら回復を繰り返しPPを枯らす
・ミミッキュでどくどくを打ってジワ殺す
・軽業ルチャブルでタスキで耐えてがむしゃら→燕返し(確実に倒すため)
・トゲデマルのほっぺすりすりで麻痺させる→悪zで倒す
・ゾロアークでフェアリーに化ける
ここら辺が俺の思いついた方策だった
メタグロスなら一発レベル50程度でも耐えてくれるから殴る→げんきのかけら→殴るの繰り返しで
Lv60前後の鋼ポケがいたら何とかなると思ってる
自分はグロス育ててて助かった
めんどくさそうだから過去作品からレベル高いポケモン
連れてきて、戦ったほうが楽そうやね
ゾロアーク以上に簡単な方法はない
ゾロアとアーボでも捕まえてくればアイテム消費すら必要ない
普通にガオガエンのラリアットで倒した。
サポートしまくったけど
ウルトラホール一回失敗してその時に捕まえたチルタリスが滅びの歌覚えてたから助かった。。
初戦はそりゃもう6タテよ…
個体にもよるだろうが、ベトベトンのしっぺ返しとジュナイパーZで行けたけどなあ?
ストーリーで毒殺とかはじめてやってしまった・・・
ネットでめっちゃ言われてたから超緊張して行ったのに普通にジュナイパーが攻撃耐えてジュナZでワンパンだったから拍子抜けした記憶
パーティー的にアブリボンのほうがきつかったなぁ
ハピナス呼ぶのはずるいっす
ジュナイパーのZで普通に突破しちゃったな
しかしカラマネロ育てたのにひっくり返す忘れさせたのがくやまれる
コイルの頑丈貫通されたんだけど何故か分かる人おる?
ミミッキュ2匹いれば倒せるよ
ロトムパワーのおうえんポン×2からの
ジュナイパーZ‼︎
1度だね相手の技を避けたけど、決まりすぎて脳汁出るわ‼︎
ぬしトゲデマルにはやられたけど、この子は初見で倒せて拍子抜けした
バンギとグロスで殴り倒したわ
数値には数値ぶつけるのが一番
フォトンゲイザーで頑丈貫通してきたんだが
パワージェムは頑丈発動したからフォトンゲイザーはやっぱり特性貫通するよ
おいおいオニシズクモのミラコがあるだろ
ジェムをギリギリ耐えてのミラコでワンパンよ
レベル50前後のグレイシア、ブラッキー、エーフィ以外のブイズで勝った
メンバーフルで使っていい勝負だったわ
奇石レアコイルで電磁波→ルチャブルでフォトンゲイザーをアンコール→ガオガエンでフルボッコ
ミミッキュZ+じゃれつくで終了
応援ポンで楽に突破できる
アシレーヌのムンフォで正面から撃ち合ったよ
まあリアル襷されて落ちたけど
コラッタに気合いの襷持たせて、がむしゃら→電光石火で余裕よ。
ミミッキュ輸送からの初手Z
一緒に旅してきた深い絆で結ばれた仲間たちにお前ら気合いで耐えないとマジで逃すからなってエール送って勝ったわ
やっぱ友情の勝利って美しいな
こいつゾロアーク見破るだろ?
ゲンガーに化けさせても普通に竜の波動でぶっ殺されたしキツイですよ…
アローラキュウコン1匹で完封ですが何か?
輸送あり(Lv65制限)ならどうとでもなるだろ
無振りカグヤちゃんでもうあっちの有効打無くなるし
搦め手使わせるってバランス感覚間違ってる証拠なんだよなぁ
アシレーヌに化けさせたゾロアークで終了
先制の爪持たせたミミロップのどくどく後、
守るを覚えさせた他のポケモンで粘った
3体くらいいけにえになったけどね
襷滅びの歌
ミミッキュでみちづれすれば2ターンで倒せるよ
ジバコというか
コイルは旅で優秀すぎる
タイプ不明のまま戦って四体がタイプ特定のためにほぼワンパン、辛うじて麻痺入れたり削ったりしたがオンバーンの流星群Zでミリ耐えされ、育成途中だったジャラコ30レベルが好感度タスキでとどめ
久々にポケモンで熱い展開になったわ
初手ベトンで竜の波動耐えどくどくからのアシレベトンサイクルで無効
ゾロアークいたから余裕だったけど正攻法で突破した奴おるんか
頑丈メタバ大正義
ワイはキリキザンで後攻しっぺがえし決めて、倒されたあとにグソクムシャのであいがしらで突破したで エスパーに有利なやつがパーティに多くて助かった
襷がむしゃら→先制技が楽
まともに戦ってられん
少なくとも自分のミミッキュはフォトンゲイザーで化けの皮貫通して1発で溶けたぞ
55レベくらいのヤドランが竜の波動乱数で耐えてあくびでなんとかしてくれたけど、カラマネロだとレベルだいぶ上げないとワンパンされるんじゃない?
フォトンゲイザーPP切れまで元気のかけらで粘ってから、でんじは→砂かけ→かみつくのまひるみ伝統芸能
サンキュートリミアン
アシレでこごかぜ打ってサナのムンフォで消し飛ばしました
アシレーヌで殴り勝ったわ
ゾロアークのイカサマで瞬殺
コイルとベトベターを四天王で70まで上げて送り返したら余裕だったな
グソクムシャのであいがしらでワンパン
(当時レベル62)
カビゴンで(ど忘れ→回復)×3→はらだいこ→回復→カビゴンzでぬしポケモン余裕だったぞ
※0
ネクロズマも余裕すぎて笑った
鉢巻ゴーストで滅びの歌
3ターン待つだけ楽チン
レベル100を6匹連れてったが
全然言うこと聞かなくて
結局1匹まで追い込まれた
ヤドランであくび→まんたんのくすり→ねむらせてからゴーストZとシャドボで勝った
ジュナz+ふいうちで落ちたで
カラマネロでひっくり返す→辻斬り(仲良しMAX、急所技、ピントレンズで確定急所)
これで2ターンキルしたわw
UMは
アロライの電磁波
アロライを犠牲にしてジュナイパーを出す
ジュナイパーZで削る
ジュナイパーを犠牲にしてメタグロスを出す
コメットパンチでKO
旅最初から使いたくて連れてきてたチルット連れてきたら後半の面倒なの片っ端から滅びの歌でボコしてくれるとは思ってなかった
……ウルトラネクロズマは悲しませないように発動したけども
カラマネロでひっくりかえすしてからヌメルゴンにスペシャルガードを最大まで使って耐久戦に持ち込んだわ
まさか57レベで勝てるとは思わんかった
ゾロアークのお仕置きでいける?
あくタイプがいるかどうかで相当難易度変わりそうだな
ゾロア好きの俺はツーパンで行けた
育て始めたばかりのジャラランガは一撃で落とされたけど特殊フルアタか変化技が一つあるくらいだろうと
次鋒オニシズクモでミラコしたら存在忘れてたジェム飛んできたけど普通に耐えきってワンパンでなんか悲しかった
たまたまジバコイルがマヒらせてくれたからジュナイパーやらゾロアークやらで一致抜群を入れて倒したな
ハピナスは素で耐えるから毒毒まいてたまごうみで耐久戦する
頑丈ボスゴドラ連れてきてメタバで倒したわ
ミミッキュ「はいミミッキュZ」 ネクロズマ は たおれた!
前情報なしで行ったら全滅した。のでアシレーヌをレベル70まで上げて眼鏡ムンフォで倒した。
せんせいのツメでカラマネロのひっくりかえす使ったら
下のレベルでも余裕で戦えるくらいに見る影もなく弱体化してたまげた
あの強さは個体値じゃなくてやっぱりドーピングにあるんじゃ
何とかPP切れ待って5体潰させ、エースポケを最後の一体そしてまもるで完全PP切れさせるそして一気にたたく