スポンサーリンク
なんか・・・図鑑説明でボロクソに言われてるんですけど・・・。




2017-11-17 16:04
ライチュウとミロカロスの図鑑テキスト見たけどどっちも好きな人多いから不味いんじゃないかこれ?

ピカチュウのすがたがすきなトレーナーもおおくなかなかすがたをみかけないポケモン
2017-11-17 17:20
というかミロカロスのこれは明らかに「図鑑」の文章ではない
2017-11-17 17:25
8:ミュウツー@ダイゴへのてがみ投稿日:2017/11/17 19:38:27 ID:n5CMrLJU
好きな人はいい気しないでしょこんなの
24:クレセリア@ジュナイパーZ投稿日:2017/11/17 19:58:30 ID:xGJfgqpg
ミロカロスだけに言えたことじゃないけどリアルで進化してあんなにデッカくなったら困るけどな
18:シンボラー@とうめいなスズ投稿日:2017/11/17 19:51:08 ID:qSAtLfW.
ヒンバスって大量発生してるのか?
621:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/17 19:09 ID:pgZ7xR+U0.net
ポロック失敗して、美しいヒンバス量産してた
17:コモルー@よごれたハンカチ投稿日:2017/11/17 19:50:07 ID:595MAzns
全部が全部ってわけじゃないが
ちょっとひねくれた内容が多めな気がする
ちょっとひねくれた内容が多めな気がする
スポンサーリンク
591:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/17 18:58 ID:lDpiCyxF0.net
この説明文はワロタ


600:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/17 19:03 ID:ZegibbE90.net
>>591
おもしろい
おもしろい
606:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/17 19:04 ID:O86/O6gZa.net
>>591
いいね
いいね
598:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/17 19:01 ID:ru8cAQqmd.net
>>591
ヒンバスの説明文で普通に笑ったわ
ヒンバスの説明文で普通に笑ったわ
596:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/17 19:00 ID:0JQN3jxYa.net
>>591
残虐とか生々しさは感じないけどなあ
残虐とか生々しさは感じないけどなあ
608:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/17 19:06 ID:G1JoMN/F0.net
>>591
今は万人受けしてるけど昔は尖ってたシリーズモノ味ある
今は万人受けしてるけど昔は尖ってたシリーズモノ味ある
617:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/17 19:08 ID:s8ElkzI8r.net
>>591
コイキングとかヒンバスはこのくらいのこと昔から書かれてたよね
コイキングとかヒンバスはこのくらいのこと昔から書かれてたよね

21:ボルケニオン@ちからのこな投稿日:2017/11/17 19:52:05 ID:At/s1WrM
全然オッケーだな
6:ヨルノズク@リュガのみ 投稿日:2017/11/17 19:01:32 ID:sJm5RT6A
子供は気にしないから別にって感じ
あっ子供だから気にするのか
あっ子供だから気にするのか
12:メガクチート@チイラのみ投稿日:2017/11/17 19:45:41 ID:K/0VkNSo
可愛い美しいポケモンも所詮は畜生というたくましい気概を感じてよろしい
10:アンノーン@しんかのきせき投稿日:2017/11/17 19:40:02 ID:V6bMfW52
サイホーン「一回disられたぐらいで喚いてんじゃねぇぞ」

【想像を超える酷さ】「サイホーン」の図鑑説明wwwwwww
20:ミジュマル@スピードボール投稿日:2017/11/17 19:51:42 ID:YuwXDF36
>>10
オーキドあたりを名誉毀損で訴えたら勝てそう
オーキドあたりを名誉毀損で訴えたら勝てそう

23:ポニータ@ダークメモリ投稿日:2017/11/17 19:57:16 ID:tRpJmKOE
小学生に受けそうなノリじゃん
32:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/17 18:21 ID:Jk19pjoR0
ミロカロスのは化粧前の方が良かった的なやつだろ
9:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/17 17:40 ID:pEGSX2XDd
正直サンムーンからの図鑑はリアル生き物みたいで好き
24:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/17 18:12 ID:mSqfrsxq0
ポリゴンもなかなか

26:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/17 18:14 ID:bc6eWRPC0
>>24
20年前のパソコンとかゲーム機とかゴミだから合ってるだろ
20年前のパソコンとかゲーム機とかゴミだから合ってるだろ
34:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/17 18:25 ID:v3ujMJME0
>>24
3d移行期にポリゴンって凄かったんだよ
いまは3DCG当たり前だがな
3d移行期にポリゴンって凄かったんだよ
いまは3DCG当たり前だがな
36:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/17 18:35 ID:1g911Q1C0
>>34
初代バーチャファイターのカクカクキャラありきのネタだもんな
初代バーチャファイターのカクカクキャラありきのネタだもんな

ポケモン図鑑の件、僕は普通に世界観の掘り下げみたいでいいと思ったんだけどそう思えるのは僕がポケモンやってないからなんだろうか
ポケモンの普段の生活とかを垣間見れるのは悪くないと思うんだけどダメなん?まあミロカロスのはちょっとイラッと来たけど
ポケモンの普段の生活とかを垣間見れるのは悪くないと思うんだけどダメなん?まあミロカロスのはちょっとイラッと来たけど
【悲報】ポケモン「デデンネ」害獣だった USUMの図鑑説明で悪事が暴かれる
2017-11-17 21:06
(上で上がったポケモンはひとまず置いておきますが、)
ちなみに、ポケモンの生態にスポットを当てた図鑑説明は、以前のアンケートでは71%の人が「タメになる、面白い」と回答しました。
ちなみに、ポケモンの生態にスポットを当てた図鑑説明は、以前のアンケートでは71%の人が「タメになる、面白い」と回答しました。
「エグい」と賛否両論あるサンムーンの図鑑説明、捕食関連についてアンケートを取った結果
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
つまんな
ヒンバスは置いといてミロカロスのは普通に好き
勘違いしすぎ
最近の公式のノリがニコ厨とかに近くなってるな
スタッフにそういうのが増えてきたんだろう
くっさ
残酷な世界かっけー!グロこそリアル!とか今はもう量産され過ぎて飽食気味、時代遅れだろ
図鑑の説明文やたら文句言われてるけど何が悪いのか全く分からん
制作側が設定を考えて、俺らはそれを受け取るだけの話やん
ミロカロスとライチュウのは好きな人に喧嘩売ってるだけっぽいな
ヒンバスは笑ったけどこれ次から図鑑テキストの担当変えようか
あくまでこれはゲームの世界におけるヒンバスミロカロスの評価、説明なわけで現実世界でヒンバス、ミロカロスがどうだって書いてるわけじゃないじゃん
なにが気に入らないのかわからない
ヒンバスのはいいけど確かにミロカロスのは図鑑の説明ではないなぁ モブに言わせるセリフ
繊細すぎwwwwww普通にいいじゃんwww
図鑑の説明文よりも本編のストーリーが人間だらけなのどうにかしてくれよ
画面切り替わるたびにリーリエとハウとククイの自己主張イベント始まって先に全然進まないわw
はやくピカチュウの谷いきたい
俺は人間じゃなくポケモンと触れ合いたいんだ
ゲーフリここ数作、ふざけすぎじゃね?
別にこのくらいいい気がする
みんな繊細過ぎない…
ベトベトンに対して
「とっても臭い!」
違反行為は絶対ダメですよ
もう多すぎです
※7
なんでミロカロスの説明が好きな人に喧嘩売ってることになるの?
ルビー「たとえその身が朽ち果てゆけども、変わらぬ心の美しさ。身につけたるは・・・」
ルビー「・・・は?」
なわけねーだろ!
ひでえww
まあまあ…
今の子供が楽しめるなら昔の子供の俺らが何と言おうと問題ないだろ
SMの時の貫田よりはマシだな
※15
風!俗嬢乙
考えた人はミロカロスに酷い目にあわされたんだろう
ミロカロスどう見てもポケモンの生態じゃないよね
残酷な世界はリアル
こう書けばネットに受けるだろう
そういう図鑑にしてオ.ナニーしないでほしいわ
こう言うやつは文句言いたいだけだからほっとくのが1番
ミロカロス好きな人はヒンバスのことなんてミロカロスになる面倒な魚としか思ってないだろ?
ヒンバスが好きで育ててはないだろうしなんでイラっとするんだ?
ちゃんと「最も美しい」って褒められてるし
ポケモンにおいては無難こそ一番だというのになんでこうチャレンジ()しちゃうんだろう
同人ゲーでやってろ
昔からこんな感じだろ
コイキングなんて初代からディスられ続けてるし
地元で疑われている程度のウワサが書かれてるスターミーとか
図鑑にあるまじき説明なんて今更過ぎるわ
こんなんでキレる奴いるのかよ
図鑑の説明なんてほとんどのやつが見てないから
これにケチつけてるやつが初代や金銀の図鑑見たら
泡拭いて気絶しそう
ヒンバス好きに偏見おっかぶせるような文章
まるでまとめブログだな
※25
何でも受けいれるバカもほっとくに限るよね
ていうかこれ擁護してる人普通に頭おかしいから病院行ったほうがいいよ
頭おかしいから自覚がないんだろうけど
昔から悪ノリはあったけど最近のは勘違い毒舌芸人や自称面白い奴のそれに近い
五世代あたりからどんどんネットのくっさいノリに近づいてるし
昔のポケモンやったことないキッズが騒いでるだけだろ
アホくさ
※30
ヒンバスはともかく
ミロカロスみたいな臭いのはそうそうないだろ
全埋めしてるけどいちいち読んでなかったわ 図鑑説明は人変えてほしくなかったな
面白い面白くないは置いといて
ネット受け意識してるスタッフがいるのは間違いないだろうな
初代金銀は時代的にそういう意図は無いからこれと同列に語るのは間違ってる
むしろポケモンの世界の事情がわかる
設定集としても楽しめる良い機能だと思うけどなぁ
ポケモン図鑑はいつから児童書になったのか
・・・かなり昔からな気もするが
※37
何の根拠もないくせに決めつけるもんじゃないで
いくら貰っているのぼけりん?
中津井優を批判しろ
ガラス細工みたいなメンタルだな
きめえからどんどん破壊していこうや
まあ時代の流れもあるし
今のキッズたちが気に入らないっていうならダメだろ、本来の層にあってないってことになる
これでもアローラじゃマシな方だろ
本気でdisればディアンシーと並べて世界一(笑)までやれんだぞ?
リアルさ を履き違えてないかゲーフリは
ほんと近年のポケモンおかしいぞ
いうて初代
普通に笑ったw
この意見を間に受けて自重されたら困る
ゲーフリはこのままいってほしい
インド象
一体これのどこが「ネットのノリ」「同人のノリ」だというのか
詳しく聞きたいものだ
今は図鑑テキスト三行だけど、新ハードで容量増えたらもっと図鑑テキスト長くして、ポケモンの生態とか他ポケモンとの関わりとかたくさん載せて本物の図鑑みたいにしてほしいなー
※42
グズマ乙
人によって感じ方が違うから賛否両論あるのは仕方ないが
食う食われるは生物番組とかで慣れてるからあまり気にならない
昔からこんな感じじゃん
何を今更
図鑑の説明気にしちゃうキッズwwwwwww
ヒンバスは元々そういうコンセプトだしまあ
むしろライチュウのが擦り寄りすぎて嫌い
厳選ミツル思い出す
元々同人でゲーム作ってたスタッフが
そのノリのまま20年以上ゲーム作り続けてるだけなのに
何か勘違いしてキレてるニワカがいるのは草生える
どんだけ繊細なんだよこいつら
キャラ批判としてどうかっていうのはいくらでも前例が有るし気にならないな。
気になるのは、図鑑という体裁のものに「微妙」という言葉に否定的なニュアンスを持たせて使ってるところ。
微妙って言葉だけでイマイチって意味持たせるのって近年俗語的に使われ始めたんじゃないのか?
ポケモンをどう捉えてるかの違いなのかねぇ
もともとポケモンってRPGのモンスターで、実際にそのへんにいそうなのがコンセプトだったけど
最近の子はアニメのキャラクターみたいな印象のほうが強いからリアル志向嫌がるのかな
ネタにバリエーションがあればまだいい
SM図鑑みたいに捕食ネタが馬鹿の一つ覚えのように詰め込むのはくさい
はよポケモン終われ今のポケモンやってる奴は流石にGAIJI
ヒンバスはともかくミロカロスはおかしいだろ
単純にテキストに魅力がない
トレーナーには微妙らしいてただの人間の嗜好やん
図鑑の解説文に個人的な意見挟んでるじゃおかしいだろ
ミロカロスのは説明ですらないんだが
「原作がアニメポケモン」ってイメージの層にはきつく感じるんじゃない?
俺はポケモンはRPGのモンスターってイメージしかないからこんなのなんとも思わないけど
ミロカロスの文は不愉快とかではないけど図鑑らしい文章ではない
寧ろこいつは増えてほしい。
増えていっているはずなのになかなか見つからないのは一体どういう事だ?
もしかして、誰にも相手にされない程、存在感が空気で沢山居たとしても見つからないという事か?
ドラえもんの石ころ帽子みたいな感じでヒンバスが目の前に居ても多くの者はヒンバスの存在を認知することができないのかな?
図鑑説明考えるのも大変そうだな、まぁもうちょい頑張れよとは思う
この程度の事に噛み付いてる人って普段まともに生活できてるのかな
煽りじゃなく気になるんだけど
捕食ネタは生態ピラミッドとか想像できて楽しいから無くさないでほしい
ミロカロスを侮辱してる
SMより酷くなってるから好評だったんだろうな
俺には理解できんが
※73
ヒンバスはともかく
ミロカロスのどこが…?
今後エスカレートしたら本格的に顰蹙くらうから、ゲーフリは今のうちに見直した方がいい。最近悪い方向にズレ過ぎてないか?
ポケモントレーナーのクレーマー化が深刻な事に…
ポケモンよかよっぽどモンスターしてるわw
こんなもんでいちいちひどいとか言う奴頭いからてんのか?
「トレーナーには微妙」っていう言い方が口語的すぎる気がするなあ
せめて「トレーナーにとっては微妙」くらいにしないと
※69
そうそう
ヒンバスが増えてるって図鑑は言ってるのに入手が面倒なのが一番謎
ヒンバスはいつもこんなもんだしミロカロスに関しては何が問題かすらわからない
ライチュウのもはやライチュウの説明でもなんでもないやん
ヒンバスは遭遇率低いのにどんどん増えていくとか言う矛盾
ミロカロスはもはやミロカロスの生態でもなんでもないし
RSEから数十年経ったらそりゃ量産魚にもなるわな
ヒンバスのはまあこんなもんだろって感じだけどミロカロスのはゴミだな
せめて少しは真面目に説明しろよ
種族全体じゃなくて明らかに特定の一個体の説明してるデジモン図鑑みたいだな
ヒンバスがボロクソに言われているのはいつもの事だからいいとして一番捕まえやすいはずのBWですらレア枠なのにドンドン増えていくってどういうことだ
「こんなものでグチグチ言うな」
「この程度で~」
こういった擁護がコメ欄に溢れかえってて草も生えない
こんなものだのこの程度だのって言うことで「適当でも良い部分」だってことを演出したい社員の工作か?
そうやって不真面目にやってるからUSMも完全版商法の癖に手抜きの駄作で終わっちゃったんだろなあ
初代のコイキングの図鑑見てみろよ
とんでもなくバカにされてるぞ
コメ見りゃわかるが、アンケの結果は妥当性低いみたいだね。SMは改悪が激しいのが特徴過ぎる。Z技ダサすぎて幼稚園児までだろ、あんなの。悪の組織いねえし、ジムリーダーいねえし、マイナスの分プラスがあるかと言われれば無いし、USUMでどれだけリカバリー出来るのだろうか。
純粋な子どもが楽しめるように作ってるのに精神年齢だけ子どもの奴にグチグチ難癖つけられてゲーフリも大変だな
※30
赤緑のころからメタネタやってたのにエアプ、ニワカ、単なる馬鹿、もろもろはケチつけたいだけだからな
特によりによってゲーフリに向かって「こんなの同人だわ〜ピギャーッ!!!」って喚き散らしてる奴はもはやギャグ
見た目も性能もスイクンの下位互換だからこんなもんだろ
やたら煽情的なテキストはサンムーン引き継ぎだな
面白いんだろうけど幼稚さを感じる
前にも「ドレディアの花はやがて枯れる」って説明に「かわいそう」とか言ってる奴がいたな
生物をなんだと思っているのかと
大丈夫、どんな図鑑だろうとお前ら買うから!www
図鑑の説明ひどいねえで終わりじゃなくて内部の人間叩き出すのきもすぎる
※4
無知すぎる
世界1情けないポケモンとディスられたやつも初代にいるのにまるでサンムーンからおかしくなったかのように言うんだな
お前がニコ動のノリに無理やり当てはめてるだけだろ
「どんどん増えていく」に虚偽がみられる。
高速で飛び回るポケモンの素早さがクソザコだったりするし
図鑑の説明は昔からいい加減
コイキングdisとサイホーンdisのせいで大抵のdisはもう今更感ある
十何年もプレイしてる側からすると毎回同じような説明されるよりは世界観の掘り下げしてるようで趣ある
逆に世界観破壊するようなものだけは勘弁してほしいが
※96
買いませんが何か?w
問題は今まで重ねてきたイメージやファンの印象をぶち壊してることなんだよなあ
最初からリアル路線のポケモンと可愛いアイドル扱いだったのが捕食捕食言い出すのは内容が一緒でも全く別の話
結果的に増えるヒンバスがSMではレアだったのはなぜ?20年前のポリゴン古いけど20年前から向上しないゲーフリはカスだろ
繊細ガイジ発狂w
お金いくら貰ってんの?
ルガルガンとかのSとMの説明文の違い見れば一目瞭然
明らかに悪意込めて書いてる奴とまともな人で別れてるだろ!
そもそもヒンバスはSMよりかなり昔から「生息数が多い」って図鑑に書かれてたんだよなあ
今更そこ突っ込むん?
新参は初代の図鑑みてこい
ここまで図鑑の説明で騒ぐのって初代は置いといて今までの過去作無かったよな
※106
ルガルガンの図鑑はどう見ても普通だろ
※109
昔はポケモンをディスるような説明はなかったからな
SMの図鑑はポケモンに対する愛がない
ポケモンのデザインセンス見るからに、もうメインスタッフはゆとりだからね
過去のスタッフが積み重ねてきた物とか何も考えてない、2ちゃんノリを使いまくってるのが感じて嫌い
※111
ちからも スピードも ほとんどダメ。 せかいで いちばん よわくて なさけない ポケモンだ
滑ってる
イワンコも狂暴になるからよく捨てられる的なこと書いてあったな
こういうのは極一部のポケモンだけに書かれるから面白いのであった
調子乗って全部こんな感じの図鑑にしても寒いだけだわ
メガの設定ガン無視とミロカロスの図鑑は変更しろ。そりゃピラミッドの最下層ってのは載せるのは構わんが、あくまでヒンバスの設定だし。ミロカロスの設定書いてくれ
ジョークっぽくて好き
こう言うのに突っかかるのはネット脳だけ、手遅れの病人共だよ
隙あらば捕食ネタって感じ
なんでそんなに捕食ネタ好きなん
率直に言って、こういう図鑑説明が増えていくのは、ネタ切れという意味で幻滅する。
ひどいなこれ
ポケモンはポケモン内でネガキャンする意味があるのか?
※113
コイキングのディスりは確かに酷いけど、あれはゲーム内でも弱く設定されていて、
攻撃技を覚えるのはLv15だし
弱い技の代名詞「はねる」も覚えるし
しかしそこからギャラドスに進化するというカタルシスがあるから面白い部分でもある
ヒンバスが好きで育ててきたトレーナーにとっては微妙って説明は図鑑でするんじゃないんだよ
町のモブに言わせるべき台詞
MOTHER派生のポケモンがこうなるなんてな
田尻智は今のポケモンをどう思っているのだろうか
ミロカロスの図鑑説明はアレだがヒンバスはGBA頃の説明文でも
「みっともないから誰も欲しがらない」
「科学者にも気にされない」みたいにボロクソに言われてただろ
製作者が作った文章なり設定なりをネットが話題にして
その後また製作者が似たの作ったらネットのノリやめろとか言われる逆転現象
図鑑にゴタゴタ言いすぎだろ
どうせお前ら普段は図鑑なんか見ない癖に、ウルトラムーンのバンギだって大概な扱いだろうが
幼稚さを感じるなら君らは大人になったって事だ ポケモンはどちらかといえば子供向けなゲームなんだから大人しく卒業しよう
まぁ図鑑の説明ではないよな
ネット総評って感じ
この程度の事に文句とか、アホ以下のか?
子供向けゲームのテキストに批判する大人さんw
ミロカロスは微妙じゃね
アニメやゲームの作中での扱いの悪さに対する反動なのかもしれないけどオニスズメは結構いいこと書かれてるよね。
SMの図鑑説明が貫田だったらしいから、これも貫田なんだろう
あいつはポケモンというコンテンツの破壊者だからな
誰かが奴を止めねば
もはやただの悪口じゃん
てかヒンバスって大量にいるのか。珍しいポケモンだとおもってた
BW辺りから人間キャラにばかり力入れすぎで迷走してるとは思ってたけどこれは酷いな。ポケモンへの愛情が微塵も感じられない
多分イワンコもそのうち記事になる
登場回数多い奴ほど図鑑のネタ切れてくるのは分かる もう書くことねぇよって
昔も昔もとか初代は~とか言ってる奴いるけど
ミロカロスの文章みたいなトレーナーの偏見垂れ流す意味不明文章なんてねーよ
エアプアンチか?
※111
お前のコメにいるポケモンは昔からバカだのなんだの言われてるんですけどそれは・・・
ルビーサファイアのあの遭遇条件でこの図鑑説明だったらイラッとしてたと思う
以前のアンケでは7割が肯定、3割が否定だったらしいけど
反対派3割ってもはや少数派じゃないだろそれ
一人二人の基地外が言ってるだけならともかく
「昔からこうだったろ」
とかいう思考停止にわか
これくらいは余裕で許容できるけどな
何にでも噛み付く不謹慎厨に近いものを感じる
>僕がポケモンをやってないからなんだろうか
普段からポケモンやってない奴が口出しすんなカス
いいか?お前みたいな奴は口出する権利すらない。
権利がない。よく覚えてとけ
お前みたいな輩はファンの行動を温かく見守っとけばいいんだよ
逆に言えばヒンバス以外の魚ポケモンは食われんのか…
図鑑説明に嫌悪を示してる人に対する人格批判が多くて
やっぱり社員が来てるんじゃないかと勘繰ってしまう
苦し紛れに鎮火して回ってもUSMが駄作であることは変わらないから安心してね、ゲーフリさん!w
※欄見る限り擁護してる奴のが攻撃的だな
擁護派が全部同じ人に見える
>>144
よく覚えてとける?
(防御率)上げるんじゃねえぞ…
ヒンバスのは七世代の弱ポケの説明文にしてはエグくない、かつ面白い。
ミロカロスのは、育てたトレーナーの感想であって説明文になってない。
ミロカロスは図鑑の説明文じゃないだろって思うが逆転の発想で面白いわ
ポリゴンも科学力でポケモン生み出すのが最早当たり前になってて笑う
第4世代時代
フカマルが大好きで育ててきた俺
ガブリアスに進化して大歓喜w
売れないエロゲ作ってたやつがしゃしゃりでたorasからこんな露悪趣味的なのが増えてったな
ブラックジョークって直接的なこと言ったら成り立たんからな
ミロカロスのやつ図鑑じゃなくて道端のトレーナーが喋ってくれたなら納得したかな
ヒンバスのはこれでいい
ヒンバスは元々そういうポジションだし別にいいだろ
ミロカロスまで落とすのは意図がよくわからんが
どうでもいいけどヒンバスってレアじゃなかったの?
ミロカロスのチラシの裏レベルの説明を見ると
ネタがなくなってきてるんだなって思う
この図鑑説明をどのキャラが書いているって言う設定が名言されてるならばこんな感じの文章でも納得いくんだけどな
メインターゲットは小学生とかなんだから良いだろ別に
小学生向けのゲームに小学生が考えたようなテキスト入れて何が悪い
デデンネにはボロクソ言って笑って、自分の好きなポケモンがボロクソ言われたら不快なのは話が違うよな?
なんでポケモンの説明じゃなくてトレーナーの説明してんの?
トレーナーにとっては微妙、とか知るかっつのポケモン自身の説明をしろよ
ミロカロスはもう図鑑じゃねぇじゃん
初期に比べりゃこんなもん可愛いもんだろ
※122
ヒンバスも野生はクソザコだし美しさからかけ離れたポケモンが美しさを高める事で美しく進化するというカタルシスがあるんだよなあ
図鑑の文章なんて子どもは読まないから何でもいいだろ
何がエグいって、これを登録してんのが 主 人 公 だってことだよ
そんなことよりミロカロスを野生で捕まえたい
ヒンバスの増える説明は生態系を考えさせるし、ミロカロスが微妙だと思うトレーナーもいるという記述はヒンバスを育てたトレーナーたちの家庭環境を考えさせるから別にいいんじゃないか?ちょっと深読み過ぎるかもしれないけど
ミロカロスが好きで育ててきた人が見たらどう思うんだろ
自分の好きなポケモン出ないから「繊細過ぎwwwwwwwwwwwwwwww」とか言えるんだと思う
自分の育ててきたポケモンにえげつない設定やらセンスない図鑑説明付けられたら
そのポケモン好きな人は怒るにきまってるだろ
わらた
「美女と野獣」ってあるけど、最後は美男子になってめでたしめでたしって美女おまえ野獣でもイケるならかえって逆に「そうじゃないんだ」ってなったりしないかみたいな
まあうんならないんだろうけど
ポリゴンは感慨深いな
ひでー図鑑説明の奴って人気ありそうなのばっかだな
サンムンのニンフィアに比べりゃ遙かにマシじゃね
なんで図鑑説明で喧嘩腰なんですかねぇ・・・(困惑)
ミロカロスのはNPCに言わせるものってほんとその通りだわ
映画の短編みたいな世界が好きなのに……
お前らが大人になっだんだよ
同義語でオブラートに包んだり、逆にプラスの言い方するとかいくらでもできるだろ
単純にボキャブラリーの無さを感じるわ
説明じゃないってのはわかるけどこの文章でミロカロスがディスられてるって思うのはちょっとよくわかんない
ヒンバス好きの物好きにとっては微妙って意味にしか捉えられないんだけど(強いて言うならヒンバスをディスってるっていうか)
まあライチュウの説明はネットのノリとは別に思わないけどなんかやだ
それ以外は別に気にならんかな個人的には
どんどん増えるってわりにRSEでは釣りポイント探すの苦労したけどな
ヒンバスがボロボロで誰も捕まえないって言われてるからこそのヒンバスが好きで育ててきたトレーナーにへ微妙なミロカロス(でも美しいポケモン)っていうネタだろ
どんなポケモンにもそのポケモンを好きな人がいるっていうメッセージだろ
昔からポケモン図鑑でdisりネタはあったけどそれとこれとはまた別問題でしょ
とりあえず辛辣っぽい書き方すれば格好いいor深みが出ると思ってる勘違い感性
とはおもうんだけど
※159の言う通り、本来は小学生とかの低年齢向けのゲームなんだから、作り手の頭と精神が小児レベルでも何も問題ないんだよな
これからの「ポケットモンスター」は公式でポケモンを虚仮にして嗤い物にするのが正しい姿だって割り切って、自分らは卒業する時が来たってことか
牧歌的な世界観に不自然な残虐さや暗さを紛れ込ませれば「黒い任天堂」として好評を得ると勘違いしてるからね。
似たような経緯を辿ってた遊戯王ARCVみたいにならないのが不思議だった。
>>182
ものを教える側の大人が小児レベルじゃ不味いっしょ
別に図鑑とかどうでもよくねw
昔からこんなノリなんだよなぁ…
色々とアスペ多すぎる
こう言う懐古主義がまさに「ヒンバスが好きだからミロカロスが微妙」そのままだな
SMシリーズは図鑑遊び過ぎて嫌い 悪ノリが過ぎる
記事でも言われてるが図鑑の文章じゃないな
ゲーム内のネットや新聞内の文章なら分かるが図鑑ぽくない
人間と別の生命体じゃ感性が違うんだから人間から見てまずそうなヒンバスがポケモンにもまずそうに見えるとは限らないし一回食ってしまえばまずそうだろうがナマコみたいに食われるだろ
※111
あたまは わるいが ちからが つよく こうそうビルも たいあたりで コナゴナに ふんさいする。
たんさいぼうで ひとつの ことしか かんがえられない。とっしんを はじめると ねむるまで とまらない。
ひとつの ことしか おぼえられない。とっしんを はじめると りゆうは どうでもよくなり すぐに わすれる。
はしっているうちに もくてきを わすれるほど のうみそが ちいさく あたまが わるいぞ。なにかを こわすと たまに おもいだすらしい。
いちど はしりだしたら とまらない。のうみそが ちいさいので はしっている りゆうを わすれてしまうほど あたまが わるいのだ。
かたい ひふで おおわれた からだ。たいあたりで ビルも たおす。ざんねんながら あたまは わるい。
なんでも たいあたりで こわせる ちからもちだが あたまが わるいので ひとのしごとを てつだうのは むり。
ヒードラン「図鑑説明の酷さランキング作ろうぜ」
一部から文句言われてた生態系の描写はむしろ図鑑としては当たり前と思うが、ミロカロスとかライチュウとかのはどう考えても図鑑の文章じゃねぇわ
愛玩動物としての評価しか言及せずにその上”らしい”ってありえんわ
ヒンバス→おっボロカスだな
ミロカロス→お・・・おうw
サン・ムーンでも図鑑説明ヤバかったのに
まだこんなことやってんのか・・・
これは製作スタッフが疲労困憊の状態の時にやってしまったとしか…
ミロカロスの美しさとか井の中の蛙臭半端ないからどうでもいい。
スイクンやフリーザーファイヤーみたいな伝説には更に美しいポケモンがいる。
何だこの記事
ウルトラムーンのヒンバスの図鑑説明みろ
あれありきのこのミロカロスの説明だかんな
初代のコイキングの図鑑が許されてこれは許されないのはよくわからない
叩きたいだけでしょ
※181
それは図鑑の説明文でやることじゃないよね
問題はそこ
ヒンバスの説明は何も問題ないと思うがミロカロスはダメ
なぜミロカロスの図鑑説明文で「ヒンバスが好きなトレーナー」の説明をされなければならんの?
ダイパあたりからXYまで長く続いたガッカリ要素の「新ポケ以外は説明文を使い回し」が無くなった
それだけで十分よ
真面目な図鑑ならともかくロトム図鑑やぞそりゃそんな感じになるさ
割と本気で何が問題なのかわからない そしてそれをちゃんと説明できるような人が今の今まで現れていないという事実
とりあえず叩きたいだけにしか見えない やけに攻撃的だし
※198
初代の時はコイキングが当然初出だったから思い入れある人もいるわけがない
今回は既にいるポケモンでかつ固定客がいるのにそれを貶すような事が書いてあるから 状況が全然違う
以前の毒のある文章に比べると、愛は感じない文っぽさってのはあるかもしれんね
ただ単にこういうの面白いやろ?って書いてるだけ感ていうの?
まー嫌な人は離れてけばいいだけだし、鈍感な人は鈍感なままでいいと思う
何がイヤってこんなスタッフが酒のんで悪ノリで作ったような設定が「公式設定」として今後も残り続けること
SMのブイズのテキストもそうだったけど長いことかけて築いた商品価値を自分から下げるようなマネをするなよ
※203
お前コメント全部読んでないだろ
「初代や金銀知らないから」やら「アニメイメージだから」みたいに言ってる奴は的外れじゃないか?
むしろ最近のキッズより初期からやってる奴らの方が微妙な顔してる気がするが
ヒンバスミロカロスはともかくライチュウは明らかに喧嘩売ってるな
「世界観掘り下げ」という擁護があるがこういう明らかに現実のネタ反映させたものに対してその擁護は成り立たないんじゃ
※115
あー、それだわ
昔はコイキングとか一部のポケモンだけだったのが、SM図鑑はほとんどそのノリで書かれてるように見えるのが寒いと感じるのかもしれんね
加減の問題では?
「昔からこんなノリだっただろ」とか言ってる人らに限って昔のポケモンはやってないキッズ説
USとUM合わせると「ボロボロでみすぼらしく見向きもされないが、それが好きなコレクターも存在する。進化後は最も美しいとされ、その美しさは見る者の心のけがれをはらうとも言われるがヒンバス好き達にとっては微妙らしい。」ってちゃんと説明になってて内容自体は別におかしいとは思わんが、そもそも合わせないとちゃんとした説明にならない図鑑システムは駄目だと思うわ
あとそもそもヒンバス自体に「ボロボロで誰も見向きもしないが、それが好きで進化させない者もいる」って書いとけよって話ではある
お前らだって人が好きな戦法やポケモンを、好き勝手ボロクソ言ってるじゃん
自分の好きなものを非難された時だけイラッとくるとか、ホント頭の中お花畑だな
ポケモン世界の人間の思考が垣間見られて面白いじゃん
別に現実のミロカロスライチュウ好きに宛てた説明文じゃない、ポケモンがいる世界で生きている人間の感想なんだから
ポケモンなんか画面上でしか見られないお前らとは違うんやぞ
ミロカロスはあの見た目でいつまでも一番美しいポケモンとか毎回書かれてるだけ感謝すべき。
どうみても一番ではない。
とりあえずグロやっとけばリアルとかいう浅い思考がゲーフリと同じだからゲーフリ信者なんだろうな
あと七世代から図鑑担当変わってるから今までも同じだは通用しないよ
最初にヒンバス育てて進化させた人は
ヒンバスそのものが可愛くて美しさ最大まで上げたから
ミロカロスになった時は複雑な気持ちだったのか(´・ω・`)
ミロカロスもライチュウも文句言う奴の心が狭すぎる
初代見てきたけどちゃんと図鑑してて良いじゃん
ミロカロスクソ説明すぎ
※32
あなたが頭おかしいから病院に行ったほうが良いと思うけど。
※204
何でいないって決めつけるの?そして私もこれが何が問題なのか理解できないわ。
※204
無理矢理擁護してるのはどっちだよ。
ダブスタはよせよ。
図鑑の毒舌なんて、ほんとの子供は気にしない。身体は大人、頭脳は子供の人だけカッカする。
※211
全作やってるわww