ぽけりん> 「グソクムシャ」とかいう生まれた瞬間に存在否定レベルの対策ポケモンを出されたかわいそうなやつ

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

「グソクムシャ」とかいう生まれた瞬間に存在否定レベルの対策ポケモンを出されたかわいそうなやつ

17/11/01 21:05
ゲーム 62コメント
スポンサーリンク
10:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/05/24 05:00 ID:w6oqUySE0.net
テテフいなければ使いたいんだけどなグソクムシャ
サイコメイカー
場がサイコフィールドになる。地面にいるポケモンはエスパータイプの技の威力が上がり、先制技を受けなくなる。
2:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/01 18:523 ID:k2jjlTJF0.net
見た目はかなり好きなのに
93:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/28 00:41 ID:wAcAmTPe0.net
見た目がカッコよくて好き
何となくドラピオンと並べたい
7:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/01 19:045 ID:K91Te4oK0.net
脱出ボタンクッション型やろうとしたけど思った以上に使いにくかった
103:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/28 11:15 ID:r6OMWhYA0.net
シングル61なら使えるかと思ったがそうでもなかった
31:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/17 18:12 ID:ovwluSBAa.net
グソクムシャ中心のPT作ったのに
改良するたびにグソクムシャがリストラ候補に入る
10:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/11/25 21:07 ID:EqGnfElT0.net
グソク中心にパーティ組むと最終的にグソクよりシザリガーかマリルリが欲しくなる現象
111:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/28 14:44 ID:Gv7ARMX/0.net
最近一番好きなポケモンだわ
見た目の600族感もすごい

特性がシェルアーマー辺りになるだけでもかなりの強ポケモンになるのでは
シェルアーマー
自分への攻撃は急所に当たらない。
110:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/28 14:08 ID:y1JOKtf/0.net
カードのであいがしらも1エネ120で強い
9:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/01 19:072 ID:qknWtnB40.net
虫統一使いだけど、出会いがしら切ってるわ
炎受けならオニシズグモの方が有能だな
USUMで夢特性解禁くるかなぁ?シェルアーマーとかの方がまだましだわ
であいがしら
タイプ:むし 威力:90 命中:100
説明:場に出たターンのみ使える先制攻撃(優先度+2)。
12:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/01 19:099 ID:ZqICLu6H0.net
出会い頭はまあ切ってもいいかもね…
一応半減アクジェよりは強いんだけど半減がいくらなんでも多すぎる
スポンサーリンク
104:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/28 12:10 ID:9W+kF04h0.net
色違いのガンダムっぽさ
14:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/01 19:125 ID:U6lLQVAed.net
悪くないのにな
グソクムシャ H75 / A125 / B140 / C60 / D90 / S40 / 合計530
287:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/01/23 14:06 ID:918aLGE40.net
グソクムシャは見た目も種族値もタイプも好きだけどあの特性をくそ雑魚の俺には使いこなせない 
10:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/01 19:083 ID:WafMkqt/0.net
交代戦で役割を持てないゴミ
100:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/28 08:21 ID:3qWrAHXV0.net
危機回避とかいう名前をかっこよくした逃げ腰
普段はデメリット特性にも等しいがほろゲンとの組み合わせはやめてくだちい
アローラ初期はメガギャラが多かったので対抗としてこいつもそこそこいた印象
101:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/28 08:59 ID:Pn+d4uQZ0.net
>>100
エアロック「ノーてんきをかっこよくしてみた」
クリアボディ「しろいけむりをかっこよくしてみた」
カーリーヘア「ぬめぬめをかっこよくしてみた」
18:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/01 20:092 ID:vLujX+dfp.net
ジャラランガが返り咲いたからまだ分からんぞ
19:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/01 20:115 ID:K91Te4oK0.net
グソクZで先制Z技とかきたら返り咲くかも知れんがむりだろ
13:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/11/01 19:117 ID:ZqICLu6H0.net
正直没個性な特性になってもまだオニシズクモとの差は埋まらない気がしてる
USMで冷Pに期待してる
<グソクムシャ(シングル)>
「グソクムシャ」をエヴァ初号機カラーで描いてみた
「グソクムシャ」と「ダイオウグソクムシ」の比較図が凄い
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     17-11-01 21:10 ID: ff018

    グソクムシャは
    中間進化挟んで
    600族にするべきだったと思う

  2. ▼返信 名無しさん     17-11-01 21:10 ID: 7c9d9

    いち

  3. ▼返信 名無しさん     17-11-01 21:12 ID: c5808

    アローラ虫界のイケメン

  4. ▼返信 名無しさん@    17-11-01 21:13 ID: 6ec5f

    サイコメイカーさえなければなぁ。
    あと特性はあくまでも出会いがしらありきだから、これが半減の多い虫技でなく水だったらぜんぜん違ったのに

  5. ▼返信 名無しさん@    17-11-01 21:15 ID: 99b3d

    色違いはガンダムじゃなくてエヴァだろ

  6. ▼返信 名無しさん     17-11-01 21:15 ID: 37657

    見た目重視でグソクムシャ使ってるけど他強ポケ揃いでもレート1900から上がらん

  7. ▼返信 名無しさん@    17-11-01 21:18 ID: ef229

    冷Pありそうだね
    これがあるだけで全然違う

  8. ▼返信 名無しさん@    17-11-01 21:18 ID: b1592

    グソクムシャを主軸にしたPTにしたいなら、トリルとおきみやげZ持ちのデスカーンがオススメ
    危機回避で撤退後にデスカーンのトリルからのおきみやげZで回復しつつトリルアタッカーとして再降臨とかね
    相手がミイラになってる状態で居座ったら、出会い頭で危機回避を消せるのもいい感じ

  9. ▼返信 名無しさん@    17-11-01 21:19 ID: 5849d

    仮にサイコメイカーがなくてもフェアリーが持つ謎の虫耐性で抑えられるっていう

  10. ▼返信 名無しさん     17-11-01 21:25 ID: 6f4ab

    テテフ自体は出会い頭をZ化すりゃ倒せるんや…だが、その後しばらく出会い頭打てんわ、そもそも虫技の一貫性カスすぎるわ…。

  11. ▼返信 名無しさん     17-11-01 21:26 ID: 830df

    友達にGTSで記事出る前に送ったんだが、、
    気まずいこと書くなよ…

  12. ▼返信 名無しさん     17-11-01 21:27 ID: 79f2e

    サブ技貧弱なのは教え技次第で改良されるけど特性はどうしようもない
    耐久力を備えたサイクル戦向きポケモンかと思いきや◯◯の△△2耐え調整とか全部無意味になるし

  13. ▼返信 名無しさん@    17-11-01 21:27 ID: 16acf

    サイコフィールドあろうがなかろうが危機回避のせいでちょっとキツいきがする。
    出会いがしらも半減されることの方が多いだろうし硬いけど強制的に退いたりするのは厳しいかな。

  14. ▼返信 名無しさん     17-11-01 21:32 ID: 9d25e

    先制技3つ覚えるイケメン

  15. ▼返信 名無しさん     17-11-01 21:36 ID: 939c2

    珠吹雪でメガマンダカモるの楽しい

  16. ▼返信 名無しさん@    17-11-01 21:37 ID: 070b5

    グソクムシャは最初はシングル向けだろうと言われていたんだけど
    自分のカプ後投げでフィールドを上書き出来るダブルの方がまだ良いんじゃないかと言われているなぁ

  17. ▼返信 名無しさん     17-11-01 21:42 ID: c0796

    かっこよすぎてポケットじゃない
    普通に怪物だろこれ

  18. ▼返信 名無しさん     17-11-01 21:47 ID: dd526

    であいがしらは120でいい

  19. ▼返信 名無しさん@    17-11-01 21:49 ID: d924a

    ほんと見た目かっこいい
    アローラで一番のデザインだと思ってる
    気持ち悪いグソクムシを由来の武者鎧と合わせて格好可愛くするセンスよ

  20. ▼返信 名無しさん     17-11-01 21:49 ID: 0f2bf

    こいつ、であいがしらや危機回避みたいな如何にも足回り良さそうな技や特性持ってるのにS40しかないんかい…

  21. ▼返信 名無しさん@    17-11-01 21:59 ID: 6c9e6

    本当シェルアーマーとかでいいから普通の特性がほしいところ

  22. ▼返信 名無しさん     17-11-01 21:59 ID: e2d16

    先制技を撃ったら交代で良かった

  23. ▼返信 名無しさん     17-11-01 22:01 ID: 73b94

    こいつ使うとなんか初手出会い頭透かそうとでもしてんのかやたらテテフ出てくるよな
    ごめんね初手からZ撃っちゃって

  24. ▼返信 名無しさん@    17-11-01 22:04 ID: 35ea8

    虫の通りが悪すぎるとか種族値足りないとかいろいろあるけど一番痛かったのはステロだった

  25. ▼返信 テテフとブルル強い!サイコー!    17-11-01 22:05 ID: 3cb4b

    グソクムシャにはフィールドの効果を受けない夢特製を渡してくれ。例えば瞑想好きを活かして「開けた悟り」とかいいネーミングセンスじゃん。このままじゃ次の世代ではアローやガルモンみたいにカプとフィールドが弱体化されてしまって俺の最高戦力であるテテフが弱くなったら俺のパーティがヤバイ!カプは素もある程度強いがミミッキュは元が弱いから特性の弱体化が難しいし得だよね。

  26. ▼返信 名無しさん     17-11-01 22:06 ID: eecf9

    サイコメイカーが地面にいるポケモンは先制技を出せない、に効果変えれば風船持たせたグソクムシャ流行るでしょうになぁ…。そしたらファイアローも復権するでしょ。
    またボルトロスも暴れちゃうけど

  27. ▼返信 名無しさん@    17-11-01 22:13 ID: 4cce3

    生まれた瞬間に役割対象が死んでいたハギギシリという子だっているんですよ!

  28. ▼返信 名無しさん@    17-11-01 22:21 ID: 62b82

    虫統一界の救世主

  29. ▼返信 名無しさん@    17-11-01 22:28 ID: b08c3

    だけどこいつシングルレート使用率ランキングじゃ80位くらいなんだな

  30. ▼返信 名無しさん     17-11-01 22:31 ID: 4dc3c

    オニシズクモの方が強いみたいな事言ってるけど、グソクムシャの方が使用率高いぞ。
    大した差じゃないけど。

  31. ▼返信 名無しさん@    17-11-01 23:00 ID: 38160

    先制技はファイアローで失敗したから
    強くできなかったんでしょ

  32. ▼返信 名無しさん@    17-11-01 23:04 ID: b093c

    対面性能じゃなくて構築や立ち回り次第の強さだから評価が難しい
    コイツの耐久調整考えるの楽しそうだけど絶対やりたくない

  33. ▼返信 名無しさん@    17-11-01 23:05 ID: 7e28c

    特性が増えるだけでも強化になるんだけどな

  34. ▼返信 名無しさん     17-11-01 23:46 ID: 81b6e

    ※5
    あんなカラーリングのエヴァは知らないな

  35. ▼返信 名無しさん     17-11-02 00:29 ID: 60ca8

    フィールド系は自分が接地してる場合対象技が1.5倍になる効果受けるのではなく相手が接地している場合1.5倍でダメージを受ける様にしてくれ
    サイコフィールドでは接地で先制使う側に効果が及ぶとかさ
    そうすりゃ風船グソクとか…

  36. ▼返信 名無しさん     17-11-02 01:35 ID: 66057

    オニシズクモよりグソクムシャの方が使用率上だったよな…?
    実況動画でも結構使用されてるの見るし
    一応、実況者大会ではある程度パーティ決まっててメタ張りやすいと言うのもあるんだろうけど

  37. ▼返信 名無しさん     17-11-02 01:57 ID: 7e71a

    HBに振り切ればマンダの捨て身耐えるし、夢特性と冷凍パンチが来ることを願う

  38. ▼返信 名無しさん     17-11-02 02:13 ID: 48b2e

    C下降無振りZ吹雪でH4マンダなら確1だったはずだしなにかできそうではあるんだがどうにも特性のせいで技うつまえにご退場なのがな…せめて攻撃してから逃げてくれ

  39. ▼返信 名無しさん@    17-11-02 03:13 ID: de611

    にげごしはHPが減った瞬間、危機回避はHPが減ったターンの終了後にすればいいよ
    ターン終了後にしたら途端に厨ポケになる可能性もあるけど 虫だけに

  40. ▼返信 名無しさん     17-11-02 03:51 ID: d5c91

    危機回避もクッションにする分には優秀なんだが
    見た目通りかたいツメとかならバシャ起点に舞ったりしてクソ強かったんだろうなと思うと惜しい

  41. ▼返信 名無しさん     17-11-02 03:58 ID: 63d1b

    ボーマンダ倒しても結局テメーが自己満足したいだけの調整だろ、ボケナス

  42. ▼返信 名無しさん     17-11-02 06:51 ID: e35b7

    グソクムシャ82位
    オニシズクモ87位
    オニシズクモとの差が埋まらない…?やっぱエアプの巣窟だわ

  43. ▼返信 名無しさん     17-11-02 07:39 ID: a3cb0

    テテフを使っている人が悪い

  44. ▼返信 名無しさん@    17-11-02 07:53 ID: d1f08

    体力が半分以下になったターンの最後に交代なら使いようはあった

  45. ▼返信 名無しさん     17-11-02 07:56 ID: e5d38

    夢特性か…
    先制技が優先度0になるデメリット特性とかどうよw

  46. ▼返信 名無しさん     17-11-02 08:11 ID: 06e2c

    この技が配られたら虫タイプはタイプ面で見直しされることはないだろうな。まぁ、ガモスハッサムとうざったいのもいるからな。

  47. ▼返信 名無しさん     17-11-02 08:20 ID: 1a6e6

    ※31
    失敗というか効果が出すぎた対策な。5世代の格闘天国からのアローどう見ても抑制目的。ドラゴンに対する今作のフェアリー過剰強化みたいなもん

  48. ▼返信 名無しさん     17-11-02 10:35 ID: 0e9a0

    思わず使ってみたくなるくらいにはカッコ良かった
    なお性能

  49. ▼返信 名無しさん@    17-11-02 13:44 ID: 36d2d

    弱点技持ってたら勝手に交代するって効果に変えよう

  50. ▼返信 名無しさん@    17-11-02 14:03 ID: 49ee5

    ※5
    小説版のG3ガンダムは似てる

  51. ▼返信 名無しさん     17-11-02 14:36 ID: bb5ab

    他の人が言ってるみたいに交代はターン終了時で、交代時に定数ダメ与えるとかもうちょい強化してほしいわ
    進化前の逃げ腰と一緒てどういうことやねん

  52. ▼返信 名無しさん@    17-11-02 16:45 ID: fb1ed

    特性が「体力が半分以下になったら攻撃・防御・特防・素早さが3段階上昇する」だったのならカウンターチャンスとか期待できるのに

  53. ▼返信 名無しさん@    17-11-02 17:04 ID: c1708

    ※34
    量産機をご存じでない!?

  54. ▼返信 名無しさん     17-11-02 18:37 ID: 4bbdb

    アローラの白い悪魔さえいなければ・・・SMで一番最初に厳選して6Vまで粘ったのに・・・

  55. ▼返信 名無しさん     17-11-02 18:43 ID: 4bbdb

    54間違えた、ピンクだったわw

  56. ▼返信 名無しさん     17-11-03 08:01 ID: 9581e

    虫の通りが悪い、虫技じゃなくて水技だったら良かった…
    なんだ、やっぱり虫は不遇タイプじゃん

  57. ▼返信 名無しさん@    17-11-03 14:23 ID: d7aaa

    危機回避の発動タイミングを技の追加効果タイミングじゃなく、残飯とかのタイミングにずらすだけでかなりマシになると思うわ

  58. ▼返信 名無しさん@    17-11-03 15:15 ID: 8d0f5

    クソムシャで草

  59. ▼返信 名無しさん@    17-11-03 21:59 ID: 384bd

    具足武者

  60. ▼返信 名無しさん     17-11-07 14:55 ID: 720f7

    デザインの秀逸さは認めるけど600族感はねえよ

  61. ▼返信 名無しさん@    17-11-11 16:44 ID: 8c058

    エヴァよりもファフナーのザルヴァートル・モデルの方が似てる気がする
    個人的にウツロイドと戦わせてる

  62. ▼返信 名無しさん     19-07-09 02:42 ID: 56378

    トレースポリ2と対面させて上から半分まで削れれば、ポリ2がじこさいせいする前にに下がっていって倒しやすい

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved