ぽけりん> ポケモンルビサファの雨降ってて草生えまくってる道

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

ポケモンルビサファの雨降ってて草生えまくってる道

17/10/29 20:05
ゲーム 66コメント
スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/18 16:24 ID:8pUtJVx/a
すき
2:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/29 16:24 ID:4eL4IeGT0NIKU
分かる あのワクワク感
2:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/18 16:24 ID:In3q2QeN0
いあいぎりで開拓した記憶
33:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/29 16:29 ID:sQEkD6x9aNIKU
あのぼうぼうの草むら絶対ヤバい虫おるやろ
35:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/18 16:31 ID:38eAqhd7d
トロピウスの強者感
60:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/29 16:32 ID:4XOvD+Ll0NIKU
トロピウス進化すると思って結局レベル70くらいまで育ててしまったあの頃のワイ
146:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/18 16:40 ID:A2NA4BFYd
個人的にはからくり道場とかレックウザの塔とかレジ系ポケモンの暗号解くのが少年心をくすぐったわ
27:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/18 16:29 ID:WPq2gK1y0
天気研究所があるところやろ?
あそこの横の滝の上に秘密基地作ったわ
あそこら辺の秘境感ホント好き
49:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/29 16:30 ID:5WmtCjzr0NIKU
研究所で回復できるの優しくてすき
7:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/29 16:25 ID:/yl+Yq6O0NIKU
カクレオンおるとこか
28:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/29 16:28 ID:3g8KPxn80NIKU
何番道路だっけ
30:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/29 16:28 ID:i+juQdNQ0NIKU
>>28
120番どうろ BGMも神がかってる
101:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/18 16:36 ID:es29OdvGa
ええなぁ
171:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/18 16:41 ID:5rf/f0Zg0
>>101
これだけ見ると意外と広いなこれ+海底だもんな
スポンサーリンク
15:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/29 16:26 ID:fgLPJBBPpNIKU
自転車が使えないからクソ
32:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/29 16:28 ID:G9W20ZwC0NIKU
忍者はおるわ自転車乗れないわでろくな思い出がないんだよなあ
110:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/29 16:40 ID:tgVmFsa3aNIKU
エンカウント率たかいのはきらい
5 風吹けば名無し@\(^o^)/投稿日:2017/03/08(水) 09:20:43.74 ID:EwfrfQJD0
なんか不安になる
74:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/18 16:34 ID:jo/m1cGd0
ミロカロス普通に出してくるパラソル姉さん何なの?
138:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/29 16:43 ID:tcO1iyXB0NIKU
お天気研究所ライバルナギという苦戦悪戦を乗り越えて最後に出てくるれいび覚えたミロカロス
泣くわ
47:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/29 16:30 ID:fXzX9/+v0NIKU
ヒンバス釣れなさすぎ
57:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/29 16:32 ID:GdvbILFfaNIKU
>>47
座標さえわかればバカバカ釣れるのにな
46:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/18 16:31 ID:po7arl8a0
草むらからマッスグマの声するのすき
17:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/29 16:26 ID:PZ615MdvaNIKU
マッスグマが出ることだけ覚えてる
21:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/29 16:27 ID:7k/i3qy5pNIKU
>>17
だいたいどこででも出るやつで草
80:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/18 16:34 ID:Mmf/Zs2Qp
水たまりに自分の姿映っとるのに感動したわ
66:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/29 16:33 ID:SbusQvfl0NIKU
アブソルにガッカリする場所
75:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/29 16:35 ID:QKZ/OMPN0NIKU
アブソル・トロピウス初遭遇時ワイ「これ絶対強い奴やんけ!仲間にしたろ!」
なお1時間後にはボックス行きな模様
58:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/29 16:32 ID:i84eZ+6o0NIKU
アブソルのかまいまちってクソ強そうな組み合わせやのに
47:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/10/18 16:32 ID:7TX923RS0
ワイ一回だけそこで雨降らへんかった事があってめっちゃ驚いた
タウン入って戻ったら雨降って悲しかった


ポケモンの地名がルビサファ以降覚えにくくなった理由wwwww
ルビサファ環境から現環境までずっと強かったポケモンなんているの?
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     17-10-29 20:09 ID: a5ea5

    いち

  2. ▼返信 名無しさん@    17-10-29 20:10 ID: 2f835

  3. ▼返信 名無しさん     17-10-29 20:13 ID: cf4b1

    みる

  4. ▼返信 名無しさん@    17-10-29 20:14 ID: 90373

  5. ▼返信 名無しさん@    17-10-29 20:18 ID: 11714

    おれ

  6. ▼返信 名無しさん@    17-10-29 20:19 ID: 531f6

    飲んだら死ぬよ?

  7. ▼返信 名無しさん     17-10-29 20:19 ID: eaa64

    ゴク

  8. ▼返信 名無しさん     17-10-29 20:19 ID: b7945

  9. ▼返信 名無しさん@    17-10-29 20:19 ID: 248a1

  10. ▼返信 名無しさん     17-10-29 20:21 ID: ad788

    画像見えない

  11. ▼返信 名無しさん     17-10-29 20:22 ID: 0b7c5

    チルタスって何やねん

  12. ▼返信 名無しさん     17-10-29 20:22 ID: 9b1da

    ホウエンとシンオウのマップは広くていいな

  13. ▼返信 名無しさん@    17-10-29 20:23 ID: 5f422

    レジスチルいるところか

  14. ▼返信 名無しさん     17-10-29 20:24 ID: 6ea06

    ゲームだからワクワクしたけど現実だとまず近寄りたくないよな
    葉の裏にくっ付いてるバッタとか得体の知れない虫いっぱい服に付きそう

  15. ▼返信 名無しさん     17-10-29 20:28 ID: 7cf7d

    今のポケモンにはこの頃のワクワク感が足りない

  16. ▼返信 名無しさん@    17-10-29 20:28 ID: 4b8c4

    あそこを探検するのが好きだった
    ヒンバスが一発で出てきたのは嬉しかった

  17. ▼返信 名無しさん@    17-10-29 20:29 ID: 13723

    ものまねサークルうぜぇから居合い斬りやったら
    動きが止まったっけな

  18. ▼返信 名無しさん@    17-10-29 20:32 ID: 4b8c4

    ※15
    今のポケモンも良い所あるぞ
    DPの洋館とかBWのヤグルマの森とかXYのミアレとか

  19. ▼返信 名無しさん     17-10-29 20:37 ID: 38e2e

    ちょっと前までルビサファキッズの声が大きかったのに最近はダイパキッズに取って代わられた感ある

  20. ▼返信 名無しさん     17-10-29 20:39 ID: 33b75

    地形変更すると戻れなくなるとこだ

  21. ▼返信 名無しさん     17-10-29 20:39 ID: 67756

    いちごみるくおれwww

  22. ▼返信 名無しさん     17-10-29 20:46 ID: a2a76

    とりあえず居合斬りで楽しんだ

  23. ▼返信 名無しさん@    17-10-29 20:47 ID: 4b8c4

    ゴールドスプレー使って謎のモノマネ軍団が動いてるのを見るの面白かった

  24. ▼返信 名無しさん@    17-10-29 20:52 ID: 800c6

    ここのテッカニンはちょっと苦戦した

  25. ▼返信 名無しさん     17-10-29 20:59 ID: 25989

    なっつw
    久しぶりにサファイアやろうかな

  26. ▼返信 名無しさん     17-10-29 21:02 ID: f04c9

    天気観測場の周り、ORASで結構地形変わっちゃったね

  27. ▼返信 名無しさん     17-10-29 21:07 ID: 249d9

    bw2と比べてどっちがマップ広いんか?

  28. ▼返信 名無しさん@    17-10-29 21:23 ID: 8a809

    ※18
    SMにはそういうわくわくできる場所はないってことですね

  29. ▼返信 名無しさん     17-10-29 21:24 ID: 76aff

    サファイアやりこんだなぁ…
    気付けばもうおじさんだよ

  30. ▼返信 名無しさん@    17-10-29 21:32 ID: 4b8c4

    ※28
    ちゃうちゃう
    まだSMやってないんや ごめんな

  31. ▼返信 渓谷のteraボルト    17-10-29 21:37 ID: 81d00

    ぼくだよぼくぼく覚えてる~~~?

  32. ▼返信 名無しさん     17-10-29 21:58 ID: 8006a

    18日と29日の時を超えたまとめすき

  33. ▼返信 名無しさん     17-10-29 22:00 ID: c9a80

    やっぱGBAのポケモンを・・・最高やな!

  34. ▼返信 名無しさん     17-10-29 22:05 ID: ca1e8

    わかるこの辺ほんとワクワクするわ マッスグマ出ただけでテンション上がってたわ当時

  35. ▼返信 名無しさん     17-10-29 22:10 ID: 3db84

    最初の方の草むらで必ずラルトスを捕まえてから進めたのは僕だけじゃないはず

  36. ▼返信 名無しさん     17-10-29 22:30 ID: 99e9f

    初代と金銀はわりと現実の日本の風景に近いマップだったけど
    RSEで一気に現実の風景から乖離して突き抜けた感があるな
    このジャングルっぽい道もそうだが、砂漠とか水上生活者の町とか

  37. ▼返信 名無しさん@    17-10-29 22:33 ID: aab3f

    ヒワマキ越えたあとの道よりヒワマキ前の道のが好き
    「どこまで行けば次の町につくのだろう」感があるからね
    (ヒワマキ後は流石にだれたのとミナモが近い)

  38. ▼返信 名無しさん     17-10-29 22:34 ID: 82026

    ここで色違いマッスグマでた。今でもフリーで使ってます

  39. ▼返信 名無しさん@    17-10-29 22:36 ID: 05cef

    ※35
    握手
    ミツルが捕まえてたから絶対いるはず!って三十分くらい粘ったw

  40. ▼返信 名無しさん@    17-10-29 22:56 ID: 9c7b6

    オレこのスレにリアルタイムでいたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  41. ▼返信 名無しさん@    17-10-29 22:58 ID: cf97b

    不意に来るハルカ(ユウキ)の初見殺し

  42. ▼返信 名無しさん     17-10-29 23:25 ID: 48cf1

    このヒワマキを挟んだ119番道路・120番道路はシリーズ屈指の名道路ってイメージだな
    特に120番道路は大好きなアブソルの生息地だし
    近年の作品だとカロス地方の15番道路(クノエ〜フウジョ)と19番道路(レンリ〜エイセツ)が特に好きだな

  43. ▼返信 名無しさん@    17-10-30 00:33 ID: ca184

    自転車じゃ行けないことに気付くまでけっこう時間かかった思い出

  44. ▼返信 名無しさん     17-10-30 00:43 ID: 15a0e

    この雨があがったあとのミナモへと続く道にある水溜まりや水面に移る青空と雲に感動したなぁ・・・

  45. ▼返信 名無しさん@    17-10-30 00:50 ID: 4f84f

    ルビサファで初遭遇の色、トロピウスだった

  46. ▼返信 名無しさん@    17-10-30 00:58 ID: 636ea

    ※35
    あそこのラルトスは謎の特別感あるんだよな

  47. ▼返信 名無しさん@    17-10-30 00:59 ID: 636ea

    初めて出た色ヤジロンだったな
    ネンドールに進化させたら色がわかりにくくなるからそのままにしてるわ

  48. ▼返信 名無しさん@    17-10-30 01:33 ID: 58286

    チャンピオンロードの前の道って感じ

  49. ▼返信 名無しさん@    17-10-30 02:05 ID: 8e52c

    ORASでは悪くなってたね
    強かったミロカロスも学習装置のチート化のせいで雑魚でしかなかったし

  50. ▼返信 名無しさん     17-10-30 05:14 ID: 018e1

    リメイクで星空が映るようになってなかったか
    あれ感動した

  51. ▼返信 名無しさん@    17-10-30 07:50 ID: b27a4

    ここに秘密基地作る友達多かったなぁ

  52. ▼返信 名無しさん@    17-10-30 08:10 ID: ef86c

    ※37
    これ
    秘密基地もあるし

  53. ▼返信 名無しさん@    17-10-30 08:40 ID: 71fa2

    ゲーフリはこの頃の心を忘れてしまったのだ・・・

  54. ▼返信 名無しさん     17-10-30 09:43 ID: f28b1

    当時、トロピウスがチコリータの進化系と勘違いして卵作ってたわ
    今考えるとアホすw

  55. ▼返信 名無しさん     17-10-30 12:55 ID: 38365

    120番道路の池は晴れてたら青空と雲が映るんだよな
    あれ地味に感動した

  56. ▼返信 名無しさん@    17-10-30 19:07 ID: 4f667

    118番道路から119番道路の冒険してる感すき
    父に勝って新しい秘伝技身に付けてからの新天地、趣の大きく変化するBGM、長い草、滝、橋、ポツンと建ってる研究所、秘密基地、中途半端に行き止まりの123番道路、シティ前のライバル、全てが噛み合ってる

  57. ▼返信 名無しさん     17-10-30 19:42 ID: 8d689

    たまに雷鳴るの好き

  58. ▼返信 名無しさん     17-10-30 20:08 ID: e8f51

    雨でハルカのスパッツが濡れてテカテカのピチピチなんだろうなーってシコってたわ

  59. ▼返信 名無しさん@    17-10-30 22:21 ID: c1d7a

    あそこのエリア好きだったな~
    探検してるって感じがするし、ああいうエリアは歩いてて楽しい
    いつもあの辺に秘密基地作ったよ

  60. ▼返信 名無しさん@    17-10-30 22:38 ID: a92b3

    SMはどうしても同行者と観光ツアーをしている感が強いからなぁ・・・

  61. ▼返信 名無しさん     17-10-31 01:35 ID: de28e

    忍者ごっこの登場はイライラしたなぁ…懐かしい。

  62. ▼返信 名無しさん     17-10-31 12:30 ID: 3b066

    119からヒマワキ挟んでの120番道路は1番冒険してる感があったな

  63. ▼返信 名無しさん@    17-11-01 16:37 ID: 468b6

    >草生えまくってる道
    一瞬意味がわからなかったけど
    そのまんまの意味だった・・・・・
    2ch脳になってるわ俺

  64. ▼返信 名無しさん     17-11-03 20:56 ID: dee98

    ヒワマキ周辺道路はほんと最高だった
    自転車乗ったままいあいぎりで草全部刈ったりヒンバス探しまくって見つからなかったり

  65. ▼返信 名無しさん@    17-11-05 21:54 ID: e87f8

    普通にだるくて嫌いだった
    人気スポットだったんだな…
    ただ秘密基地作りたくなるワクワク感、秘境感はわかる

  66. ▼返信 名無しさん     22-12-04 10:32 ID: 0c49f

    他のゲームもだけどGBA時代のマップって今見てもワクワクするから不思議

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved