ぽけりん> 現環境のポケモン最弱タイプって「ドラゴン」だよな??

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

現環境のポケモン最弱タイプって「ドラゴン」だよな??

17/10/17 11:55
ゲーム 113コメント
スポンサーリンク
1:ミジュマル@ちりょくのハネ投稿日:2017/09/08 17:31:00 ID:FKoYZWoc
2:フェローチェ@あおいかけら投稿日:2017/09/08 17:31:37 ID:4sns1fWM
虫な
3:フーパ@まるいおまもり投稿日:2017/09/08 17:31:49 ID:QhlrBjh2

8:ウツボット@めざめいし 投稿日:2017/09/08 17:33:52 ID:pXZqM9fQ
悪と竜だってアクジキングが言ってた
15:バニプッチ@ゼニガメじょうろ投稿日:2017/09/08 18:19:18 ID:LSX8kcNM
>>8
サザンドラ「そりゃいけねえ」
12:ココロモリ@ビアーのみ投稿日:2017/09/08 17:43:43 ID:FKoYZWoc
グズマさん涙目すぎる
33:メガヘルガー@ドラゴンZ投稿日:2017/09/08 18:50:48 ID:0.8gCLiw
岩だろ

攻撃面では強いなんて言われてるがその実
糞外しが常に付き纏い無限の負け筋を生み出す
サブですら不安定なのにこいつをメイン技に据えなくてはならない岩ポケモンの実際の戦闘力は遥かに低い

耐性面はさらに酷い
メジャー弱点がズラリと並び
その内格闘鋼水は先制技を持っている
頑丈やタスキで耐えてたところでその先には確実な死が待っている
60:タブンネ@しゅんぱつのハネ投稿日:2017/09/09 12:10:19 ID:ddw7C48k
岩だろ
次いで虫
現環境不遇ランキングはこうかな

1 岩
2 虫
3 氷
4 ドラゴン
5 エスパー
6 悪
7 草
18:シャワーズ@きりのはこ投稿日:2017/09/08 18:27:48 ID:2t0NTXLs
不遇順はこんなもんか
1.虫
2.超
3.悪
4.岩
5.氷
6.草
7.竜
8.闘
62:エンニュート@こだいのせきぞう投稿日:2017/09/09 12:13:18 ID:/ZPO2LgI
エスパーとか不遇タイプちゃうわもう
20:チョンチー@リバティチケット投稿日:2017/09/08 18:30:40 ID:3dzaE2is
エスパーの弱い点なんて今やミミカスに弱点つかれるぐらいだろ
テテフーディンやらテテフグロスやテテフサーナイトの超技の暴力食らったら弱いとか全然思えん
34:クラブ@おちゃ投稿日:2017/09/08 19:06:10 ID:aI8dkn0s
虫統一・氷統一でレート2000達成が今シーズンいるんだよなあ

岩統一は過去にもレート2000見たことないな

よって岩タイプ
25:メガハガネール@ミュウZ投稿日:2017/09/08 18:38:38 ID:vY9X/Q7o
格闘も100位以内にいるのが馬車ルカリオガッサフェローチェヘラクロスエルレイドくらいか
26:メガハッサム@わすれもの投稿日:2017/09/08 18:39:09 ID:FKoYZWoc
>>25
メガミミロップ…
スポンサーリンク
29:ケンタロス@ツメのカセキ投稿日:2017/09/08 18:43:13 ID:FKoYZWoc
虫って100位以内にいるの
ガモスヘラハッサムヤンマスピアマッシフェロビビヨン辺り?
31:ルリリ@よごれたハンカチ投稿日:2017/09/08 18:46:41 ID:vY9X/Q7o
>>29
24 ウルガモス 44 ハッサム 54 フェローチェ 62 ヘラクロス 83 グソクムシャ 86 オニシズクモ 94 ペンドラー
47:キュワワー@ミズZ投稿日:2017/09/08 21:12:04 ID:0YXqzyNo
>>31
オニシズクモってアローラ一般の中じゃ健闘してるイメージあったがこんなに低かったのか
42:ゾロアーク@バンギラスナイト投稿日:2017/09/08 20:45:49 ID:Pul0ZT22
格闘、悪のズルズキンが現環境かなり動きづらいからこの二タイプは不遇だろうな
フェアリーいい加減にしろ
56:カラナクシ@ありふれたいし投稿日:2017/09/09 12:01:56 ID:bBdznxig
ノーマルと氷は耐性不遇だから数値、特性、技範囲は優遇されてる印象
61:クイタラン@ラブラブボール投稿日:2017/09/09 12:12:29 ID:VSA.m06I
虫で強いのはハッサムとメガヤンマぐらい
64:オニシズクモ@トポのみ投稿日:2017/09/09 12:14:07 ID:9mZ5A3gk
草は強いの増えたよな
パッと思いつくだけでカミツルンパブルルナットジャロバナガッサバレルエルフがいる
65:メガプテラ@ぼうごパット投稿日:2017/09/09 12:17:01 ID:pOeTNfu2
まあ耐性も地面や電気水受けれるから良くも悪くもなくって感じだし粉無効だしそれなりに草にしかできないことはあるからね
44:チリーン@わざマシンケース投稿日:2017/09/08 21:09:48 ID:XTSvfLx2
草か氷だろ
採用はできても選出が出来ない
草はナットとガッサ以外死んでる
17:ゴルバット@ロゼルのみ投稿日:2017/09/08 18:25:17 ID:aI8dkn0s
岩か虫
54:パラス@スピードパウダー 投稿日:2017/09/09 11:41:20 ID:uqZG6ba2
虫はなんだかんだ使用されているポケモンが多いのととんぼがえりが強いイメージはある
55:オノンド@ぎんのこな投稿日:2017/09/09 11:41:55 ID:pOeTNfu2
>>54
トンボは不一致で使われてる印象しかない
14:マシェード@ライブスーツ投稿日:2017/09/08 18:17:21 ID:FKoYZWoc

岩虫のレオパレスが最弱か


89:アゴジムシ@ラブラブボール投稿日:2017/10/17 00:00:22 ID:33fPtLQc
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 11:58 ID: c154f

    草はタイプ自体アレだけど上位にハイスペックな奴が多いな

  2. ▼返信 名無しさん     17-10-17 11:59 ID: 3f60e

    何で虫はフェアリーに半減なんだ

  3. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 12:03 ID: 09339

    一部の統一は本人達の使い方や一部複合が強いだけで氷も岩も竜も草も基本逆風だろ
    虫はもともとの器用さに加えフェローチェの追加で火力特性技素早さ全面不遇要素がない。耐性クソの草氷岩に比べて半減3弱点3は普通。攻撃面にしても虫統一ですら虫技オール切りが基本でせいぜいさざめきかとんぼがある(かもしれない)くらい
    虫が不遇って言ってる馬鹿は環境どころかポケモン何も知らないんだろうなって

  4. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 12:04 ID: 56f42

    統一だと屈指の強さを誇る謎のタイプ虫

  5. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 12:06 ID: d658c

    ハガネールは許された

  6. ▼返信 名無しさん     17-10-17 12:09 ID: fc5c9

    挙句www

  7. ▼返信 名無しさん     17-10-17 12:15 ID: 618b1

    強い草
    初代…バナ
    2世代…
    3世代…ガッサ、ルンパ
    4世代…ノオー(?)
    5世代…ジャロ、ナット、エルフ、バレル
    6世代…
    7世代…ツルギ、ブルル
    奇数世代ばっかだな

  8. ▼返信 名無しさん     17-10-17 12:22 ID: 38022

    ドラゴンが減った今氷に存在価値はあるのか

  9. ▼返信 名無しさん     17-10-17 12:22 ID: f43b1

    3,4世代の虫こそ真っ先に救済すべき虫

  10. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 12:24 ID: 23b60

    ファイアロー消えたら虫が復活するとは何だったのか

  11. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 12:28 ID: c5340

    ※10
    来年から働くが明日からがんばるに変わったぐらいで
    環境には合わない、300ちょいしかない種族値勢をどうにかして欲しい

  12. ▼返信 名無しさん     17-10-17 12:29 ID: a756d

    そのタイプのポケモンの話か技の話かで変わってきそうじゃないか?

  13. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 12:29 ID: 084f9

    ドラゴンが減ったっつっても、氷4倍のマンダがトップメタの1角だし、ガブリアス引きずり下ろしたランドロスも氷4倍やん。普通に需要あるわ。氷「技」はな

  14. ▼返信 名無しさん     17-10-17 12:29 ID: da0ce

    岩ポケでやりたい事大体地面ポケで出来る説

  15. ▼返信 名無しさん     17-10-17 12:29 ID: b7210

    18タイプ18ガイジ定期

  16. ▼返信 名無しさん     17-10-17 12:29 ID: a7628

    フェアリータイプって奴の仕業なんだ

  17. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 12:34 ID: eaf7c

    一番虫技を使いこなしてるのが虫ポケモンではなくランドロスという事実

  18. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 12:34 ID: 084f9

    岩の強みは砂嵐で特防2倍ぐらいか。岩技もリザガモスいるから需要はちゃんとあるんだがな。大体地面枠で事足りちゃう。

  19. ▼返信 名無しさん     17-10-17 12:35 ID: fbc0d

    氷と岩タイプは「技」として強いからな

  20. ▼返信 名無しさん     17-10-17 12:36 ID: cb0bb

    岩、氷タイプがだらしないから飛行が調子に乗ってる

  21. ▼返信 名無しさん     17-10-17 12:40 ID: 54e4b

    ※18 それをちゃんと活かせてるのはバンギラスだけという

  22. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 12:43 ID: 080b4

    竜が最弱とか贅沢すぎる
    竜より下の底辺タイプなんてたくさんあるわ

  23. ▼返信 名無しさん     17-10-17 12:43 ID: 7fde3

    ドラゴンにはいつまでも最強のタイプであってほしかった
    何がフェアリー(笑)だよぽっと出の癖してよ

  24. ▼返信 名無しさん     17-10-17 12:46 ID: 19016

    ※3
    口汚いこと書いてるけどその「馬鹿」とやらはあんただよ
    あんたの書いていることはあくまで「虫タイプの中にも強いポケモンがいる」であって虫タイプ自体はどう考えても不遇だ

  25. ▼返信 名無しさん     17-10-17 12:53 ID: 19ae8

    草タイプに大地の力ばら撒いてくれたら一発解決なんだよ
    そのせいでめざパか特殊アタッカーなのに地震採用してる特殊草多すぎ

  26. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 12:58 ID: 0ee92

    高性能なのをタイプで調整取ってるのが草タイプな気がする
    単草は知らない

  27. ▼返信 名無しさん     17-10-17 13:00 ID: 28280

    ガモスはハウスの友

  28. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 13:16 ID: f93ba

    ユキノオー今も強いだろ

  29. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 13:20 ID: 582ee

    格闘・虫・竜辺りは第五世代の五強の一画のイメージ(あとは地面とか鋼とか)
    すっかり落ちぶれたものだな…ふふふ

  30. ▼返信 名無しさん     17-10-17 13:29 ID: a9f27

    >>20
    そのメンツ、2体はもう片方の覇権タイプで飯食ってるしさらに1体はその覇権タイプに有利だから飯が食えてるんだが

  31. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 13:32 ID: d8d10

    ※29
    ボーマンダ「確かに」

  32. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 13:35 ID: d8d10

    岩技の命中率の安定の無さ

  33. ▼返信 名無しさん     17-10-17 13:36 ID: 575e4

    岩、虫単タイプは弱いけど、それらの複合タイプはまぁまぁ強いんだよなぁ

  34. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 13:38 ID: 729cd

    炎からフェアリー耐性取り上げて氷に渡してくれ

  35. ▼返信 名無しさん     17-10-17 13:38 ID: a9a68

    ※10
    そのファイアローが消えなければガモスが30位以内キープし続けるなんてありえなかったけどな
    フェローチェもヘラももっと下でマッシブーンは評価すらされないレベルだった

  36. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 13:39 ID: 580d3

    虫→フェアリーが効果今ひとつは謎調整
    効果抜群でいいくらい

  37. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 13:39 ID: d8d10

    そういえば氷が半減できるのって氷だけなんだよな

  38. ▼返信 名無しさん     17-10-17 13:42 ID: cb9df

    虫で使用率高い奴は虫複合かつ複合タイプがメインの奴ばかり

  39. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 13:42 ID: 60221

    虫→フェアリーを効果今ひとつから効果抜群にしてちょうど良いかもしれないくらい

  40. ▼返信 名無しさん     17-10-17 13:45 ID: 985f7

    歓喜上位に多いタイプは妖、霊、炎、あとマンダ
    最弱タイプは虫ですねこれは

  41. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 14:04 ID: 02df7

    竜ならマンダやガブがいるって言ってもあいつらもはや飛行タイプと地面タイプのポケモンだろ

  42. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 14:05 ID: 007ff

    特定のポケモン上げて強いだの言うのは違うだろ

  43. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 14:11 ID: d8d10

    守り神ポケモンの敵はUBではなくドラゴンだった・・・?

  44. ▼返信 名無しさん     17-10-17 14:11 ID: e9ad2

    最弱は岩・虫のレオパレスには誰も突っ込まんのか

  45. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 14:12 ID: cb3da

    オレ虫統一使いだけど、別に今のままでもいいよ
    強くすると叩かれたり憎まれるからね。今の空気感のままでよい

  46. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 14:13 ID: fbcac

    最盛期と比べて落ち込んだくらいでドラゴンで最弱とか笑わせんなよ
    現状くらいじゃ最弱どころか不遇のうちにすらはいらねーよ
    どんだけ甘えた評価だよ

  47. ▼返信 名無しさん     17-10-17 14:21 ID: 5bf95

    フェアリーが悪さしすぎ

  48. ▼返信 名無しさん     17-10-17 14:25 ID: 7c831

    ※45
    いや虫統一は明らかに強いぞ
    下手すると水と二分するくらい結果出てる

  49. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 14:25 ID: cc59c

    草は言われてる通りタイプ不遇でも
    モロバレルにルンパッパにブルルにキノガッサにカミツルギにナットレイと今じゃ見かける強いやつばかり
    ユキノオーは氷と草両方あるのにちゃんと天候要員の一員

  50. ▼返信 名無しさん     17-10-17 14:31 ID: 5e686

    虫は複合すると強いから侮れない

  51. ▼返信 名無しさん     17-10-17 14:34 ID: 5fccb

    フェアリーとかいうドラゴン潰すためだけに生れたて生物兵器
    大人しく竜無効他耐性無しにでもしておけば良かったものをついでで格闘悪虫まで半減してるのほんとクソ

  52. ▼返信 名無しさん     17-10-17 14:42 ID: 70971

    格闘耐性は妥当だろ
    格闘が5世代の頃どれだけ暴れてたと思ってんだよ
    虫耐性はよくわからんけど

  53. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 14:46 ID: 1973e

    バシャーモルカリオキノガッサエルレイドはあくまでも炎草鋼超として起用されてるにすぎんだろ
    そもそも格闘は初代当時公式の底辺タイプとして世に出されたのは明らかなんだから
    フェアリーはその本来のあるべき立場に格闘を近づけた功労者
    格闘はもっとどん底に突き落としてメガバシャすら使い物にならない環境に是正せねばならん

  54. ▼返信 名無しさん     17-10-17 15:10 ID: 26bbb

    ※23 ラティオス君元気無いねえ、何か嫌な事でもあったのかい?

  55. ▼返信 名無しさん     17-10-17 15:20 ID: 18cb6

    >>64
    ハブられてる奴いね?

  56. ▼返信 名無しさん     17-10-17 15:26 ID: 974b8

    弱いタイプから使う、ってのはタイプ愛でもなんでもなくただのマイオナなんだよなぁ

  57. ▼返信 名無しさん     17-10-17 15:36 ID: 768d9

    ここまで毒タイプないけどそこまで最近の毒タイプは強いのか。メガ勢除いたら第三世代以前の毒タイプにはごく一部除いてあんまり強い印象が無いんだよな…

  58. ▼返信 名無しさん     17-10-17 15:39 ID: 816ac

    虫は強い奴と弱い奴の格差がね…

  59. ▼返信 名無しさん     17-10-17 15:41 ID: a9a68

    攻撃技としての価値なら虫がダントツで最下位、次がドラゴン
    耐性の悪さならどのタイプと複合しても弱点だらけになる岩が最弱

  60. ▼返信 名無しさん     17-10-17 15:45 ID: 85eb0

    フェアリーは虫抜群にしてほしい
    とんぼでカプぶっ飛ばしたいんじゃ

  61. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 15:57 ID: dce41

    岩、次いで虫
    虫なんてヘラクロスとカイロス、ハッサムにシュバルゴ、アギルダーにウルモガスみたいな房ポケも多いがたいていは不遇個体の方が多いがスペック的側面が脆いだけなんだよね。フェローチェみたいな極端な奴も入る訳だし
    岩に至っては大抵は地面との複合で水と草が4倍、鋼が入ると格闘と地面が4倍、氷が入っても格闘と鋼が4倍と他のタイプとの弱点が大抵被っているから脚を思いっきり引っ張ってる。水が入るか虫が入った場合はそこそこ強力な固体が要るけどね
    ドラゴンはよほどの事が無い限り不遇じゃない奴の方が多い
    精々クリムガン位だ。それ以外は弱体化の煽りを受けた奴も要るけど今だ前線で戦えるスペックだ

  62. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 16:26 ID: 80f28

    ※44
    レオパレス21 小池徹平の顔が浮かんだよ。
    懐かしいCMだったなあ。
    ※60
    等倍で良いと思う。
    いまひとつから抜群に変えるのは厳しいと思うし

  63. ▼返信 名無しさん     17-10-17 16:27 ID: 32e43

    虫統一はフェローチェとオニシズクモのおかげで滅茶滅茶強くなったぞ。
    ツボツボでちゃんと起点さえ作れればレート1800帯くらいまでなら勝率6割キープできる。マジで。

  64. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 16:31 ID: 62f44

    悪だろ
    フェアリーにどうしようもない奴ら多すぎ

  65. ▼返信 名無しさん     17-10-17 16:43 ID: fcda1

    ホワイトキュレムってドラゴン入ってたっけ?

  66. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 17:12 ID: 1ef49

    竜なんて優遇されすぎだろ

  67. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 17:13 ID: 8af0a

    ところで虫ポケモンで強いのは発寒だけとか言うなや。発寒は剣舞テク二バレパンとぽいんてするか飛べもしない羽休めるだけの虫モドキやろ。虫食いとか話にならんしもうお前鋼非行になれや
    せめてシュバルゴも強いって言ってください(唐突な敬語)

  68. ▼返信 名無しさん     17-10-17 17:40 ID: 26b41

    いいから化石ポケモンの真の姿出せ

  69. ▼返信 名無しさん     17-10-17 18:04 ID: 89b49

    ※68
    メガカブトプスとメガオムスターは結構期待してるんだよなあ
    プテラだけとかセコいぜ

  70. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 18:18 ID: 9f6cb

    挙がってるけど、物理岩技の命中の悪さだよな。
    とりあえず命中100の技を出してくれ。威力80くらいで良いから
    あとドラゴンが不遇っていうより、環境がフェアリーに有利過ぎる。
    鋼はまだしも毒タイプで幅を利かせてるやつが見当たらないから動きやすいだろ

  71. ▼返信 名無しさん     17-10-17 18:35 ID: 58802

    物理特殊で考えたらまた違うかな。虫不遇じゃなくすにはとんぼがえりが虫の特権になればワンチャン。ランドコケコゲッコウガoね

  72. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 18:40 ID: d8d10

    ※61
    そこまではまだ良い
    弱点が鋼と毒だけだからやり辛い

  73. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 18:50 ID: 0eb1f

    氷も前作ではワースト3位だったけど今作ではフェアリー増加で鋼技増えてワースト2位に下がった

  74. ▼返信 名無しさん     17-10-17 18:50 ID: 7436f

    毒はフェアリー来てから一気に株上がったな。前までは量産型の雑魚タイプくらいのイメージしかなかった。

  75. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 19:02 ID: 1ad6c

    草統一・・・何するかわからんから怖い
    虫統一・・・焼いてかない?

  76. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 19:18 ID: 92c89

    タイプ相性表見て虫タイプの通りの悪さに震えろ
    虫で強い奴は複合タイプが強いのであって虫単とかどうしようもねーよ

  77. ▼返信 名無しさん     17-10-17 19:20 ID: 3e299

    虫は岩と違ってメインウェポンがメインウェポンになり得ないのがツラいよな~
    弱点もメジャーで受けでの半減に関しては飛行の、攻撃面での半減はフェアリーの完全劣化と言うのも役割を持ちづらい一因
    まあ、命中不安技をメインウェポンにしないといけないのも嫌だが

  78. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 19:57 ID: 1114c

    岩地と岩鋼

  79. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 20:00 ID: 69413

    虫タイプは、いくつかの弱耐性と引き換えに、地+闘(ついでに草)のダメージを軽減できるアクセサリーみたいなもん。間違ってもそれで殴ろうなんて思っちゃいけない。

  80. ▼返信 名無しさん     17-10-17 20:04 ID: 4af2d

    虫タイプを強化すると以前最弱認定を食らったエスパー・草が再び地に落ちる
    そして氷は相変わらず耐性がクソ

  81. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 20:18 ID: 1005a

    氷技を一致で撃てるという数少ない利点すらゲッコウガに奪われた氷タイプェ…
    「四倍勢を礫で縛れる地面」のマンムー以外でまともな氷タイプおるん?

  82. ▼返信 名無しさん     17-10-17 20:29 ID: 680bd

    変な複合タイプじゃない限りまだいけるでしょ

  83. ▼返信 名無しさん     17-10-17 20:29 ID: da0ce

    抑止力が無かったらドラゴンゲーに戻るだけだぞ
    最弱とか言ってる奴はドラゴンタイプの数値と技範囲見直せ

  84. ▼返信 名無しさん     17-10-17 20:43 ID: 53ece

    個人的には草統一は輝石リリーラちゃんが輝いてるから岩も弱いイメージが薄い

  85. ▼返信 名無しさん     17-10-17 20:43 ID: 59e5a

    竜は攻撃が終わってる代わりに耐性が優秀だからヌメルゴンは最強クラス

  86. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 21:05 ID: f3596

    総合的に虫が断トツ最弱だろ
    100位以内のポケモンが少ない、虫ポケモンですら虫技切り多い、サブウェポンに採用されない、攻撃面でも通りが最悪、防御面もイマイチ、よく使われる蜻蛉返りも虫技としてでなく交換技として優秀なだけ
    100位以内の虫ポケも虫タイプである必要がほぼない

  87. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 21:18 ID: 16260

    虫で強い奴は複合タイプで虫じゃない方のタイプが強いだけやん
    タイプ単体でみたら虫が最弱だと思う
    とんぼがえりは虫タイプ以外使えないようにしよう

  88. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 21:20 ID: 5d133

    メタグロスとかエスパー技使わんぞ
    三色パンチマンと化してる

  89. ▼返信 名無しさん     17-10-17 21:35 ID: 55626

    ドラゴン格闘虫の5世代に強かった奴らがそのメタで作られたフェアリーにそのまま駆逐された感じだな
    まあドラゴンはまだ強いと思うけど

  90. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 21:43 ID: d658c

    ドラゴン以上に格闘に居場所がない

  91. ▼返信 名無しさん     17-10-17 21:44 ID: a63d6

    悪がマジで見なくなったな
    バンギぐらいしか見ないわ

  92. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 21:46 ID: 4e617

    ※65
    キュレムはフォルムチェンジしてもタイプは変わらないよ

  93. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 21:50 ID: 9f759

    まあ虫よな。岩や氷も大概だけど虫に関してはそこそこ使われてる虫ポケでも
    虫技使いたくなる場面がほとんど無いって辺りホントやばい

  94. ▼返信 名無しさん     17-10-17 22:20 ID: ff511

    ドサイドンさんは強いよ

  95. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 22:28 ID: 084f9

    格闘はノーマルポケモン(ガルーラポリ2)がトップ環境にいるは限り一定の需要があるだろ。鋼に抜群取れるし。
    まあバシャルカリオあたりで大体事足りるが。

  96. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 22:56 ID: 1973e

    ※95
    だからそいつらも格闘技が使える鋼炎でしかないっつーの

  97. ▼返信 名無しさん     17-10-17 23:12 ID: e895d

    ファイアロー消えたとかいうわりに対戦相手やたらファイアロー所持率高いんだが
    飛行Zアローはズルい

  98. ▼返信 名無しさん@    17-10-17 23:48 ID: 26789

    ※88
    思念総合3位だしダブル系は使用率1位だぞ

  99. ▼返信 名無しさん     17-10-18 00:13 ID: 432fc

    タイプそのものが不遇かどうかの議論してる人と、「そのタイプに属するポケモンが不遇かどうか」の議論してる人がいんのやな。
    ドラゴンは耐性優秀だし、技の通りも悪くは無いから不遇でも無いような気がする。水とかフェアリーとかに比べるとかなり劣るけど

  100. ▼返信 名無しさん@    17-10-18 00:19 ID: 42f96

    ※30
    と言ってもテテフは完全に超技メインだろ
    あいつフェアリー技打つ方が少ないぞ。倒した技の5割以上がサイキネとかいうサイキネ馬鹿だし
    悪にも対抗できるエスパーでしかないだろあいつの場合

  101. ▼返信 名無しさん@    17-10-18 00:19 ID: cf882

    ハッサムとかガモスとかフェローチェとか4倍のためにつけらたような虫タイプかわいそ
    虫タイプはフェアリーに強くしてくれよな~

  102. ▼返信 名無しさん@    17-10-18 00:21 ID: 42f96

    ※99
    使用率上位が鋼とフェアリーばっかりで実際には全然技が通らないぞ
    虫ほどの通りの悪さでないのは認めるが、
    同じく通りがいいとされるエスパーやノーマルとは比較にもならない

  103. ▼返信 名無しさん     17-10-18 01:36 ID: 8e9d9

    虫統一してますが6体全て虫技登載していません

  104. ▼返信 名無しさん     17-10-18 03:03 ID: d261f

    フリーならレオパレスで全抜きできる

  105. ▼返信 名無しさん@    17-10-18 06:28 ID: 9169c

    岩がバンギ以外酷過ぎてもうね
    氷と言いこいつ等特防もバカ高くていいだろ…
    メテノとか新規追加するならそれこそギルガルド位極端に強くやれよ…
    あとアクセルロック岩ポケ限定でもっと使えてもいいだろこんなの

  106. ▼返信 名無しさん     17-10-18 15:07 ID: f498e

    虫は技の通りと耐性が死んでる代わりに性能自体は優秀なのが揃ってるんだよね 虫技も優秀なのあるのに…

  107. ▼返信 名無しさん@    17-10-18 22:06 ID: 67df7

    虫か岩かだよな
    虫はフェアリーさえいなけりゃもうちょいマシだった
    岩はステロ吸収くらいできていい

  108. ▼返信 名無しさん     17-10-19 11:12 ID: 48eab

    ※100
    でもそれってサイコフィールドと妖タイプが同時に備わってるからであって超の手柄じゃなくね
    超は一部が特性・複合タイプ・種族値のおかげでやれるだけで、抜群も耐性も妖の劣化で十分不遇だよ

  109. ▼返信 名無しさん     17-10-19 15:05 ID: 60233

    岩はバンギ以外、岩がついてるだけで邪魔
    そのバンギもメガとか厨特性とかZワザとかの火力インフレで、だんだん岩悪というタイプの劣悪さを感じる場面が増えた

  110. ▼返信 名無しさん@    17-10-20 19:50 ID: 46098

    シングルだと虫が最弱な気がする。ステロに弱いのもつらいし、とにかく通りが最悪。はやりの鋼やフェアリーにも、そのフェアリー対策で増えた毒にも半減され、有利なはずの草やエスパーにすら、複合のせいで抜群取れないことが多い。
    ダブルは個人的にはドラゴンかな。耐性はともかく、カプやミミカス、アロキュウが増えすぎて攻撃技としては機能していない感がある。
    第8世代ではフェアリー弱体化してほしい。虫半減を没収くらいでいいからさ。

  111. ▼返信 名無しさん@    17-10-21 03:46 ID: 83d24

    ※108
    フィールド特性で弱点補えるならそのタイプが強いことになるし
    エスパーは単タイプの上位率が高い方だぞ
    岩とか天候込みでよわっちいし単タイプが完全にしんでるからな

  112. ▼返信 名無しさん@    17-11-03 11:02 ID: dc2b7

    ドラゴンだろ。ポケモンとしてはドラゴン強いな。

  113. ▼返信 名無しさん     18-05-26 20:29 ID: 81d06

    最弱は虫
    弱点以外の補正も見ると分かる
    草は粉系と胞子系が無効
    岩は砂嵐で防御アップ
    悪は能力補正の掛かった変化技を無効
    と言った具合に考えると虫とドラゴンだけ特殊効果がない
    ドラゴンは半減耐性多めで種族値も高めだから最弱は虫となる

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved