「ポケットモンスター ファイアレッド」のオープンワールド版を海外ファンが制作!
ゲームエンジンにはアンリアルエンジン4が使用され、現在プレイ可能な体験版が公開されています。 情報元
@melissaudade
@mokyu00
@takuuub
@endomametaro2
このオープンワールドのポケモンがめっちゃ面白そうなんだがwwww(※画像)
消されるのも時間の問題 何故学習しないのか
過度な二次創作は公式の妨げになるぞ…ファンならわかるだろうに
うわーすごいけど、つまらなそーwwwww
ポケモン部分はどうするのかと思ったら、普通にがっつり使ってて草 こんなん著作権絡みで消されるに決まってるだろ
学ばないねぇ……
スイッチのポケモンはこういう路線でカントーとジョウトを冒険させてくれ
考慮に入れての公開やろ
モデルもぶっこぬきか盗人め
モデルの部分は丸パクリしてるじゃん。
これはアウト
削除されてアホが任天堂批判する所までテンプレ
ゲフよりクオリティ高い
こんなもんほっとくわけにはいかんだろ……
ファイアレッドに無関係のキャラ出してる時点でゲーム愛もなさそう ポケモンを利用してただ目立ちたいだけ 情状酌量の余地無し
モンスターボールが作られたのは1925年以降 それまでポケモンは何と呼ばれていたの?
1週間以内に「オープンワールドのリメイク公開停止になるwwwwwやはりまずかったかwwwww」的なタイトルの記事ができるのが見える見える
パンジーのミクダヨー感
権利侵害しといてファンのつもりかよ 盗人猛々しい
すごいけど消されるだろ
何で権利侵害してまでポケモンでやる必要があるんだろう?
あーこれ、公開中止に追い込まれるパティーンのやつだ
こんな違法なものの拡散を助長させるようなサイトは閉鎖で良いと思う
バクフーンのイラスト拾い物だろ・・・知ってるぞ
おいプラターヌ
こういう話題になると”ここで”権利侵害について熱く批判する輩が必ず現れるの草
なんでfrなのにパンジーやらプラターヌがいるんですかねぇ…
内容はファイアレッドとXY混合って感じなのかな?
なぜ人物はXYキャラばかりなのか
やっぱり、ポケモンにフォトリアル系のグラフィックは合わないな。
著作権侵害兄貴すこ!w
任天堂「うーん、これは削除!w」 アホ「ふざけんな任天堂!!」 見える見える…
俺を雇えよって言うアピールだしな 消される前提の行動やろ
※25 お前みたいな斜に構えたマヌケも絶対いるよなw
なおshowdownは誰も触れない模様
実際著作権とかどうでもいいけど理由つけてマウント取りたいだけやぞ
まぁポケモンって名前ついてる時点でグラ1から作ったとしてもダメだけどね
ポケモンはオープンワールドに向かないってそれ一
BGMつけよう
これって売ったり配布したりするのはダメだけど、個人の趣味のためだけに使うなら別にいいんじゃね?
まあその辺ではモンハンストリーズとか妖怪とかはうまくやっているな。 グラもポケモンとは違うし、システムもポケモンとは違う。でも最後に勝つのは結局ポケモンなんだよね
良さそうだなこれ、ベセスダゲーくらいにストーリー突っ込んであと自由にしたら面白そう
※37 ポケモンGO流行ってるのになw
また同人ゴロか 作れる技術があるならオリジナルで創作しろっつの アイデアが無いから他人の所有物を利用して名声を得たいだけだろ?
海外勢は消されるの前提で期間限定モノとして楽しんでるだろ
サンムーンのアニメみたいなタッチにしてほしい
非公式のアプリ紹介すんなや 開発側も何故公開したんだよ
消される!消される!
えぇ…これ凄いか? モデルは盗んだもので作ったっぽい建物は稚拙すぎる こんなんじゃ技術のアピールにすらならないと思うんだが
消されるのは確かだけど 画像だけなら確実に本家越えてるな(笑)
任天堂は買い取れよ
こういうことしちゃうと企画されていることが中止になったりするからやめた方がいい
最近のゲーフリが本編で手抜きばっかりしてるから皮肉で作ったんだろうな
※2 本当にこれ、だから過度な二次創作とか嫌い
ADSに押されてサービス終了した遊戯王オンラインとかあるから消されそう
公式で初代再々リメイクが出ることはあるのかな。大幅アレンジ&追加要素入れないと現代っ子には味気無さそうだからやるならその為に多大な時間が必要だけどその分ある程度いいもの出来そう。 売上はそれが発売する頃に初代勢の大きなお友達がポケモンまだやってるかによるけど
ファイヤレッドっていいつつ博士プラターヌだし著作権侵害にもほどがあるし ファンとしても作品としてもクソすぎる。
公開 の意味わかってる????
スイッチ版もこんな感じになるのかな なーんて
1秒でも早く公開停止に追い込まれろ。
ようするに「これを作った俺を雇え」っていうアピールだろ
まだ同人モノの白線を掴めない 1からモデルやらモーションやらを自分で作ればセーフ??
まあ次はスイッチで出すんやからこのくらいのものはできるやろ? まさか素人に負けるレベルのもの売り出すわけないよな?
自由性はほぼなかったけど過去にこの手のやつでGCでポケモンコロシアムとかXDで出てたよね めっちゃやってたし好きだったから、自由度を増して公式からまた出してほしいなー
ポケコロやXDのストーリーみたいなもんか
ぽけモンの同人出したガイジレベル
PS2のドラゴンボールZ3みたいだな
これでセレナの裸、着替え、入浴シーンもあったら神ゲー
ポケモンで宇宙サバイバルとか見たい
本当、こういうの見るたびに公式じゃないんだから『リメイク』じゃなくて『改造』だろって思う
ポケモンGOでドーブルとデリバードの実装はよ
クリスタルのVCまだ?
むしろこれでR18版作れよwww
RPGにはこんなもんいらんのだよ にわかはポケモンやめろ
海外ファンのROM解析や改造ツール開発は凄いと思うけど 数年前のポケモンMMOといい二次創作ゲームのセンスが無い あと無駄に公式に噛みつき過ぎ
ひっそりと仲間内で 遊んでれば良いものを わざわざ潰されに行くスタイル これも一種の自己顕示欲なのかな
公式が作れよ
カロス地方行けるFRLGかな? いらねぇな。ミュウツー2匹もいらん
無駄な努力ご苦労様でしたw
※51 まぁ中止になることはないと思うメトロイドの事を考えると(でもあれは任天堂だから違うかも)
公式でこれ作って欲しい
同人イナゴには無い熱量だなw
ゲーフリの技術力では限界があるだろうけども、そこはUBIとか実績のある会社に委託すればオープンワールド化の実現は不可能ではない
凄いけどあのポケモン特有のロマンがない
凄いけどプラターヌとかもうこれリメイクじゃないな。あとすぐ消されるよこれ…悲しい。
プラターヌなぜいる
違法だ、潰せ
プレイヤー側にとってやりたいポケモンを作ったまで。無能なのは公式のほう。 参考にしろよっていう公式へのメッセージでもある。 とはいえポケモンというよりもレゴシティ感が強いな
罪に問わない代わりにそのまま貰って公式が販売とかできないんだろうかといつも思う 売れるだろうに
著作権を侵害するやつのどこがファンなのか
※82 任天堂自身ゼルダというオープンワールドものがあるのになぜ中途半端なUBIに開発委託しなきゃいけないんだよ
※87 犯罪の前では誰が無能かとかどうでもいい事なんだが やっぱ分かってねえんだな そのメッセージは犯罪を犯す以外に伝える手段が無かったのかよ そもそも犯罪を犯す必要があるほどのメッセージなのかよ
※25 こういうことするとゲーム業界が衰退するんだから当たり前でしょ
SMがクソゲーだったからね…… しかたないね♂
※92 どういう流れで衰退するん? 考えを聞いてみたいんやけど
コイツら毎回毎回アホやろ 本気で全ての2次創作禁止にされるぞ
色々と草
これぞ俺たちの求めていたポケモン
FRLGのオープンワールド(オーキド不在) なんやねんこれ
公式が作る前にこんなのやるのやめてくれよ…公式の開発の邪魔になるのに…なんで讃える感じで記事出すんだよ…嫌になるわ
なぜプラターヌ
二次創作の同人も阿漕だから取り締まられろ
※99 公式の足が遅すぎるのも事実だからな ダールルギアやバトレボから何年経ってるんだと
SMがクソゲーすぎて我慢ならなかったんだろ
公開寸前で消されるやつか
※90 逆に聞くがゼルダ以外にオープンワールドゲーの実績あるの?まあそもそもゼルダもオープンワールドと認めていいものかどうか 10年前ならそのセリフに偽りはないが、今でも本当に中途半端だと思うのならおまえは相当時代遅れのやつだな
この動画まとめられるの遅いな もっと早く広めて処分しなきゃ
どうせメタロイドやポケモンGB逆リメイクの二の舞
自慢なのか知らないけど公式に消されるだけだよな……
消え失せろ
ジャパニーズディズニーヤクザ
※105 ゲーフリもセカンドだから協力はしてくれないだろうけど それこそモノリスという味方おるやん。 しかもゼノクロのが早いんだし
こっそり閉じたコミュニティでやれば良いものを PV作って大々的に公開してたりするから馬鹿としか言い様が無いんだよなぁ それでいくつ公開停止されたファン作品があった事やら おまけに国内のまとめサイトが態々まとめて広めてくれるからな 何処のサイトとは言わないが
3d ポケットモンスター > ポケットモンスタ ウラン >>任天堂
※111 ゼノクロのが早いんだしというのは何と比較して早いのかな? それにUBIだって任天堂にソフトを出してないわけではないし、これから出る物も一応ある。個人的な意見だが俺はUBIに作らせた方がまだ信頼できると思うわ
※114 早いって発売のことでしょ ゼルダ以外のオープンワールドの実績について聞かれてるんだから
普通にポケモン買ってやる方がよくね?w
めっちゃ酔いそう
公式があんな感じのゲーム作ってくれたらよいなって思う。
※92 勝手に衰退してろ
ポケモンでオープンワールドやるなら ポケパーク路線だよなぁ 本編はオープンワールドには合わない
無料配布なら黙認されそう
最初はワクワクしたけど、見てるうちに何か違う…ってなった ニビジム戦の画像とか天井低いからか妙な閉塞感あるし FRなのにレッドとグリーンアローラの姿だしXYキャラいるし ポケパークみたいに据え置きでやりたい
日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)
・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。 ・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。 ・コメントを記事に反映する場合があります。
ポケモンBBS稼働中!
消されるのも時間の問題
何故学習しないのか
過度な二次創作は公式の妨げになるぞ…ファンならわかるだろうに
うわーすごいけど、つまらなそーwwwww
ポケモン部分はどうするのかと思ったら、普通にがっつり使ってて草
こんなん著作権絡みで消されるに決まってるだろ
学ばないねぇ……
スイッチのポケモンはこういう路線でカントーとジョウトを冒険させてくれ
考慮に入れての公開やろ
モデルもぶっこぬきか盗人め
モデルの部分は丸パクリしてるじゃん。
これはアウト
削除されてアホが任天堂批判する所までテンプレ
ゲフよりクオリティ高い
こんなもんほっとくわけにはいかんだろ……
ファイアレッドに無関係のキャラ出してる時点でゲーム愛もなさそう
ポケモンを利用してただ目立ちたいだけ 情状酌量の余地無し
モンスターボールが作られたのは1925年以降
それまでポケモンは何と呼ばれていたの?
1週間以内に「オープンワールドのリメイク公開停止になるwwwwwやはりまずかったかwwwww」的なタイトルの記事ができるのが見える見える
パンジーのミクダヨー感
権利侵害しといてファンのつもりかよ
盗人猛々しい
すごいけど消されるだろ
何で権利侵害してまでポケモンでやる必要があるんだろう?
あーこれ、公開中止に追い込まれるパティーンのやつだ
こんな違法なものの拡散を助長させるようなサイトは閉鎖で良いと思う
バクフーンのイラスト拾い物だろ・・・知ってるぞ
おいプラターヌ
こういう話題になると”ここで”権利侵害について熱く批判する輩が必ず現れるの草
なんでfrなのにパンジーやらプラターヌがいるんですかねぇ…
内容はファイアレッドとXY混合って感じなのかな?
なぜ人物はXYキャラばかりなのか
やっぱり、ポケモンにフォトリアル系のグラフィックは合わないな。
著作権侵害兄貴すこ!w
任天堂「うーん、これは削除!w」
アホ「ふざけんな任天堂!!」
見える見える…
俺を雇えよって言うアピールだしな
消される前提の行動やろ
※25
お前みたいな斜に構えたマヌケも絶対いるよなw
なおshowdownは誰も触れない模様
実際著作権とかどうでもいいけど理由つけてマウント取りたいだけやぞ
まぁポケモンって名前ついてる時点でグラ1から作ったとしてもダメだけどね
ポケモンはオープンワールドに向かないってそれ一
BGMつけよう
これって売ったり配布したりするのはダメだけど、個人の趣味のためだけに使うなら別にいいんじゃね?
まあその辺ではモンハンストリーズとか妖怪とかはうまくやっているな。
グラもポケモンとは違うし、システムもポケモンとは違う。でも最後に勝つのは結局ポケモンなんだよね
良さそうだなこれ、ベセスダゲーくらいにストーリー突っ込んであと自由にしたら面白そう
※37
ポケモンGO流行ってるのになw
また同人ゴロか
作れる技術があるならオリジナルで創作しろっつの
アイデアが無いから他人の所有物を利用して名声を得たいだけだろ?
海外勢は消されるの前提で期間限定モノとして楽しんでるだろ
サンムーンのアニメみたいなタッチにしてほしい
非公式のアプリ紹介すんなや
開発側も何故公開したんだよ
消される!消される!
えぇ…これ凄いか?
モデルは盗んだもので作ったっぽい建物は稚拙すぎる
こんなんじゃ技術のアピールにすらならないと思うんだが
消されるのは確かだけど
画像だけなら確実に本家越えてるな(笑)
任天堂は買い取れよ
こういうことしちゃうと企画されていることが中止になったりするからやめた方がいい
最近のゲーフリが本編で手抜きばっかりしてるから皮肉で作ったんだろうな
※2
本当にこれ、だから過度な二次創作とか嫌い
ADSに押されてサービス終了した遊戯王オンラインとかあるから消されそう
公式で初代再々リメイクが出ることはあるのかな。大幅アレンジ&追加要素入れないと現代っ子には味気無さそうだからやるならその為に多大な時間が必要だけどその分ある程度いいもの出来そう。
売上はそれが発売する頃に初代勢の大きなお友達がポケモンまだやってるかによるけど
ファイヤレッドっていいつつ博士プラターヌだし著作権侵害にもほどがあるし
ファンとしても作品としてもクソすぎる。
公開
の意味わかってる????
スイッチ版もこんな感じになるのかな
なーんて
1秒でも早く公開停止に追い込まれろ。
ようするに「これを作った俺を雇え」っていうアピールだろ
まだ同人モノの白線を掴めない
1からモデルやらモーションやらを自分で作ればセーフ??
まあ次はスイッチで出すんやからこのくらいのものはできるやろ?
まさか素人に負けるレベルのもの売り出すわけないよな?
自由性はほぼなかったけど過去にこの手のやつでGCでポケモンコロシアムとかXDで出てたよね
めっちゃやってたし好きだったから、自由度を増して公式からまた出してほしいなー
ポケコロやXDのストーリーみたいなもんか
ぽけモンの同人出したガイジレベル
PS2のドラゴンボールZ3みたいだな
これでセレナの裸、着替え、入浴シーンもあったら神ゲー
ポケモンで宇宙サバイバルとか見たい
本当、こういうの見るたびに公式じゃないんだから『リメイク』じゃなくて『改造』だろって思う
ポケモンGOでドーブルとデリバードの実装はよ
クリスタルのVCまだ?
むしろこれでR18版作れよwww
RPGにはこんなもんいらんのだよ
にわかはポケモンやめろ
海外ファンのROM解析や改造ツール開発は凄いと思うけど
数年前のポケモンMMOといい二次創作ゲームのセンスが無い
あと無駄に公式に噛みつき過ぎ
ひっそりと仲間内で
遊んでれば良いものを
わざわざ潰されに行くスタイル
これも一種の自己顕示欲なのかな
公式が作れよ
カロス地方行けるFRLGかな?
いらねぇな。ミュウツー2匹もいらん
無駄な努力ご苦労様でしたw
※51
まぁ中止になることはないと思うメトロイドの事を考えると(でもあれは任天堂だから違うかも)
公式でこれ作って欲しい
同人イナゴには無い熱量だなw
ゲーフリの技術力では限界があるだろうけども、そこはUBIとか実績のある会社に委託すればオープンワールド化の実現は不可能ではない
凄いけどあのポケモン特有のロマンがない
凄いけどプラターヌとかもうこれリメイクじゃないな。あとすぐ消されるよこれ…悲しい。
プラターヌなぜいる
違法だ、潰せ
プレイヤー側にとってやりたいポケモンを作ったまで。無能なのは公式のほう。
参考にしろよっていう公式へのメッセージでもある。
とはいえポケモンというよりもレゴシティ感が強いな
罪に問わない代わりにそのまま貰って公式が販売とかできないんだろうかといつも思う
売れるだろうに
著作権を侵害するやつのどこがファンなのか
※82
任天堂自身ゼルダというオープンワールドものがあるのになぜ中途半端なUBIに開発委託しなきゃいけないんだよ
※87
犯罪の前では誰が無能かとかどうでもいい事なんだが
やっぱ分かってねえんだな
そのメッセージは犯罪を犯す以外に伝える手段が無かったのかよ
そもそも犯罪を犯す必要があるほどのメッセージなのかよ
※25
こういうことするとゲーム業界が衰退するんだから当たり前でしょ
SMがクソゲーだったからね……
しかたないね♂
※92
どういう流れで衰退するん?
考えを聞いてみたいんやけど
コイツら毎回毎回アホやろ
本気で全ての2次創作禁止にされるぞ
色々と草
これぞ俺たちの求めていたポケモン
FRLGのオープンワールド(オーキド不在)
なんやねんこれ
公式が作る前にこんなのやるのやめてくれよ…公式の開発の邪魔になるのに…なんで讃える感じで記事出すんだよ…嫌になるわ
なぜプラターヌ
二次創作の同人も阿漕だから取り締まられろ
※99
公式の足が遅すぎるのも事実だからな
ダールルギアやバトレボから何年経ってるんだと
SMがクソゲーすぎて我慢ならなかったんだろ
公開寸前で消されるやつか
※90
逆に聞くがゼルダ以外にオープンワールドゲーの実績あるの?まあそもそもゼルダもオープンワールドと認めていいものかどうか
10年前ならそのセリフに偽りはないが、今でも本当に中途半端だと思うのならおまえは相当時代遅れのやつだな
この動画まとめられるの遅いな
もっと早く広めて処分しなきゃ
どうせメタロイドやポケモンGB逆リメイクの二の舞
自慢なのか知らないけど公式に消されるだけだよな……
消え失せろ
ジャパニーズディズニーヤクザ
※105
ゲーフリもセカンドだから協力はしてくれないだろうけど
それこそモノリスという味方おるやん。
しかもゼノクロのが早いんだし
こっそり閉じたコミュニティでやれば良いものを
PV作って大々的に公開してたりするから馬鹿としか言い様が無いんだよなぁ
それでいくつ公開停止されたファン作品があった事やら
おまけに国内のまとめサイトが態々まとめて広めてくれるからな
何処のサイトとは言わないが
3d ポケットモンスター > ポケットモンスタ ウラン >>任天堂
※111
ゼノクロのが早いんだしというのは何と比較して早いのかな?
それにUBIだって任天堂にソフトを出してないわけではないし、これから出る物も一応ある。個人的な意見だが俺はUBIに作らせた方がまだ信頼できると思うわ
※114
早いって発売のことでしょ
ゼルダ以外のオープンワールドの実績について聞かれてるんだから
普通にポケモン買ってやる方がよくね?w
めっちゃ酔いそう
公式があんな感じのゲーム作ってくれたらよいなって思う。
※92
勝手に衰退してろ
ポケモンでオープンワールドやるなら
ポケパーク路線だよなぁ
本編はオープンワールドには合わない
無料配布なら黙認されそう
最初はワクワクしたけど、見てるうちに何か違う…ってなった
ニビジム戦の画像とか天井低いからか妙な閉塞感あるし
FRなのにレッドとグリーンアローラの姿だしXYキャラいるし
ポケパークみたいに据え置きでやりたい