スポンサーリンク
2:メガボーマンダ@プラスパワー投稿日:2017/07/25 06:28:16 ID:4QdPYTwo
お前の事だよマンダ

ボーマンダ H95 / A135 / B80 / C110 / D80 / S100 / 合計600
メガボーマンダ H95 / A145 / B130 / C120 / D90 / S120 / 合計700
いかく
バトルに出たときに相手の攻撃のランクを1段階下げる。
13:ホルード@カシブのみ投稿日:2017/08/01 20:37:07 ID:pE2kCthw
いかくなんて実質B種族値1.5倍されてるようなもんだし
種族値500超えの威嚇は取り上げてほしい
種族値500超えの威嚇は取り上げてほしい
15:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/09/24 18:54 ID:Orc7XiL/a.net
メガマンダ2回舞ったギャラドスのこおりのきば耐えやがった威嚇込みで実質1段階上昇とはいえまじで頭おかしいわ
2:プリン@じめじめこやし投稿日:2017/08/26 00:24:12 ID:LMal8cJY
鋭い目でいいよな

するどいめ
命中率が下がらない。相手の回避率を無視して攻撃できる。
1:けつばん@ダークストーン投稿日:2017/07/25 06:26:46 ID:e9Zn5oHU
威嚇無いとまともに戦えないポケモンだっているんだぞ?
4:スリープ@しずくプレート投稿日:2017/08/01 20:33:38 ID:u1g/UjIw
3世代からもってるやつ以外は変更するべきだな
5:ノクタス@あいいろのたま投稿日:2017/08/01 20:33:49 ID:LGE7Gr.g
寧ろ種族値低い雑魚が威嚇してる方が違和感あるけどな
なんでそんなアメンボに威圧されなきゃなんねーのと
なんでそんなアメンボに威圧されなきゃなんねーのと

アメモース H70 / A60 / B62 / C100 / D82 / S80 / 合計454
10:マンムー@マックスアップ投稿日:2017/08/01 20:35:18 ID:pE2kCthw
>>5
弱い奴ほど威嚇で自分を強く見せようとするんだよ
自然界でもそうだろ?
弱い奴ほど威嚇で自分を強く見せようとするんだよ
自然界でもそうだろ?
16:フシデ@せいしんのハネ投稿日:2017/08/01 20:39:14 ID:6G6T5gJs
ギャラが威嚇なかったら絶対弱い
B種族値なめんな
B種族値なめんな


ギャラドス H95 / A125 / B79 / C60 / D100 / S81 / 合計540
34:アリアドス@ハイパーボール投稿日:2017/08/01 20:47:46 ID:iMmcdCaU
>>20
取り上げはさすがにかわいそうだから
威嚇の効果発動を体力4分の1以下の時だけにしようぜ
御三家特性と条件同じだし
厳しすぎるってことは絶対に無いだろう
取り上げはさすがにかわいそうだから
威嚇の効果発動を体力4分の1以下の時だけにしようぜ
御三家特性と条件同じだし
厳しすぎるってことは絶対に無いだろう
21:メタグロス@リュガのみ投稿日:2017/08/01 20:42:09 ID:iMmcdCaU
メイカーもそうだけど
技としては産廃レベルでも
オート発動になるだけでものすごい効果になるよな
まぁ実質技スペ+1で
ターンを消費しないで行動できる特性と
かんがえれば、弱いはずもないか
技としては産廃レベルでも
オート発動になるだけでものすごい効果になるよな
まぁ実質技スペ+1で
ターンを消費しないで行動できる特性と
かんがえれば、弱いはずもないか
19:タブンネ@パイルのみ投稿日:2017/08/01 20:41:00 ID:DWgoYY9U
威嚇は出して1ターン後に発動でいい
脳死トンボしにくくなる
脳死トンボしにくくなる
スポンサーリンク
18:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/01/12 17:35 ID:Aqsvofv00.net
準伝説に威嚇とかというインチキ特性はやばい
160:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/07/19 18:41 ID:uqXtJ49f0.net
地面飛行は害悪しかいないから全員削除でいいよ
ランドとかずっと居座ってるくせに弱体化されなさすぎ
威嚇取り上げろ
ランドとかずっと居座ってるくせに弱体化されなさすぎ
威嚇取り上げろ
251:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/11/16 12:27 ID:7npwCOzIa.net
ランドはタイプも種族値も強いからな せめて威嚇取り上げてもしないと弱体はない

ランドロス(れいじゅうフォルム) H89 / A145 / B90 / C105 / D80 / S91 / 合計600
3:オーダイル@いいキズぐすり投稿日:2017/08/01 20:33:07 ID:ePALuf5M
でも近所にいるおっさんって顔で威嚇してるじゃん
631:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/02/23 11:25 ID:hHUOSpTD0.net
キングラーは特性が威嚇無効でランド潰しにもってこいなんだぞ
居座ればな
居座ればな

349:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/11/28 18:48 ID:6FArBSNB0.net
バトルロイヤルのガオガエンが普通に威嚇してきて羨ましい
御三家夢特性解禁はいつになるやら
御三家夢特性解禁はいつになるやら

24:ゴニョニョ@じゃくてんほけん投稿日:2017/08/01 20:42:58 ID:r5KVl9sM
純粋故の最強クラスの特性
15:トゲピー@バグメモリ投稿日:2017/08/01 20:38:21 ID:pE2kCthw
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
ムクホークは許してあげて
メガシンカ前がいかくのやつ等とかな
お前とかお前だよ
まじかよファーコート差五男だな
御三家の特性発動条件1/3以下な
威嚇とか雑魚特性ケケン。
むしろ図鑑説明的になんで特性にいかくがないんだってやつもいるよな
思い出せないけど
ライボルトは許す、ギャラドスも許す
ボーマンダは許さない
ファイヤーの特性威嚇でいいよなあ!?
ランドとマンダは外していいよ
威嚇程度でインチキとかもうそいつポケモン向いてねーよ。
こいつらがグダグダ言っても仕方ないけどなww
特殊版威嚇はよう
二年前のレスまでまとめてて草
もうホントネタが無いんだな
物理に対してはいかくがあるのに、
とくこうを1段階下げるとくせいがないのはなんなの?
特殊アタッカーだけやりたい放題で不公平だろ
バトルスイッチの弱体化はよ
一方ガルーラは冷ビを採用した
よよよ4分の1wwww
まともな知識無いのによくこんな偉そうなこと言えんな
ギャラもマンダもクチートも3世代から威嚇持ってるんですが
レントラーとウインディは威嚇がアイデンティティなので取らないであげてください…
※14
特殊は安定技は軒並み火力下がってるし威力の高い技は命中率ちょっと低くしてあるから
※13
ケロは金に目がないからね
おっさんの威嚇はそんなうざくないわ
シングルは別に良いけどダブルとかトリプルだとこっちの全体の攻撃下げられんの強すぎる
対面一体だけにしてくれよ…
序盤ポケのくせに威嚇してくるのが2体もいるシンオウは野蛮
ランドから威嚇を奪うとミミカスが暴れ出す
マンダは威嚇込み身代わりがA130族の封じ確定耐えとかふざけたことやってくるから没収でいい
550以上全員取り上げで
強い、怖いポケモンだからこそ威嚇できるんでしょ。
まあ威嚇に弱体化は入るでしょ
威嚇自体に修正は入らなくていいけどマンダランドギャラあたりは他の特性に変えて欲しい
準伝や600族がこんな強特性持ってるのずるいし威嚇からのメガシンカで実質特性2個は反則
四つんばいアナ〇ビーズおじさん嫌い
これたぶん開発もここまで壊れ特性になるのは想定してなかったと思うで
「ギャラもマンダも種族値高いから、特性は”自動なきごえ”でいいやw」みたいに
まぁXYで物理ゲーにしておいて相対的に威嚇を強化させたのは明らかに調整ミスやろうけど
その点アーボックなんて威嚇のお陰で低い種族値をカバーできてそこそこ戦えるんだから優秀だよな
やるとしたらマンダランドの特性変更くらいだろ
威嚇自体の弱体化とかいうバカみたいなことよく言えるわ
不意打ち弱体化から何も学んでない無能
貼られてるSMのピカチュウすごいブサイクだな
分類がいかくポケモンの
ワルビアルは許してやれ
消すとしてもマンダくらいでいいわ、ランドは意見次第
他のやつは消す必要はない
アーボックとかは設定的にも良いんだがなぁ
上位ポケに考えなしに厨特性撒いてきたツケだな
うん、マンダとランドは変えて良いね…他はそのままでも大丈夫だ。
威嚇とスキン合わせたら実質800族のメガマンダ
オドシシ「おれは?」
ランドは取り上げた方がいい
ゲンガーがふゆう取り上げられてるから可能性あるの嬉しい
ギャラとクチートの威嚇は死んでも許さん
まーた強ポケの弱体化にマイナー中堅が巻き込まれるんすねぇ・・・
つまり480しかないメガクチートは許されるんですね
エアプ管理人
ガブリアスにAC両方一段階ダウンの特性よこせ
マンダは特性ふゆうでいいよ
※14
チョッキ知らない馬鹿
いかくは強いけど
いかくを弱くするんじゃなくて、いかくメタの要素をそれなりに増やした方が絶対楽しくなる
ここもシャド○バー○のサイトみたいになってきたな
強いやつからは取り敢えず取り上げろ。
あと特攻版の威嚇をつくってD低い日の光浴びないやつに配れ。
シングルでも相当強い特性だけどダブルだと更にヤバイ
ギャラ・マンダ・ランド、強い威嚇持ちはそれ込みでも一致4倍なら落とせるのが救いか
威嚇すらできない伝説ポケモンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プレッシャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
威嚇のせいで間接的にマンボとか冷ビの威力下げられてるからな
正直特性で壊れはいないと思う。それより守るを交代ターンも発動したことにしろ
クチートギャラは許す
クチートもギャラも威嚇無くすほど強すぎるポケモンじゃないし
ただボーマンダおめぇは駄目だ
四倍弱点持ちを起点にしたり 等倍で物理受け突破できるとか可笑しいにも程がある
ガルーラ「増田に制裁された」
ゲンガー「ボーマンダにも頼む」
ランドはタイプもいいし地面かわせるし種族値いいしとんぼもできる上でのいかくだからな
ずるすぎるわ
ランドロスはまじうざい
ランドが上位は間違いなく威嚇があるからだろ
威嚇トンボ爆発だぞ?こんなA140超え伝説手におえるか
はやてのつばさみたいに体力満タン時のみ発動でおk
要は何度も使えなくすりゃいいんだしな
威嚇の下方修正より怪力バサミを
負けん気レベルで上方修正してやってくれ
レート使用率上位層のポケモンはこのバランスで成り立ってるんだから弱体化いらんわ
マイオナ共が使ってるレベルの雑魚ポケモンと比較して強すぎるとか言われてもな
威嚇と蜻蛉の組み合わせがやばすぎる
>>15
それはメガマンダが硬いとか威嚇がチートとかよりも、キバ系の威力が低すぎる
ギャラドスのAも今となっては大したことない数値だし
※63
クリアボディとかの下位互換な特性結構あるよね
スカーフ大爆発のオ〇ニーやめろや
ランドはマジで修正せんとレートやらねえ
ガオガエンに威嚇来たらまず間違いなくダブルの常連になる
今でも31~40位さまよっているし
てか>>2の名前欄地味に奇跡じゃね
メガなかったら使われないじゃん?
威嚇自体が壊れではないんだよ
マンダやランドを確殺できるレジロックってイケメンがいてだな……
マンダとランドはマジ取り上げていいぞ
まあゲンガー取り上げた例もあるから、一線級の600族や準伝も危ういな
マンダはゲーフリのお気に入りだからね、
今後もエコひいきで強化されるでしょ。。。
それよりオッサンだな。
こいつがTOP3入りしてるのは、ゲーフリ的にどうなんだろう
メガマンダは素でもB130とかいうイカレ耐久なのに
メガ前に威嚇ついてるせいで、無振りでもその辺の物理受け並みに硬いのがインチキくさい
特性が悪いというよりメガ進化が諸悪の根源
特に600族に+100とか伝説有ルールに行けと
※70
メガボーマンダとかスゴい奇跡やね。
レントラーはいいでしょ。
威嚇もそうだが技のさいみんじゅつもうざいよな
ランドロスとボーマンダは言い訳できないレベルにおかしい