ぽけりん> 【金銀・・・】各作品ジムリーダーの「新規ポケモン採用率」を調べた結果wwww

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【金銀・・・】各作品ジムリーダーの「新規ポケモン採用率」を調べた結果wwww

17/09/30 23:08
ゲーム 66コメント
スポンサーリンク
1:カイオーガ@ピジョットナイト投稿日:2017/09/20 08:15:20 ID:qitKVvGw
ジムリーダーの初戦手持ちのうち、その世代で初登場したポケモンの割合を調べました
テーマの性質上、赤緑青ピカチュウとブラックホワイトは除外しました

手持ちの数だけだと数字が印象以上に小さくなってしまうのではないかと考え、エースポケモンに2体分の比重を置いた数字も書いてみました(結果的に順位には影響しませんでしたが)
3:ホルード@きれいなウロコ投稿日:2017/09/20 08:16:42 ID:qitKVvGw
・金銀クリスタル
ハヤト→0/2
ツクシ→0/3
アカネ→1/2
マツバ→0/4
シジマ→0/2
ミカン→1/3
ヤナギ→1/3
イブキ→1/4

計4/23
ポイント8/31
4:アママイコ@しらたま投稿日:2017/09/20 08:17:35 ID:qitKVvGw
・ルビーサファイア(エメラルド)
ツツジ→1/2(1/3)
トウキ→1/2(2/3)
テッセン→0/3(2/4)
アスナ→1/3(3/4)
センリ→3/3(4/4)
ナギ→3/4(4/5)
フウとラン→2/2(3/4)
ミクリ(アダン)→4/5(4/5)

計15/24(23/32)
ポイント22/32(30/40)
5:メガディアンシー@カムラのみ投稿日:2017/09/20 08:18:08 ID:qitKVvGw
・ダイヤモンドパール(プラチナ)
ヒョウタ→1/3(1/3)
ナタネ→3/3(3/3)
スモモ→1/3(1/3)
マキシ→1/3(1/3)
メリッサ→2/3(1/3)
トウガン→2/3(1/3)
スズナ→2/4(2/4)
デンジ→2/4(2/4)

計14/26(12/26)
ポイント22/34(20/34)
6:サクラビス@ディフェンダー 投稿日:2017/09/20 08:18:45 ID:qitKVvGw
ブラック2ホワイト2(チャレンジモード)
チェレン→2/2(3/3)
ホミカ→1/2(1/3)
アーティ→3/3(3/4)
カミツレ→2/3(3/4)
ヤーコン→2/3(2/4)
フウロ→2/3(3/4)
シャガ→2/3(2/4)
シズイ→2/3(2/4)

計16/22(19/30)
ポイント24/30(27/38)
7:ワニノコ@サンのみ投稿日:2017/09/20 08:19:41 ID:qitKVvGw
XY
ビオラ→1/2
ザクロ→2/2
コルニ→2/2
フクジ→1/3
シトロン→1/3
マーシュ→1/3
ゴジカ→1/3
ウルップ→1/3

計10/21
ポイント18/29
8:ネッコアラ@ブリーのみ投稿日:2017/09/20 08:20:49 ID:qitKVvGw
採用率
B2W2…72.7%
E…71.9%
B2W2チャ…63.3%
RS…62.5%
DP…53.8%
XY…47.6%
pt…46.1%
金銀ク…17.4%

(ポイント)
B2W2…80%
E…75%
B2W2チャ…71%
RS…68.6%
DP…64.7%
XY…62%
pt…58.8%
金銀ク…25.8%
21:カラナクシ@バグメモリ投稿日:2017/09/20 10:10:25 ID:tbrrrGfs
さすがの金銀率
10:ゴクリン@むしよけスプレー 投稿日:2017/09/20 08:36:21 ID:Lrd.SNZ.
金銀w
11:ペンドラー@タウリン投稿日:2017/09/20 08:38:55 ID:qIUImaxo
金銀はいきなり序盤鳥オンリーやらかしてるしな
その次もサナギーズと初代のレアポケ
とんでその次もゲンガー一族
からのまさかの初代格闘オンリー

うん、ふざけてるわ
スポンサーリンク
17:ニョロボン@ダウジングマシン投稿日:2017/09/20 09:15:23 ID:.TQRjSfo
BWと初代は何%ケロ?
18:メガハガネール@ちからのハチマキ投稿日:2017/09/20 10:04:35 ID:rnbgqCZw
>>17
初代は151匹全て新規だから100%
BWもクリアまで新規ポケモンしか出ないから100%
15:ニドキング@ダークメモリ投稿日:2017/09/20 09:13:02 ID:LHbR3qP.
XYも新ポケは切り札のみであとは旧ポケみたいな構成多いな
20:ムシャーナ@モコシのみ投稿日:2017/09/20 10:09:33 ID:svUtlbzM
ハヤトがホーホー使わないのはおかしい
金・銀・晶・HG・SS(強化前)
ポッポ♂ Lv7(HG・SSでは9)
ピジョン♂Lv9(HG・SSでは13)
23:トリミアン@においぶくろ投稿日:2017/09/20 10:18:45 ID:08gsvRFE
ツクシは何故ヘラクロスを使わなかったのか
ストライクと合計種族値同じだからそこは問題にならないと思うんだけど
24:ナマケロ@ナナのみ投稿日:2017/09/20 10:42:04 ID:2I.R.Rb6
>>23
れんぞくぎりが使えないから?
覚えさせるようにすれば問題はなくなるけど
25:ヤナップ@くろぼんぐり投稿日:2017/09/20 10:44:36 ID:ikHJu7Y.
泥かけを使えるようにできるなら、ハヤトにはネイティもありか
29:フォッコ@ヒコウZ投稿日:2017/09/20 11:36:00 ID:ej9OLSLw
何故本編で使わなかったのか
28:シードラ@アイスメモリ投稿日:2017/09/20 11:33:16 ID:6/JYPh66
ハヤト ホーホー、ヨルノズク
ツクシ イトマル、レディアン、ヤンヤンマ
アカネ エイパム、オオタチ、ミルクンク
マツバ ゴースト、ゲンガー、ムウマ
シジマ ヘラクロス、ニョロボン、カポエラー
ミカン エアームド、ハガネール
ヤナギ ジュゴン、デリバード、イノムー

調べたら2世代の新規結構使えそうだな
30:イワンコ@でかいきんのたま投稿日:2017/09/20 11:36:44 ID:37pUz9cE
金銀はゴーストがムウマしかいないからマツバは大変だな
35:フラエッテ@クリティカッター 投稿日:2017/09/20 12:53:57 ID:CIVKNxaw
>>30
ドラゴンとゴーストは充実するまで時間がかかったねえ
ポケモン金銀ジムリーダーの民度wwwwww
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん@    17-09-30 23:09 ID: a9d2d

    マツバさんすき

  2. ▼返信 名無しさん@    17-09-30 23:17 ID: e2740

    コイルは実質新タイプだから・・・

  3. ▼返信 名無しさん@    17-09-30 23:18 ID: f6845

    金銀はベイビーポケモンとかもいたしな

  4. ▼返信 名無しさん@    17-09-30 23:19 ID: 9d833

    ムウマ入れないの本当分からん
    マツバにはシロガネ山行く実力がないってこと?

  5. ▼返信 名無しさん     17-09-30 23:25 ID: 28073

    「初代は?」で笑った
    少しは頭使え

  6. ▼返信 名無しさん     17-09-30 23:26 ID: f0e10

    ハヤトやツクシがエアームドやヘラクロス使ってきたらそれはそれで困るだろ

  7. ▼返信 名無しさん     17-09-30 23:28 ID: f9e2e

    ジムリーダーのくせに手持ち少ないのなんとかして

  8. ▼返信 名無しさん     17-09-30 23:29 ID: b71bf

    調べるってほどのことでもないしましてや記事にするほどのことでもない

  9. ▼返信 名無しさん     17-09-30 23:31 ID: 323b4

    BWまでのゴーストあれだけってマジか

  10. ▼返信 名無しさん@    17-09-30 23:32 ID: bdab4

    とりあえずテッセンにライボどころかラクライすら
    入れんかったRSホント意味不 ORASも何でエメに合わせんかったのか

  11. ▼返信 名無しさん     17-09-30 23:38 ID: ecc7b

    ミルクンクになってるのはわざとか?他のは名前間違いいないっぽいし

  12. ▼返信 名無しさん@    17-09-30 23:46 ID: 49fe1

    ※10
    これはガチで同意する…RSはラクライ入れても良かったのに。

  13. ▼返信 名無しさん     17-09-30 23:48 ID: 7ff50

    ※8
    ケチつけるほどのことでもないしましてやそんな指摘コメントするほどのことでもない

  14. ▼返信 名無しさん@    17-09-30 23:54 ID: 4fe33

    金銀は新ポケモンネタバレ防止の為だから…(震え
    でも流石にイブキのキングドラと被らないようにするためとはいえチャンピオンの手持ちのうち三体がカイリューはねぇわ

  15. ▼返信 名無しさん@    17-10-01 00:07 ID: 2aa3f

    アニメのマツバは、ゴース・ゴースト・ゲンガーという構成。

  16. ▼返信 名無しさん@    17-10-01 00:11 ID: 7358d

    ゴーストは4世代から一気に増えていったイメージ

  17. ▼返信 名無しさん@    17-10-01 00:12 ID: 92bac

    ハヤトはホーホー、ツクシはアリアドス、マツバはムウマ、シジマはカポエラーくらい使っても良かったのでは
    まぁ、アリアドスはともかくカポエラーはシバと被るから難しいけど

  18. ▼返信 名無しさん     17-10-01 00:22 ID: 3d29d

    せめて切り札くらいは新規ポケモン使って欲しい
    既存ポケモンを切り札として出されてもタイプや特性とかも既に分かってしまってるからあまり面白味が無い

  19. ▼返信 名無しさん     17-10-01 00:29 ID: 9b39c

    金銀は初代と冒険の舞台や登場人物が繋がってるからじゃない
    実質初代の続編みたいなもん

  20. ▼返信 名無しさん@    17-10-01 00:29 ID: 53d5c

    HGSSは自分がくれる技マシンの技を活かしてくるジムリーダーが多くて良かったな
    あえての初手ストライクから蜻蛉で当て逃げしてくるツクシとか
    催眠+気合いパンチのシジマとか

  21. ▼返信 名無しさん     17-10-01 00:52 ID: 3cf8f

    ※6
    チコリータがさらに不遇になるな

  22. ▼返信 名無しさん@    17-10-01 00:53 ID: 12a51

    金銀は初代になかったタイプ使ってるからある意味新規

  23. ▼返信 名無しさん     17-10-01 01:09 ID: c5de9

    ※13
    なんだこいつ

  24. ▼返信 名無しさん     17-10-01 01:12 ID: cc58d

    「新規ポケ使え!」とか言ってるやつはにわかだろ
    むしろ新規ポケの目新しい感じが弱くならないように新規ポケを出すのを抑えるのも新規ポケをうまく演出することに他ならない
    金銀をリアルタイムでやってないガキどもには分からんだろうな
    そして旧ポケにどんな風に新しい顔をつけるかも大事だよ
    例えばストライクは初代では「中盤に出るレアポケ」だったが「序盤のジムの強敵」として金銀では演出された
    むやみやたらに新ポケを使うより、そうやって旧ポケも有効利用したした方がエコだしプレイヤーに想像の余地も与えれるんだよね
    XYなんかは新ポケモンは出てくるけど皆発売前の情報で知ってるやつらだしふーんとしか思えなかったわ

  25. ▼返信 名無しさん     17-10-01 01:18 ID: e2470

    使用してくるポケモンも列挙しろよ気が利かねえな

  26. ▼返信 名無しさん     17-10-01 01:19 ID: 0d3b0

    初代とかいってるやつガイジやろwww100%以外ありえないwwww

  27. ▼返信 名無しさん@    17-10-01 01:30 ID: 8a973

    金銀は当時の事情とストーリ上のバランス調整の煽り食らってるだけだから

  28. ▼返信 名無しさん@    17-10-01 01:30 ID: 5d72f

    TINKOTINKOTINKOTINKOTINKOTINKOTINKOTINKOTINKOCHINKOCHINKOCHINKO金的金的金的金的こキーン

  29. ▼返信 名無しさん@    17-10-01 01:55 ID: 9d350

    金銀強くしすぎるとチコリータが・・・

  30. ▼返信 名無しさん@    17-10-01 02:25 ID: 5d01e

    ジムリーダーが新規ポケモン出してきて
    なんだこれ!欲しい!って思うのがいいのに

  31. ▼返信 名無しさん@    17-10-01 02:25 ID: 411ff

    赤緑を出した時点で金銀を出す予定はあって、それでおしまいのつもりだった。だから金銀って新世代ではあるけどBW2みたいな続編っぽさもあるのよね
    今ほどシリーズとして確立していなかったこともあったし、序盤は既知のポケを押し出していくことで「皆さんの知ってるポケットモンスターですよ」アピール
    んで後半になるにつれて新ポケをプッシュしていくことで「だけど少し違う、新しいポケットモンスター作品ですよ」アピールをしたかったんじゃないかな?と妄想

  32. ▼返信 名無しさん     17-10-01 02:33 ID: 637ff

    図に乗るな
    立場を知れ

  33. ▼返信 名無しさん     17-10-01 02:41 ID: 465c1

    それよりも、BWとXYは最大で3体しか使わないのをどうにかして欲しい。きつすぎるのも良くないけど、ヌルすぎて超簡単に勝ててしまうっていうのが多かった。

  34. ▼返信 名無しさん     17-10-01 03:33 ID: 3634d

    ゴーストもドラゴンもほとんどいないのに初代も金銀もそれらで統一してるキャラ出てくるよな

  35. ▼返信 名無しさん@    17-10-01 04:22 ID: 2370e

    金銀の1番の不満がコレなんだよな
    ジムリーダーの半数とあろうことかチャンピオンまでが新ポケモンを使わないというのはどうかと未だに思う
    マツバとシジマはともかくとしてハヤトとツクシには使わせやすい新ポケモンがいるわけだしな
    ワタルもせっかくチャンピオンにするならイブキ用のキングドラの他に2~3種類ほど新ドラゴンポケモンを作ってワタルに使わせてやって欲しかったよ
    もちろん切り札枠はカイリューのままでいいけど

  36. ▼返信 名無しさん     17-10-01 06:13 ID: 03078

    >>28
    ミルクンク…

  37. ▼返信 名無しさん@    17-10-01 06:27 ID: b7776

    >>29
    ポケスペの3章は裏表紙にジムリーダーがこんな風に載ってるけど
    初代組は旧ポケ、金銀組は新ポケで統一してあるの好き

  38. ▼返信 名無しさん@    17-10-01 07:12 ID: 185ab

    こうして見ると金銀のジムリーダーは過去のポケモンを使い回して誤魔化してるって感じ
    四天王とチャンピオンもそんな感じかな(特にシバとワタル)

  39. ▼返信 名無しさん     17-10-01 07:51 ID: 42f36

    でも金銀は新ポケの情報少なかったからこそ野生ポケのワクワクが止まらなかったんでこれでいい
    エアームドが出てきた時はテンション上がったわ

  40. ▼返信 名無しさん@    17-10-01 08:14 ID: 32f76

    金銀ってかつて懐古さんが異様に推してきたけど
    ぶっちゃけ大して面白くないよな

  41. ▼返信 名無しさん@    17-10-01 08:32 ID: a4fdc

    昔のポケモンはドラゴンとゴーストはマジで少なかったな
    今は大分充実してきたもんだ

  42. ▼返信 名無しさん     17-10-01 08:52 ID: 3a58b

    ネタバレ防止のためだとしてもハヤトにホーホー、ツクシにレディバとかイトマルとかがいないのはなんでなの
    もう道中で登場してるポケモンなのに

  43. ▼返信 名無しさん@    17-10-01 09:20 ID: 74a74

    ※40
    カントーに行ける
    バッジ16個で倍
    これが大きいんだろうな

  44. ▼返信 名無しさん     17-10-01 09:21 ID: 2bbe6

    てかこんだけ続いてまだあくタイプのジムが1つもないことにびっくり。はよ出せや

  45. ▼返信 名無しさん@    17-10-01 10:17 ID: 46891

    レディバとイトマルはジムトレーナーが何度も使ってきてるんでジムリーダーまで出してもそんなに目新しくないです

  46. ▼返信 名無しさん     17-10-01 10:19 ID: 8d1e5

    データ的には図鑑のうちの新規の割合があるとありがたい気がする

  47. ▼返信 名無しさん@    17-10-01 10:34 ID: 19566

    マダツボミの坊さんたちにホーホー持たせるくらいならハヤトに使ってほしかったな
    あとシジマはシバと被らないメンバーだったからそこまで悪くないかなと思う

  48. ▼返信 名無しさん     17-10-01 10:38 ID: 3a58b

    まあ個人的にはネタバレ防止とか配慮されるよりジムリーダーはエースポケぐらいは道中で出会ってない新ポケであってほしいかなとは思う
    ケッキングやチルタリスみたいな進化系でもいい

  49. ▼返信 名無しさん@    17-10-01 11:52 ID: 77af2

    ※44
    クチナシさんは実質ジムリみたいな扱いやろ アローラの悪タイプが
    リージョン除けば完全新ポケがガエンとアクジキ以外いない弊害もろに受けてるが

  50. ▼返信 名無しさん@    17-10-01 12:10 ID: cdb01

    どうでもいいけどこのポイントっていう醜いオ〇ニー項目は何なんだ
    採用率だけで良いだろうが

  51. ▼返信 名無しさん     17-10-01 14:47 ID: 4de6d

    ※24
    なんの根拠もない妄想を長文で披露しててワロタ

  52. ▼返信 名無しさん     17-10-01 22:04 ID: 720a9

    ポケモン2ってもともと銘打ってたわけやしあくまで金銀は初代の延長って感じなんだろうな
    そういう意味じゃ本当の完全新作はRSから

  53. ▼返信 名無しさん@    17-10-01 22:26 ID: 73c75

    ダイパは新規ポケが強いのが多くてジムリーダー強かったなぁ
    まあレートで強いって奴は少ないけど

  54. ▼返信 名無しさん@    17-10-02 07:54 ID: 8715b

    金銀はなんか新要素は遠慮しながらていうか控えめに出してる印象だな

  55. ▼返信 名無しさん@    17-10-02 11:08 ID: 2ca1d

    ハヤトがサナギ系で手加減しなかったら
    チコリータ選んだやつ突破できないんじゃあないかな…

  56. ▼返信 名無しさん@    17-10-02 11:27 ID: 825e3

    そもそも金銀は初代の続編という色合いが強かったからな
    未知の地方での冒険になったのはホウエン地方からだよ

  57. ▼返信 名無しさん@    17-10-02 13:45 ID: 11e68

    >>35
    ナンバリングの法則的に仕方がない部分もある
    無難に作った結果後から目立たなくなる作品のイメージ

  58. ▼返信 名無しさん@    17-10-02 17:00 ID: 5ed7b

    ネイティって肩に乗せるとこんなシュールなのかよ

  59. ▼返信 名無しさん@    17-10-02 17:08 ID: 725b3

    他にゴーストの候補いないにも関わらずマツバにムウマを使わせなかったのはどう考えても納得がいかん。
    なぜゴース系列しか出さなかったのか。理由を小一時間問い詰めたい気分だ。

  60. ▼返信 名無しさん@    17-10-02 17:10 ID: 725b3

    「ネタバレ防止」を理由に挙げてる奴が何人かいるけど、
    それが一体どれだけの意味があるのか?
    2週目以降は無意味になるのにさ

  61. ▼返信 名無しさん@    17-10-02 20:48 ID: 5195e

    金銀は当時から幼心に不満だったな
    最初のジムの切り札がピジョンってお前
    切り札は新規でかつジムに辿り着くまでに出会えないポケモンが理想

  62. ▼返信 名無しさん@    17-10-03 06:03 ID: 5d0e1

    ※61
    ヒョウタ「・・・」

  63. ▼返信 名無しさん@    17-10-03 23:55 ID: ec2d9

    新ポケ採用率が低いのは2作目だから
    いきなり新ポケばかり出されるよりは、初代ポケが多く出た方が初代組もすんなり入り込めるんだよ
    その結果人気が確実なものになったから3作目のRSでは新ポケを多く使えたんだよ

  64. ▼返信 名無しさん     17-10-07 17:15 ID: 98bc2

    当時なんにも思わずプレイしてたけどひどすぎないか…

  65. ▼返信 名無しさん     19-02-28 07:45 ID: d1b4d

    ジョウトってゲームでもアニメでもカントーとセットだしそこの関係性を出したかったんじゃない

  66. ▼返信 名無しさん     20-09-16 20:35 ID: 96d0a

    野生やその辺のトレーナーにネタバレされるくらいならジムリーダーの切り札として新ポケモン出してくれた方が良いわ
    つえーって思いながら倒して次の草むらで野生出てくるのが理想

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved