スポンサーリンク
ポケセン系限定の予約特典発表!
パッケージ版を予約購入することで以下がプレゼントされます。
1本予約購入ごとのプレゼント!
『ウルトラサン』を予約購入された方には、「ポケモンセンターオリジナルフィギュア ネクロズマ(たそがれのたてがみ)」を、『ウルトラムーン』を予約購入された方には、「ポケモンセンターオリジナルフィギュア ネクロズマ(あかつきのつばさ)」を、それぞれプレゼント!

(2)2本同時に予約購入ごとのプレゼント
ソフトを2本同時に予約購入すると、「アローラ地方」の新たな魅力がぎゅっと詰まったオリジナルアートブック「Pokémon Ultra Sun and Pokémon Ultra Moon Alola ART Book」を、1冊プレゼント! 表紙はゲームフリークの描き下ろし豪華仕様だよ!


・ポケモンセンター全店価格
・ポケモンストア全店
・ポケモンセンターオンライン
・ポケモンEXPOジム オフィシャルショップ(9月24日(日)で営業終了・対応先→ポケモンセンターオーサカ)
ウルトラサン・ウルトラムーン 各4,980円(税別)情報元
ウルトラサン・ウルトラムーン ダブルパック 9,960円(税別)
ポケモンUSUMの予約開始日判明!ダブルパック特典『モンスターボール』100個×2、DL版『クイックボール』12個!
スポンサーリンク
アートブック最高だな~ きれい
2017-09-14 09:30
ポケモンUSUMオリジナルアートブックのためにも両方買うことにする。(使命感)
2017-09-14 09:06
久々のフィギュアだ…
2017-09-14 07:20
ポケモンEXPOジム、もうすぐ終了するのにそこでも予約受け付けてるのか…
2017-09-14 08:02
1:キャモメ@クリティカッター投稿日:2017/09/14 09:08:33 ID:xPp28OYA
【朗報】ネクロズマ、良い奴っぽい
かわいい
かわいい

9:ポニータ@ゴーストZ投稿日:2017/09/14 09:11:40 ID:vpiOW8og
小さいポケモン…手のひら…花…
うっ、頭が…
うっ、頭が…

3:ジュカイン@ブリーのみ投稿日:2017/09/14 09:09:48 ID:Z492n6wY
ネクロズマのなげつける!
11:カイオーガ@ビスナのみ投稿日:2017/09/14 09:20:48 ID:9ag8RfwQ
ネクロズマ「ほしぐもちゃんと一つになりたかっただけなの・・・」
12:バルビート@ナゾのみ投稿日:2017/09/14 09:24:36 ID:sEX7e.TE
>>11
ネクロズマ ヤンデレ説
ネクロズマ ヤンデレ説
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
3000年ぶりだな・・・
地元には期間限定ショップあったけど本格的にオープンしてもらえないだろうか
ポケモンセンターでの予約って先払いだっけ?
たそがれネクロズマがウルトラホールか何かに飲み込まれそうになって
たすけてーって叫んでるように見える
※3
前に超ポケダン買った時は、受け取り時に支払いだったと思う
※3
宅配か店で買うか選べる
フィギュアのクオリティ下がってね?
フィギアダサい
もっと凝れよ
SMからフィギュアのクオリティが下がったよ
クオリティ下がった云々言われてるけどあれ海洋堂だよな
HGSSのフィギュアはよかったのにな
AZで草
まーたフィギュアがモンコレ以下のクソショボクオリティやん
海洋堂返して
ワイはモンコレ集めてるから正直前の方が良かったな 多分モンコレがちで集めてるのおれくらいなんで需要はなかったと思うけど
これはウルトラサンムーンの終盤での描写です
海洋堂ー!!
早く戻ってきてくれー!!
DPのディアパルとかHASSのホウオウルギアは好き
アートブックはいいけどフィギュアはいらねぇな…
フィギュアとか本とかクソボールとかは要らん
ガンテツ5個ずつとかだったら皆んなこぞって予約するのに
フィギュアいい感じ!
フィギアのクオリティ下がったよなぁ…
プラチナのギラティナ完成度高かったからそれくらいしてほしいがな難しいか
あの頃は他のとこでも貰えたしこんなクオリティなら態々買わなくていいし
結局下画面はロトムマップのままなのだろうか
XYのシステムそのままでいいからあの三つ(PSS スパトレ ポケパルレのミニゲーム)欲しい
またポケセンかよ地方民涙目
※5
ありがとうー!
折角プリズムポケモンや発光要素あるのに
クリア素材や蓄光要素やパール塗装もないのか・・・
邪神もっこすレベルやんけ・・・
月蝕ネクロズマが「why japanese people! おかしいだろォ!」か「ゾックゾクするやろォ…」に見えた。
※25
それは邪神モッコスをナメ過ぎ。
あれを比較対象にしたら全てが赦されるレベル。
だいたいこっちはソフトの値段を除けば実質タダで付いてくるものなのに、モッコスは本体ソフトの値段以上(本体価格7329円(当時の税込)に対してモッコス同梱版は18690円)取られてあの出来だぞ?
うーん、要らない
クレカないから予約できんしな
海洋堂に戻して
これってオンライン予約だとやっぱ初日に注文しないとその後日とかで注文できないですかね?
光源氏かな?