ぽけりん> 【祝】本日2017年9月13日は『ポケモン不思議のダンジョン 時・闇の探検隊』発売10周年!【お祝いイラスト】

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【祝】本日2017年9月13日は『ポケモン不思議のダンジョン 時・闇の探検隊』発売10周年!【お祝いイラスト】

17/09/13 12:09
ゲーム 60コメント
スポンサーリンク
祝・10周年!
『ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊・闇の探検隊』は『ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊・赤の救助隊』の続編として2007年9月13日に発売されたダンジョンRPG。
『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』からの要素が多数加わっており、登場ポケモンは490匹以上。
ストーリー展開は、前作と同様に全体としてはギャグが多数織り込まれているものの、要所においては非常にシリアスなストーリーとなっている。また、テーマの一つとして登場キャラクターたちとの友情や信頼の構築とともに「本当の悪人はいない」というものがあり、心の善悪の二面性やそれぞれの立場による正義の変化などにまつわるエピソードも盛り込まれている。
引用元
スポンサーリンク
ポケダン十周年なのか!!!!はやい!!!!
2017-09-13 11:36
あの感動を味わってから、もうそんな経ってるのか…
2017-09-13 09:57
まじか、まじかぁ。
凄いやりこんだ思い出がある。
BGMがいいのばかりで楽しいかった。
2017-09-13 00:52
ホントこれは神ゲーだと思う
2017-09-13 00:25
多分初めてやってて泣いたゲーム
2017-09-13 00:31
ジュプトル「催眠術かけられたセレビィが起きない」
ジュプトル好きなので時闇での大抜擢は嬉しかったです。
「ジュプトル&ヨノワール」というポケモンシリーズ最高のコンビ
2017-09-13 09:43
きみと あえた ひ。
2017-09-13 00:53
決戦!ディアルガの神さ
2017-09-13 00:32
決戦!ディアルガのBGMも良いけど個人的にばんにんのどうくつ?(アンノーンのとこ)のBGMがめっちゃ好きだった
2017-09-13 00:52
え?まだクリアしてない
ディアルガ戦で積んでる
2017-09-13 00:57
ポケダンやり始めたのは小6位だったかなー
ディアルガ戦大苦戦したの覚えてる
2017-09-13 00:29
くっそ懐かしいなぁ?
ゼロの島80層で攻略諦めたなぁ……
2017-09-13 09:14
4:バイバニラ@カイロスナイト投稿日:2017/09/13 00:10:00 ID:TMuCg6F2
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     17-09-13 12:12 ID: 38533

    2かな?

  2. ▼返信 名無しさん     17-09-13 12:15 ID: cc939

    最後の画像2枚空やん

  3. ▼返信 名無しさん@    17-09-13 12:18 ID: 17fe5

    闇と空の探検隊やって、闇のディアルガ倒した後の主人公の消滅シーン泣いたの覚えているわ、新しいの買わずたまにプレイしているわ

  4. ▼返信 名無しさん     17-09-13 12:19 ID: 43b52

    涙が…

  5. ▼返信 名無しさん@    17-09-13 12:19 ID: 41f93

    最近のポケダンいまいちだし
    これのリメイクをやりたいな…

  6. ▼返信 名無しさん     17-09-13 12:34 ID: f60b3

    涙でてきた…

  7. ▼返信 名無しさん     17-09-13 12:37 ID: c978e

    ストーリーがかなりシリアスだったことと、ディアルガ戦を何回もやり直したのは覚えてる

  8. ▼返信 名無しさん@    17-09-13 12:38 ID: 9fc80

    いいね!

  9. ▼返信 名無しさん@    17-09-13 12:38 ID: 213f0

    泣いた

  10. ▼返信 名無しさん     17-09-13 12:40 ID: 93304

    空の探検隊の補正がない時闇の難易度は結構好き

  11. ▼返信 メガネッ子からすまキリオ    17-09-13 12:53 ID: 0cbb1

    ポケダン時の探検隊と闇の探検隊10周年おめでとう‼私は主人公を女の子のポッチャマでそしてパートナーをヒコザルにしたな、やっぱり最後の所は涙が止まらなかったよ……。

  12. ▼返信 名無しさん     17-09-13 12:54 ID: 81b21

    ポケモンでガチ泣きしたのはこれだけだな。
    ジュプトルが主人公たちに後を託して未来に帰るところのセリフは何回見ても泣く。星の停止を止めるためなら周りからどんなに悪く言われたっていい。時闇において1番のヒーローだと思う。

  13. ▼返信 名無しさん     17-09-13 13:01 ID: ef017

    たぁーーーー!

  14. ▼返信 名無しさん     17-09-13 13:01 ID: efa87

    空やったけど、ホントに懐かしいなぁ……

  15. ▼返信 名無しさん     17-09-13 13:10 ID: 890d1

    やっぱりポケダンはドットだよなぁ
    まぁ本編にも言えることだが、明らかに3Dになってから劣化した

  16. ▼返信 名無しさん     17-09-13 13:21 ID: fcea6

    やったことないんだけど、今から買っても楽しめる?

  17. ▼返信 名無しさん     17-09-13 13:46 ID: 95d37

    何も知らないなら楽しめるんじゃね
    空も出たからいまならだいぶ安いだろうし

  18. ▼返信 名無しさん@    17-09-13 13:47 ID: bb11a

    ※16
    楽しめると思うよ
    買うならマイナーチェンジ版の空の探検隊の方が色々追加要素があっていい気もするけど

  19. ▼返信 名無しさん     17-09-13 13:54 ID: 3cd4d

    2005年:青・赤
    2007年:時・闇
    2009年:空
    2012年:マグナゲート
    2015年:超
    ブランク3年で本編の発売されない来年にSwitch/3DSでポケダンシリーズ最新作が出ると予想する。(というか明日のダイレクトで発表されるかも)

  20. ▼返信 名無しさん@    17-09-13 14:04 ID: 0d45d

    ポケダン時/闇/空 は名作。
    パートナーはヒコザルだったって覚えてるのに
    主人公がどいつだったか覚えてないよ;;

  21. ▼返信 名無しさん     17-09-13 14:30 ID: b1f30

    記憶消してもう一度やりたい

  22. ▼返信 名無しさん@    17-09-13 14:52 ID: b066f

    まとめる時間早すぎじゃない?
    まだまだこれから投稿されるってのに

  23. ▼返信 名無しさん     17-09-13 15:00 ID: a9caa

    でもこれイラスト全部許可とってからあげてるの?

  24. ▼返信 名無しさん     17-09-13 15:01 ID: 1c8b1

    まじ?10年経った?悲報でしかない?

  25. ▼返信 名無しさん     17-09-13 15:32 ID: 781d7

    色違いセレビィお疲れ

  26. ▼返信 あゆみんのフーディン    17-09-13 16:06 ID: 26e68

    ドゴーム最強!ドゴーム最強!

  27. ▼返信 名無しさん@    17-09-13 16:11 ID: 4ce2c

    懐かしいなあ…

  28. ▼返信 名無しさん     17-09-13 16:15 ID: 86444

    本編は3Dでもいいけどポケダンは2Dじゃないとぱっとしない

  29. ▼返信 名無しさん     17-09-13 16:26 ID: ef017

    未来編からの盛り上がりが凄く印象に残ってる

  30. ▼返信 名無しさん@    17-09-13 16:48 ID: 72d2c

    最近やり直してみたら割とヌルかった

  31. ▼返信 名無しさん@    17-09-13 16:59 ID: c4875

    ジュプトル「えっ!? オレ!?」

  32. ▼返信 名無しさん     17-09-13 17:06 ID: da8d8

    思い出補正もあるけどポケダン時闇空が一番好き 他地方のポケモンはクリア後登場でいいからそのままリメイクしてほしい

  33. ▼返信 名無しさん@    17-09-13 17:33 ID: 6c8ef

    ダークライ「アッシじゃないでゲスよー!」
    もう10年前って嘘でしょ(絶望)

  34. ▼返信 名無しさん     17-09-13 17:34 ID: 5c79c

    2年置きくらいにやりたくなって最初から始める
    主人公はたいていヒノアラシになる
    BGMの盛り上げ方はほんまうまいと思う

  35. ▼返信 名無しさん@    17-09-13 17:37 ID: bce6b

    おいwwwwww
    あれから10年とか嘘つくなよwwwwww
    マジかよ・・・ともかく10周年おめでとう

  36. ▼返信 名無しさん@    17-09-13 17:55 ID: 64cf5

    アニメの影響で主人公はポッチャマにして相棒はヒコザルにしてたなぁ
    超ポケダンでもその組み合わせで回したし

  37. ▼返信 名無しさん     17-09-13 18:06 ID: 8ce1e

    初めてのポケモンがダイヤモンドでその次に買ったのがこれだから思い入れがある

  38. ▼返信 名無しさん     17-09-13 18:29 ID: 31874

    まだクリアしてない

  39. ▼返信 名無しさん@    17-09-13 18:58 ID: 24e81

    時闇が10周年よりも超が二年前に発売された事に驚きだわ

  40. ▼返信 名無しさん@    17-09-13 19:00 ID: 24e81

    ポケダンファンとして冒険団もやりたかったけど今更遅いよな…

  41. ▼返信 名無しさん     17-09-13 19:19 ID: ef975

    ガキの頃このゲームでポケモンの高速移動やなきごえ、てだすけといったバフデバフ系の技の価値を知った。これやる前はそういった技の価値が良くわかってなかったけど味方の高速移動でガンガン進めたり敵のトリックルームで敵が暴走して積んだりしてただ殴るだけがRPGじゃないって事を学んだ。

  42. ▼返信 名無しさん     17-09-13 19:34 ID: bccd0

    面白かったなぁ

  43. ▼返信 名無しさん@    17-09-13 19:47 ID: ada93

    ポケダンの時闇シナリオはマジで神。空の外伝はそれ以上に神。
    一部じゃなくて全体をアニメ化して欲しいけど難しいならせめてボイスドラマCDとか……
    キャラもシナリオもBGMもポケモン本編以上に印象に残ってるかも

  44. ▼返信 名無しさん@    17-09-13 19:52 ID: 82557

    ニンジュって人、まだ粗いけど絶対に原石。磨けばダイアモンド。
    あの描き込みは絶対に惚れ惚れする線画を描けるようになりそうだから描き続けて欲しい。

  45. ▼返信 名無しさん     17-09-13 20:19 ID: d2e3f

    広場のBGMが和みすぎてやばい

  46. ▼返信 名無しさん@    17-09-13 22:04 ID: 75f8e

    もう10年なんか…

  47. ▼返信 名無しさん     17-09-13 22:34 ID: b1e74

    懐古厨なのは自覚してるけどやっぱりポケダンだけは絶対ドットが良かった。ドットめちゃくちゃ大変なのはわかるけど今のはなんか違う。
    本編もBWあたりの3Dとドットが共存してる感じが好き

  48. ▼返信 名無しさん     17-09-13 22:49 ID: a47b4

    パッチールおらんやんけ!

  49. ▼返信 名無しさん@    17-09-13 23:59 ID: 873d6

    闇のディアルガとピンクセレビィと紫カクレオンとせきぞう仲間に出来ないのが残念だった。
    闇のディアルガとピンクセレビィと紫カクレオンとせきぞう仲間にするためだけに、DS用プロアクションリプレイMAX3を買ったよ。

  50. ▼返信 名無しさん     17-09-14 00:36 ID: 905df

    空ver.を未だにたまにやってるわww
    時闇からのシステムの進化が凄まじい

  51. ▼返信 名無しさん@    17-09-14 01:26 ID: 12d4c

    この記事見て10周年を知ったよ…本当におめでとう
    やったことない人は中古で安いのでぜひ空をプレイしてほしい

  52. ▼返信 名無しさん@    17-09-14 06:21 ID: 406c8

    パッケージ見て時の探検隊買ってもらったなぁ
    今となると凄いゲームだったね

  53. ▼返信 名無しさん     17-09-14 08:11 ID: 23f79

    ヨノワールさんの部下になりたいと思ったのは俺だけじゃないはず

  54. ▼返信 名無しさん     17-09-14 08:38 ID: f2f80

    10周年おめっと
    なんだかんだでマグナゲートや超も好きやで
    また新作出るだろうし楽しみにしてる

  55. ▼返信 名無しさん     17-09-14 13:18 ID: 53708

    ゼロのしま南部をムチュールで初めてクリアした時の達成感は未だに忘れられない
    最近のポケダンはやり込み要素に不満がある

  56. ▼返信 名無しさん     17-09-14 16:57 ID: 0b412

    サウンド機能あったのか
    ばんにんのどうくつの曲好きで世界の大穴周回してたな

  57. ▼返信 名無しさん@    17-09-14 18:41 ID: 9bbcf

    懐かしい、天才ププリンでのアーマルドがすごい印象に残ってるなぁ・・・

  58. ▼返信 名無しさん     17-09-14 23:27 ID: cc3c8

    ドット2Dが最高だったのには同意するけど、3Dポケダンも良いもんやで
    ※58
    空だけな

  59. ▼返信 名無しさん     17-09-15 13:31 ID: fad30

    このゲームほどマイチェンを買いたいと思ったゲームはないな
    空は今でも時々起動して楽しませてもらってる

  60. ▼返信 名無しさん@    17-10-01 22:18 ID: 81561

    ストーリーごつくて面白かった

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved