
『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』からの要素が多数加わっており、登場ポケモンは490匹以上。
ストーリー展開は、前作と同様に全体としてはギャグが多数織り込まれているものの、要所においては非常にシリアスなストーリーとなっている。また、テーマの一つとして登場キャラクターたちとの友情や信頼の構築とともに「本当の悪人はいない」というものがあり、心の善悪の二面性やそれぞれの立場による正義の変化などにまつわるエピソードも盛り込まれている。
引用元

#ポケダン時闇10周年
- ゆっきーテスト前なので低浮上 (@ukkipokemon) 2017/9/13
本当に大好きな作品!初めてゲームのストーリーで泣いた??
おめでとう!!!! pic.twitter.com/Hz120C3afV

#ポケダン時闇10周年
- 茶葉 (@tyappa2) 2017/9/13
おめでとうございます! pic.twitter.com/2EMQT1XP2z

「また、遭えたね」 #ポケダン時闇10周年 pic.twitter.com/UdpmUy2UNA
- ぷよまでる@ポケダン時闇10周年主催★ (@UYOMADEL) 2017/9/13

そして探検はどこまでも続くよ! #ポケダン時闇10周年 pic.twitter.com/tukPQDvQ1q
- のーごく@ポケダン時闇10周年ですよ! (@o059) 2017/9/13

キミがいなくなったらボクは、 #ポケダン時闇10周年
- ひでこ 本の発送まだです (@33l3b) 2017/9/13
"時と闇の冒険記?耳コピで振り返るポケダン探検隊" target="_blank"> by @musepokeyuchama https://t.co/wSTkAVeTF3 pic.twitter.com/IxgfZ1sO0o

#ポケダン時闇10周年
- リンゴ雨 (@EGITMRO) 2017/9/13
おめでとう10周年!!ということで主パを…!大好きですポケダンはいいぞ…!! pic.twitter.com/vmnBpPgKR7

ポケダン時闇10周年おめでとうございます!救助隊から好きでしたが、一生ポケダンについていきたいと思えたのは探検隊があったからです。絵では全てを表せきれなかったけど過去と未来に生きるポケモンたちみんな大好きです!色んな人にプレイしてもらいたい #ポケダン #ポケダン時闇10周年 pic.twitter.com/HG8VCuXJOY
- ささ身@ポケダン時闇10周年おめでとう! (@amin_pmd7) 2017/9/13

#ポケダン時闇10周年
- コンぺいとう (@ompeito_fox) 2017/9/13
おめでとう!!そしてありがとう!! pic.twitter.com/lY8TlLl9Mg

優しい夢を見ました。 #ポケダン #ポケダン時闇10周年
- イル (@kmnlovepika) 2017/9/12
あと 1 にち pic.twitter.com/sTiB0QT3vp


#ポケダン時闇10周年 おめでたぁぁぁぁぁぁーーーーーーーっ!!!!! pic.twitter.com/CKsaHujQrH
- ねる@オルスタ東3マ31b (@ell_Two) 2017/9/13

#ポケダン時闇10周年
- ふくろう@時闇おめでとう (@ukuro1205) 2017/9/13
おめでとうございます??たくさんの思い出をくれたゲームでした pic.twitter.com/EfzhaRQONV

ポケダン時闇10周年、おめでとうございます!!
- ぷわわ@ポケダン時闇10周年 (@uwawa515sb) 2017/9/13
私にとって様々な思い出と感動をくれた素晴らしき作品であり、思い入れのとても深い作品です!
これからもずっと大好きです!! #ポケダン時闇10周年 pic.twitter.com/v6ji5eWgkR

「さあ みんなっ♪
- iron (@ronkart7) 2017/9/13
しごとに かかるよ♪」
「おおーーーーーーっ??」
(なんだろう… なつかしいこえが きこえる…) #ポケダン時闇10周年 pic.twitter.com/fdnyduECGJ

#ポケダン時闇10周年
- ろ (@okkrn_142) 2017/9/13
ずっと大好きです pic.twitter.com/pin5UdZTkB




あんまりめでたい感じのしない絵ですまない 愛は込めた
- ニンジュ300 (@ono_nushijyupu) 2017/9/13
集合絵描ける画力が欲しかった(´`) かわりに4枚載せるのでゆるしてください
セレビィだけ過去絵でごめんね……セレビィ……
一番好きなゲームです……!十周年おめでとう! #ポケダン時闇10周年 pic.twitter.com/qMb7ZN7DdA


「ときとやみをめぐる探検隊のお話はここでおしまい」
- イル (@kmnlovepika) 2017/9/13
「でも、キミたちはそこから10年歩いてきたんだよ?」
「そしてきっとこれからも、もっといろんな素敵なものにであえるはずだよ」
「だいじょうぶ!ともだち!ともだち~!」 #ポケダン #ポケダン時闇10周年 pic.twitter.com/VP5MvOhzoD

ポケモン不思議のダンジョン空の探検隊、闇の探検隊
- イル (@kmnlovepika) 2017/9/13
10周年本当におめでとう。 #ポケダン #ポケダン時闇10周年 pic.twitter.com/y4byuFJnDW
ポケモン不思議のダンジョン時・闇の探検隊より、よみがえるきおくをオルゴールで演奏しました。 おめでとう!大好き! #ポケダン時闇10周年 #オルガニート pic.twitter.com/9VP3jGhz5o
— ベサ (@atronatropa) 2017年9月12日
#ポケダン時闇10周年
— R66 (@FSZ_R1) 2017年9月12日
おめでとうっ!!時闇大好きだぁっ pic.twitter.com/RNepjYA4AJ
凄いやりこんだ思い出がある。
BGMがいいのばかりで楽しいかった。
ジュプトル好きなので時闇での大抜擢は嬉しかったです。

・「ジュプトル&ヨノワール」というポケモンシリーズ最高のコンビ

ディアルガ戦で積んでる
ディアルガ戦大苦戦したの覚えてる
ゼロの島80層で攻略諦めたなぁ……


・ポケモン不思議のダンジョン「特別アニメーション」過去4作品が一挙公開!面白懐かしいいいい
・「決戦!ディアルガ」って神曲って言われるけど何で評価されてるの?
2かな?
最後の画像2枚空やん
闇と空の探検隊やって、闇のディアルガ倒した後の主人公の消滅シーン泣いたの覚えているわ、新しいの買わずたまにプレイしているわ
涙が…
最近のポケダンいまいちだし
これのリメイクをやりたいな…
涙でてきた…
ストーリーがかなりシリアスだったことと、ディアルガ戦を何回もやり直したのは覚えてる
いいね!
泣いた
空の探検隊の補正がない時闇の難易度は結構好き
ポケダン時の探検隊と闇の探検隊10周年おめでとう‼私は主人公を女の子のポッチャマでそしてパートナーをヒコザルにしたな、やっぱり最後の所は涙が止まらなかったよ……。
ポケモンでガチ泣きしたのはこれだけだな。
ジュプトルが主人公たちに後を託して未来に帰るところのセリフは何回見ても泣く。星の停止を止めるためなら周りからどんなに悪く言われたっていい。時闇において1番のヒーローだと思う。
たぁーーーー!
空やったけど、ホントに懐かしいなぁ……
やっぱりポケダンはドットだよなぁ
まぁ本編にも言えることだが、明らかに3Dになってから劣化した
やったことないんだけど、今から買っても楽しめる?
何も知らないなら楽しめるんじゃね
空も出たからいまならだいぶ安いだろうし
※16
楽しめると思うよ
買うならマイナーチェンジ版の空の探検隊の方が色々追加要素があっていい気もするけど
2005年:青・赤
2007年:時・闇
2009年:空
2012年:マグナゲート
2015年:超
ブランク3年で本編の発売されない来年にSwitch/3DSでポケダンシリーズ最新作が出ると予想する。(というか明日のダイレクトで発表されるかも)
ポケダン時/闇/空 は名作。
パートナーはヒコザルだったって覚えてるのに
主人公がどいつだったか覚えてないよ;;
記憶消してもう一度やりたい
まとめる時間早すぎじゃない?
まだまだこれから投稿されるってのに
でもこれイラスト全部許可とってからあげてるの?
まじ?10年経った?悲報でしかない?
色違いセレビィお疲れ
ドゴーム最強!ドゴーム最強!
懐かしいなあ…
本編は3Dでもいいけどポケダンは2Dじゃないとぱっとしない
未来編からの盛り上がりが凄く印象に残ってる
最近やり直してみたら割とヌルかった
ジュプトル「えっ!? オレ!?」
思い出補正もあるけどポケダン時闇空が一番好き 他地方のポケモンはクリア後登場でいいからそのままリメイクしてほしい
ダークライ「アッシじゃないでゲスよー!」
もう10年前って嘘でしょ(絶望)
2年置きくらいにやりたくなって最初から始める
主人公はたいていヒノアラシになる
BGMの盛り上げ方はほんまうまいと思う
おいwwwwww
あれから10年とか嘘つくなよwwwwww
マジかよ・・・ともかく10周年おめでとう
アニメの影響で主人公はポッチャマにして相棒はヒコザルにしてたなぁ
超ポケダンでもその組み合わせで回したし
初めてのポケモンがダイヤモンドでその次に買ったのがこれだから思い入れがある
まだクリアしてない
時闇が10周年よりも超が二年前に発売された事に驚きだわ
ポケダンファンとして冒険団もやりたかったけど今更遅いよな…
ガキの頃このゲームでポケモンの高速移動やなきごえ、てだすけといったバフデバフ系の技の価値を知った。これやる前はそういった技の価値が良くわかってなかったけど味方の高速移動でガンガン進めたり敵のトリックルームで敵が暴走して積んだりしてただ殴るだけがRPGじゃないって事を学んだ。
面白かったなぁ
ポケダンの時闇シナリオはマジで神。空の外伝はそれ以上に神。
一部じゃなくて全体をアニメ化して欲しいけど難しいならせめてボイスドラマCDとか……
キャラもシナリオもBGMもポケモン本編以上に印象に残ってるかも
ニンジュって人、まだ粗いけど絶対に原石。磨けばダイアモンド。
あの描き込みは絶対に惚れ惚れする線画を描けるようになりそうだから描き続けて欲しい。
広場のBGMが和みすぎてやばい
もう10年なんか…
懐古厨なのは自覚してるけどやっぱりポケダンだけは絶対ドットが良かった。ドットめちゃくちゃ大変なのはわかるけど今のはなんか違う。
本編もBWあたりの3Dとドットが共存してる感じが好き
パッチールおらんやんけ!
闇のディアルガとピンクセレビィと紫カクレオンとせきぞう仲間に出来ないのが残念だった。
闇のディアルガとピンクセレビィと紫カクレオンとせきぞう仲間にするためだけに、DS用プロアクションリプレイMAX3を買ったよ。
空ver.を未だにたまにやってるわww
時闇からのシステムの進化が凄まじい
この記事見て10周年を知ったよ…本当におめでとう
やったことない人は中古で安いのでぜひ空をプレイしてほしい
パッケージ見て時の探検隊買ってもらったなぁ
今となると凄いゲームだったね
ヨノワールさんの部下になりたいと思ったのは俺だけじゃないはず
10周年おめっと
なんだかんだでマグナゲートや超も好きやで
また新作出るだろうし楽しみにしてる
ゼロのしま南部をムチュールで初めてクリアした時の達成感は未だに忘れられない
最近のポケダンはやり込み要素に不満がある
サウンド機能あったのか
ばんにんのどうくつの曲好きで世界の大穴周回してたな
懐かしい、天才ププリンでのアーマルドがすごい印象に残ってるなぁ・・・
ドット2Dが最高だったのには同意するけど、3Dポケダンも良いもんやで
※58
空だけな
このゲームほどマイチェンを買いたいと思ったゲームはないな
空は今でも時々起動して楽しませてもらってる
ストーリーごつくて面白かった