スポンサーリンク

昨日ゲッチュしたイロチルリリちゃんのえだまめちゃんを愛しのマリルちゃんに進化させるべく連れ歩きしているんだけれど可愛すぎてもだえている
連れ歩き機能、復活しないかなぁ。パルレとセットだったらもう本当にとんでもないことになると思います。 @GMG_HAKUSAI) 2017/9/6





四コマ漫画です @MGMG_HAKUSAI) 2017年9月11日




どのくらいマリルちゃんに進化するのを楽しみにしていたかはこれを見たらわかるはず @GMG_HAKUSAI) 2017/9/12
しかもこれ、ルリリからマリルになる時だけなんですって!!!全ポケの中で!!!!!!泣けますね!!!!!!私ったらここでも運を使い果たしてしまいましたね!!!!!!あはははは!!()
- 水面れたす@えだまめ性転換事件 (@GMG_HAKUSAI) 2017/9/11
辛すぎ(´;ω;`)
2017-09-12 16:51
あかん、何度見ても笑う
2017-09-12 12:34
これほんと草生える
2017-09-12 12:36
やっぱりwwww
2017-09-12 12:16
悲しい出来事過ぎるw
2017-09-11 22:55
マジかよ…不具合かな
2017-09-12 06:29
何だその残酷な仕様は
2017-09-12 02:13
色厳選する時に性別気にしてるとこんな悲劇があるのか・・・
2017-09-11 21:07
スポンサーリンク
マリルは両性だった……?
2017-09-12 08:31
その手の人により薄い本ができるタイプの流れですね
え??性転換マリルちゃんとかホモいけるんじゃね??
— 水面れたす@えだまめ性転換事件 (@MGMG_HAKUSAI) 2017年9月11日
というバカな考えにより生まれた漫画もどき。
相手がエレキッドなのは完璧に自分の趣味です。
もしかしたら設定とかでこれはおかしいとかあるかもしれませんが、にわかマンなので許してください pic.twitter.com/PWWKaPrgwC
2017-09-11 19:28
ルリリの雌雄比とマリルの雌雄比が違うせいですね…。
2017-09-11 21:14
性別と個体値が同じ値参照してるんだっけ確か
♀のルリリはマリルに進化すると♂になる場合がある。
これは性別の比率が違う為であり、割合的に♀の3匹に1匹位が進化の際に性転換する事になる。
バグや設定ミスではなくれっきとした仕様らしく、第3世代での初登場時から10年以上変更されていない。
全ポケモン中ルリリだけがこのような仕様になっている理由は不明である。
一見おかしいことのように見えるが、魚などには性転換する種が存在しているため、
それと同じと考えればどうと言うこともない…かもしれない
引用元
これは性別の比率が違う為であり、割合的に♀の3匹に1匹位が進化の際に性転換する事になる。
バグや設定ミスではなくれっきとした仕様らしく、第3世代での初登場時から10年以上変更されていない。
全ポケモン中ルリリだけがこのような仕様になっている理由は不明である。
一見おかしいことのように見えるが、魚などには性転換する種が存在しているため、
それと同じと考えればどうと言うこともない…かもしれない
引用元
2017-09-11 21:50
♂♀比率がルリリは1:3だけどマリルは1:1だから、性別値が128?191だと性転換する。XY以降で進化させれば性転換しない。
2017-09-12 08:03
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
なにわろてんねん
未だにhgssなんぞ使ってる方が悪いな
SMでもこの仕様続いてるん?
どうしても愛しているなら乱数でやれば良かったのに
バカだなぁ
枝豆から大豆になる訳か
♂だとなんでダメなの?親も兼ねてるってこと?
463匹って少ないな
謎仕様
最後ので草生えた
それにしても進化で性転換とかBLや百合が捗る
マリルの性転換とか昔からかなり有名なのに、ここまでマリル好きとかほざいといて知らない時点であれ
マリルのタマゴ産めばよかったのに
と思ったけど2分の1の確率で最初から♂になるだけか
ある意味ヌケニンも性別の変わるポケモン
XYから変化しなくなったんだから嫌なら送ればいい
※7
そういうこだわりあるやろ
あくまで対戦で使うわけでもなくマリル好きらしいからマリルで止める前提でオチのマリルリの件は知った上で名付けてるだろうけどね
まだ未修正みたいなノリだけどこれ第六世代で修正されたよね
性別が枝分かれするんですね
枝豆だけに
※4
ちゃんと読めks
※4
ちゃんと読めよ
マリルが好きならオスでも愛せ
性別が変わることは知っていたが、確定でそうなるわけではなかったんだな
BW時代に育ててて気づいたわ
これ知ってたけどまさかこんな所でお目にかかるとは思わなくて草
マリルから育てればいいじゃんないの?
今では元気に元女の子のマリルとエレキッドのBLを楽しんでいる模様
ぽけりん米欄は隙あらばすぐ知識でマウンティングする
陰キャぶり半端ない
※23だけどXYからその仕様無くなったんだから今はルリリから育てても大丈夫だ、すまん
そもそも何故DPtで色違い厳選していたのか?
どうしてもシンオウ地方出身にしたかったとか?
マリルの初出が金銀だからHGSS産にしたいと言うならまだ分かるんだが
クソワロタ
※5
出たよ乱数厨
臭ぇから巣に籠ってろ
性別ごときでギャーギャー騒ぐなよ気持ち悪ぃ
性格値の下位1バイトを10進数に直して127~190の個体なら
ルリリ→マリルで性転換される
黙ってあと9260匹産めって事だよオラあくしろよグラァ
6世代に送って進化させたら性別変わらなかったのに
俺は色クチート♀のためにクチート2500匹産んだからいい方
漫画がポケダンネタ+845点
漫画がポケダンネタ+845点
連れ歩きたかったからhgssって言ってたぞ
なら俺にくれ
マリルリは6頭身のガチムチマッチョな♂ってキャラが自分の中で確立してるんだ
ダイパで孵化してhgssで進化させてんのがよくわからん
有名な仕様だと思ってたが知らない人いたんだな
※38
草
こち亀にこんな話しあったな
アメコミ風コトネちゃん可愛い
仕様っていい方がなんか納得いかない
言葉としては間違ってないかもしれないけど、
わざとそうしたんじゃなくてそうするしかなかったんだろ?
かなり有名な仕様なんだが知らなかったんだな…
そして最後で草
性転換カプセルとか性格変化アイテム来て欲しい
黒い想像しかできないけど
色違い♂パシャってしただけやろ
※44
どういうこと(´・ω・)?
性別は地味に気になるよな
チコリータ雄とかやり直してたわ
コメ欄くっさっw
管理人のケモナー仲間の紹介とかいらねぇよ
確かになんで比率直さないんだろうね。
そんな手間かかる修正でもないだろうし、
「現実に性転換する生物もいる」とか
ズレたこと言う奴いないだろうに。
最後w
※44
え?
というかいい加減性別遺伝確定の持ち物作れよ、♀しか進化しない個体だっているんだから。
マリルリになると黄ばんだ”ぞうきん”になる
ク○ト○スが進化して○ニ○になっちゃうのか
どうせマリルに進化させるならなんでマリルのタマゴで生まなかったの?
最後きれいな大豆色になるやん
え、これそんな有名だったの?
初めて知ってすげぇ衝撃受けたわ……
アニポケの捨てられたマリルリ思い出したわ
自演くさくて草
※60
俺も普通に知らんかったはwww
安定のツイカス
ツイッターとかオワコンやってる時点で、寒いんだよ。
※6
なるほど
纏める必要なくないか?
※17
単なるモンボ入り色マリル♀なんて
ORASの120番道路で群れ漁ってたら
2、3日で出るだろ
人間が頭身化したのに連れ歩きなんて復活するわけない
どんだけ手間かかるのか
へぇ〜知らなかったわ
当時ネットとかあんましてなかったし
これとは関係ないかもしれんが最初にもらったアシマリの♀がレポート描いて再開したら♂になったことがあるな。理由はわからん
性別とか孵化作業以外でこだわったこと無いから気持ち分からんなぁ
てかなんか「♀以外絶対使いたくない」とか「♂ばっかのパーティとかホモかよきっしょ」
とか言う奴たまに見かけるけど、欠片も理解できない。
どういう思考なんやろ
わかっててやってんじゃん
いやw孵化作業するくらいなら中古のダイパでも買ってポケトレしろって話やろ、自業自得やん
ヤトウモリのオスの色違いを13匹産んだ俺の方がすごい
ていうかわざとだろ
普通、どうしても♀が良くて、進化前に性転換する仕様を知ったなら普通ググるじゃん
そしたらXY以降とっくに解決してることって話なんかすぐ出る。バンク500円とxy以降の中古なんて財布の中身だけで即買える値段なわけでな。
現実にも魚でいるからって言うなら
クマノミモチーフあくしろよ
最初に連れ歩き復活しないかなぁって言ってるんだから他の世代で厳選or進化させろよはズレてる
マリルにアンコール遺伝させるにはルリリを経由する必要があるのでそういう理由ならば仕方なし
第四世代でやってる理由は知らん
えだまめちゃんを愛していたなら
進化させるべきではなかったのだ・・・
最初からマリルでやればいいものを。
事が起こってからサムネイルまで変えてるの最高に草
米11
本人は初心者って言ってますがねぇ
どちらにせよ普通にポケモンしてるだけじゃ知り得ないことなのにそれだけでにわか認定するのもどうかと思うがな
え、この仕様初めて知ったんだけど…(混乱)
このバグXYが出るまで放置されてたんか…
こんなん枝豆実るわ
すっきりーってゆ虐でしか見たことないんだけど
頻繁に使われる表現なの?
ワイ、ポケモン歴21年、初めて知った
残念だったかもしれんが、過去作引っ張り出してわざわざ厳選までして遊んでるくらい好きな奴がこんな事も知らないとは…
乱数調整の仕様を理解してる人は知ってることやね
まあ残念でしたとしか言えんけど
一コメGET
これ自体はよくルリリ、マリルリ関連でネタにされてたから知ってたけど、
XYで既に修正されてることは知らんかった
まぁ実際にやってみてから仕様に気付いたりとか結構あるわな
スゲーどうでもよくて草
無知って怖いな(笑)
さあ色厳選の作業へ戻るんだ(笑)
この人元フォロワーだけど、知らないことを調べる手間なんてせずにTwitterでなんでなんでと騒ぐだけの人だから、性転換するとは知らなかったと思う。やらせじゃないよ
ぶっちゃけマリルに関してはどっちの性別でも割とマッチしてるし…
知らないやつわりといるのに有名だろって言うやつきmいな
本当に好きなら性別を気にせずに愛せ
ざまぁwww
ランダム発生で性格値もどうなるかも分からない色孵化厳選をするくらいなら
色孵化乱数のやり方学んで性格値が性転換しない範囲の個体を出せるようにした方が時間もかからないし色個体量産の手立ても揃う
…という理屈を直接ぶつけると総叩きに合うので、匿名コメントで都合よく持論を展開させてもらいますよ!
オスの子猫や子犬虐待してそうwww
色廃からしたら孵化400なんて甘えもいいところ。また♀出るまで孵化し続けるんだよ
好きなポケモンなら普通調べるけどそういう事はしない人なのね。
任天堂はその手の要素をよくゲームに入れるよな
一部で有名なネタに過ぎないんだから知らない奴をニワカ扱いしてる奴がおかしい
米104
性転換するかどうか調べるんですか?
マリルまでは綺麗な緑色なのにマリルリになるとどこぞの電気ねずみみたいな色になる方がショックでかい
ルリリのまま可愛がればいいじゃん
なんでマリルリで黄金になるんだよw
※76
いや何で進化前に性転換を知ったなんて話が出るの?
会話内容からするとどう見ても知ったのは進化後じゃん
思い通りにならないと大騒ぎ
こやつにとってポケモンは道具なんですね
別にそれはいいんですけど
その程度の思い入れなら黙ってろってんですよ
いいじゃないオスでも
500位内で出てきたとか運いいじゃん
あっ、ロ〇クマンでホモ描いてる人だ
こいつどっかのヲチスレでみたな
ロックマンかな
なぜうしおのお香持たせたし
悲しい事件だなぁ……って思ってたら、
最後の枝豆ですらなくなるで盛大にふいたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最終的に大豆になったと思えばまあ…
えだまめにすらならないでくそわろた
たまご割り続けたら色違いが出ることは知ってるんだよな
おめでとう! えだまめ は きいろいぞうきん にしんかした!
なんかこのスレ雑巾の臭いがするね
ざまぁ、知らなかったおまえが悪い
そして俺が124なの草
好きだったらネットで調べて当然って訳でもないだろ
攻略見ない派なんて腐るほどいる。知識ひけらかすニワカでなければこの残念さは可愛いもんやんけ
だいずに進化悪いけどくそ笑った
イロチだから残当
メス厨きんもーう!
本当にマリル好きなら性別なんて関係ないよなぁ?