スポンサーリンク

既出だったらすいません #全部同じじゃないですかクソコラグランプリ pic.twitter.com/TRJvwoggS2
— まろやか@ほぼペラビール構築 (@maroya_k) 2017年9月10日
12:ランプラー@コダックじょうろ投稿日:2017/09/11 19:21:58 ID:fys7Ajhk
酷すぎワロタ
9:ストライク@ジュナイパーZ投稿日:2017/09/11 19:19:07 ID:BKWXQKgM
オチで吹いた
最後ほんまやめてほしい
2017-09-10 23:54
ガブカバはマジで判断材料にならない
2017-09-11 08:30
カバリザはXのイメージ

2017-09-11 07:31
カバ+リザX使ってた僕は異端ですかね
2017-09-11 16:44
ガブカイリュー入のリザXはマジで事故と割り切ってる
2017-09-11 19:42
最後のコマの勝負投げた感分かりすぎて辛い
あとルカリオとセットのヤツの判定出来なさすぎて嫌い
あとルカリオとセットのヤツの判定出来なさすぎて嫌い

2017-09-11 07:49
スポンサーリンク
物凄くわかるわ草生える
2017-09-11 20:23
普通にポケモンバトル講座でわろたw
2017-09-11 20:03
6:メガニウム@クイックボール投稿日:2017/09/11 19:15:39 ID:ImhNnAoQ
地面枠が物理受けかステロ撒きかの話だって偉い人が言ってた
レランドとリザYの俺って...

2017-09-11 19:44
せめて選出画面でわかるようにして?おかしいやろ
2017-09-11 07:58
趣味パ勢ワイ、どんなポケモンが隣にいようとX一択
■ ■ ■こち亀他

2017-09-11 19:14
■ ■ ■こち亀他

今昔ピカチュウ事情
— 牡丹 (@xQ8wWEqeNlwcx3v) 2017年9月9日
(※個人的見解が含まれております)
#全部同じじゃないですかクソコラグランプリ pic.twitter.com/E3kVSSX7uD
関連:
・ こち亀で学ぶ「判別不可能な色違いポケモン」の違い 全部同じじゃないですか!?
・リザードンの7×5=35感がわかるやつだけ来てくれ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
いっち
このコマ何で今頃流行りだしたんだ?
批判じゃないがオチの意味がなかなか分からんかった… 前のコマと繋がってたのね
Twitterってのはな、ネットの中にもう一つネットが生まれたようなものだからネタが少し遅れて取り上げられるんだよ
鬼羽リザxは何にでも入るから嫌い
カバリザはxと思って動くわ
リザードンはインチキ
俺のPTは変態型ばっかりだから見破れまい
なお素のリザを見た相手が霊獣ランドロスを引っこめる模様
襷ステロガブ+ゴツメカバ入れてたらX全く読まれなくて強かった
最後草
リザカバはXだろ
X読み地震撃ったらXなのは当たってたけどメガらずりゅうまいされて負けたわ
クソ害悪じゃんけんポケモン
未だに作画崩壊デデンネ並みのものを捕まえてSMピカチュウって言うの無理あるわ
両津有能
ガブはステロ巻き用だからXでもおかしくなくね?
中川の表情がマッチしすぎてて笑える
対面でリザードンより早いポケモンで岩技打てばある程度なんとかなるよ
ガブとカバは決め打ちしたらアカン
本人が最後のオチがやりたかっただけ、過程なんてどうでもって言ってるんだよなぁ…
カバリザはリザXとかドヤってるやつ、釣られてるで
これが真斗ピカチュウこれが山本サトシピカチュウ
サトシの帽子を被ったピカチュウとは違うぞ
※4
違うよ
もう片方のメガ枠っぽいポケモンが物理特殊かどうか、岩半減の比率、高速電気が重そう、相手パーティの物理特殊の比率
この辺を基準に即答で決めてる
メガ先当たっても技構成見抜けなきゃ結局負けに直結
初手リザはYが多いと聞いた
オチが秀逸で感心する。
最後のコマにガブリアスいたらもっと分かりやすかったかも
※19
残念はずれ
これシリーズはハズレがない
ガブカイリューいて「流石にYやろーw」ってしてたらXでマジかってなった
なんか勝ったけど
は?
最後の何?
作画崩壊を普通のピカチュウに混ぜて、そんなにSM叩きたいのかよ
デデンネも知らないくせにXYだけ上げやがって
俺リザカバYなんだけど。
シングルの話なのかダブルで横に置いた時なのかわかりにくい
ガブとリザXだと技範囲も火力も耐性も違うから有りなんだよなぁ…
フェアリーで龍対策を舐めてる相手に出すと大抵引っ掛かる
こち亀にこんな話しあったな
※29
作画崩壊扱いしてやんなよ・・・
最後のいらない
※23に同意。初手リザはY
スカガブ「使えよ」
物理竜二枚はよくやるしやられる
どっちのドラゴンをエースにするか相手によって替えてるから二枚になるのは当たり前
受けに回ったときはリザYを一撃で倒せる火力を持ったポケモンを置いておくのが正解
Xは初手からは相当出しにくいからよほどひどい対面をしない限り詰むことは少ない
取り合えず物理特殊の数で見る。
次に電気の一貫と地面の一貫。リザYだと電気が切れないから、パーティの他のポケモンで補ってることがある。
あとは相手のパーティを見て、どういう系統のパーティなのか。
これでも外したら降参、というか意図的に逆のリザっていうコンセプトもあるらしい。
前に見抜けなかった構築だけど
カバルカイリュー+レボルト、ガルド、リザ
さて、どっちでしょう?
カイリューが物理か特殊か、ルカリオが物理か特殊か、ガルドが物理か特殊か…。
岩も電気も切れてる。うーん、教えて偉い人
著作権侵害じゃん
リザガブはYとしかあたってないわ
実際選出でどっちかバレるような仕様になった場合どんくらい微妙になるの
環境落ちまではしないよな?
※43
元々のスペックがあるから環境落ちはしないけど、
XとYのどっちか判別出来るだけでも数は減ると思うよ
リザードン、カバルドン、ジャラランガで組んでも面白かった
リザードンⅩとYを使い分けるのも面白い
米29
いや大体こんなもんだろ
メガリザXはバトルポイント狩りに最適だゾ
マンダリザだとリザのXは切るけど、ガブとリザの並びでX切りは頭チンパンだろ
カバリザといい突っ込みどころ満載だな
オスとメス全く判別出来ないやつでやって
リザガブ使ってるけど、リザードンはX使ってる。
2枚とかいう言い方なんか格好付けてるキモヲタっぽくてキモい
仲間とつるんで踊りたそうな顔してるリザードンはX
一匹狼気取ってるスカしたリザードンはY
こち亀ばっかりだな
モノマネしかできない池沼は人前にでてこないでな
最後のはXYに慣れてたからではなく顔が崩れすぎだからだと思います
※29
デデンネはめっちゃ遠くの絵だから別にネタとして言われてるだけで
SMのはちかかろうが遠かろうが大体変な顔してるじゃん
普通にガブとリザX使うことあるわ
てかY使うことかなりすくなくなってしもたなぁ
SMピカチュウは普段めちゃくちゃ可愛いんだぞ
悪意ある画像選びやがって
そもそもSMはポケモンの作画は良質なのに
じしんのx 耐性のY