スポンサーリンク
1:シママ@バンジのみ投稿日:2017/09/08 14:02:11 ID:3IP279/c
8:ジュプトル@ふっかつそう投稿日:2017/09/08 14:06:14 ID:1Ho1Vwws
これで最後か
7:ムウマ@ブリーのみ投稿日:2017/09/08 14:05:56 ID:w1bo8lUQ
やっとか
でもサンキューゲーフリ
でもサンキューゲーフリ
534:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/09/08 14:15 ID:7TM0c2Z90.net
メガラティあいことば解禁されたしちょうどバシャ重い構築だから入れてみるか
9:ケロマツ@デンキZ投稿日:2017/09/08 14:06:37 ID:3IP279/c
※「あいことば」の入力によるメガストーンの受け取りは、11月1日(水)8:59までとなります。
なんか注意書追加されてたみんなも気を付けろよ!!
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
忘れずに受け取らんと
期限つきですか気を付けよ
dracheってドイツ語で竜って意味なんだね
かしこさ上がった
ドルチェって読みかけた
ドルチェニクカッタベカ
それってヴァルシェーブニックカンツァーベカじゃないかしら?
全部そろったならまとめて受け取りに行くか
11/1までsm内で受け取れる→USm’で全解禁
って感じなのかね?
※10
かもなー
これ逃したら入手不可能にはさすがにないだろうし
ラティたまに見るけど今のところ全部メガじゃない
Z持った方が強そうだけど流通だけの問題なんだろうか
元々USUMで全解禁する予定だったから永続的な配信じゃないんだろうな
ゲーフリがうたってる「対戦のトレンドと奥深さ」を味わう前に人がいなくなる説あるよな
小学生なんか絶対追い切れてないだろ
メガデンリュウとかいうメガシンカ屈指の影の薄さ
*16 屋上
6世代では最強のクソ鳥キラーだったんだぞ
どらっへ
将来ポケモン買って旧作サンムーンを買っても手に入らないアイテムとかバカにすんなよ。その場しのぎで合言葉緊急配布なんてするから将来まで批判は残る。ゲーフリクソ過ぎる。
期限なんて設ける必要あるか?
USUMで全部手に入るようにするんじゃないかな?
※19 ほんまこれ
なんのための期限なのかね
だれかメガデンリュウの型教えてほしいわ
これラティラティ デンリュウ チルタリスの期間じゃなくてメガ石全部の期間ってこと?
期限あるのか!
殆ど受け取ってなかったから知れて良かったわ
USUMの布石かな?
USUMで全部手に入りそうw
※27
前にやったからなそれ
やらない理由がない
え・・・・・・?
まだ全部配ってなかったのか・・・・・・?
マジでユーザー舐め切ってるな・・・
期限ておま・・・
そんなの設ける必要性があるの?
USUMで全部手に入りそうとはいえ
元々アローラ図鑑に載っていないポケモンのメガストーンはUSUMで解禁の予定だったところをポケモンバンクと同時に解禁されると勝手に勘違いしていた連中が騒ぎ立てたが故の応急措置だからな
常識的に考えたらUSUMまで解禁予定が無かったことくらい分かるだろうに
今までの教え技と一緒
世代最初の作品で使えない物があること自体はさして珍しくもなんともない
公式側の「メガストーンを徐々に解禁して対戦環境が変わるのをお楽しみください(要約)」もまともに考えればただの方便だと分かるだろうに本気で突っ込む奴がいるしな
サンムーンは歴代最悪の作品だと思うしここ数年の公式側の態度も一切擁護はしないが馬鹿なユーザーが多いことに関しては公式側も大変だろうとは思う
※31
>常識的に考えたらUSUMまで解禁予定が無かったことくらい分かるだろうに
これが非常識な考えだって事が分かってないようだな
常識的に考えてありえない
ドラッヘ?ドラッツェ?ドラッチェ?
※33
ドラッヘ
なんで俺読めるんだろうと思ったがユベルのせいだな
元々アローラ図鑑に載っていないポケモンのメガストーンはUSUMで解禁の予定だったところをポケモンバンクと同時に解禁されると勝手に勘違いしていた連中が騒ぎ立てたが故の応急措置だからな
常識的に考えたらUSUMまで解禁予定が無かったことくらい分かるだろうに
今までの教え技と一緒
世代最初の作品で使えない物があること自体はさして珍しくもなんともない
公式側の「メガストーンを徐々に解禁して対戦環境が変わるのをお楽しみください(要約)」もまともに考えればただの方便だと分かるだろうに本気で突っ込む奴がいるしな
サンムーンは歴代最悪の作品だと思うしここ数年の公式側の態度も一切擁護はしないが馬鹿なユーザーが多いことに関しては公式側も大変だろうとは思う
途中から普通に全解禁すれば良かっただけの話
新しいdlc作れって言ってるんじゃねーんだから
わざわざちょい出しにして荒れたのはどー考えても自業自得