1:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/09/0315:07:07 ID:2o6

ポケモンをもっと知りたい! 青
ピカチュウといっしょに旅をしよう ピカチュウバージョン
熱くひろがるポケモンワールド 金
熱く深まるポケモンワールド 銀
さらに深まるポケモンワールド! クリスタル
ゲームボーイアドバンスで始まる新しいポケモンの世界! ルビー・サファイア
あのポケモンたちと一緒に、新しくなった冒険の世界へ。 ファイアレッド・リーフグリーン
今明かされる ホウエン地方、もう一つの冒険! エメラルド
シンオウ地方で目覚める、新たなポケモン達 ダイヤモンド・パール
シンオウ地方にあらわれるもうひとつの世界 プラチナ
伝説のポケモンをめぐる新しい冒険 ハートゴールド・ソウルシルバー
まだ見たことのない世界と出会ったことのないポケモンたち ブラック・ホワイト
2つの力が合わさるとき、新たな伝説が生まれる。 ブラック2・ホワイト2
ポケモン、あらたな次元へ X・Y
メガシンカの謎を追え! オメガルビー・アルファサファイア
温暖な島々「アローラ地方」へ、冒険に旅立とう! サン・ムーン
スポンサーリンク
7:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/09/0315:09:51 ID:t45
最初の方のキャッチコピーほとんど同じやんけ
9:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/09/0315:16:08 ID:fyg
これ本物なんか?
10:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/09/0315:37:49 ID:2o6
13:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/09/0316:07:57 ID:fDv
メガシンカとかいう闇
14:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/09/0316:24:45 ID:icp
>>13
メガシンカはカロス地方のみの現象なのに
メガシンカの謎を追う場所がホウエン地方という矛盾
メガシンカはカロス地方のみの現象なのに
メガシンカの謎を追う場所がホウエン地方という矛盾
17:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/09/0316:30:28 ID:WgG
金と銀で違う意味あるのか
19:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/09/0320:53:29 ID:2o6
>>17
こっちも調べてみてはじめて知った
画像元
こっちも調べてみてはじめて知った


謎が広がるポケモンワールド:ルビー
謎が深まるポケモンワールド:サファイア
【画像あり】ポケモン映画2017の「キャッチコピー」判明!歴代キャッチコピーでどれが1番好き?
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
何で金と銀は違うのですか?
広がったり深まったりしろ
第8世代のタイトルとキャッチコピーとモデルとなる場所予想しようぜ
ウルトラのキャッチコピーは「世界は救われる。彼女(リーリエ)を失えば」にしようぜ
謎がフカマル(小声)
BW2がカッコいいな
メガシンカはカロス地方のみの現象とか言ってる奴にわかすぎない?
そもそもそうだとしても別に矛盾してないよね
※5
くっさ
ピカピカ言ってるだけのワンパターン野郎よりちゃんと言葉喋ってくれるジバニャンのほうがいいわ
>>14がろくに何も知らないくせに偉そうに難癖付けていて草
XYの時点でのメガシンカは「カロス地方でしか確認されていない現象」なんだけどな
問題はΩRαSの時系列をXYより前にしてしまったことであって
逆にしていれば「他の地方でも確認されるようになった」と出来たはずなのに
フミちゃん>>>セレナカスミ
イナホ≧アイリス
米4
いつでもどこでも通信できる
とかか?
※5
テイルズは結構いいの多いよな
※6
すき
FRLGのやつが1番好き
※4さんこんなのはどうかね?
第8世代タイトル
ポケットモンスタースカイ・ウィンディ「空と風」
キャッチコピー
さあ!始まる!新たなる冒険の世界へ‼
モデルとなる場所予想
ロシアかオーストラリアがいいな。
※12
フミちゃん>>>パンジー
にすれば面白いのに馬鹿だなあ
はじめてなのになつかしい、そんなたびにであえるの
※1
多分ホウオウとルギアの目線だろ
BW2がかっこいいな
※17だけどウィンディじゃなくてウィンドだった!ではあらためて
第8世代タイトル
ポケットモンスタースカイ・ウィンド「空と風」です。失礼しました。
おとなもこどももおねーさんも
金は空に住むホウオウメインだから広がる
銀は海に住むルギアメインだから深まる
キャッチコピーなんてあったのか
つかポスター?自体初めて見たわ
※23
まーざつー
作品自体は賛否両論だったけどBWはキャッチコピー通りにクリアするまで未知のポケモンしか出てこなかったからプレイしててすごいワクワクしたわ
新ポケオンリーの作品とか今後はもう出ることは無いだろうな
動物虐待
動物虐待
動物虐待
動物虐待
動物虐待
動物虐待
動物虐待
動物虐待
動物虐待
動物虐待
動物虐待
動物虐待
動物虐待
動物虐待
動物虐待
動物虐待
※9
くっさ
※11
そんなもんプランター博士が知らなかっただけで通る
オーキドが151種しかしらなかったように、この世界ではよその地方の知識なんてほとんどない
だ れ が 選 ん だ か ?
2010年の新始動機に会いなさい草水火
BWはこれでしょ
エメラルドすこ
ルビサファは「新・ポケモン、はじまる。」の方がシンプルで好き
※17だけどキャッチコピーもうひとつ考えてみました
キャッチコピー
どこまでも広がる青い空のした新たなる冒険の風が吹く、そして目覚める伝説のポケモンたちが‼
です。
プラチナと同じだからUSUMはマイチェンだな
やっぱbw2がかっこいいね。他がそのまんまだからだが
ダイパは「神と呼ばれたポケモンを求めて」的なのなかったっけ?
3800円 安い!
エメラルドやプラチナでもUSUMとあまり変わらないもう一つの世界や冒険って表現だな
ダイパのゲームのCM見た時の衝撃はすごかったな〜
エメラルドはホウエン地方、第三の冒険じゃないのか?
ダイパは究極のポケットモンスターってのもあったような
んでBWは対極だったな
こうしてみるとSMの「!」やらがついたキャッチコピーは初期イメージなのかな
こういうポスター懐かしいなぁ
よくおもちゃ屋に貼ってあったわ
エンディングまで泣くんじゃない
エメラルドのキャッチコピーかっけぇな
おもちゃ屋か
等身大のゲームボーイにゲームボーイ実機繋いでプレイするスーパーゲームボーイの前身的なもの思い出した
ルビサファのは違うだろ
見づらいけど謎が深まる〜とか書いてんじゃん