スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/20 15:41 ID:ASLTUKN70
ロトムどこいったんだよ

3:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/20 15:42 ID:S4UnFyiLM
ファイアロー

ファイアロー H78 / A81 / B71 / C74 / D69 / S126 / 合計499
5:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/20 15:42 ID:S4UnFyiLM
ゴウカザル

ゴウカザル H76 / A104 / B71 / C104 / D71 / S108 / 合計534
6:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/20 15:42 ID:YSOdrVYO0
ケンタロス

ケンタロス H75 / A100 / B95 / C40 / D70 / S110 / 合計490
8:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/20 15:42 ID:t/apZmepd
スターミー
302:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/06/29 21:24 ID:D6e4k06ur.net
スターミーは相手よりS上回ってたら強いよね
まぁ素早さインフレの現環境にそんな強み実質ないようなもんだけど
まぁ素早さインフレの現環境にそんな強み実質ないようなもんだけど

スターミー H60 / A75 / B85 / C100 / D85 / S115 / 合計520
310:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/06/29 22:49 ID:ra8aGL160.net
小さくならないスターミーはゲッコウガに何もかも負けてる

ゲッコウガ H72 / A95 / B67 / C103 / D71 / S122 / 合計530
13:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/20 15:43 ID:zaJBbNSf0
メタグロス
17:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/20 15:45 ID:YG9hYL8B0
>>13
復権しとるぞ
復権しとるぞ
14:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/20 15:44 ID:f1c9cdMsM
数値受けの耐久型が軒並み死んだ
29:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/20 15:46 ID:cFEy9aNHd
ニョロトノとか今おるんか
34:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/20 15:47 ID:M+bgIj3KH
ローブシン

ローブシン H105 / A140 / B95 / C55 / D65 / S45 / 合計505
379:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/06/24 00:10 ID:QMuIeFmI0.net
6世代ではガルガブボルト~の厨パ相手に強かったり出せば渋い働き出来たのにね武神ちゃんは
701:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/03/02 09:05 ID:bBl5Ik3bd.net
水ロトム33位ぐらいだろ
まだまだいるぞ
まだまだいるぞ

19:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/20 15:45 ID:m8upId0w0
ラティオスの眼鏡流星確定耐え調整とかいう死語

ラティオス H80 / A90 / B80 / C130 / D110 / S110 / 合計600
スポンサーリンク
39:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/20 15:47 ID:y4BSXgqg0
世代変わる度に弱体化してるのに何故か常に最前線にいるキノガッサとかいうカス

キノガッサ H60 / A130 / B80 / C60 / D60 / S70 / 合計460
43:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/20 15:48 ID:e8gcQ3Zm0
>>39
おいカスは黙っとけよ
おいカスは黙っとけよ
48:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/20 15:48 ID:YG9hYL8B0
>>39
なんだかんだで対策必須やからな
アロー減ったのはデカい
なんだかんだで対策必須やからな
アロー減ったのはデカい
49:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/20 15:48 ID:f1c9cdMsM
>>39
お、弱体化したやんけ!対策切ったろ!→よろしくニキーwwwwwの繰り返しやぞ
お、弱体化したやんけ!対策切ったろ!→よろしくニキーwwwwwの繰り返しやぞ
106:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/06/10 09:37 ID:9szObaj90.net
六世代に比べたら使えるポケモンの幅大分増えたよね
ニンフィアとかアローとかオワコンになった奴もいるけど
ニンフィアとかアローとかオワコンになった奴もいるけど

ニンフィア H95 / A65 / B65 / C110 / D130 / S60 / 合計525
742:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/06/04 07:25 ID:VFhBeBlZ0.net
ニンフィアちゃんには可愛さがあるから
44:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/20 15:48 ID:v3BU9vAW0
サンムーンでも懲りずに珠ASファイアロー使ってたけどやっぱ強えわ
弱体化しても終盤の抜き性能は高い
弱体化しても終盤の抜き性能は高い
46:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/20 15:48 ID:g0NUuu8T0
ユキノオー

53:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/20 15:49 ID:3hu/mHa50
化身ボルト

695:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/07/28 19:40 ID:j9jZPxIpr.net
化身ボルトロスのマンダ殺しっぷりは忘れられん
霊獣だらけになってボーマンダうれしいだろな
霊獣だらけになってボーマンダうれしいだろな
55:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/20 15:50 ID:3UEaemYCd
ケッキングやろ
今だとデメリット無くなっても最上位になれなさそう
今だとデメリット無くなっても最上位になれなさそう
63:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/20 15:51 ID:P574IgAda
カブトプスって本当に見なくなったな

86:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/20 15:55 ID:XeICLcYT0
>>63
ありましたっけ…
ありましたっけ…
64:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/20 15:51 ID:OEpIxG640
テラキオンとかいう牛

961:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/10 16:08 ID:GV+a8ve10.net
特性優秀で種族値も悪くないのにやれることがほとんど決まりきっててまったく役に立たないメガヤンマに救済を
メガヤンマ、マニューラ、ゴウカザル、スターミー
バトレボ時代の亡霊

メガヤンマ、マニューラ、ゴウカザル、スターミー
バトレボ時代の亡霊
76:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/20 15:54 ID:Xx8hU8yv0
ポケモンコロシアムで長時間かけてライコウのめざパ氷粘った奴とかなんだったんやろうな

51:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/20 15:49 ID:cFEy9aNHd
メザパ弱体化でガブを狩り返せなくなりコケコ登場で死体蹴りされたサンダースさん

サンダース H65 / A65 / B60 / C110 / D95 / S130 / 合計525
【悲しい】岩タイプの厨ポケモンがあまりにも少ない
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
ニンフはマジで死んだ
化身ボルトの話なのに画像がレボルトだぞ
1かな
この話題何度目だよ
53
化身ボルトなのに何で霊獣ボルトの画像なんだ…?
けろはやっぱエアプなんだな!
キングドラやろ…
ミトムはレヒレの台頭で減ったわけじゃないしtop30ランクインしてるだろ
エアプのレスまとめんなケロカス
サンダースをアタッカーとして使ってたの…?
ニンフィアとかいう鈍足中火力中耐久ポケモン
今となってはどんな役割で使われてたのか思い出せないレベル
※2※5
何言ってんだ目がおかしいのか
サンダースさんの最盛期はスターミーをメタれた初代だから…
サンダースはコケコと役割違うけどな。
マニューラはおらs時代ならまだ普通に強かった
なお守り神時代の今
スターミーの強さは忘れられない
主にヒトカゲ選んだ時ののカスミ
ミュウツー定期
gifガイジまとめてて草
6世代でのめざパ威力固定で死んだ奴結構いたよな
エモンガとか
上がってるの今でも強いのばかりじゃん。
ケンタロスは知らんけど。
ロトム今29位まで上がってきてるだろ
ずっとランキング外だったけど上がってきたってことは、まだ伸びる可能性があるぞ
メガニウムは最初だけは強かった
オーダイルは強かった
ロトムに頼るのは強者じゃないって強い人が言ってた。
みんなそろそろロトムの弱さに気づいたんじゃね?
エアプって言葉好きすぎるだろ!!
はたきドレパンマッパじゃフェアリーに何も出来んもんな、ローブシン
ぽけりんはオワコン
少なくとも使用率100位以内の奴はオワコンじゃない事は確実
ミトムは減ってはおるけど普通にランキングにおるやんけ
※10
修正したんでしょ
使用率シングルで見ても、ダブルで見ても、両方で400位以下の奴は劣化覚悟で使っているのが見え見えだがエビワラーやモルフォンはまだ下がいてオワコンと言いにくい
本当のオワコンはカモネギやデリバードやエネコロロみたいにどうしようもない奴の事を言うのであって
メガヤンマアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
※28あのケロが修正する訳がないあのケロが修正する訳がない
※29
そいつらは始まってすらいないからオワコンとは言わないぞ
オレこのスレにリアルタイムでいたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱケンタロスだよなぁ
AとCちっと上げてくれない
ちょっとgifガイジまとめてんよ~
認めたくないけどハッサム
※31
修正したことを報告しないだけだろ
クソみたいな嘘を吐くな
>>数値受けの耐久型が軒並み死んだ
これ具体的に誰の事?
ポリ2もラキハピもクレセもまだ現役でしょ
むしろポリ2に関しては6世代より強いまである
時代によっては最上位クラスだったのに、それが過ぎてからは廃れる一方でシングル使用率が下の下の皆さん
※順位は現在のシングル使用率
490位 原種ガラガラ(金銀)
342位 ケンタロス(初代~金銀)
318位 原種ナッシー(金銀)
312位 マルマイン(金銀成熟期)
292位 ルージュラ(初代)
もともと最上位クラスではないけど、メガニウム(340位)、レジ系統(279/282/298位)、トドゼルガ(380位)なども転落が著しい。
ミトムのレスだけ3月だからおかしい事になってるじゃねーか
何だこのまとめ方
ハッサムは使用率シングル44位と言う時点でオワコンはない
同じ虫鋼のシュバルゴは225位でかなり離れている
ハッサムは劣化覚悟で使うほど弱くはない
おまいらって本当にかつてのトップメタを
不遇ポケモンにしたいんだな
※31
BBSのスレタイだって気に入らなければ修正することあるよ
レートの守り神(シングル14位)
ドータクン
※44
それはない
まだ323位のクリムガンからかなり離れている
ゲロカス管理人の事だからガブについてもまとめてると思った
そうでもなかった
メガしないマンダとグロス
3、4世代に比べるとあまりに悲惨
ほんと数値受けのポケモン使えなくなった。頼むから今後のポケモンにはZ技出さないでくれ、こんなんならガルモンの方がマシや。
ガブだろw
なんJの奴らはここの連中よりエアプだぞ
ケンタロスはマニューラとかと組んで怒りのツボコンボできるよ
強いかどうかは別として
耐久泥試合より一発花火型の試合の方がテンポ良くていいわ
対人戦は如何に相手を確一で倒すかのバランスにして欲しい
バトルディレクターさん頼みます
※53
テンポ重視ならZ技はいらないよね
クソムービー流すくらいならジュエルでええやろ
ガブリアスは強い理由なんて4世代~6世代や7世代バンク解禁前で説明されているから省略するけどメガ枠を使わないドラゴンでは使用率1位だし、誰かの劣化だの、他でやれという評価ではない時点でオワコンはねーよ
ミュウツー
ちょっと前にも似たようなの纏めてなかったっけ
特性が使い物にならないポケモンって大体オワコンじゃね
ラティオスはホント落ちぶれたけどいざ使うとそれなりに活躍する
パンプジン
へんげんガエルと加速軍鶏がまかり通って、ゲンガーさんの浮遊取り上げるのはどういった采配があったのだろう
ライコウはほんとに消えたな
オーダイルもマリルリやギャラドスの劣化だがいざ使うとそれなりに活躍する
まじめに考えると差別化は出来ているが
ミカルゲどこに消えたんだ
初期シーズンだとシャドボZダースでガラガラ返り討ちにしまくってたわ
今は洞窟探検に行ってもらってる
こういうのでガブって出ないけど一応まだ戦えるって評価なのかな?
※66
使用率14位で戦えないわけないじゃん
同じ劣化なのにバタフリーはオワコンと言われてフライゴンはオワコンと言われないのを見ると種族値合計は大事なんだなと認識される
種族値合計530以上でマイナーなポケモンは他と比較しなければ活躍するからな、525でオワコンのブースターくらいかどうしようもないのは
同じ話題を繰り返すのヤメロォ!
全盛期との落差で言ったらブシンじゃないかな
ブシンは攻撃140でドレパンマッパが出来る、根性で状態異常に強い時点でエビワラーやニョロボンに遅れを取らない時点でオワコンはない
猿とか何時の話だよ
第四世代でも初期だけだったのに
個体値ってほんと時間泥棒だよな
さっさと無くせ
メガネヤンフは強い
※55
ドラゴン枠とかいうオワコン
シングルの話しかできねえのかこいつらは。
やっぱ特性頼りのやつはだめだな
※61
シャモは4世代、5世代(ksk出るまで)は劣化猿として不動の地位を確立していたからOK
何やってもサルに劣るシャモの時代を考えればこの数世代までの活躍は妥当
8世代以降は修正やむなし
ブシン、ラティオス、カイリュー、化ボルト、ニンフ
スイクン
熱湯零度弱体化&コケコレヒレ登場で一気に窮地に追いやられた
ケンタロス
かつての暴れっぷりが噓のように弱体化
一番輝いていた時期は第2世代だった
ガッサが使われるのは普通にかっこいいからもあると思う
ワイもセレビィ?かなんかの映画で出てきたのを見て好きになったから
ニンフオワコンはねーよ
特性フェアリースキンでメガ枠を使わないのはこいつだけだし ブイズの変化技がある時点で他のフェアリーと差別化余裕
化ボルトも特性いたずらごころ 電気飛行で地面無効からの草結びが使える 素早さ111で他の電気と差別化なんて容易だし
ブシン・ラティ・カイリュー・ニンフ・化ボルトはオワコンと言っているのはポケモンやっているのか怪しいと言いたくなるエアプ、これらがカモネギやマスキッパとかと同列扱いされるほど弱くはない
ポケ速のパクリ記事じゃねえかけろ最悪だな
スイクンは準伝説という時点でラブカスやサニーゴに遅れはとらないよ
眼鏡ゲンガー
(眼鏡)
トドゼルガとかいう永続霰に乗っかってただけのゾンビ
※58
種族値も終わってるのに特性すら使えない奴って話にも上がらないからな
いかにポケモンがRPGとして認識されてないかがわかるわ
ローブシンやラティオス等をオワコンと言っている時点でもうね
日本3大RPGは「ドラクエ FF テイルズ」は正しかった
ミトムがオワコン・・?
ガッサはXYの時もファイアローで弱体化かと思いきや
ファイアローがいない時に暴れたろ!って理論で消えなかったからな
交換時に胞子撒ければ勝ちだし
ハッサムも六世代と比べて見なくなったよな
俺のPTきついからありがたいが
アローでガッサ対策とかエアプかな?
襷で耐えて岩封なんだが
※89
いや日本三大RPGはどう考えたってドラクエFFペルソナでしょ
おまいらにとってはポケモンというゲームは全てポケモンという
ジャンルで一括りだからな。 ポケモンスクランブルだって
アクションじゃなくてポケモン、ポケとるだってパズル
じゃなくてポケモンだし、お相撲さんが食べるもの全てを
ちゃんこというような感じだな
※92
よりにもよって役割持てそうなテテフにテクバレが通らないからな
かといってバレパン切るなら他の鋼でいいってことになる悪循環
結果虫はガモスが最後の希望になったとさ
ポケモンというより戦法だが、悪戯いばみがと小さくなるはORAS環境での猛威が嘘のようにオワコンになったな
ラティハッサムとかトノグドラとか懐かしいな(遠い目)
今でも戦えるポケモンだけど全盛期の制圧力ほんと高かったよな
ローブシントリル張ればトップメタ連中のほとんどをワンパンKOできるけどな
やっぱ猿とケンタロスかなぁ。それっぽいのもいたんだけどメガシンカとZ技で微妙に復権してるのもいる。パーティーの1枠に過去猛威をふるったの突っ込んでみると活躍しないこともない。
ミミッキュ「はいはい時代遅れのポケモンはとっとと引き下がれよ^^僕に勝ち目がないくせに^^」
テテフ「猿?今じゃバシャ君の方がいいんでしょ^^」
やっぱりケンタロスかなぁ
ケンタロスが弱体されたっていうより破壊光線が弱体化されたからなんだけど
クソグラードン害悪にしてオワコンクズ
クソホウオウ害悪にしてオワコンザコ
クソ炎害悪にしてオワコンザコゴミクズ
※100
猿はダストシュート覚えるからテテフ返り討ちにできるぞ
スターミーはあとSが6高かったら戦える
メガボーマンダのせいでS120以上じゃないと素早いように感じない
あとカエルしね
ダイパ追加進化組はメガヤンマとマニューラとトゲキッスはマジでオワコン化したな
代わりに当時マイナー気味だったグライオンがメジャー化してるけど
マンムーは相変わらずメジャー
草