スポンサーリンク
ポケモンウルトラサンムーンに登場の、
ルガルガン(たそがれのすがた)公開!


ルガルガン(たそがれのすがた)公開!




























スポンサーリンク
224:最終奥義・田中ファイナル◆aNOPgbeoEk投稿日:2017/08/06 08:22:30 ID:IhTtSTwo
黄昏ルガルガンキター!!


801:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/06 08:27 ID:WD817+E90.net
どういうことだってばよ?!
228:ゲンガー@プレシャスボール投稿日:2017/08/06 08:22:33 ID:s9OCdeZA
黄昏!?かっけー
190:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/06 08:25 ID:IKOCB30w0.net
変な色になったお(´・ω・`)
326:コモルー@ゴーゴーゴーグル投稿日:2017/08/06 08:26:53 ID:QNO8/ITI
昼の色違い感
789:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/06 08:22 ID:wzKD2olj0.net
やっぱ夕方ルガルガンか
263:オニスズメ@きぼんぐり投稿日:2017/08/06 08:23:39 ID:Er2EtbZM
一瞬っていうのが、グリーンフラッシュか
ルガルガンの新フォルムは「グリーンフラッシュ・ルガルガン(仮)」か 超珍しい奇跡のような現象
670:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/06 08:30 ID:aQfNiywU0.net
今回はただのマイチェンっぽいのにBGM違うんか
689:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/06 08:56 ID:TmyUJ4cO0.net
バージョン限定要素じゃないのかよ

803:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/06 08:31 ID:6IIVWqOy0.net
たそがれが仮に強かったとしてもそれはそれで今までの二匹の存在意義が危うくなるしそれもどうなんだろう

801:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/06 08:32 ID:e3PKpdx9M.net
たそがれのすがた、思ったより真昼と変わらなかったな
あかつきのすがた、があるとしたらそっちは夜ベースかな
たぶん能力もそれほど変わらない気がする
てかイワンコ系統めちゃくちゃ推されてるな
あかつきのすがた、があるとしたらそっちは夜ベースかな
たぶん能力もそれほど変わらない気がする
てかイワンコ系統めちゃくちゃ推されてるな
802:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/06 08:33 ID:L8Z7dDXw0.net
ってか、コロコロのって体が赤かったけどアニメは黄昏だから黄色系だな

805:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/06 08:35 ID:nJHoHsFI0.net
>>802
コロコロのはあかつきのすがただから赤いとか?
コロコロのはあかつきのすがただから赤いとか?
806:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/06 08:37 ID:e3PKpdx9M.net
サトシが新ポケモンを発売前にゲットするのって初めてか?
807:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/06 08:38 ID:e3j+cO150.net
今回はルガルガンがゴウカザル、ゲッコウガポジのエース枠なのかね
198:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/08/06 08:25 ID:yaewEf8t0.net
ゲームとアニメの連動意識し始めたな
良い傾向だと思う
動画
良い傾向だと思う





Like... Seriously though.
— Phizez (@phizez) 2017年8月5日
It's really is Lycanroc Traffic Light Form. pic.twitter.com/Y6bqkRGVzE
動画
ルガルガン たそがれのすがた pic.twitter.com/qLxcCYVK8J
— 羽電子 (@hadenshi) 2017年8月5日
ルガルガンの新フォルム「グリーンフラッシュ(仮)」予想イラストが多数投稿!かっけえええええ!
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
すまん、カエルのために鐘は鳴るの方が面白くね?
はやっ
手抜き!w
これだけか…
君の名はリスペクトかな?
俺が予想した通り
どこかで言われてた通り黄昏の姿だったな
マジだったのか
出来ればアニメ先行で発表して欲しかった
黄昏という名の通り、毛色がオレンジなのな。
ルックスはかなり好みだけど。特性はなんなんだろ?
やっぱりこれだけだったか
期待しないでよかった
マジで真昼の色変えただけで草
これで新フォルムとか恥ずかしく無いの?
流石けろたん仕事が早い
他のリージョンフォルムも増えるといいな
コピペルガン
※11
じゃ、若干背中のモフモフがおおきくなってるから(震え声)
OPやEDでの進化ネタバレはあるけど公式での進化ネタバレって初?
予想した通りの名前になって草
真夜中の姿ベースのあかつきのすがたありそう
スライムベスか?
君の名は。ポケモン
・メテノ
・ミツハニー
・テッシード
・ボーマンダ
・セレビィ
・ルガルガン←New
期待はずれとか言う人いるけど
俺はどう考えてもめっちゃかっこいいと思うのだが
元がかっこいいから
スゴイ
流石に専用技か何かしらはあるだろ
まだ発表されてないだけで
種族値どうなんだろね
特殊寄り?
特殊岩アタッカーなら嬉しい
バトルBGMも変わってるのか
ただ種族値も昼と夜の中間なら結局昼が一番使いやすいというオチになりそうだから何かしら差別化要素は欲しいところ
なんつーかただの色違い昼の姿やな・・・
もう少し手を加えてもよかったんちゃうん
ただの色違いじゃないか…ヨルノズク並のガッカリさ
サトゲコのほうが特別感ある
黄昏ルガルガンかわかっこいい!
専用技もしくは専用Zは「グリーンフラッシュ」かな
サトシの絶対的エースになるなこりゃ。
ニャビーとモクローは進化しなさそう。
ほとんど色違いレベルでしか変わらんな
進化条件は何なんだ?時間進化じゃなさそうな気もする。
もうちょっとガラッと変えても良かった気はするけど、まぁ妥当だよね
サンムーンって情報を先に出しすぎてゲームやった時に
オチがわかってる話をもう一回聞かされてるような気分になるから
次回作はもっとワクワクできるように事前情報少なめでやって欲しいわ
昼の色違いじゃないか
マイチェンで一般ポケモンにも新フォーム出たからリージョンも新しいの出るのは濃厚かな
特定の時間に特定の場所(夕日の見える場所)で進化とか?それだと面倒だね
種族値合計が同じでもエビワラー<サワムラー<カポエラーみたいに黄昏が1番優秀になるだろな
かっこいいじゃない!じしんも覚えてほしい
※32
ニャビーはともかくモクローは進化しない方がいいからね
公式推しが強いし何かすごい強化されそう
37
まよなかの毛もくっ付いてるぞ
今まで真昼の姿派だったけど、黄昏派になりそう
夕日を浴びた真昼ルガルガンって感じでええやん
これで黄昏に専用技あったら真夜中だけ専用技ない事態になるじゃん
それでアクセルロックは恐らく次回作でばら撒かれるじゃん
グラ使い回し感がすごい
コピペロスやん
進化後で一瞬目が赤色になってんな
夜が単岩だったから
こいつも単岩なんでしょう
色が…色が…
昼の姿の色違いじゃねーの。しかも情報これだけかよ。残念。まあ何進化させても今のサトシさんは優勝無理だからどうでもいいや。
柴犬ぽくてどこにでもいる犬みたいだな
黄昏もマイナー的強さ⇒手抜き進化作った結果がこれかよ…
黄昏が環境入り⇒他2つの姿が影も形もなくなる
進化条件の難しさからキッズから不満続出
A115C55固定として種族値487で強くなるとしたら
ダブル用にとりあえず猫だましとインファイトと威嚇が欲しいな…あれ?
アニメとゲームの連動がいい傾向だと?
ふざけんな
アクセルロックとカウンターが両立出きるようになるのか、はたまた真昼真夜中同様、固有技が使えるのか
せめて昼の顔で二足歩行にするとか
夜の顔で四足歩行にするようなデザインにしてほしかった…
問題は種族値と技よ、とくに種族値は真昼と真夜中の中間になるっていう一番悲惨な配分の可能性があるし
えぇ… デザイン手抜き過ぎない!?
英語名Dusk Formなのか
Twilight Formのほうがかっこよくね?
なんというか昼の色変えて夜の鬣付け足しただけのような…
顔も体型も昼と変わらないし
もう少し間のデザインにできなかったのかな
夜ガルガンが好きだから残念
もし夕方に進化するとしたらムーンで進化させるのキツくない?w
ムーンの午後5時は現実の午前5時やぞ!
黄昏の姿って名称だけど、暁の時間帯でも進化させられるよね……?
たのむでゲーフリ!
ルガルガンのたそがれの姿とってもカッコいいね‼アニメでも次回サトシのイワンコがたそがれの姿に進化するんだね楽しみだね‼
夜寄りのデザインで夜明けの姿やら早朝の姿とかもう1体作ってほしいな
アローラ編はルガルガンがサトシのエースなのか?御三家どころか一回しか進化しないポケモンがエースって今まで有ったっけ?個人的には生い立ち的にニャビーがエースの方が嬉しかった
黄昏と狼でトワイライトプリンセス思い出した。
ミミッキュが即死する特性つけよう
色鮮やか
ルガルガンだけが新情報ではないだろう。しかし、サンムーンでは実装されていないポケモンが出たということだ。つまり、これでアローラポケモンの新メガ進化の可能性が上昇したということだ。
こんだけプッシュしてるわりにはなかなか人気がね
ミミカスモクローあたりが強いからか
きっとオートステロ特性がついて流行りまくるな
中間だしこのデザインで正解でしょ。 後、仮に二足歩行にしても今度は真夜中のコピペとか言われるんだろうな。
※59 日が沈む一瞬の姿だからDuskまたはSunsetだろ
※63
同様です。
^w^
※71
中間どころかほぼ昼で夜要素ないんだが
コピペロス並みの手抜き
ケ・ロッカスン?
※74
背中の毛はまひるとまよなかの中間的な生え方してるぞ
え?
これだけ?
…
はぁ?
それよりさ昼間の雑魚っぷりなんとかしてよゲーフリ
技も種族値も足りないぞ
黄昏姿は目の緑→赤で一時的な能力変化のフォルムチェンジみたいな…
ゲームだとあんま真昼と変わってなさそうだけどアニメは普通にカッコいいな
旅パ入り確定だわ
夕張メロンか(´・ω・`)
コロコロどうみてもオレンジじゃね?
特性まけんきでお願いします
グラジオとライチで別々のルガルガン出てきた時点で、新フォルム出るのはまぁ予想出来たよね
こんなもんドヤ顔で発表されてもね…
デザインが似てるのはそういうコンセプト的なもんだからしゃーない
4足なら昼要素多く見えるし、2足なら逆になる
片手だけ着いて3足にするってのもありかもしれんけど
色違いが気になるな。
これみたいに時間帯で進化するポケモンの黄昏時の進化みつかんないかなー。
エーッキーとかw
名前が当たった
両バージョン共通かー
「たそがれ」に対して、「あけがた」や「あかつき」がある訳でもないんだなー
真昼と真夜中みたいに宣伝用だけの残念性能にならないと良いけど…
てかこの流れだと、真昼と真夜中は救済策なしなの!?
もう少し昼と夜の中間みたいなビジュアルを期待していたのに単なる昼の色違いで残念
黄昏の姿があるなら暁の姿も無いかな?
※77
いやそんだけかよ
タイプと種族値的にレートで活躍する未来が見えない
ぶっ壊れ特性かZ技でもこないかぎりな
ゼルダかな?
昼 75 115 65 55 65 112 合計487
夜 85 115 75 55 75 82 合計487
これの中間を取ると、
夕 80 115 70 55 70 97 合計487
ピッタリ真ん中の値になるとは限らないけど、大体これがベースなのかな…
黄昏ってことで昼の姿と夜の姿の中間みたいになってるんだな
コピペだからワンチャン暁の姿とかないかな…
昼ベースでリーゼントと背中のモフモフがついてるんだな
夕方はまだ基本的に起きて活動してるから昼要素が強いってことか
朝バージョン(明け方とか暁とか)は夜ベースでリーゼントとモフモフが小さくなると見た
たそがれwwwアイタタタwww
どうせ見向きもされない性能なんだろ
リージョンとメガが増えてくれると嬉しい
色違いじゃん
は?
これだけ?
いやいやいやいやw
発売まで三ヶ月でしょ?
売る気あんの?
どうせなら見た目変えて欲しかったな
手抜き感拭えないわ
連動意識しはじめていい傾向とかアホじゃね
アニポケは話やキャラのオリジナル化多いけど新作ゲーム出る時の販促はいっつもやらされてるぞ
ポケモンにしては情報少ないほうなのはわかるけど、困惑して喜べないやつらには草しか生えない
みんな意外に話題にしないけど今回のSMは東方のポケモンゲーム、幻想人形演舞の影響が強いんだよね
だからこれはユメノカケラのエクストラスタイルだよ、あとウルトラがパラレルだったり
普通のSMの頃からだけど秘伝がなかったり、リージョンフォルムもスタイルチェンジの進化系二種とかね
とにかく、ゲーフリが同人のポケモンゲームの影響を受けるとは驚きで他にも幻想人形演舞の影響受けてる部分が多い
色違いは更に珍しいブルーフラッシュにかけて目の色は青やろ(適当)
へえー!たそがれかあ
誰かが予想した通りたそがれの姿だったな
でも変化少な過ぎてガッカリだわ。メガリザXの時みたいにあかつきの姿がサプライズで出たりしねえかな
どっちも大してたことないし、
USUMはゲームも買わずアニメも見ない!次世代に期待しよう。
本当はアニメで初出しにしたかったけど、スケジュールが合わなくてフラゲが先になりそうだから仕方なくこれだけ小出しにしたって感じ。
アローラ亜種だらけやね
オドリドリ、キュワワー、スナバァ辺りも、〜のすがた作りやすそう
アニメ初出しして欲しかったな
リザxみたいに
ネタバレはネット拒絶だけじゃ出来なくなった
公式のテレビがやっちゃうんだから
辛い
ぽけんちの発表か
できればアニメ本編まで待ってほしかった
※70
チート特性すぎる
ルガルガン黄昏の姿・・・略してタソガルガン・・・?
ただの色違いやんww
手抜きww
※120
それなwwwwもっと両方の特徴入れろ
なお岩単
トワプリのリンクみたい
イワンコがかわいくなくなる…
ルガルガンも好きだけどね…
うーん・・・ださい
種族値は中途半端な昼と夜の中間になるぞ
代わりに隠れは頑丈でアクセルロックにカウンターもできる
夜ガルガンが産廃になる
岩単
正面から見たらウルトラサンのマークみたい
公式に大プッシュさせるも戦闘面はクソ雑魚というところまで読めた
アニメで先行的に登場なんてのは恒例行事だし
にしても変化する前の初期のコピペロス並の手抜きだコレ・・・
専用技とか種族値に期待 z技もありそう
暁の姿かと思ってたのに!!!
夜要素上だけやん
バトルで活躍するとなお良し
※126
真夜中の真価はあくまでも必中エッジだから…
何気に初進化なんだね
ルガルガン自体が雑魚すぎてね…
3フォルムとも合計種族値30上げてくれても全然かまわない
真昼のルガルガンに真夜中のルガルガンのたてがみ(?)が
ある感じか?
はっきり言って色以外真昼のルガルガンとぱっと見違いが分からん
ってか発表から2カ月以上経って
やっと出た新情報がコレだけ?
まだまだシークレット情報があるのだろうけど
この程度ならアニメ放送でのサプライズが良かったな
2Pカラーか何か?
因みにコロコロのはプレゼント配信の色違いな
凄く微妙ですね
そもそもフォルムチェンジ自体が水増しのための手抜きだぞ
ぱっとしない
コピペかな
新フォルムいうても真昼の姿の成分が大分強いから
真夜中の姿よりの新フォルムも出てほしいな
かっこいい
優秀な種族値ならなお良し
好き
デザイン校正しなおして良デザにした感じ
マイチェンのために突貫工事で用意したコピペにしか見えんな
コピペおっさんの悲劇再び
ニックネームを『めがみ』か『マルグリット』として運用しよう(提案)
岩単のままじゃどうせゴミやで
宣伝用のポケモンだろ
新しい要素ありますよ~^^ってだけの
キターーー!!!!どうでもいい情報がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コラレベル
これでプロとか恥ずかしくないの?
てかアニメでルガルガン優遇されすぎよね
新しい形にして、狼感より犬感あるポケモンになればよかったのに…
アローラの奴等S無さすぎ問題
夕暮れ時のVerがあるなら、早朝のルガルガンとかもいる可能性ありますかね?
前作はサンとムーンで進化が2パターンあったわけで、今回もウルトラにて2Ver出るから。。
どっち買っても黄昏なんかな。
んっ!手抜きっ!
>たそがれが仮に強かったとしてもそれはそれで今までの二匹の存在意義が危うくなるしそれもどうなんだろう
元々使われてない昼夜なんてどうでも良くね
結局種族値配分殆ど変わらないならこいつも空気で終わるし
つーかアクセルロックを岩ポケにばら撒いてくれよ
あと教え技施設復活とかそっちの情報の方がずっと嬉しいんだが
ルガルガン(ひるよるのいいとこどりしたすがた)