ぽけりん> マインクラフトの大人気ポケモンMod『Pixelmon』公開停止「目立ちすぎてしまった」

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

マインクラフトの大人気ポケモンMod『Pixelmon』公開停止「目立ちすぎてしまった」

17/07/23 15:35
ゲーム 68コメント

『マインクラフト』Mod製作者MrMasochism氏は、同氏が開発を続けていた「Pixelmon Mod」の開発を断念すると公式サイトのフォーラムで発表した。
(略)
「Pixelmon」は2012年からプロジェクトがスタートしており、20名を超えるスタッフで開発されていた大型Modだ。
(略)

・公開停止の理由について
(※募金を募っていることなども考えられるが)結局のところは「目立っていた」というのがもっとも有力な理由だろう。「Pixelmon」は単純に知名度があるModだ。『メトロイドII』をファン・リメイクしようとした『Another Metroid 2 Remake』の開発者もファンゲームを制作しようとするユーザーに「目立ちすぎるな」と警告していたように、単純に株式会社ポケモンもしくは任天堂関係者の目にとまり、公開停止を要請したというのがもっとも自然な理由といえるだろう。
(略)
全文はこちら

スポンサーリンク
おうマジか...
2017-07-14 23:27
残念~
2017-07-15 03:33
>集金をしている
そらそう(公開停止)よ
2017-07-18 11:11
金集めたら止められるのは仕方ない
2017-07-15 02:22
マジかよエアームド乗って天上ぶつかると窒息ダメージ受けるとか楽しいバグ直ってないだろまだ
2017-07-15 01:49
(´・ω・`)
うーむ、やっぱ許可取ってなかったのね。諸行無常ということか。
2017-07-15 11:31
むしろPokemon Evolvedが気になった
こうした流れを加味すると、次に公開停止を受けると推測できるのは『ARK: Survival Evolved』で熱狂的な人気を博しているMod「Pokemon Evolved」だ。こちらは恐竜ではなくポケモンを飼育できるようになるというMod
2017-07-15 19:40
開発スタッフごと買い上げてマイクラと堂々コラボしてくれたら逆立ちして町内一周する
2017-07-14 20:35
海外ファンが「マインクラフト」上に「ポケモン赤」を実装!凄すぎてわけがわからないwwwww
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん@    17-07-23 15:37 ID: f87e2

    最近の任天堂や株ポケ、厳しくなってないか?

  2. ▼返信 名無しさん     17-07-23 15:39 ID: 44119

    マイクラならポケモンの世界観は壊さないし
    公式mod作ってくれてもいいのにな

  3. ▼返信 名無しさん     17-07-23 15:41 ID: aa35c

    任カスいらいらwwwww

  4. ▼返信 名無しさん     17-07-23 15:43 ID: 20e55

    金集めちゃいかんでしょ

  5. ▼返信 名無しさん@    17-07-23 15:48 ID: 1125a

    金集めたのならそりゃアウトだろ

  6. ▼返信 名無しさん     17-07-23 15:50 ID: 1af5d

    ぽけりんは…

  7. ▼返信 名無しさん     17-07-23 15:51 ID: 1349d

    完全アウトやんこんなん

  8. ▼返信 名無しさん     17-07-23 16:01 ID: 2b97f

    人様の褌で相撲取ってたんだからそりゃそうなるだろ
    裁判沙汰にならないだけまだ温情だわ

  9. ▼返信 名無しさん     17-07-23 16:02 ID: c34aa

    サバンナ機動隊が持ち上げたせいだろ

  10. ▼返信 名無しさん@    17-07-23 16:09 ID: 17d04

    まぁ非公認でやってんだから
    当然いつ停止要請されてもいい覚悟だったんでしょ

  11. ▼返信 名無しさん     17-07-23 16:10 ID: 8ce96

    ※1
    人の著作物を勝手に使って金儲けするのを禁じる事が厳しいって言うならそうなんだろうな

  12. ▼返信 名無しさん@    17-07-23 16:18 ID: 2e1c4

    こういう他人がやるのを差し止めしといて
    逆に自分とこで公式mod出すくらいのことしてくれないかなぁ
    コラボなんてバンバンやりゃいいと思うんだけどなぁ

  13. ▼返信 名無しさん@    17-07-23 16:18 ID: 22373

    ※1
    アホかな?

  14. ▼返信 名無しさん     17-07-23 16:27 ID: 6a3af

    オメガ、アルファだっけ? パクリだ! と恥ずかしげもなくコメントブログに載せて、任天堂に潰された二次創作

  15. ▼返信 名無しさん@    17-07-23 16:30 ID: 2da5a

    ゲーム内コラボを乱発するシリーズは基本的に弱小のイメージ
    ポケモンとかSWとか市場展開に余裕がある作品は企業コラボの方を選ぶ

  16. ▼返信 名無しさん@    17-07-23 16:37 ID: 43953

    ※12
    そりゃユーザーからしたらそうかもしれないけどね
    そもそも何の責任も負う気も無く
    コンテンツの継続的な提供も考えて無い奴らが
    勝手にMODバラまいてるのがあってはいけないことなんだよ
    そいつらの代わりを公式がやれってのもオカシな話
    無許可でやればいつかこうなる事は考えなくたって分かる
    こういう奴らは自己顕示欲を満たしたいだけで
    ユーザーのことなんて微塵も考えてないんだよ

  17. ▼返信 名無しさん@    17-07-23 16:41 ID: 7644d

    パチモンやね

  18. ▼返信 名無しさん@    17-07-23 16:54 ID: de97a

    大分前から通報されてたし任天堂も把握してた(質問した事がある)
    ようやくって感じやね

  19. ▼返信 名無しさん@    17-07-23 16:56 ID: c13f4

    金とったのがあかんかったな

  20. ▼返信 名無しさん     17-07-23 17:05 ID: b4455

    ほーん
    で?
    ッドマンション

  21. ▼返信 名無しさん@    17-07-23 17:25 ID: 8eda5

    完成度高すぎだろw
    公式が介入して完成させたらいいのに

  22. ▼返信 名無しさん@    17-07-23 17:28 ID: 17b52

    ※1
    マリカーの件でイライラしてんだろ

  23. ▼返信 名無しさん@    17-07-23 17:30 ID: 782cd

    あーあ

  24. ▼返信 名無しさん     17-07-23 17:36 ID: 7afcf

    これ動画投稿してるやつどうすんだろうな

  25. ▼返信 名無しさん@    17-07-23 17:40 ID: 820bc

    データぶっこぬきだろうからなあ。キューブ型でポケモン作りまくってんならまた違ったかもよ。

  26. ▼返信 名無しさん@    17-07-23 17:41 ID: f87e2

    ※24
    このMODのプレイヤーの代表格であるサバンナ機動隊なら、まどかマギカのMODのシリーズに切り替えるってよ

  27. ▼返信 名無しさん     17-07-23 17:42 ID: 44c95

    泥棒の金儲け

  28. ▼返信 名無しさん     17-07-23 17:44 ID: 0df0f

    段々最新作まで迫る気概だったからな

  29. ▼返信 名無しさん     17-07-23 17:45 ID: 8f7ee

    このアフィブログもポケモンの名前を使って
    金儲けしてるから潰れるかも知れんなぁ……

  30. ▼返信 名無しさん     17-07-23 17:52 ID: 72389

    ※21
    どこが?本家からモデルぶっこ抜いただけ、マイクラの世界観ぶち壊しなクソっぷりなのに

  31. ▼返信 名無しさん@    17-07-23 17:56 ID: f8160

    ※10
    二次創作やる以上その覚悟は当然のものとして持ってないとな
    それは金儲けのある無し関係ない
    ピクシブに上げた絵だってある日突然消されても文句言えんのだ

  32. ▼返信 名無しさん@    17-07-23 18:17 ID: 8d413

    ※8
    それについては正論だと思うけどなんか言い方が気に食わない。何様なん?

  33. ▼返信 名無しさん     17-07-23 18:17 ID: 1a9ae

    例の船長はどうなることやら

  34. ▼返信 名無しさん     17-07-23 18:29 ID: 9cc62

    禁止禁止禁止、そうやっていくとコンテンツが弱っていくって知らないんですかね

  35. ▼返信 名無しさん     17-07-23 18:40 ID: db899

    ぽけりんも早く閉鎖勧告されればいいのにな

  36. ▼返信 名無しさん@    17-07-23 18:49 ID: 1b089

    同人にも言えるけどオリジナルで勝負すれば良いだけの話
    某ドラクエ花札もそうだが盗人側が偉そうにしているのが気持ち悪い

  37. ▼返信 名無しさん@    17-07-23 18:51 ID: 1125a

    ※34
    だからってこんな明らかにアウトなものを許してたらコンテンツが無法地帯になって崩壊するって分からないんですかね

  38. ▼返信 名無しさん@    17-07-23 18:52 ID: 428fb

    なぜ海外の人達は揃いも揃って目立ちたがろうとするんだろうか・・・
    粛々とやってひっそりと公開していれば目に付く確率も今より低くなるだろうに

  39. ▼返信 名無しさん     17-07-23 18:56 ID: a4797

    まだマイクラなんか流行ってるのかね

  40. ▼返信 名無しさん@    17-07-23 19:04 ID: f83a6

    ぶっこ抜いてるんじゃなくて作ってるんだよなぁ…
    メイキング映像見てどうぞ

  41. ▼返信 名無しさん@    17-07-23 19:07 ID: 291b6

    マイクラ好だが
    金はいかん

  42. ▼返信 名無しさん@    17-07-23 19:10 ID: 0dca2

    ※38
    個人製作するぶんには熱心なファンなんだけど
    データ抜いて素材にしたり、金儲けしようとし始めるからね
    クリエイターでなくただの泥棒よ

  43. ▼返信 名無しさん@    17-07-23 19:15 ID: 5083e

    このブログが訴えられないのは株ポケが秘密裏に運営(だいたいステマ)してるからじゃねと陰謀論を唱えてみる

  44. ▼返信 名無しさん@    17-07-23 20:20 ID: 95649

    おうこの調子でポケモンの同人誌を出している連中も取り締まれよ

  45. ▼返信 名無しさん@    17-07-23 20:21 ID: 9279d

    この製作者むしろどっかのゲーム会社に就職すればいいんじゃね?

  46. ▼返信 名無しさん@    17-07-23 20:25 ID: 67f9d

    pixelmonが停止されて「ぽけりん」が停止されない理由とは

  47. ▼返信 名無しさん     17-07-23 20:43 ID: fe1fa

    これは仕方ないわ

  48. ▼返信 名無しさん@    17-07-23 21:07 ID: b8673

    ※33
    ぽ○とかもね、まぁあっちは一度完結させてるし最近マイクラやってないけど

  49. ▼返信 名無しさん     17-07-23 21:43 ID: a89e0

    代わりに公式で似たようなの出して欲しいよな
    需要があるから止めないといけなくなったわけだし

  50. ▼返信 名無しさん     17-07-23 21:56 ID: 279df

    このMODデータぶっこぬきじゃなくてオリジナルだから凄いよね
    しかも本家よりグラフィック良いっていう

  51. ▼返信 名無しさん     17-07-23 22:00 ID: 108ed

    こんなもん止められても文句言えないだろ
    目立ち過ぎたという見解が出てる時点で
    ある種認められたと勘違いしてそうで嫌だな

  52. ▼返信 名無しさん     17-07-23 22:12 ID: 7afcf

    ※26
    そうなんかありがとう

  53. ▼返信 名無しさん@    17-07-23 22:42 ID: 6bd26

    公式でそういうもの作ってくれれば何万でも出してswitch買うから頼む。

  54. ▼返信 名無しさん@    17-07-23 23:17 ID: 9c6fc

    ※46
    ニュースに対する皆の反応を恣意的に集めてるだけなのに何言ってんだ
    つかなんか皆二次創作は認められて当たり前みたいな感じでこえーなー
    どういう教育だよ

  55. ▼返信 名無しさん@    17-07-24 00:09 ID: d173a

    ※54
    管理人おっすおっす

  56. ▼返信 名無しさん@    17-07-24 01:12 ID: 04f42

    金が絡むとあかんな。
    しかし、公式にもこういったゲームがあればいいのになぁ。
    実に勿体ない。

  57. ▼返信 名無しさん@    17-07-24 07:49 ID: 48622

    ※55
    は?管理人じゃないんだが?

  58. ▼返信 名無しさん@    17-07-24 09:27 ID: cc5b2

    ※57
    マジレスくっさ

  59. ▼返信 名無しさん     17-07-24 12:14 ID: c9aeb

    大自然でオープンワールドのマイクラにポケモンの世界観入れた結果、結構いい出来のMODが出来た
    実況動画とかで見て滑らかな3Dで完成度結構高かったしなにより飛行タイプのポケモンとかは乗って空を飛べると言うポケレン光の奇跡とか思わせるファンの作品だったから停止するのは残念だな…
    いつかゲーフリもこう言うポケモンのゲーム作って欲しいな…

  60. ▼返信 名無しさん     17-07-24 12:55 ID: bde51

    マイクラやった事ないけど技術やセンスに自信があるならオリジナルでゲーム作りなさいよ、ポケモン好きなのはわかったから

  61. ▼返信 名無しさん@    17-07-24 18:16 ID: d173a

    ※57
    マジレスに草

  62. ▼返信 名無しさん     17-07-24 19:12 ID: 4d343

    マジかよ
    あれ鳥ポケに乗って飛んだりトレーナー作るの楽しかったんだけどな

  63. ▼返信 名無しさん     17-07-25 00:01 ID: 0271e

    結構好きだったから公開中止になるのは残念だな。

  64. ▼返信 名無しさん@    17-07-25 00:16 ID: f9469

    そういや前に動画サイトでサバイバルゲームでポケモンが出てくるのがあったなぁ。
    あれも消される運命かねぇ。
    タイトルなんだっけ。

  65. ▼返信 名無しさん@    17-07-25 11:32 ID: 67a4d

    金集めたらそりゃ駄目でしょ

  66. ▼返信 名無しさん@    17-07-25 19:39 ID: f9469

    え?あれ公式じゃないの?
    だってマイクラ 任天堂の発売であるWIIUやスイッチでも
    発売されてたから既につながりはあるんだと思ってたが・・・。

  67. ▼返信 名無しさん@    17-07-29 01:13 ID: 948fd

    久々にやりたくなったのだがもう最新バージョンにはできないのかな?

  68. ▼返信 名無しさん@    18-07-25 00:48 ID: c45fe

    金儲けしようとしたのが第一の原因やろなあ

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved