ポケモンGO非公式サーチアプリ『P-GOSEARCH(ピゴサ)』終了へ
『P-GO SEARCH』は去年の7月24日に生まれました。
— P-GO SEARCH (@pgosearch) 2017年7月18日
もうすぐ1歳ですが、実は誕生日を迎えることはできません。
7月23日にピゴサは閉鎖します。
ほんの短い間でしたがあなたのお傍にいられたことを嬉しく思います。 pic.twitter.com/67abaCvR4B
P-GO SEARCH公式サイトより
≪ピゴサ閉鎖に伴うQ&A≫
≪ピゴサ閉鎖に伴うQ&A≫
Q. なぜ閉鎖するのですか?
A. TPCiからの要請に従うためです。
※TPCi→The Pokémon Company International:アジア地域以外の事業を行う株式会社ポケモンの関連会社
Q. 復活の見込みはありますか?
A. 申し訳ありませんが、ありません。
(略)
引用元
スポンサーリンク
30:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/07/21 13:12 ID:Mvlol7IY0
TPCiの要請が今までなかったのが不思議
1年だぞ
1年だぞ
882:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/07/21 09:58 ID:nIgCIPXT0
ただの偶然かもしれないけど、伝説実装とピゴサ終了がしっかりかぶるなんてな
圧力説に一票入れたい
圧力説に一票入れたい

883:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/07/21 10:02 ID:rAjDWpy2a
>>882
偶然じゃないでしょ。伝説ポケモンを普通のポケモンにしない為に、このタイミングで止めるよう警告して来たとみた
偶然じゃないでしょ。伝説ポケモンを普通のポケモンにしない為に、このタイミングで止めるよう警告して来たとみた
938:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/07/21 11:30 ID:W2YmajUBa
今まで黙認してきたが、一周年の伝説実装までピゴサにかき回されたらたまらんってことか。23日までってなってるけど、さすがに黒卵のサーチは無理なんかな?
907:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/07/21 11:01 ID:nIgCIPXT0
ピゴサはかなり好き勝手やってたが、ナイアンは黙認してた期間もあると思うんだが。
日本ではピゴサありきでポケGOし課金する層もいるし、ピゴサ潰すのは簡単だけど自分も損するだろ。
前からナイアンから連絡来てて、一周年めどに伝説実装するからそこで手をひくように。それまではそこそこ許すと言われてたんじゃないか。
ただの妄想だよ。
日本ではピゴサありきでポケGOし課金する層もいるし、ピゴサ潰すのは簡単だけど自分も損するだろ。
前からナイアンから連絡来てて、一周年めどに伝説実装するからそこで手をひくように。それまではそこそこ許すと言われてたんじゃないか。
ただの妄想だよ。
110:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/07/21 17:23 ID:O+u7rwUpM
公式サーチとして復活予定

181:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/07/21 23:18 ID:l9+ultFnM
公式のツール出す準備だったらいいなぁ
193:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/07/21 23:59 ID:k++z+0lx0
>>181
私は密かにそっちの方だと思っているよ
ゲームの普及に貢献したし
むしろ公式が取り入れる方が発展性があると思ってる
私は密かにそっちの方だと思っているよ
ゲームの普及に貢献したし
むしろ公式が取り入れる方が発展性があると思ってる
870:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/07/21 08:37 ID:rNLVdJLj0
確かにピゴサがあると
伝説レイドが始まったら
人が集まりすぎてめちゃくちゃ
危険になるって予測できるもんな
ピゴサもここが潮時なのかもしれないね
個人的には残念ですけど
伝説レイドが始まったら
人が集まりすぎてめちゃくちゃ
危険になるって予測できるもんな
ピゴサもここが潮時なのかもしれないね
個人的には残念ですけど
879:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/07/21 09:35 ID:JqOSOtkgd
>>870
人…集まるかねぇ
そんなに
人…集まるかねぇ
そんなに
929:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/07/21 11:24 ID:h7+p/tpJ0
伝説レイド発生は毎回イベントみたいな臨場感を出したいから
ピゴサでみんなに見えるようにされると困るんだろうな
ピゴサでみんなに見えるようにされると困るんだろうな
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ポケモンGO」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
ナンテコッタイ(^○^)
上西辞めろ 税金泥棒
当たり前だろ
まぁ仕方ないね
ただ効率は落ちる
続けるか迷いどころ
関係ないけど、色違いのカプコケコの北米配信始まったね。
インターネット配信だからすぐにもらえる。
それ以外にどんな理由があるんだい
チート使ってまでやりたいのか
むしろ一年持ったのが奇跡だろ
こんなクソゲー続けてるって脳に障害でもあるの?
営業妨害で訴えられなかっただけありがたいと思え
ざまあwwwww
これを機にチーターもそうじゃないやつも辞めろ
ちょっと最近の奴らは好き勝手に侵害しすぎだな
著作物というものを教え込まないといかん
お前らは楽しむ資格はあるが、製作側に回る資格はない
Pixelmon(マイクラのポケモンMOD)も公開停止なっちゃったね。
ポケモンを作ったメーカーに知り合いが働いていましたが、は任天堂の汚いやり方で倒産させられた。
キャラクター(ゲーム)をパクった。
酷い事したくせに、よくピゴサをつぶしにかかったな。
※12
ぽけりんでそれ言うとかギャグかな?
任天堂も地に落ちてしまいましたね
実際ユーザも収入も減るやろ
消えるのがチーターだけって言ってもそのチーターの課金分無くなるんだから
必要悪って感じ
当然のことをしたまでなんだよなあ
使ったやつBANしてもいいレベル
公式実装あるあ…ねーよ
どんだけ責任が発生すると思ってんだ
訴訟まみれになるわ
伝説が原因ならレイドだけサーチ切るでええやろ
帽子かぶったピカチュウ、自力じゃ一匹も手に入らなかったぞ
これのせいでポケGoに戻る奴らが減ると知らずによくやるわ
ぽけりんも公式から閉鎖勧告されればいいのに
※18
ワロタ
相変わらずポケGOの記事になると※9みたいな低脳が湧いて出るよね
病気だわ
ぴごさってまずなに
※9
スーパーどころかコンビニすらないド田舎すぎて出来ないのが悔しいんだよな
分かるぞ(゚ー゚)(。_。)ウンウン
正直ピゴサ消えて嬉しい
ただでさてユーザーは減少の一途を辿っているのにこの対応…果たしていつまでサービスが続けられるのやら
ピゴサをチート扱いする基地外多すぎて草
初めて聞いた名前だった・・・
非公式の外部ツールで解析データみて捕獲か
本家でいうところの乱数勢みたいなもんなのかな
ピゴサってなに?教えてえろいひと
※27
自己紹介かな
かっぺは辛いよね
自分らがメインユーザーだと思い込んでいる0.1%のユーザー以外には関係ないと思う。
ま、本編の対戦厨と同じ。
ピゴサがここまで普及したのは、公式がクソだからなのに
どんな都会だって、闇雲に歩いてるだけで図鑑埋めるのは不可能
公式でピゴサ並みのサーチ出してほしいね
へえ、で?
そもそも面白くないし勝手に作っちゃイカンでしょ
予定調和
田舎はピゴサなんて機能してないんですよ
なくても問題ない
ぽけりんは大丈夫なのか
明日は我が身wwwww
※34
かっぺじゃないから分からないや
ミルタンクとかアンノーンなんて自分の生活エリアに月に1回出現するかもわからんのにそれを探すためにずっとポケgo起動して探し回るか?公式に問題というか現界は少なからずあるよ
いや、ピゴサないと、今からラッキーやアンノーンを捕まえる層にはほぼムリゲー化せんか?
どうせ今やってもガチ勢には追いつけないからやらない
やればやるほどアホくさくなるゲーム
オワモンGO
※34
それな
田舎に住んでる奴って頭悪そうだしキモいよな
そもそも無許可でやってたんでしょ?
それなら当然のことじゃん。
これで任天堂に文句言ってる奴は結局「俺が不便になるだろ!許せん!」っていう自分のことしか考えてない奴らだろ。
田舎を馬鹿にする人は米食えなくなって飢えて死ね