ぽけりん> 【悲報】今日のアニメポケモン、モブの使い回しをする(※画像)

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【悲報】今日のアニメポケモン、モブの使い回しをする(※画像)

17/07/20 23:25
アニメ 91コメント
スポンサーリンク
1:ガルーラ@Zリング投稿日:2017/07/20 19:31:02 ID:4IVMnZ2c
2:サンダース@するどいツメ投稿日:2017/07/20 19:32:16 ID:BRCy/mzw
鏡になっとるな
4:モジャンボ@がんせきプレート投稿日:2017/07/20 19:32:56 ID:CCLOpO9I
ミラーワールドやぞ
6:エンニュート@ルームキー 投稿日:2017/07/20 19:33:26 ID:DCNe0Vdw
うーん、これは手抜き!w
7:ツンベアー@たつじんのおび投稿日:2017/07/20 19:33:27 ID:8x01VGoI
パッと見わからないのでセーフ
9:カビゴン@エレクトロメモリ投稿日:2017/07/20 19:34:14 ID:Be91Ahp6
外側だけ対称にしてバレないようにしたんやろなぁ
13:モケーレデデンネ◆h1/1b0ri7E投稿日:2017/07/20 19:35:07 ID:h.gqTbSI
テールナーいるやんけ
20:ガーメイル@ライボルトナイト投稿日:2017/07/20 19:36:30 ID:tBV8fM.o
ま、この程度はね?
23:シャンデラ@くろいメガネ投稿日:2017/07/20 19:37:34 ID:4IVMnZ2c
ちなみに右の方にもドンメルなどの使い回しがいます
27:コジョンド@ミュウツナイトY投稿日:2017/07/20 19:40:17 ID:s83r0GfI
昔のアニメだとこういう使い回し当たり前だったけど今の時代珍しいな
30:マネネ@コスメポーチ投稿日:2017/07/20 19:41:21 ID:sAk3Shrc
こんな所力入れなくていい
スポンサーリンク
31:ラッタ@ゴーストZ投稿日:2017/07/20 19:43:20 ID:YzcvShIY
ここでXYのモブをどうぞ
35:アメタマ@こおったきのみ投稿日:2017/07/20 19:59:48 ID:8x01VGoI
>>31
一人だけおっさんが紛れ込んでて草
51:トリミアン@パワーレンズ投稿日:2017/07/20 22:04:56 ID:vx4tXleg
>>31
真ん中のヤツがケンゴに見えた
34:ヒヤッキー@ミュウツナイトX 投稿日:2017/07/20 19:50:50 ID:OjHQErrw
"こうそくいどう"出来る人間がいるんだから"かげぶんしん"出来る人間が沢山いたっておかしくないだろ
59:パラセクト@リニアパス投稿日:2017/07/20 23:05:44 ID:vY/QgPOE
よく気づいたなw
53:ヤンヤンマ@ミックスオレ投稿日:2017/07/20 23:00:42 ID:M6JJhwZc
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     17-07-20 23:26 ID: 446c0

    べつにモブならどうでもいいわ

  2. ▼返信 名無しさん@    17-07-20 23:26 ID: 5be52

    はい

  3. ▼返信 名無しさん@    17-07-20 23:27 ID: fdc94

    マジやんw

  4. ▼返信 名無しさん     17-07-20 23:28 ID: b386e

    さすが手抜きクオリティのサンムーンw

  5. ▼返信 名無しさん@    17-07-20 23:30 ID: 825a5

    そんなとこ力入れて誰が得するんだよw

  6. ▼返信 名無しさん@    17-07-20 23:34 ID: a2a73

    米5
    そういうところに拘るのがプロなんだろ
    しかも力入れるってレベルの作業でもねーし
    創作がこんなレベルじゃ終わってるわ、レベルが低い

  7. ▼返信 名無しさん@    17-07-20 23:35 ID: 366e1

    この大きさなら気にしないがサンムーンは中距離でも作画がヤバくなる

  8. ▼返信 名無しさん@    17-07-20 23:38 ID: a2a73

    一方ではパソコンで背景を描くのが普通になっていて。でもそうすると、
    影の中の色をどういうふうにするのかというと、絞るだけなんですよ、暗く。
    コントラストを強くすればね、なんとなく絵らしく見える。明るいところはとばせばいい。
    それで、絵の具を使って影の中にどうやって色をつけるかとか、一見黒く見えるけれど、
    その中にいろんな複雑な色があるってことを見抜いていくとか、そういう観察を
    積み上げてきた絵の技法とかについて、全部無知になってきちゃって。
    ただ絞るだけ、暗くするだけなんですよね。もうデジタルになってからほんとにパーになってるんですよ。
    (中略)
    いや、ほんとに。デジタルに侵されてるんですよね。自分の見たものではなくて、
    とにかくビデオカメラか、携帯か、なんかで撮った画像で世界を見てる。
    だから初めからパース線が決まってて。不動産屋の広告みたいに、みんな広角になってる。
    そこに平面の下手くそな絵を乗っけるから、妙な画面ができる。
    by宮崎駿

  9. ▼返信 名無しさん@    17-07-20 23:46 ID: 029d2

    どうでもいいところは手抜いて他に時間使うのはいいよね

  10. ▼返信 名無しさん@    17-07-20 23:47 ID: 28a22

    ちなみにグラジオ登場回のモブもコピペだったよ
    たしかサトシがグラジオを追いかけてるシーンで
    背景のモブが歩くたびに一緒になって面白かったわ

  11. ▼返信 名無しさん@    17-07-20 23:49 ID: 5f79a

    別にこれくらいどうでもいいけど
    みんなポケモン抱っこしててリミテッドシーンが多いのは気になったな

  12. ▼返信 名無しさん     17-07-20 23:52 ID: b2249

    合理的でええやん

  13. ▼返信 名無しさん     17-07-20 23:56 ID: 59d9e

    もうポケモンも終わりやね

  14. ▼返信 名無しさん     17-07-20 23:57 ID: b22b3

    ※6
    プロを知らないだろお前さん

  15. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 00:06 ID: 8a30f

    バトルシーンの作画の良さを差し置いて
    こういうシーンが重箱の隅をつつくように話題に押し上げられてるのはモヤモヤするわ

  16. ▼返信 名無しさん     17-07-21 00:07 ID: 3e162

    ダイチの事かと
    どうでもいいし一々自分で発見出来なかった事に目くじら立てるとかどれだけ心が狭いんだ?

  17. ▼返信 名無しさん     17-07-21 00:10 ID: 2ea85

    いつも通りのコメント欄

  18. ▼返信 名無しさん     17-07-21 00:14 ID: 06eca

    まあこれぐらいの手抜きはええやろ
    描いたところでやし

  19. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 00:22 ID: fde21

    山男も分身してたしなモブが分身してもおかしくない

  20. ▼返信 名無しさん     17-07-21 00:23 ID: 5ff3c

    案の定自称アニメ作画評論家がわんさか湧いてて草

  21. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 00:24 ID: 380bd

    別によくね?

  22. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 00:33 ID: cffd9

    静止して探さなきゃ気づかないしな、面白さは何も変わらんからどうでもいいわ
    その大事なところに力を入れるほうが合理的だ

  23. ▼返信 名無しさん     17-07-21 00:36 ID: 4204f

    ※4
    別にこれぐらい手抜きでもえぇやろ
    ※6
    お前プロの事何も知らないだろ
    ※14
    いい加減、そのネタ飽きたし不愉快

  24. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 00:39 ID: 1807d

    【悲報】ぽけりん、記事の使い回しをする

  25. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 00:39 ID: 8a12a

    塗り分けするのも手間だしな、こういう処理するのもわかる
    だって時間無いし面倒くさいもん

  26. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 00:41 ID: c7acd

    マイリトルポニーでもモブ分身はあったな……よりによって名前あり設定ありの子が3頭どころか5頭ぐらいに増えてしまったが。

  27. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 00:41 ID: 69b1b

    たかが背景同然のモブだし別にどうでもよくない?

  28. ▼返信 名無しさん     17-07-21 00:42 ID: 3b57c

    XYと比べると日常パートもバトルシーンも大分クオリティ落ちてるよね
    背景もショボいし

  29. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 00:50 ID: 7c78d

    バトルの見せ場も「ダイナミックフルフレイムww(使い回しwww)」
    作画枚数少なくてもちゃんとやってくれるなら納得するんだけど
    小学生レベルの作画クッソwww

  30. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 00:52 ID: 79133

    まるでXYの頃はモブをしっかり書いてたみたいなまとめ方だけどカロスリーグとかもう一度見てみろ
    スタジアムの観客とかもはや人ですらないぞ
    要するにバトルの作画がよければこんなどうでもいいところを書き込まなくてもいい

  31. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 00:53 ID: 3ea60

    モブだぞ?モブの中でも背景だぞ?

  32. ▼返信 名無しさん     17-07-21 00:53 ID: fd603

    XYとかキミにきめたのクオリティが高すぎる

  33. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 00:55 ID: a1c3b

    XYで気合い入れたのにそれに見合った成果が得られなかったからなぁ。残念だが、こうなるのは当然ともいえるかもしれん。
    まぁ、ここぞという時に気合いを入れてくれればそれでええ。
    子供らが満足すれば、アニメとしては充分仕事はしてるからそれでいいんじゃね。大友はもうアニメのメインターゲット層ではないんだし、文句言ってもしかたない。

  34. ▼返信 名無しさん     17-07-21 00:58 ID: eb359

    動画になったら
    大体のシーンは気にならないレベル
    自分はクリエイターじゃないから
    どんなに重要なシーンで「作画崩壊」と
    叩かれようともわざわざ騒ぎ立てない

  35. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 01:01 ID: dfb8a

    ※25
    確かに人の使いまわしをネタにする前に自分のサイトのネタの使いまわしを気にしろって感じやなw

  36. ▼返信 名無しさん     17-07-21 01:14 ID: b96b8

    主人公達はどうでもいいけど、背景はもっと頑張って欲しいわ
    みんなもそう思ってるしな

  37. ▼返信 名無しさん     17-07-21 01:23 ID: ad7d3

    この中にブリュレがいるのか?

  38. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 01:33 ID: 4ef4c

    こういうところでXYや君に決めたの作画班との差が出てるよな
    自称アニメ評論家じゃなくて視聴者としての意見な

  39. ▼返信 名無しさん     17-07-21 01:37 ID: 65b09

    ぶっちゃけモブよりもシロンやアシマリ、アママイコの作画がいつもよりも崩れてる気がしてそっちのほうが気になった

  40. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 01:50 ID: 8a30f

    こんな事言い始めたらどれだけのアニメが手抜きになるか分からんぞ

  41. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 02:06 ID: 77b65

    そもそもゲーム内のモブなんてコピペしかいないのに
    アニメの一瞬のシーンだけでワチャワチャ騒ぐほどでもない気がするわ

  42. ▼返信 名無しさん     17-07-21 02:24 ID: 281ab

    うつしみの洞窟なんやろ(適当)

  43. ▼返信 名無しさん     17-07-21 03:19 ID: 68784

    無能東大生の実力はこの程度よ
    はよ品薄商法スイッチ作れ転売屋の味方任天堂

  44. ▼返信 名無しさん     17-07-21 03:21 ID: 90d69

    ※6
    馬鹿じゃねーのお前wwwwwww
    >昔のアニメだとこういう使い回し当たり前だったけど今の時代珍しいな
    ひでえ知ったかだな
    寧ろ今の方が色替えも反転もコピペもやり易いんだから今のが多いわ
    引きのモブは3Dで出しちゃってます!とかならともかくさあ

  45. ▼返信 名無しさん     17-07-21 03:25 ID: 90d69

    ※8
    >だから初めからパース線が決まってて。不動産屋の広告みたいに、みんな広角になってる。
    寧ろ今は弱望遠気味のパースが主流なんですが(困惑)
    それいつの記事なの?
    あのヒゲも老眼には勝てないのかなw
    で、お前も「あの有名なおヒゲが言ってるからきっとほんとうなんだ!」
    と鵜呑みにしてドヤ顔でここにそれ貼っちゃったの?

  46. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 04:42 ID: a2ccf

    中央の三人はいつもの三人だろ
    以前の記事さえも覚えてないのかよケロは
    ※37
    【えっ?!】

  47. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 04:46 ID: a2ccf

    てかボンズとか
    大手のサンライズも今の引きのモブは
    コピペじゃん
    酷いとこだとA1みたく明らかにポリゴンモーションや
    シャフトみたいな海坊主のコピーだぞ

  48. ▼返信 名無しさん     17-07-21 05:32 ID: fd7d2

    拡大しなきゃわからんものをことさら主張
    ボロい商売っすねポケりんさん

  49. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 05:54 ID: e18bf

    ゲームはともかく、アニメはいい仕事してたんだなXY

  50. ▼返信 名無しさん     17-07-21 06:10 ID: 1cf53

    なにが悲報なのか
    じゃあテメーがアニメ作ってみろやゲロカス

  51. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 06:49 ID: 5ddb7

    手抜き!w手抜き!w
    ほならね

  52. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 07:04 ID: 06168

    そもそも画の使い回し(バンクシステム)は、あの手塚治虫大先生が考え出したんだからな

  53. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 07:13 ID: 599bb

    ※5 そんなところまで力入れてたらキツいわ
    酷使するつもりかよ

  54. ▼返信 名無しさん     17-07-21 07:21 ID: 75c29

    お前らデデンネ見てもXYは手抜きしてないって言えんの?

  55. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 07:21 ID: 1925e

    ※53
    マジかよ手塚先生最高だな

  56. ▼返信 名無しさん     17-07-21 08:11 ID: aa2c0

    ここ何話かつまらんな…

  57. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 08:52 ID: 87d6b

    昔も逃げる人のループとかあったし
    このシーンのモブ小さいから別にケチ付けるようなモノでは…

  58. ▼返信 名無しさん     17-07-21 08:56 ID: ed39d

    米6
    プロほど手を抜いていいところ悪いところの管理ができるんやで、何もかも全力でやるのは工数管理できてない無能がやることや。

  59. ▼返信 名無しさん     17-07-21 09:27 ID: 3cdca

    嫌々(´ー`)それよりもマオとかアママイコとかの方がひどかったと思うが

  60. ▼返信 名無しさん     17-07-21 09:30 ID: 57b08

    アニメーターの皆様、疲れてんすよ…労ろう。

  61. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 09:34 ID: 5f1e1

    こういうところで手を抜くのは賛成
    割とどうでもいい場所は労力をかけるべきではない

  62. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 09:42 ID: bd9a4

    やるんだったら目立たないように輪郭線は細くしてほしかった。止まっているなら輪郭線は細くても大丈夫。
    逆にメインキャラ・動くキャラの線が細すぎて背景と一体化してしまっている。

  63. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 09:59 ID: de794

    服の色ぐらいは変えろとは思うけどこれくらい許してやれよ

  64. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 10:01 ID: 0e519

    駄作アニメサンムーン
    モブでXYのサトシたちだそうぜ

  65. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 10:21 ID: 3aeb9

    なんでこんなの気がつくんだよwwwwまったくわからんかったわw

  66. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 10:44 ID: 5725a

    ※6
    円盤販促の深夜アニメや劇場版ならともかく
    子供向けの週間アニメ通常回に言うのは的外れ。
    これアウトなら変身シーンのバンクもアウトだろ。

  67. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 10:45 ID: 72405

    「出でよ!紅き眼差しルガルガン!!」のモブも使い回しだったぞ

  68. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 10:47 ID: e1d1d

    プロだからこそ手を抜くってのもあるんでないの?
    もちろん全編ゼンリョク作画に越したことはないのかもしれないけど
    それを目指す余りに大事な場面でへたったら元も子もないし

  69. ▼返信 名無しさん     17-07-21 11:04 ID: b9a1b

    視聴率あまり変わってないぞ?笑XY信者がまた叩いてるのか。しかもポケモンは初代こそ至宝。後はワンラク落ちる

  70. ▼返信 名無しさん     17-07-21 12:37 ID: b9a1b

    XYはラノベ要素強かったなーもう少し弱めてフラダリの件についてもう少しやって欲しかったな。フラダリの過去の下り軽く触れただけだったし。後リーグとかな。まあそれでもサンムーンよりは面白かった。俺的にトップはダイパだけど

  71. ▼返信 名無しさん     17-07-21 13:28 ID: d19c5

    ※6が恥ずかしすぎて草

  72. ▼返信 名無しさん     17-07-21 13:29 ID: 8d6a7

    米6
    でも、お前、モブのところ手抜いてなかったとして、「よくこんなどうでもいいようなとこで手抜かなかったな!評価するわ!」なんて言わないだろ?
    手抜かなくてもなんとも思わない癖に、手抜いたら文句言うってww

  73. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 13:42 ID: fce8d

    ※52
    作り手にとってそれは禁句だぞ

  74. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 14:10 ID: 332a6

    あほくさ。そんな細かい所まで揚げ足取るようにして、いい歳した人間が
    ガキ向けのアニメ見てるのが気持ち悪すぎる。

  75. ▼返信 名無しさん     17-07-21 17:14 ID: 3338b

    あのおっさん確かメガガブリアス使ってきたよな?アランに負けたけど

  76. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 18:32 ID: 1d1cd

    アンチって叩きどころを探すために下手な信者よりも細かい点までしっかり見てるよな
    そう考えるとなんか滑稽と言うかむしろかわいい存在

  77. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 19:07 ID: da55a

    こういうの発見したらなんか嬉しくなる
    塗りミスとか見つけた瞬間も誰かに言いたくなるわ

  78. ▼返信 名無しさん     17-07-21 20:05 ID: 0504d

    それだけ今までのポケモンは
    しっかり作り込まれてたってこと
    だよね。
    BWのリーグのモブとかみれば分かる
    過去にちょっと出てたやつとかいるし

  79. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 21:49 ID: 9ed58

    いやあの、自分SMの絵好きじゃないけど流石にこの叩きはないわ
    プロだからこそ効率を重視して使いまわせるところは使いまわすんだが
    省略できるところを省略しないで一から作るとか余程のことがない限りないぞ?

  80. ▼返信 名無しさん@    17-07-21 22:07 ID: ae766

    ※33
    前者は兎も角、劇場版と比べるのは頭おかしいわ
    馬鹿なの?

  81. ▼返信 名無しさん     17-07-21 23:13 ID: 625ac

    この程度ば許してやれよw
    オワコンウォッチに比べればまだいい方だから

  82. ▼返信 名無しさん@    17-07-22 02:28 ID: 8db5b

    ぬるい仕事してんじゃねーぞ
    世界中の人達も見るってのに

  83. ▼返信 名無しさん@    17-07-22 14:15 ID: db22e

    ニートがプロを語る米欄はここですか?

  84. ▼返信 名無しさん@    17-07-22 16:24 ID: e6668

    姑しかいないのかここのコメ欄は
    中割見て作画ガーって言ってる奴と同等やぞ

  85. ▼返信 名無しさん     17-07-22 18:32 ID: 81f50

    こういうどうでもいいところは手を抜いて決めるところは決める
    メリハリよメリハリ

  86. ▼返信 名無しさん@    17-07-22 22:13 ID: e5923

    ※62
    そう、それそれ!
    ついでに言うと、モブキャラを1つ1つ美しく描いてもアメリカじゃあ「美しい1セントコイン」と揶揄され、高く見られない。

  87. ▼返信 名無しさん@    17-07-22 22:23 ID: 521e3

    中だるみして来たな……

  88. ▼返信 名無しさん@    17-07-24 12:43 ID: 635f3

    もう叩けりゃ何でもいい感じになってんな
    一枚抜き出したらこんくらいどのシリーズでもいくらでもあるわ

  89. ▼返信 名無しさん     17-07-25 10:10 ID: d9217

    サンムーンは作画やない
    ストーリ重視やぞ

  90. ▼返信 名無しさん@    17-07-25 11:22 ID: a7145

    大量に人がでるシーンなら邦画や洋画の大作でもやってたりするよ。書割だったり映像のコピペだったり。メイキングで紹介してるのも多い。

  91. ▼返信 名無しさん@    17-07-26 00:12 ID: e814b

    寧ろもっとこういう所で手を抜け定期

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved