@ikano10pr
@mamama8844
@pijyon
@ikiro_pkmn
@wkdr380
@ryugan9
@Dannno0022
@snomaku1
@silfeed
@shellspider
@raizapixiv
@lespedeza9
@moa151
飛行ポケモン最底辺がカモネギ・デリバードではなく「オニドリル」という事実
1かな?
いや、これが見えるヤツは眼科行った方がいい
何を間違えたらオニドリルに見えるんだよ…
リアルタイム視聴してたし、クラスメイトとかほぼ全員観てたはずけどこんなこと言ってるやつ一人も居なかったぞ 当時の情報知ってればホウオウとすぐ判るやろ
※3 ほんの一瞬だけ何となくそう見えなくもないだろ
ほんま金銀のホウオウってエビだよな
ファイヤーみてもオニドリルって言うんだろ 馬鹿だから
遠くを飛んでる鳥の大きさなんて分からんわ 側をポッポでもなんでも比較物が飛んでるならまだ分かるかもしれんが
オニドリルには見えないなぁ
当時のポケモンキッズとしては金銀の情報がホウオウのデザインくらいしか出ていなかったから 注目度100のホウオウをオニドリルだと思って見ていたやつはいない
正直オニドリルの方がかっこいいよね というわけで加速と剣舞と挑発とバトンください
は?20年で初めて聞いたわ
どっちも飾りらしい飾りはトサカだけだし あのシーンだと色も分からないからな
もうどっちでもいいじゃん。
ぱっと見の話してんのにガチコメしてるキッズが案の定湧いてますねぇ
1話のやつ オンニドルだと思ってたかも
ピジョンとピジョットの方が見分けつかないの俺だけ?
オニドリル説は結構あったな 金銀っていうか続編の情報なんて何もない状態だったし
なんかキミキメ信者と化したクソガキどもがキレまくってますね…
※17 髪が短い方がピジョン 長い方がピジョットやぞ
ホウオウのドリルくちばし
当時の様子知らないんだが、第1話リアルタイムでホウオウの情報は出てたのか? 相方のルギアがアニメ逆輸入って聞いたが オニドリルはどちらかというとファイヤーに似てる
モア「はい…Twitterでも一生懸命に…」
マジレスキッズほんときらい
当時幼稚園くらいで公開されてる情報とか知らなかったからかもだけどオニドリルだと思ってたな
ガイジかな
ていうかマチスがオニドリル持ってるんやなw
盲目だろ
※4 当時ホウオウの情報は何一つ出てませーんwwwww サートシくんは三鳥と誤解してたんやぞ
※32 名前は公開されてなかったけど、見た目だけは情報公開されてた記憶がある
ポケモン2としてホウオウとかドンファンとかは公開済みだったはず
モアに媚びるな
金銀版のゴッドバードはオニドリルかと思っていた頃が有りました。
ネタにマジレスキッズ 夏休みはまだ先だぞ
影だけだと勘違いするよな ポケGOで見たとき一瞬「!?」ってなったわ
まあモアさんは安定してまとめられるね ホウオウとオニドリル間違えるとか目どこについてんの?
オニドリルって何気にデザイン変わってるんだよな 昔は尻尾が毛に包まれてたけど今は扇状の羽になってる
形似てるなーってずっと思ってたw
はい! 今日も1日Twitter張り込みお疲れさまでした!
あんま注目されてないけどオニドリルってよく見りゃめちゃくちゃかっこいいよな ドリルってのも厨弐心をくすぐる
管理人イライラのキッズ認定で草w
シャドー最大の敵ホウオウめ。 ざまーみろシャドー最大の敵が。 シャドーを壊滅させたバチが当たったな。
赤緑初プレイ時のパーティ オニドリル使ってる奴いない説 みんなピジョット使ってた
たしかアニメが始まる少し前にホウオウ ドンファン デンリュウ ヤドキングがポケモン2に登場する新種ということで公開されてたはず
たとえ極限状態にあっても、ホウオウかオニドリルかちゃんとわかるわ
あの2体は親戚だと思う。
はるか たいこの へきがのなかに オニドリルらしき ポケモンが えがかれていることが わかった。 ムーンの図鑑説明より
飛んでる鳥の大きさと距離を裸眼で見間違えない人間が果たしてどれだけいるのだろう 野鳥の会のプロでも道具を使うのに
オヤブンオニドリルなら大体ホウオウと同じくらいだね
日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)
・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。 ・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。 ・コメントを記事に反映する場合があります。
ポケモンBBS稼働中!
1かな?
いや、これが見えるヤツは眼科行った方がいい
何を間違えたらオニドリルに見えるんだよ…
リアルタイム視聴してたし、クラスメイトとかほぼ全員観てたはずけどこんなこと言ってるやつ一人も居なかったぞ
当時の情報知ってればホウオウとすぐ判るやろ
※3
ほんの一瞬だけ何となくそう見えなくもないだろ
ほんま金銀のホウオウってエビだよな
ファイヤーみてもオニドリルって言うんだろ
馬鹿だから
遠くを飛んでる鳥の大きさなんて分からんわ
側をポッポでもなんでも比較物が飛んでるならまだ分かるかもしれんが
オニドリルには見えないなぁ
当時のポケモンキッズとしては金銀の情報がホウオウのデザインくらいしか出ていなかったから
注目度100のホウオウをオニドリルだと思って見ていたやつはいない
正直オニドリルの方がかっこいいよね
というわけで加速と剣舞と挑発とバトンください
は?20年で初めて聞いたわ
どっちも飾りらしい飾りはトサカだけだし
あのシーンだと色も分からないからな
もうどっちでもいいじゃん。
ぱっと見の話してんのにガチコメしてるキッズが案の定湧いてますねぇ
1話のやつ オンニドルだと思ってたかも
ピジョンとピジョットの方が見分けつかないの俺だけ?
オニドリル説は結構あったな
金銀っていうか続編の情報なんて何もない状態だったし
なんかキミキメ信者と化したクソガキどもがキレまくってますね…
※17
髪が短い方がピジョン
長い方がピジョットやぞ
ホウオウのドリルくちばし
当時の様子知らないんだが、第1話リアルタイムでホウオウの情報は出てたのか?
相方のルギアがアニメ逆輸入って聞いたが
オニドリルはどちらかというとファイヤーに似てる
モア「はい…Twitterでも一生懸命に…」
マジレスキッズほんときらい
当時幼稚園くらいで公開されてる情報とか知らなかったからかもだけどオニドリルだと思ってたな
ガイジかな
ていうかマチスがオニドリル持ってるんやなw
盲目だろ
※4
当時ホウオウの情報は何一つ出てませーんwwwww
サートシくんは三鳥と誤解してたんやぞ
※32
名前は公開されてなかったけど、見た目だけは情報公開されてた記憶がある
ポケモン2としてホウオウとかドンファンとかは公開済みだったはず
モアに媚びるな
金銀版のゴッドバードはオニドリルかと思っていた頃が有りました。
ネタにマジレスキッズ
夏休みはまだ先だぞ
影だけだと勘違いするよな
ポケGOで見たとき一瞬「!?」ってなったわ
まあモアさんは安定してまとめられるね
ホウオウとオニドリル間違えるとか目どこについてんの?
オニドリルって何気にデザイン変わってるんだよな
昔は尻尾が毛に包まれてたけど今は扇状の羽になってる
形似てるなーってずっと思ってたw
はい! 今日も1日Twitter張り込みお疲れさまでした!
あんま注目されてないけどオニドリルってよく見りゃめちゃくちゃかっこいいよな
ドリルってのも厨弐心をくすぐる
管理人イライラのキッズ認定で草w
シャドー最大の敵ホウオウめ。
ざまーみろシャドー最大の敵が。
シャドーを壊滅させたバチが当たったな。
赤緑初プレイ時のパーティ
オニドリル使ってる奴いない説
みんなピジョット使ってた
たしかアニメが始まる少し前にホウオウ ドンファン デンリュウ ヤドキングがポケモン2に登場する新種ということで公開されてたはず
たとえ極限状態にあっても、ホウオウかオニドリルかちゃんとわかるわ
あの2体は親戚だと思う。
はるか たいこの へきがのなかに オニドリルらしき ポケモンが えがかれていることが わかった。
ムーンの図鑑説明より
飛んでる鳥の大きさと距離を裸眼で見間違えない人間が果たしてどれだけいるのだろう
野鳥の会のプロでも道具を使うのに
オヤブンオニドリルなら大体ホウオウと同じくらいだね