ぽけりん> 【動画】アニメのモンスターボールで誰もが憧れたあの描写を再現した動画が凄い

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【動画】アニメのモンスターボールで誰もが憧れたあの描写を再現した動画が凄い

17/07/16 21:27
アニメ 33コメント
スポンサーリンク
これ欲し過ぎるwww
2017-07-16 16:13
小学生時代憧れたアレ
2017-07-16 17:42
これ昔からめっちゃやってみたかったやつw
2017-07-16 13:37
ぼくもこれ好き
2017-07-16 12:29
このシーンほんとにすき!!!!!
2017-07-16 20:08
これやりたいから今必死にボールコレクション探してる。笑
2017-07-16 17:49
ヒカリだ。
2017-07-16 11:47
昔のポケモンではあったけど今はほとんどないですよねー。
好きなんだけど
2017-07-16 17:52
そうなんですよ明らかに減っちゃいましたよね。僕の最後の記憶はポケモンセンターでサトシとショータが戦った時のような…
2017-07-16 19:14
これ思いついた人すごいよね。小さいまま投げればいいじゃん、って思うけどでかくなることにロマンがある。
▼画像クリックでGIF再生 ▼クリックでGIF再生
2017-07-16 20:46
昔のモンスターボールツヤツヤ過ぎワロタwwww
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     17-07-16 21:28 ID: 972ef

    合成っぽさあるけどガチならすごい

  2. ▼返信 名無しさん@    17-07-16 21:29 ID: 1aca7

    かっこいい

  3. ▼返信 名無しさん     17-07-16 21:30 ID: b57e9

    いやどう考えても合成でしょ

  4. ▼返信 名無しさん     17-07-16 21:30 ID: e4327

    ええな、ほしい

  5. ▼返信 名無しさん@    17-07-16 21:30 ID: cfa84

    このギミックに特化した玩具出ないかな?

  6. ▼返信 名無しさん@    17-07-16 21:33 ID: 68b38

    どう考えてもじゃなくて
    そういう考えをすっ飛ばしたら合成じゃなくなるんだろ

  7. ▼返信 名無しさん@    17-07-16 21:34 ID: bc719

    ※1
    ガチなわけねえだろ
    アニメと現実の区別もつかなくなったか?

  8. ▼返信 名無しさん     17-07-16 21:34 ID: a698f

    実際どういう仕組みなんだろうこの機能
    投げたあと手に戻ってくるのも謎だが

  9. ▼返信 名無しさん@    17-07-16 21:34 ID: 9026e

    正気か?
    大きさの違うモンスターボールのおもちゃ持ってるから合成でアニメの再現してみたよーって動画だろ
    「どう考えても合成!(嘘松を見破ったぜ!ドヤ!)」とか頭悪すぎ

  10. ▼返信 名無しさん@    17-07-16 21:38 ID: 150fb

    ※1 ※3 ※7
    このへんの子供らしいやり取り嫌いじゃない

  11. ▼返信 名無しさん     17-07-16 21:38 ID: 08747

    9
    沼にマジレスしてもええことないで

  12. ▼返信 名無しさん     17-07-16 21:39 ID: 94e53

    このシステムって回りコンクリで固めたところでやるとどうなるんだろうねぇ
    コンクリ破壊して大きくなんのかな?

  13. ▼返信 名無しさん@    17-07-16 21:43 ID: 43529

    突起物触ったら膨張ってエロ過ぎるわ、いかんでしょ

  14. ▼返信 名無しさん     17-07-16 21:43 ID: 11f7d

    ぶっちゃけ良く分からん機能だよね
    持ち運ぶ時は小さく、ゲットする時は大きくして当てやすくするってイメージ?

  15. ▼返信 名無しさん@    17-07-16 21:48 ID: 1150c

    ※12
    圧力がかかってる訳じゃないから割れないと思う たぶん
    にしてもこの描写、スレの動画見るまで忘れてた
    かっこいいわ

  16. ▼返信 名無しさん     17-07-16 21:49 ID: dcb45

    これ凄く子供のころ憧れてたな小学3年生の頃休み時間の時に小さいモンスターボールを真ん中のスイッチをおしてボールを大きくしてでそれからモンスターボールを投げるって言うサトシのまねよくしてたな~。

  17. ▼返信 名無しさん@    17-07-16 21:52 ID: 589c6

    スーパーでキャンディ入ってる原作サイズの奴と
    (旧チュッパチャップス)
    ポケセンでキャンディ入ってるアニメサイズの奴
    これでもできそうだな
    あれならマスボもできる。

  18. ▼返信 名無しさん     17-07-16 22:01 ID: b2d42

    カットが見え見えでなければ評価した

  19. ▼返信 名無しさん     17-07-16 22:03 ID: d691d

    ※9
    ※3は※1に対して言ったんでしょ
    どやっってるわけじゃないやろ

  20. ▼返信 名無しさん@    17-07-16 22:26 ID: 7c241

    ちっさい状態でベルトやらカバンやらにつけられる、って設定が秀逸よな

  21. ▼返信 名無しさん@    17-07-16 23:03 ID: efc05

    夏休みにはまだ早いはずだがキッズ来てんな

  22. ▼返信 名無しさん@    17-07-16 23:06 ID: 52856

    小さくなってるときはスリープモードみたいな
    感じなのかね

  23. ▼返信 名無しさん@    17-07-16 23:07 ID: 0b3c1

    ここは つりの めいしょ ▼

  24. ▼返信 名無しさん     17-07-16 23:18 ID: 2c46d

    アニメサンムーンでニャビーゲットするときこの演出あったな

  25. ▼返信 名無しさん@    17-07-16 23:27 ID: 20c94

    現実にポケモンが居たらボールぶつけられまくって顔ぐっちゃぐちゃだろうよ

  26. ▼返信 名無しさん     17-07-16 23:28 ID: 67b61

    アクセキメェ草

  27. ▼返信 名無しさん@    17-07-16 23:50 ID: a1267

    硬い物質のサイズを一瞬で変化させられる技術が実用化されるのはいつになるんだろうな
    今だったらスマホとタブレットを1台で使い分けるみたいなのができそうだけど

  28. ▼返信 名無しさん@    17-07-17 00:23 ID: d297f

    ※25
    ボールがぶつかっているわけじゃないのに
    どうして顔がぐちゃぐちゃになるんだよ

  29. ▼返信 名無しさん@    17-07-17 02:04 ID: 5f4be

    は?編集だろ?
    やりたいもくそもできねーわ

  30. ▼返信 名無しさん     17-07-17 03:15 ID: 7b01f

    モンスターに当て損ねたら壊れて回収不可能の欠陥品に仲間を詰め込むって結構酷い

  31. ▼返信 名無しさん     17-07-17 03:27 ID: 45e3d

    うおぉぉぉ!!
    昔めっちゃ憧れたやつ…
    小さい頃にトレーナーごっこで、エアでそれやってたわw

  32. ▼返信 名無しさん     17-07-17 05:18 ID: ca566

    くっさ

  33. ▼返信 名無しさん@    17-07-17 09:04 ID: 2e347

    確か小さいときってロックされているんだっけ?

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved