スポンサーリンク
1:レアコイル@ていこうのハネ投稿日:2017/07/05 19:39:56 ID:FjSKlScg
うーんこの


3:ネクロズマ@カムラのみ投稿日:2017/07/05 19:41:17 ID:qDwX0u1s
初見のインパクトすごいよな
ギョっとする
ギョっとする
4:カゲボウズ@みどりのかけら投稿日:2017/07/05 19:41:34 ID:zw.V.G4g
たぶんドットの中で一番凝ったモーション
5:メガバンギラス@がんせきおこう投稿日:2017/07/05 19:42:24 ID:I/CoOBnk
BW←ミイラ取りがミイラになりそう
SM←ミイラ取りにミイラ取られそう
SM←ミイラ取りにミイラ取られそう
6:シェドゥパ◆9wYw8MRZMM投稿日:2017/07/05 19:42:35 ID:ZcksztzA
上は毒々してきそう。下は鬼火うってきそう。
16:クイタラン@メトロノーム投稿日:2017/07/05 20:11:34 ID:uFVQhawc
目がちっちゃくなったんだよねデスカーン
18:アマルス@みどりのプレート投稿日:2017/07/05 20:17:52 ID:8vnp6eIU
3Dモデルのデスカーンの質感好き
37:ルナトーン@ズアのみ投稿日:2017/07/05 20:59:15 ID:HzmHlqgo
今のデスカーンは優しそう
2:レシラム@やみのいし投稿日:2017/07/05 19:40:37 ID:JVLKUtsA
アーケオスだぞ
10:ビードル@ファイトメモリ投稿日:2017/07/05 19:44:36 ID:FjSKlScg
>>2
体型変わりすぎ
体型変わりすぎ


11:ビブラーバ@ひかりごけ投稿日:2017/07/05 19:45:34 ID:1oqWUSaw
>>10
3Dバージョンはなんか太い
3Dバージョンはなんか太い
21:ボクレー@こだいのツボ投稿日:2017/07/05 20:20:39 ID:wQLqkMkA
>>10
原始鳥らしさは3dのがあるな
原始鳥らしさは3dのがあるな
15:ドータクン@ベリブのみ投稿日:2017/07/05 19:56:40 ID:50uzsNWQ
これ好き

20:ケンホロウ@チーゴのみ投稿日:2017/07/05 20:19:59 ID:B92kjCBY
>>15
BWドットの中でもトップクラスの完成度
BWドットの中でもトップクラスの完成度
27:メリープ@トロピカルメール投稿日:2017/07/05 20:41:53 ID:krJHgLCc
>>15
初見はBGMも合わせてホラーすぎてガチでチビった
初見はBGMも合わせてホラーすぎてガチでチビった
55:フカマル@おおきなしんじゅ投稿日:2017/07/05 21:33:26 ID:vry6ZCyo
>>27
ゲーチスか
たしかに
ゲーチスか
たしかに
13:ハブネーク@メガリング投稿日:2017/07/05 19:46:52 ID:hcHihNZA
3Dポケって全体的に色味が薄くて淡いよな
22:フワライド@マグマブースター 投稿日:2017/07/05 20:22:04 ID:6s24BWic
BW時代のイッシュポケは色調が濃過ぎてなぁ
色に関しては大分改善されてる
色に関しては大分改善されてる
24:チゴラス@ハガネZ投稿日:2017/07/05 20:35:14 ID:OsnRNw7E
ズルッグもBWのモーションの方が良かったわ
皮をパツンッ!ってやる仕草がたまらんw
皮をパツンッ!ってやる仕草がたまらんw

30:プラスル@みどりのプレート投稿日:2017/07/05 20:45:21 ID:o9FbYU9I
七世代のドット見てみたいよな
マッシブーンなんてとくに
マッシブーンなんてとくに

57:ズガイドス@メガストーン投稿日:2017/07/05 22:04:26 ID:BptkvaIE
正直デスカーンたんの可愛さは
アニメ絵>3D>公式絵>ドット
だと思う
ただ動きはドットの方が好き
アニメ絵>3D>公式絵>ドット
だと思う
ただ動きはドットの方が好き


スポンサーリンク
32:ヒトカゲ@ちからのハチマキ投稿日:2017/07/05 20:45:36 ID:Opg4F5f2
こういう演出って5世代でしかできないよな



75:ボクレー@2ごうしつのカギ投稿日:2017/07/06 18:29:34 ID:jUF4CTE6
>>32
最高
最高
44:ココドラ@ルールブック投稿日:2017/07/05 21:24:19 ID:KZTOjhws
すこ



48:ツツケラ@ビビリだま投稿日:2017/07/05 21:29:28 ID:uFVQhawc
>>44
シビルドンいいわあ
やっぱりこの姿勢だよこいつは
シビルドンいいわあ
やっぱりこの姿勢だよこいつは
47:リオル@こだいのツボ投稿日:2017/07/05 21:28:13 ID:xRYOtBc6
>>44
カッコいいな…
なお現在
カッコいいな…
なお現在

68:バッフロン@シルクのスカーフ投稿日:2017/07/06 16:18:06 ID:XYvhswo.
>>54
これはこれで鰻っぽくて好き
これはこれで鰻っぽくて好き
61:ドードー@フェスチケット投稿日:2017/07/05 22:45:01 ID:OqlfZSng
ダルマッカが3Dになってダルマモードにならなくなったのがすごく悲しい

79:フクスロー@カクトウZ投稿日:2017/07/06 20:30:14 ID:ZXHQvw9g
>>61
その辺は二次元の嘘を表現出来なかったんだろうな
その辺は二次元の嘘を表現出来なかったんだろうな
65:レアコイル@ポイズンメモリ投稿日:2017/07/05 22:52:54 ID:Opg4F5f2
マニューラ3Dで太りすぎ
スピード感なくなった
スピード感なくなった


41:マスキッパ@フーディナイト投稿日:2017/07/05 21:09:08 ID:vGBNQBBA
やっぱドットって良いな
76:ミルタンク@いましめのツボ投稿日:2017/07/06 19:56:17 ID:HGgz93wg
BWドットは本気で神かかってると思う
25:チルット@きあいのハチマキ投稿日:2017/07/05 20:37:04 ID:Opg4F5f2
一番の劣化


26:ポリゴンZ@ヘルガナイト投稿日:2017/07/05 20:39:39 ID:uFVQhawc
>>25
ドットテッシード君ほんと好き
ドットテッシード君ほんと好き
28:ズバット@きよめのおふだ投稿日:2017/07/05 20:43:06 ID:8f3.FrBA
>>25
bwでテッシードが回るのをずっと眺めるのが好きだった
bwでテッシードが回るのをずっと眺めるのが好きだった
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
懐古厨と言われようがドットのが好き。ドラクエとかも。でも時代の流れだし、これ以上に3dポリゴンとか進化していくのが楽しみでもある
失って初めて気づくってやつだな
ドット絵いいなぁ
?
だから俺は口酸っぱくしていったんだよ
ポケモンの3D化はやめろとな
初代をリアルタイムでプレイしてきたポケモンマスターの俺がいうんだから厚みが違う
これをその辺のダイパキッズが言ったんじゃなんの重みもないからそこは勘違いしないでほしい
ポケモンの全てを見て来た俺がいうからこそ、だ。
ザ 老害
ラティもドットすき
BWのドットはずっと眺めていたい良さがあった
3Dはモーションだけ見たらあとは良いかなってなる
いろんな方向からグリグリ見れるのは楽しいんだけどね
BWのバトルは相手のポケモン眺めてるだけでも楽しかった
XY発売当初と感想変わりすぎてて草
モルフォンのドットはただただ慌ただしかった
ナットレイとかもドットが至高
でもデザインやストーリーは初代~7代目までの中で群を抜いて好きになれなかった…
よって懐古厨でも新参キッズでもない
BWのドットといえばローブシンのコンクリートの柱を持ち上げたりブラブラさせてるモーション好きだったなあ。
3DS版をドットでリメイクとかやってくれないかな
老害多すぎ
配色濃過ぎだろBW
リザードンとボーマンダはドット絵とは言わんがコロシアムみたいにあしつけろ
確かに体型変になったやつ多いよな。なんでだろ。
BWのモーションはDSでできること全部やっててドット絵の集大成って感じだった
あれを649体も一体ずつ違うモーションつけてたのは今思うと凄いことだよね
XY以降の3Dポリゴンほんとくそ
鳴き声変えたのも悪いけどそういうのは外伝だけでいいんだよ
まだポケスタとかの使い回しだろあれ
まぁ製作費の関係だろうけどな
普通に3Dの方がかっこいい
アーケオスの色が変わってるような…
色違いかな
ドットは神だけどやっぱり限界あるからな
時代の流れには逆らえない
それでもマルチナビみたいに細かいところで
ドット入れてくれるのはありがたい
バクフーンを見てから言ってくれ
コロシアムとかバトレボで「うおー!俺が育てたあいつらが3Dで動いてる!」って興奮してたが
3Dが当たり前になるとドットが恋しくなる
BWドット絵のグロスがかっこよかっただけにXYは最初唖然とした
もう慣れたけど
※21
なら少なくとも2Dアニメーションにして欲しかった
ドットって言っても、クリスタルとBW系は別格な感じ
三、四世代は、一枚絵のクオリティは高かったけど
揺らしたり点滅させたりしてるだけだったりして
アニメーションには遠かった
すぐ懐古だの老害だのに結びつける奴考えが浅すぎ
顔が嫌いだったから下の方がいいわ
シビビールやゼブライカの電気演出好き
だからドットの時代も良かったと思ってしまう
第五世代いいよね
3Dカイリュー気味悪い
やバレ神
平面で表現しないといけないぶん動きとか構図は神がかってた
戦犯スカイバトルを許すな
ドリュウズは設定的に3Dのサイズで間違っちゃいないかもしれんががあれでA135もあるのかと思ったなあ
ドット時代のが強キャラ感あった
なんで今回みんな長文なのww?
ポケパーク2のデスカーンはトラウマ
鉱物系ポケモンは3Dの方がすき、レジアイスとか
コータスの煙はもうちょっとどうにかならなかったのか…
どっちにも良い点あるよね
炎無しバクフーン山奥とかで普通に見かけそうな見た目してるな
わかる
でも3Dの方がいいのもいるからどっちもいいよ
ドットは平面な分カッコイイ構図で固定できるし、アニメ的な動きの面白さがある。立体だと奥行の分誤魔化しは利かないが、モーションなんかは動物的に自然だと思う。宙吊りはともかく
BWドット止まってるといいんだけど動くとポケモンによって格差があり過ぎたのが気になって仕方がなかった
改めてレシラムのドットの完成度やばいな
3dの良さっていうのもわかるけど使い回しのしすぎはヨクナイ
5世代ドットは粗すぎて見てられなかったわ
パーツごとに無理やり動かしてるからロボット感あるし
個人的に3D化は大正解
3D化でもいいんだよ
モデルがくそじゃなければボーマンダとか地面に足付けよ
3Dの出来が良ければこんな評価にはならなかったし、
やろうと思えばその能力もあるだろうに
なんでこれで通したんだって思うような手抜き感のある
ポケモンもちらほらいる上、世代をまたいでも修正なし
3D下手だと思うよ
主人公の表情もなんとかしろ
米4
初代からやってるからってポケモンマスターとか名乗ってるとか恥ずかしくないの?
ポケモンマスターはどんなものかわかってないのに。
けど、ドットの動きいいよなー
3Dでぬるぬる動いてくれたらなすごくいいんだけど
BWドットで滅茶苦茶粗かったじゃん…
XYから入ったクソガキにはこの良さがわかるわけないよなぁ
老害なんて言われようが本当にこういう奴らは哀れとしか思わない 可哀想に
手抜き3DよりもBWのドット絵の方がよく動くからちゃんと作りこんでるんだよなぁ
粗いとか言ってる奴はBWアンチだから気にするな
悔しかったら3Dもちゃんと動くようにしてみろよ
ドットの方がキャラが生きてる感じはある
3Dモデルは歴史が浅いし
まだ改善の余地あるし、文句が出て当たり前
逆にこれでいいって言ってるのはセンスない
……と自分は思う、後アーケオス細くしてお願い
bwのドットが凄すぎただけってそれ1番言われてるから
全体的に色が薄くなっとるんやな
XYからのポケモンは最初から3Dで作ってるから違和感無いけど5世代までのポケモンの3D化は違和感あるポケモン多いね
今はまだ3Dの歴史が浅いからドット>3Dだけど次世代にはもっと改良して昔のポケモンの3D化も違和感無くして欲しいな
五世代って結構最近じゃね?
なぜ老害扱いなのか
ドラクエみたいに3Dモデルとドット選べるようにして欲しい
サザンドラは今見ても割と震える
3Dの質感はある程度しょうがないけど、
「棒立ち」や「宙吊り」は改善できる話なんだから何とかして欲しいなー
コメント覽クソガキ多くてワロタ
3D化が悪いのではなく、3D化の出来が悪いだけ
第八世代でハードが変わるから新しくなる。少し左記になってしまうがその時を期待して待とう
3D化で綺麗になったのは良い
ただ動きが大人しすぎる
bwで老害とか何歳だよって思ったらもう7年くらい経つんだな
ループ立ちモーション+ギミックつきの動作だったのが良かったのかもしれん 見てて楽しかった
動きに変化つけたら3dの印象も良くなるかもね
3DになったとたんDQモンスターズ感がすごいw
まぁおじさん達はその古臭いドットをいつまでも信仰してればいいよ(笑)
ゼブライカやレシゼクの発光とかは3Dでも待機モーションで表現できそうだけどね
宙吊りとかの改善もスイッチの新作に期待
マンダは3世代のトゥーンブルーアイズ感が好き
ポケモンのドット凄いな
*63
同意
本当にただの懐古で草
明らかに3Dの方が良いやつがちらほらいる
全体的に太ったよな
成長期だから仕方ない
※73
お前が見てもちらほらしかいないのに懐古扱いなのか
ドットの方が良かったとは言わないがBWのドットは超技術だよな
ウルガモスなんかすごい
BWB2W2通しでもう一回やってみたいな
モデリング担当のせい。2Dをリスペクトしていない
3Dアーケオスの飛ぶの苦手な感じ好きなんだけど
こういう話題で必ず名前上がってるのが謎
カメックスはいつになったら背中の飾り使うの?
新作出すたび801種類+aものモデル作らなあかんからな
今のグラフィックのままでいいから少しずつモーション増やしてってほしい
最近モンファーつけて思ったのはモンスターが動くと本当に面白いって事
次回作はドット絵にしてくれんかな
3Dも良いけど数年経って更なる成長を経たドット絵を見てみたい
技の演出も前の方が好きだったのあるなあ 悪の波動とか
6→7世代でガブの地震やガルドの影打ちのモーションが変わったけどあれ変えるならスカイバトルの被害者どうにかしてほしかった
小・中学生が多いサイトじゃこんな意見反対されるわな
第8世代では3Dデザインとモーションを一新してほしいな
デスカーンは3Dも悪くないと思うけど
アーケオスの3Dは酷いな
ポケモンだけはマジでドットが良いと思うわ。
3Dは全体的に太いんだよな。
ドッコラーが鉄骨投げるところでグラスミキサー打つのが好きでした()
同じ価値観持ってる人いると安心するわ。やっぱドット絵いいよな
ここの奴らはドラクエ113ds版かってそう。オレもだけど
ドット絵も好きだけどやっぱ今の方が好き。
パルレやリフレをできるのはとても大きい
BWは批判も多いけど色々凝ってて好きだったわ
ゲーフリの技術力がないだけ
3Dは動きがワンパターンだからね..,.,,,
BWドットは凄いなァ
ただドット絵全部が凄いってわけじゃ無いけどね
青版貴様のことだよ
シビルドンの3dモデルの残念さは結構分かる。
ドット派だけど、3Dでもいい
バクフーンの炎消したりチョロネコが立ったりしなければ
トレーナーカードのドット打ちが出来なくなったのが悲しいわ
>>79
手足を別パーツにして体に埋めればよかっただけなんだよなぁ。
手足の付け根が動くタイプなんてカービィたちもやってるのに
同じ体系であったプリンもマリルのような動かないタイプになちゃって・・・。
・・・でも付け根を動かすポケモンは現在も実際するんだよな。謎だ。
ドットドットしつけーな懐古厨は
新作買わずにずっと過去作やっててどうぞ
ドットを褒めるのは別に構わんがいちいち3Dとかを比較して叩くのは典型的なごみ懐古厨だわ
懐古懐古言ってる奴
同じようなコメしかできないの?だからキッズって言われちゃうんだよ
101
キッズですみませーん
てかおじさんいつまでポケモンやるつもり?笑笑
102
なぜ俺がおじさんなのw
勝手に判断するなってww
それに卒業したから大人とか考えてる奴はまだまだおこちゃまだよねw
テラキオンだけは擁護できない。
クリスタル版のミュウツーやミュウみたいに点滅するのすこやわ。
いくらなんでもクソガキ多すぎんだろ
これがぽけりんのクソコメ欄の正体か
3Dカバルドンとかいうクソ
パズドラzのアニメーションみたいにしてほしい
やっぱ3Dはアカン もうちょっと時代が進んでからのほうがいい
初見のデスカーンは衝撃だった。
怖いと思いつつ、変だとも思えるところがよかった。
3D叩きはリフレやってみろや
ドットであれができるのか?
BWのドットも凝っててすきだけど
bwドットは大好きなんだけど、自分側のポケモンの粗さが気になったな
ミュウツーも3Dでほっそくなっちゃって残念
個人的にはBWのドットは最高だと思う
3Dだと処理が大変そう
やっぱり想像で補う部分があるといいよな
3D好きだけどこっちも格差あるよね
図鑑で動かしてみるといくつもモーションあるポケモンと最低限しかないポケモンがいる
3Dは、まず飛ぶ連中を全員地に下ろしてどうぞ。ドンカラスやボーマンダのどっしり構えてる強キャラ感好きだったのに。それをしない限りドットには勝てんな
3dのほうが安価にいろいろな動きできるはずなのに、なんで体光らせたりできないんだ?
3Dのデスカーンの手がまけんグミみたい
BWのドットジャギジャギのもさもさだったぞ
まぁまだまだ3Dになってから3年しか経ってないし
これからどんどん進化していくでしょ
XYからの3Dドットは動きがなさすぎる。このままでもいいからBWドットくらい動きつけてくれ。
特にサザンドラはBWのドットの動きかっこいいから…
ポケモナーからしたら3Dだなw
ドットの雑差じゃ抜けないよw
皆熱く語りすぎて草
BWではミジュマルのモーションに惚れた
分かるやつおるか
3dだってこれからクオリティが上がっていくだろうさ
シビルドンの劣化だけは許さないけど
始祖鳥はそもそも羽ばたいて飛ばない説が有力
故に3Dアーケオスもおかしいんよ
で、個人的にはどうせおかしいなら格好いい方がいいなあとは思うのです
ドリュウズもドットの方がかっこいおよな
そういえば3dsになってから動きや立ち姿がなんともいえなくなったポケモン多いな
色違い含めて体色変わっちゃってるのもチラホラ
今見てもまったく遜色ないくらいBWのドットは素晴らしかった
3Dは…どこの新人が作ったの?っていいたいくらい酷いのが多すぎ
シビルドンなんてポケモン全国図鑑のを流用すれば良かっただろ
3Dバクフーンは炎が常に出ていたら良かったんだ…
まあバクフーンの後ろ姿のイケメンっぷりは四世代が一番だけど
※4
さすがポケマスニキだわ~
口酸っぱくして言ったってのはもちろん株ポケやゲーフリのお偉いさんに直接って意味で、そこらのBBSとか2chで垂れ流した便所の落書きにも劣る愚痴や駄レスの事じゃないっすよね!
バクフーンだよなやっぱ
モルフォンアーケオスとかの
羽バタバタ系もきもい
BWはドット技術の極地だから比べるのは流石に可哀想だが、3Dは明らかに手抜きだろってのが多すぎてなぁ
バトレボのは概ね好評だったから作る人の腕なんかね
BWのドットほんと好き
眺めてて楽しい
要するに動きが欲しかったんだろ
宙吊りがいかん
それに尽きる
3Dなのは別にいいけど、モーションの手抜きっぷりは擁護できんわなぁ
ドット絵全盛に遊んでたからドット絵大好きだけど3D化は正しいと思うよ
ただじゃあいざ過去と比較せずその3D単体のクオリティを見るとなかなか微妙なのがな…
慣れてないから・携帯機だから・子ども相手だから…は通用しないからな
発売当初は、BWのドット潰れて酷いって感想ばっかりったったのになw
3Dのは登場時とか戦闘モーションも貼らないとフェアじゃないでしょ
ドット時代は世代毎に変化があったのもよかったなー。
XYからSMはポケモンのグラもモーションも変化なかったからあんまり新世代感なくて残念だったわ。
時代の流れだからしゃーないけど3Dモデル一部見直して欲しいわ
特にシビルドンは酷い
ドットの素晴らしさ、表現力の高さには感動すら覚えるけど、だからと言って3Dが悪いとは思わない
ドットの構図や動きがいくら素敵だとしても、
けっきょくドットってポケモンを
凝り固まった視点からでしか見れないからさ。
3dでも良いがbwの様な動きが欲しい
ドラクエ11見たいに3Dモードと2Dモードの切り替え機能を付ければ解決
3Dベロリンガ好き
※4
これが老害ってやつか
ダイパキッズの方がまだマシだな
ドットって進化後のやつ全体的にでかくなるから強そうに見えて好き
BWはやりたいことに技術が追いついてない感あった。
こちら側のポケモンのドットが目立ちすぎて良くない。
3Dは3Dで成功なんだよなぁ
ドットシビルドンの重量感と強者感ほんと好き
3Dどうしてこうなった
ドットのほうが遊び心があって好きだわ
3Dも嫌いじゃないがスカイバトルのモーションやったハゲだけは絶許
3Dでドットみたいに一匹一匹違うモーションつけてくれれば最高
竜からドジョウになられたギャラドスさん、、、w
3Dが悪いってより、ただ突っ立ってるのが悪い。
ドットみたいに激しいモーションあればだいぶ違う。
3Dが悪いってより、ただ突っ立ってるのが悪い。
ドットみたいに激しいモーションあればだいぶ違う。
ドット絵のダダリンとか見てみたい
3dでもバトレボとかは動きが生き生きしてるからな
3dsじゃこれが限界なんだよただでさえダブルでバタつくやつが出たら処理が重くなるのにこれ以上モーション増やせるわけがない
スイッチとか次世代機に出せば多分動きは良くなるよ
まぁモーション作ればの話だが
初ポケモン5世代のワイ、懐かしさで死亡
消防だったから何故かデスカーンが一番強いポケモンだと思ってた
アーケオスダッサ
メイちゃんが可愛いBW2が一番面白い
※155
これ。
ドット絵至高主義は一生BWプレイして、どうぞ。
ただ「このポケモンは3Dよりドットの方が良い」って話をしてるのに老害だの懐古だの的外れなコメントがあるんだ?