スポンサーリンク
1:クラブ@ライドギア投稿日:2017/07/06 11:34:18 ID:YMd0dnI2
髪が青い方がホウで、青い方がスイだぞ

3:ケララッパ@たからぶくろ投稿日:2017/07/06 11:37:34 ID:Inmro1T2
ヤドンの服なのがホウでシェルダーの服がスイだよ
もしくはシェルダーがホウでヤドンがスイ
もしくはシェルダーがホウでヤドンがスイ
10:ゲンシグラードン@サメハダナイト投稿日:2017/07/06 11:43:23 ID:.o6AAY/E
なんか頭よさそうなのがホウで、ちょっとアホっぽいのがスイ
12:ガーメイル@きせきのみ投稿日:2017/07/06 11:46:22 ID:BSuPRO2Y
次女がホウで三女がスイだよ
9:テッシード@するどいくちばし投稿日:2017/07/06 11:41:22 ID:TBytiUNo
先に呼ばれる方がホウ、後に呼ばれるのがスイ
たまに逆
たまに逆
7:サンダース@ドラゴンメモリ投稿日:2017/07/06 11:38:28 ID:0yfvlzGQ
全員スイレンで良いよ
13:メガタブンネ@はかせのてがみ投稿日:2017/07/06 11:47:17 ID:w0UWuVV6
何でこいつら髪の毛光ってんだよ
15:ヒンバス@ライドギア投稿日:2017/07/06 11:49:45 ID:X8b/DCv2
>>13
ヘルメットでできたヅラだからです
ヘルメットでできたヅラだからです
39:スリーパー@フエンせんべい投稿日:2017/07/06 15:01:57 ID:5XbLJhaQ
>>13
このハゲーーーー!
このハゲーーーー!
5:ラブカス@ダートじてんしゃ投稿日:2017/07/06 11:38:22 ID:D0qCmwBs
14:チュリネ@ディフェンダー 投稿日:2017/07/06 11:49:08 ID:64aEHL2Q
ホウ、スイ
登場時期:SM
登場時期:SM
スイレンの双子の妹。外見は瓜二つだが、髪の毛のはね具合と着ている服の柄に違いがあり、2つばねでシェルダーの服を着ている方が姉のホウで、1つばねでヤドンの服を着ている方が妹のスイで可愛いポケモンには「スゴかわ」というのが口癖。ポケモンに対しては好奇心旺盛で「(サトシは)お姉ちゃんのボーイフレンド?」とスイレンに尋ね赤面させたりポケモンスクールの授業参観の時ははしゃぎまわったりした。情報元
2:パラセクト@ネストボール投稿日:2017/07/06 11:36:33 ID:f40SnWPU
髪型で区別つくんだよなぁ……
出っ張りが1本なのがホウで2本なのがスイ
もしくはその逆だよ
出っ張りが1本なのがホウで2本なのがスイ
もしくはその逆だよ
8:バシャーモ@もりのヨウカン投稿日:2017/07/06 11:40:37 ID:HAW1tYxE
>>2で初めて髪型の違いに気付いた
これで区別できるじゃん
で、どっちがどっちだ
これで区別できるじゃん
で、どっちがどっちだ
17:ヨマワル@コンペボール投稿日:2017/07/06 11:55:27 ID:WlX36/VI
す、スイレンが分身した!

スポンサーリンク
18:キングドラ@おおきなねっこ投稿日:2017/07/06 11:58:01 ID:ZHFih0kU
マジレスするとバクガメスが家に来た時にヤドンがホウシェルダーがスイってわかる



16:フローゼル@ものしりメガネ投稿日:2017/07/06 11:54:11 ID:YMd0dnI2
すごい覚え方発見したんだけど
「ホウ」オウは炎タイプだから水タイプの技は効果抜群
「スイ」クンは水タイプだから水タイプの技は効果いまひとつ
つまり、水が抜群な方のがホウで、水がいまひとつな方がスイって覚えられるぞ!
「ホウ」オウは炎タイプだから水タイプの技は効果抜群
「スイ」クンは水タイプだから水タイプの技は効果いまひとつ
つまり、水が抜群な方のがホウで、水がいまひとつな方がスイって覚えられるぞ!
19:ドヒドイデ@たいりょくのハネ投稿日:2017/07/06 12:11:30 ID:YMd0dnI2
もっと簡単な覚え方発見した
シェルダーは水鉄砲を覚えるから、砲(ホウ)
一方ヤドンは水鉄砲を覚えるから、水(スイ)
シェルダーは水鉄砲を覚えるから、砲(ホウ)
一方ヤドンは水鉄砲を覚えるから、水(スイ)
20:タマゲタケ@ブレイズカセット投稿日:2017/07/06 12:14:10 ID:yJTPrOQs
こいつらもいつかスイとレンみたいに
一つに融合してスイホウになるのかな?
一つに融合してスイホウになるのかな?
21:ヒポポタス@うみなりのスズ投稿日:2017/07/06 12:20:10 ID:YMd0dnI2
>>20
スイホウが分離してスイとホウになったんだぞ
実はスイレンも分離する可能性を秘めてる
スイホウが分離してスイとホウになったんだぞ
実はスイレンも分離する可能性を秘めてる
26:ニドリーノ@あさせのかいがら投稿日:2017/07/06 12:46:36 ID:Z5SYJMWc
スイレンがホウとスイを吸収してホウレンソウになるってマジ?
28:ツンベアー@ルアーボール投稿日:2017/07/06 12:58:51 ID:wNgeSDb6
お前らのせいでさらに混乱して見分けがつきません!
結局どれがレンでどれがホウなんだよ!
結局どれがレンでどれがホウなんだよ!





36:ヒメグマ@ビビリだま投稿日:2017/07/06 14:05:10 ID:.gMr3Svg
>>28
レンホウがいない
レンホウがいない
38:ネマシュ@しろぼんぐり投稿日:2017/07/06 14:22:11 ID:1DX7Nsl2
母親の遺伝子が強すぎる

42:メブキジカ@ダイゴへのてがみ投稿日:2017/07/06 16:39:43 ID:qsMtiRw2
ホウに似てるのがスイじゃね?
で、スイに似てるのがホウだと思う
で、スイに似てるのがホウだと思う
43:ケーシィ@しめつけバンド投稿日:2017/07/06 16:42:14 ID:j5Us.eFU
イシシとノシシですらちゃんと区別されてるのにこの双子と来たら…
45:メガボーマンダ@てんかいのふえ投稿日:2017/07/06 20:23:34 ID:K7Z5AMFo
髪のハネが3つ、2つ、1つの順に
スイレン、ホウ、スイ
スイレン、ホウ、スイ


34:ヒコザル@ビアーのみ投稿日:2017/07/06 13:57:27 ID:u9QDcaEA
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「アニメ」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
アニメだから
4人目が出来たら揉み上げがしゅぱーんとつらら状になるんやな
ミーは?
スイレンに放水だって?
最後のわけわからん
ホウ素の水素化合物はボランだぞ
※2
上の三人のが増えるんだぞ
スイレンに放精?
もうわけわかんねぇよ…
見分けるも何も同じ顔じゃん
レムがスイだよ
ボランBH3
だよなぁ?
てか上の子の名前の一部使うってどんなセンスしてるんだ
例えば花子の妹の名前が花ってことだろ?
レンホウがいないで草
やべえ髪の違い言われるまで気づかなかった・・・
草
スイレンがいるのにスイと名付ける親のセンスやべーな
健太郎がいるのに弟に健太と名付けるみたいなもんだろ
ホウ素の水素化合物はボラン
水鉄砲は草
名前の由来は水泡じゃないの?
頭おかしくなるスレ
ボランじゃね
平行線に見えないのは目の錯覚ですみたいな画像はなんなの
【悲報】デマをまとめる。
わけがわからないよ
ママの遺伝子強すぎんだろw
ママの胸!んむっふぅうわぁああ!
マジレスすると
ボラン
放水だけかと思ってました
すみません