スポンサーリンク

ポケモン BW2
- ウルトラものまる@タグお迎え中 (@upipimosu1014) 2017/6/23
五周年おめでとうございます!!!!!!!!!!?????????????????????????????????????? pic.twitter.com/ppBnNHiN5z

Happy birthday dear BW2
- アオヤ (@oyame18) 2017/6/23
5周年おめでとう、いつかまた pic.twitter.com/R9cMAdl1ho

おめでとうBW2??
- ??いち。?? (@timaru_01) 2017/6/23
大好きなテツくんとルリたゃに出会えてぼかぁ幸せです???? pic.twitter.com/6ufGBwcBiS

BW2おめでとう pic.twitter.com/GKoMX8j6GA
- アルモ (@eeenu) 2017/6/23

バーネット博士&ARサーチャー5周年おめでとうございます?? pic.twitter.com/Qi7ypGawAy
— まりぞう (@marizoh_rm) 2017年6月22日
2012年6月23日に発売されたニンテンドーDS用ソフト。『ブラック2』ではブラックキュレム、『ホワイト2』ではホワイトキュレムという名前のフォルムのキュレムがそれぞれパッケージを飾る。なお、ポケットモンスターシリーズ本編のゲームでナンバリングが付与されるのは初めてである。
引用

8:トゲデマル@くっつきバリ投稿日:2017/06/23 00:32:36 ID:eUS/y6N2
チャンピオン戦の時のBGMを初めて聞いた時に鳥肌がめっちゃ立ったことを今でも覚えてる
1:カイロス@きいろビードロ投稿日:2017/06/23 00:25:03 ID:oDmgCkds
チャンピオンに一番驚いた
お前かよ!?って思ったよ
お前かよ!?って思ったよ
5:メガピジョット@パワフルハーブ投稿日:2017/06/23 00:28:36 ID:1qmvHBRc
嘘やろ
5年早すぎる……
5年早すぎる……
10:ルクシオ@アブソルナイト投稿日:2017/06/23 00:43:49 ID:gOYsTR1c
BWBW2はみんなキャラが濃すぎるよ


53:メガラグラージ@ねばりのかぎづめ投稿日:2016/06/20 18:56:52 ID:8NN6BXnw
ジョインアベニューに通うのが日課だったよな


12:ゴルバット@うすもものミツ投稿日:2017/06/23 06:49:33 ID:AQfnEFaE
オンライン対戦をやり始めた思い入れのある作品やわ
67:ハリボーグ@ヨクアタール 投稿日:2016/06/22 03:22:15 ID:lSbWgQ0s
BW&BW2の思い出はひたすらPDWと隠し穴とジョインアベニューに尽きる
ジョインアベニューは別にして、PDWと隠し穴巡りはもう二度と御免だorz
あんだけ頑張ったのにコンプ出来なかったしなぁ
BOXの化石夢♂未だ逃がせず置いてるわ
ジョインアベニューは別にして、PDWと隠し穴巡りはもう二度と御免だorz
あんだけ頑張ったのにコンプ出来なかったしなぁ
BOXの化石夢♂未だ逃がせず置いてるわ
62:セクア◆73tB3kDfxw投稿日:2016/06/20 19:23:48 ID:FGLjP7xQ
メイを見た時の衝撃

25:水の化学◆Fai7JZJe4.投稿日:2016/06/20 17:58:42 ID:vyyzWxB6
思い出の画像

27 ヒンバス@みずのいし投稿日:2016/06/20 17:59:18 ID:nedPJeIY
>>25
やめたげてよお
やめたげてよお

スポンサーリンク
22:オノノクス@ライボルトナイト投稿日:2017/06/23 15:28:32 ID:YkKtkAqQ
ストーリー中に飛行機でBW殿堂入り後のとこ行くのがよかった
逆にBWのストーリーとこを殿堂入り後に行けるのもよかった
逆にBWのストーリーとこを殿堂入り後に行けるのもよかった
23:Zになった彗星◆YYYYYYYYx2投稿日:2016/06/20 15:46:59 ID:/D00akug
チャレンジモードの鬼畜さ

24:ブーバー@あかいいと投稿日:2016/06/20 17:57:56 ID:nedPJeIY
>>23
更にジャローダ
更にジャローダ
13:クレッフィ@エルレイドナイト投稿日:2017/06/23 06:53:15 ID:DvwQN.Us
マジか丁度今日なんだな
ところで5人プレイなんかできたっけ?
ところで5人プレイなんかできたっけ?

14:ニャヒート@ドラゴンのホネ投稿日:2017/06/23 07:01:06 ID:b9flAbPg
>>13
ぐるぐる交換?
ぐるぐる交換?
15:ヒノアラシ@きんのたま投稿日:2017/06/23 07:03:33 ID:9LCnCync
>>14
あー、懐かしい
あー、懐かしい
16:マニューラ@イバンのみ投稿日:2017/06/23 07:05:44 ID:TjngMZOs
>>14
あったねぇ
あったねぇ
<ぐるぐる交換>
ポケットモンスター プラチナから追加された新要素。DSワイヤレス通信を使用したシステム。
自分のタマゴを持ち寄って、最大五人までみんなで交換することができる。誰のタマゴが貰えるかは交換が終わるまで分からない。
引用元
12:デスマス@こうこうのしっぽ 投稿日:2016/06/20 14:09:56 ID:LlJSWzoQ
マリンチューブを何回も往復した思い出

6:タマゲタケ@アイスメモリ投稿日:2017/06/06 12:52:55 ID:U2OYXyIA
やりこみたくさんで好きだったわ
17:エンブオー@あくのジュエル投稿日:2017/06/23 15:15:17 ID:H6txi1cY
ポケウッド好きだった


29:超ビオライバー◆Viola.VfLE投稿日:2016/06/20 18:05:34 ID:1VjLRJ32
2年前に買ったけどまだ遊びきれてない
20:オンバーン@ひかるおまもり投稿日:2015/06/24 01:01:44 ID:hl29Q/M2
対戦しなくともポケウッドやPWTなど、やりこみ要素が多くて楽しかった
この作品ほどBPを稼ぐのが楽しいものはない
この作品ほどBPを稼ぐのが楽しいものはない

7:カプ・ブルル@はねのカセキ投稿日:2017/06/23 00:30:43 ID:VOIbK7.2
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
余裕のいち
天候弱体化
原始組
フェアリー登場
特殊技弱体化
キュレム涙目
何気に内容は一番好きかも
女の子(おとこのこ)
くそみたいなBWからシリーズ屈指の良作BW2よ…
育成環境 遊び方の自由度 ストーリーの難易度やキャラの濃さ 夢特性実装で大きく変化した対戦環境と、-部分を補って余るくらい面白かった、特に育成環境に関してはサブロム前提なら今より楽じゃねレベル上げもすぐだし
名作
メダル集めがんばったなあ、やりこみ要素多かったと思う。
対戦環境というかシステムが悪かったことを除けば一番好き
嘘...だろ...
ゲーチス戦BGMとPWTが全てだった
レパルがあれだったから対戦はしてない
メイちゃんとの旅を綴って5年…そろそろ結婚しよ
全トレーナーモーション付き、歴代ジムリチャンピオンと戦えるPWT、ドット絵の限界を突破した豪華な演出、四季で変化するBGM、他メダルラリー、ポケウッド、樹洞/摩天楼など多岐にわたるやりこみ要素…
2Dポケモンの集大成に相応しい超大作
∧,_∧ ゲーチス♪(ッパーン)ゲーチス♪(ッパーン)ゲーチス♪(ッパーン)ゲーチス♪(ドュルルル)
. (´・ω・`) )) アーーアーー(デケデケドンwwww) アーーアーアーアーアーー(デケデケドンwwww)
(( ( つ ヽ、 ♪ アーーアーー(デケデケドンwwww) アーーーア↑ーーー(デンデーンwwww)
〉 とノ ))) デンドン♪デンドン♪デンドン♪デンドッドッドン♪ デンドンデンドドッドッドッドドドン♪
(__ノ^(_) デーッデーデケデケデーンデケデケデーンデケデケデーン♪
ゲェェェェェェェチス♪(デケデケデケドーンww)デケデケデーンww
(ドンドコドンドコドンドコドコドンドンドコドンドコドコドン)
∧,_∧ ♪ ゲェェェェェェェェチス♪ドンドコドンドコドンドコドン♪
(( ( ) ポンポコピロピロポンポコピロピロポンポコピロピロピロピロピロピロ
♪ / ) )) デケデケドーンww デケデケドゥーンwwデケデケデンデン (グワァーン) デケデケデンデンww
(( ( ( 〈 デケデケデンデンwwデンデケデンデンwwドゥルルッドゥルルッ
. (_)^ヽ__) ポンポコピロピロポンポコピロピロポンポコピロピロピロピロピッロ
ポンポコピロリポンポコピロピロポンポコティロリロリロリロリロリ
ゲェェェチス♪ ゲェェェチス♪(ドンwwドンww) ゲェェェチス♪(ドンwwドンww
ゲェェェェェチス♪(ドンwwドンww)
今生きてることに感謝しなさい日本人
※12 フェスミッション忘れないで
フウロちゃんが出るだけで神ゲー
しかも一緒に飛行機乗れるし
一年前に買って、全然遊びきれてないわ
殿堂入り後が充実してるのは本当に良いことだよ
なつかしい
対戦環境の盛り上がりで言えば歴代最高傑作やったな
SMは何故盛り上がらないんだろうか
レッドになれなかった前作主人公
※19
メガ進化という過去もうあったもんを小出しにしてるからユーザーが飽きたとか
6世代のインフレ(5でもそこそこしてたけど)でユーザーが結構減ったとかじゃね
ポケモンシリーズの中で一番やり込んだなー
今は勉強が忙しくてなかなかできないんだよな
歴代のジムリーダーと戦えるのは熱かった
サファイア以来の色違い捕獲(自然保護区での黒いオノノクス)、国際孵化初成功(アチャモ)した作品として今も覚えているわ
上の自然保護区以外でアデクの孫のバンジロウだっけそいつに勝ったらブラック2だったらフカマル、ホワイト2だとミニリュウの色違いが貰えると金、銀シリーズ以来簡単に色違いゲット出来る作品だったな因みにまるいおまもり、ひかりのおまもりはBW2から
むしろ、まだ5年なのかという印象
BW2がDS終焉の時に出したソフトだからそう感じるのだろうか
ひひひろしのことも忘れないであげてください
ブラックでレシラムだったし今回もレシラムにしよ
Nのレシラム入手
ワイ「」「アーーーーーーーーーーー」
ネットではもちろん盛り上がりはしたが
そんなめちゃくちゃな盛り上がりではなかったんだよね
やっぱ前作bw1の評判、出来が最悪だったからか
ナンバリングで少し手が出しづらかったからか
bw1とbw2売り上げが逆なら良かったのにね
DS最後だったからこそのお祭り感が好きだった。
USMでもチャレンジモ―ド実装してくれねぇかな。
モブが雨パ使ってきたり持ち物もガチ目なものだったりして楽しかったよ。
アイリス戦で震えた
BGMだとかストーリーの雰囲気が大好きだった
だがその思い出のソフトから連れてきたポケモンも理想個体に変化させることはできるが現在のレートでは使用できない仕打ち
最後のチャンピオンアイリスで感動した!って言ったら増田がありがとう!って言ってくれた
お祭りゲーだから一人でやっても楽しいし夢特性で戦略が一気に広がったり育成環境も進化したりで対人戦も楽しかった
ライバル?の怒るぜのサポートさせられるのが苦痛だったのだけが難点で他は最高の出来
ポケモンシリーズの中で一番楽しいソフトだと思う
ウォーグルに負けん気、バルジーナにイカサマが来て気に入って、ランダム対戦で使いまくってたわ
あの頃が俺のポケモン全盛期
※27
それな
※27
別バージョンの続編だからね
PWT最高
ポケウッド楽しかった!
あとアクロマさんが好きでプラズマ団としての対戦の時は興奮した
BW1の方も好きです(半ギレ)
教え技のラインナップを見終わった後の感想
「あれ? 不意打ちが無い・・・真空波も無い・・・」
USUMまたはDPのリメイク時でいいから復活させてくれ
5年経ったとか嘘やろ…
PWTが1番楽しかったな中でもレッドと熱いバトルできた事がとっても良かった‼
お祭り感があって大好きだったわ
マリンチューブみたいな施設やポケウッドみたいなミニゲームがUSUMでもあるといいなあ
ポケモンbw2といえばあの頃はポケスマがまだ放送されていたよな…
シリーズ通しても、気づいたらプレイ時間カンストしてたぐらいやり込んだし、好き。もうイッシュで一番強いのは主人公だろってライバルが言うのが印象的だったよ。街育てたり、樹洞とタワー攻略したり、別地方のジムリーダーと会えたりと贅沢すぎる作品。ストーリーとbgmも文句なしで大好き
初手サザンドラのテーマ
めいさく
USUMも頑張れよ
画像のフウロちゃんが反転してる…
マッギョ
初めてプレイ時間がカンストした作品
楽しかったなぁ
ゲーチス様
確かにメイには戦慄した
メダル集めがきつかった。特に1体だけでポケモンリーグ制覇が辛かった
アイリスの初手サザンほんとビビった
インパクトありすぎ
今日沖縄は慰霊の日なんですけどぇぇ…
俺がポケモン復帰するきっかけになった作品
とにかく遊びやすくて進めるのも楽しかった
5世代に関しては2があってよかったわ
BWだけだったらややクソゲーと言われても仕方ない。
ただジムリーダーや四天王のノリは嫌い
一ヶ月前に買って昨日殿堂いりしたw
本当に名作。BWがアレだったけどその評価を覆す作品だよBW2は。神ゲー
さてUSMが吉と出るか凶と出るか
ゲェーチス ゲェーチス
※58
フウロちゃんは許してやれ
もう5年経ったのか…
BW普通に面白かったし好きだよ
既存ポケがクリア後しか手に入らないってのは斬新だった
PVがすこぶる良かった。あれを見てBW2ではルカリオをパートナーにしようとおもた
もう五年経ったのか
また、ローテーションバトルしたい
メイちゃんがどエロくて素晴らしかった
ストーリー進行忘れてポケウッドにどっぷりハマったなぁ
すぐに3DSが出ちゃった上にwi-fiサービス終了で、メイちゃん短命だったなぁと少し寂しさを感じた
フェスでスコア1000とか田舎勢涙目メダルを作った以外は神
もうBW&BW2の懐古も出てきてるんだよなあ、当時はあんなに批判されてたのにw
こりゃ第10世代の頃に発売されるリメイクもたんまり売れそうですねえ
リメイクではルリちゃんに会いたい
当時、ポケモンセンターにわざわざ行って、点取りサウザンドとって、キングオブメダリスト達成したなあ…
あの時は狂ったように毎日ポケモンしてたなぁ…
あのときに戻りたいな‼
やり込み要素といい新ダンジョン&BGMといい個人的には歴代で一番好き
不満があるとすれば主人公二人のデザインくらい
※49
ヤーコンとハチクもだぞ
個人的には割と好きだったBWが叩かれまくって悲しい思いをしていた中、
それに反して続編のB2W2は高評価どころか最高傑作に挙げる人まで多くて嬉しかった
でもB2W2の傑作っぷりもBWがあってこそなんだよな
個人的にプラチナ、エメラルド、ブラック2・ホワイト2、ハートゴールド・ソウルシルバーがポケモン四大傑作
ゲーチス出てきてくれて嬉しかった
は?
XY、ORAS、SMだけではなくてBW2もこの5年なの?
USUM含めて何本買わされたんや
ドリュウズがアイアンヘッド習得可能になったのも嬉しかった
今使ってるのはORASで新たに厳選し直した個体だけど、
現在PGLで開催中のプリティプリマで凄く活躍してる
PWTだけですべてに勝るぐらい滅茶苦茶面白い
さっきまで、YouTubeでとあるゲーム実況者のポケモンBW2の5周年動画を見てた。BW1とBW2の強化四天王の手持ちが違う事をはじめて知った。
エメラルド、hgss、プラチナと並ぶ超名作。
舞台設定、やり込み要素、bgm、キャラクター、全部よかった。
対戦環境だけは不満だったが、それ以外は概ね満点。最高傑作候補。
うっそもう5年!?
ホワイト2やってた
おもいでリンクやったなぁ・・・
PWTやったなぁ・・・
ポケウッドやったなぁ・・・
今でもたまにやってるよ~
BW2は大好き最高
ホワイト2は家宝
みんなで遊んだなぁ
もう高校生か…やだなー
俺が廃人デビューしたゲーム
メイはいかにもなヲタ媚向けの売女デザインであまり好きじゃないけどBW2そのものは好き
人間絵がBW2だけちょっと浮いてるのだけが本当に気に入らない
ドットアニメの限界に挑戦した感の有るあの出来は賞賛ものだ。
ジョインアベニューでレベリング&努力値振り分けは楽しかったゾ
一番の思い出はニョロトノ探してる時に色違いニョロモを捕まえた事だな。しかも光るお守り無しでw
ダンゴロに話し掛けると「ジョジョー!」とコメントが出てきて、ジョジョファンの俺にとっては嬉しかったw
PWTとポケウッドには感動しなたー。
発売日は沖縄では慰霊の日だったんだけど黙とうするの忘れたせいかプレイする直前に車のシュガーライターでやけどしたンゴwwwww
手冷やしながらプレイしてたわwwwww
正直BW2の主人公ってポケモンって感じしないからあまりし好きじゃない。
なんか今までの主人公とまったく雰囲気違うし。
XYORASSMは違和感感じなかったけど。
主人公に違和感あるっていうのは杉森さんの絵じゃないからね、そもそも目の形がポケモンキャラっぽくない
アニメPVでは目の違和感を解消してくれてて良かった
5年?怖いんだが
※92 ※93
自分はBWから始めたからそういうのなかったけど、BW&BW2主人公は混血って感じがするね!
BWシリーズって、1で一旦立ち止まってポケモンについて考えてもらい
その上で2で更なる飛躍をしてもらおうとしていたように思えるんだよな。
2以降厳選も育成もすこぶる楽になったし
1の時点で盛りだくさんにしたら、システムばかりが注目されて
伝えたいことが伝わらなくなるだろうし。
それゆえ、1をボロクソに言うような人に2をヨイショしてほしくないわ。
攻略本の加速バシャーモくじが
衝撃だった
結局、ミズゴロウが出て
湿り気をなんとか活かしたいって
思いからダブルを本格的に始めたなー
マジかよ6月23日って沖縄の戦争終わった日じゃん
BW2ネットで中古品買ってそのまんまだわ やりたくなってきたなぁ
BWはかなりやり込んだから思い入れあるけど完全にBW2をプレイするタイミングを逃した
まだ積んであるで(小声
※93
あーだからか。どおりで違和感しかなかったわけだ。
BW2の主人公だけ?
メイって女主人公の中でも露出が少ないのにあのエロさはすごい
あと、アイリスはこのゲームでは出世したのにアニメのときたら
サイコパスマッドサイエンティスト
キャラもシナリオもポケウッド等のやり込み要素も全てにおいて神だったな
歴代の中でもかなりやりこんだ
唯一やってないゲームだが面白いんか?
発売日にリアルでイッシュ(ニューヨーク)に行く
クリア後はルリちゃんとビデオ電話するギャルゲーと化していた
何故だろう
ここまで存在感様が出てこないのか
相棒のオノノクスが大活躍してましたな。そのせいかフェアリータイプ大嫌いですぞ。
ひひひろしすき
ホミカもすき
シズイはふつう
思い出補正抜けば確かに一番楽しかったかもしれぬな。前作の家に帰った時の謎の感動は結構グっと来た。
N良かった
最近中古で買ったけどホミカさんかっこいい!
イッシュが凍り方がちょっとショボかった印象。
まぁBW1に引き続き楽しませていただきましたがね。
メイちゃん可愛かったしw
あれから5年か…
メイちゃんを初めて目にした時の衝撃
もう5年か懐かしい沢山やったよ
対戦とかどうでもいいプレイヤーからするとオフ要素の充実は凄く楽しかった
今のところこの時一度きりのディレクター海野は有能
エンタメってのをよく分かってるよね
自分は金銀以来の復帰且つポケスペ読者だったのでBWも込みで好きだったが