スポンサーリンク
1:ガマゲロゲ@メガリング投稿日:2017/06/09 21:00:00 ID:65aNdN7Q
俺の記憶が間違ってなければなんだが
なんで???タイプだったんだろう
なんで???タイプだったんだろう

のろい
タイプ:ゴースト 威力:- 命中:-
説明:ゴーストタイプのポケモンが使用した場合、自分のHPを最大HPの1/2を減らし、相手をのろい状態にする。ゴーストタイプのポケモン以外が使用した場合、自分の攻撃・防御ランクが1段階上がり、素早さランクが1段階下がる。(のろい状態=毎ターンHPが最大HPの1/4減る)
7:ヒトツキ@かわらのかけら投稿日:2017/06/09 21:03:07 ID:FrjJ8wS2
のろいは昔タイプ:ヌルだった
10:マグマッグ@ホロキャスター 投稿日:2017/06/09 21:08:55 ID:aB5.dy3.
パルプンテ的な扱いじゃね?
12:テッカグヤ@デボンのにもつ投稿日:2017/06/09 21:13:26 ID:H4lzT62g
小ちゃい頃は「???タイプってなんだ!?すげー強そう!」
って思ってたわ
って思ってたわ
34:メガエルレイド@ようせいジュエル投稿日:2017/06/09 22:29:21 ID:BwJZbcLw
のろいタイプって呼んでたわ
9:ネマシュ@しんぴのチケット投稿日:2017/06/09 21:05:18 ID:OfTg/Enw
あれ色が禍々しかったから呪いって技自体に恐怖してた
13:ハネッコ@グラスメモリ投稿日:2017/06/09 21:14:20 ID:UCjxo9s6
あのタイプの色がくすんだ青緑になってるやつな
24:メダカ◆EFC.zmnhr2 投稿日:2017/06/09 21:54:20 ID:.ilrkuzw
アルセウスにも???のドット無かったっけ
33:ニドキング@あおいバンダナ投稿日:2017/06/09 22:01:17 ID:mUbGo9d2
へい

49:チェリム@こだいのツボ投稿日:2017/06/10 10:03:41 ID:5moRf4w6
悪あがきも???タイプだったよね
39:キノガッサ@あくのジュエル投稿日:2017/06/09 22:44:17 ID:TRxIXk6Y
スポンサーリンク
27:ラグラージ@ヒコウZ投稿日:2017/06/09 21:56:51 ID:efguxwEo
真空切りと水平切りも???だったよね
<しんくうぎり>
タイプ:なし
PP:7
範囲:部屋にいる敵すべて
効果:35の固定ダメージを与える。
タイプ:なし
PP:7
範囲:部屋にいる敵すべて
効果:35の固定ダメージを与える。
35:バクオング@イナズマカセット投稿日:2017/06/09 22:35:50 ID:fIB8AR0k
へんしんやものまねも???タイプだったよね
40:ニドリーノ@きよめのおこう 投稿日:2017/06/09 22:47:29 ID:d29ZQGjU
??というポケモンもいるぞ

41:テラキオン@キラキラメール投稿日:2017/06/09 22:49:49 ID:2ata1vyE
>>40
改造だろ ってツッコミ入れたくなるところ、3世代には本当にいるんだよな
セレビィとキモリの間に何匹分か空白のデータあって、そこを呼び出すとわざわざ専用のグラフィックまである「??」が出てくる
要するに初代でいう「けつばん」
改造だろ ってツッコミ入れたくなるところ、3世代には本当にいるんだよな
セレビィとキモリの間に何匹分か空白のデータあって、そこを呼び出すとわざわざ専用のグラフィックまである「??」が出てくる
要するに初代でいう「けつばん」
44:ジャラランガ@ゴスのみ投稿日:2017/06/10 08:56:55 ID:YOa1UlLw
???って文字列が表示されるとなんか恐怖感があるんだよね
45:アズマオウ@シーヤのみ投稿日:2017/06/10 08:57:16 ID:Xr5.QC8s
ポケモン世界でも日夜研究が進んでるんだろうな
48:オオタチ@ふしぎのプレート投稿日:2017/06/10 10:00:50 ID:7COClHJU
ポケモンによって呪いになったり鈍いになったりするからだろうな
むしろなんでゴーストになったのかって感じはあるけど 他国語の影響か
むしろなんでゴーストになったのかって感じはあるけど 他国語の影響か
第四世代までは???タイプのわざだったが、第五世代でゴーストタイプに変更された。英語版のわざ名Curse(呪い)にならったものと考えられる。
引用元
引用元
23:ブーバーン@フェアリーメモリ投稿日:2017/06/09 21:53:50 ID:ZvOyIT8k
なんでめざパは???タイプじゃなったんだろうな
今はZ技があるからノーマルじゃないと困るんだろうが
今はZ技があるからノーマルじゃないと困るんだろうが

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
ああああああああああああああああああああああああああああああ
いち
2げと
初見で???タイプの恐怖感は異常
すいへいぎりってなに?
ポケスタ金銀のジョバンニのとこでのろいが???タイプってこと知ったわ
参考画像載せないとかけろたん無能
アホ♂で草
RSEではタマゴが???タイプになっていたんだよね
ゴルーグはビルドアップ覚えないから代わりに鈍いにするか
呪いじゃねぇか
あったなそんなん
ポケスタ金銀でなんだこの技!絶対強いだろ!って思ったら能力変化技で雑魚認定してたわ
まあ今は鈍いナットに世話になってますが
のろいは使うポケモンによってタイプと効果が変わるから???タイプなんだろって言うマジレス
むかしは???ののろいが使われてたけど今はゴーストタイプののろいがよく使われるってことでしょ
オレの名前は???
使うポケモンのタイプによって技の内容が変わるのが理由なら、めざパも???タイプにするべきだったのでは
♀
てかむしろゴーストタイプになってたのか
対戦より収集派だから知らなかったわ
アホLv10は見たことあったけど草
※5
ポケダンオリジナル技
注釈ないとわからんよな
???気にしなかった
てかアルセウスあったんか…
※19
ポケダンってか風来のシレンから輸入した技ね
???アルセウスとか初めて知ったわ
そうだったね。(真顔)
この内容は記事にするほどなのか・・・?
自分も
そうだったね。(真顔)
子供の頃のトラウマが掘り起こされた
ゴーストタイプが使うと自分のライフの半分削り
ゴーストタイプ以外が使うとすばやさが下がる代わりに攻撃と防御が上がる技だっけ
ハロウィンすることで対象の鈍いを呪いにできる
だがパンプジン専用技
ゴースト以外だと素早さ下がるから「鈍い」
ゴーストだと呪い殺しにかかるから「呪い」
使うタイプによって意味が変わるから???タイプだと誰かが言ってた
外国では意味わからん技筆頭だろうな
のろいは使うポケモンのタイプによって効果変わるから「???」
イマサラタウンですぞ
自分のタイプによって技の効果が変わるって面白いのに
未だに他の技で無いよな
??←昔こいつがトラウマだった
?は未知への恐怖を、!は危機感を自然と人に喚起させるように
計算されて作られた文字だとどっかで聞いたな
視覚効果ってすごいわ
スライム系、植物系、獣系とかが並ぶ中、???系とかいうカテゴリのあるドラクエモンスターズの印象で強タイプ感は半端じゃなかった
アルセウスの???タイプのカラー初めて見た
もんすたあレースにのろいのろいって技と
マリオストーリーにノロイノロイってバッジがあったな
どっちも移動速度遅くなるやつ
??のおしたおす!は草
アルセウスそんなのあったのか
真面目に考えて、??は製造時に使ったダミーじゃなかろうか
呪いと鈍いをかけてることくらいみんな知ってるからドヤ顔で解説しなくていいぞ
※13
そういうことではないと思う
のろいがゴーストタイプになったのはおそらく変幻自在が登場したからじゃないかな
鈍いは金銀でポリゴン2に覚えさせて初めて知った
※32
今もこれ見るとゾワッとする
けつばんは笑えるんだけどこれはダメだ
???系統
最後のコメント俺のだ!
「鈍い」の方もゴーストタイプの技としてあながち間違ってはいないから、多少はね?
今作でZクリスタルというモノが出るからどの道タイプはハッキリさせるべきだったと思うが
初代以外でもけつばんみたいなやついたのか