
・「TOKYO 2020」と書かれたバッジを販売し、商標権を侵害したとして竜也容疑者(40)を逮捕した。
情報元・「商標だとは思わなかった」と容疑を否認している。
・ピンバッジ6個をヤフーオークションに出品し、3人に計5万4100円で販売した疑い。
・ピカチュウのピンバッジは13年ごろから販売していたとみられ、確認が取れた1年間だけで110個を売り、約60万円の利益を上げていたという。
スポンサーリンク
8:名無しさん@1周年投稿日:2017/06/15 12:30 ID:1Os97rim0
六万歩譲って商標だと知らなかったとしよう、
ピカチュウは?
ピカチュウは?
92:名無しさん@1周年投稿日:2017/06/15 12:39 ID:VNTMJrU40
ピカチュウはダメだろ
13:名無しさん@1周年投稿日:2017/06/15 12:32 ID:umbmq4sf0
知らなかったはずは無い
32:名無しさん@1周年投稿日:2017/06/15 13:39 ID:+w46066o0
TOKYO 2020 なんて普通すぎてわからんよ
36:名無しさん@1周年投稿日:2017/06/15 12:11 ID:O/JKbSzu0
TOKIO 2020なら
42:名無しさん@1周年投稿日:2017/06/15 15:37 ID:WUbN7TCP0
>ピンバッジ6個をヤフーオークションに出品し、名古屋市の主婦(43)ら3人に計5万4100円で販売した疑い。
高けぇwww
高けぇwww
216:名無しさん@1周年投稿日:2017/06/16 06:57 ID:m9HWsjUi0
これくらい捻ればセーフだったのに

81:名無しさん@1周年投稿日:2017/06/15 12:34 ID:W/gdzhRj0
文字だけじゃなく、エンブレム(図柄)が使われてる

46:名無しさん@1周年投稿日:2017/06/15 15:54 ID:MwhbtwkQ0
2年前からあるらしい、これかな?

長野オリンピックでもそうだったが、儲かるとなると偽物のピンズやいかにもありそうな怪しいピンズが数多く出回る。このピカチュウもいかにも怪しいピンズである、、、本気で手を出してはいけない。
https://blogs.yahoo.co.jp/pins_park/41788927.html58:名無しさん@1周年投稿日:2017/06/16 08:33 ID:4KeLiJQW0
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
1か
イマサラタウン
テレビで見たわ
イマサラタウン
テレビで見たわ
※2
※3
ありゃま
クオリティ高い
正直欲しい
ナルトピカチュウもあったよな
あれは人気出そうだわ
というかこれだけ需要有るんだから一般販売すべき
この手のもんだからどうせ低クオリティだと思ったら……やべぇ普通に欲しい
テレビで見た感想
普通に欲しいだったw
凄くクオリティ高くて欲しいわ。デザインセンスもいいし。これが公式じゃないのが悔やまれる。
クオリティたっか…
公式が鈍いとこうなる。
てか突然のこち亀は笑うww
クオリティ高すぎじゃね?
デザインはなにか元になるやつがあったんかね
商標だと思わなかったとか馬鹿すぎるだろ
アニポケでロケット団がいつもやってたなそういえば
株ポケ「新しいパチモンか!?」ワクワク
パチモンだったんかw
これだけの技術力あればこんな事しなくても普通に職あるやろ
個人で売ってたならともかく、駅内のお土産コーナーに並んでたら普通の公式だと思って買っちまうな
少なくとも13年もの間、騙せていたのに一体何が原因で足がついたんだ?
まぁ、出品履歴とか確認すれば、貴重なものを幾つも持っているだけでも不自然なことだが。
今回は、需要があるのに作らないのが悪い、と言いたくなる
※19いやダメだろ
これダメなの?
二次創作みたいなもんだろ
これがダメなのに同人誌や二次創作フィギュアはokとか世の中意味不明ですな
まぁポケモンは同人誌にも厳しかったから仕方ないかもしれませんが
※21 いかにも公式が使ってるかのような見た目にしちゃ駄目なんだよなぁ… 同人誌が摘発されないのは見るからに二次創作だってわかるからな 前にffの料理本が問題になってたのはクオリティが高すぎるからと言われてたし
※21
ポケモン使ったグッズは同人もアウト。
フィギュアに至っては版権おりないからワンフェスとかでも絶対でない。
同人誌が見逃されてるのは公式と競合しないからだよ。
※21
当たり前だろ。
ましてやデザインも正規品のまるコピのなんてどう考えても悪意があって作られた偽物だろう。仮に製作者のオリジナルデザインだったとしても違反になるが。どのみち、権利者の許可がない物を営利を目的として製作・販売すれば違反なんだ。
営利を目的としない同人・二次創作に関しては、権利者の判断次第だな。イラスト一枚でも許さないのもいれば、同人誌程度ならOKというのもいるし権利者によって様々だ。
長文きもw
もちろん2020はまだ用意してないだろうけど、オリンピック用の本物はテレ東が作ってるから、テレ東のロゴ付いてるよ
テレ朝はドラえもん
アマゾンで売ってるの見たわ
パチモンとは気づかなかった
オリンピックのとき公式グッズ出して欲しい
下の五輪のマークも人様から拝借したやつだよ間違いなく
オリジナリティゼロだから褒めるのはやめよう
また公式がパチモンに先越されたのか
まとめんのおっそ
ニュースすら見ねえのかよけろかす
公式は技術だけは見習えや
こいつはただの詐欺師やけどなwww
まーた人の不幸で金稼ぎか
こりゃ偽者でも欲しくなるわ なんちゅうクオリティ
まぁオリンピックとか正直どうでもいいわ。TVのチャンネル全部オリンピックなるし本家のポケモンでさえ最低放送4回は潰されるだろうな。けどこれは欲しい
これと別バージョンのバッジもあるで
別のほうはクオリティ低い