ぽけりん> 【中古勢涙目】「スイッチ版ポケモン」のセーブデータは本体に記録される

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【中古勢涙目】「スイッチ版ポケモン」のセーブデータは本体に記録される

17/06/14 17:25
ゲーム 79コメント
1:テッポウオ@ピーピーリカバー投稿日:2017/06/14 09:04:32 ID:aJoLXcsg
他人の育成済みとか使うの好きだったのに
2:ワシボン@ナゾのみ 投稿日:2017/06/14 09:05:25 ID:/sf.uh9Q
時代ってやつか
10:シビビール@ダイブボール投稿日:2017/06/14 10:16:09 ID:yS3Ll.wo
中古買ってクリアする手間省いたりしてたのにそれが出来なくなるのか
スポンサーリンク
5:イーブイ@はつでんしょキー投稿日:2017/06/14 09:12:35 ID:j5jyFVl.
本体は個人情報を含んでる可能性があるから
中古業者も初期化するんじゃないかなあ
7:モルフォン@カロスエンブレム投稿日:2017/06/14 10:09:27 ID:ITy2GOpI
あれ?これって1ROMで複数データ作れるのか?
劇場配信とか受け取り放題じゃね?
8:ネクロズマ@リンドのみ投稿日:2017/06/14 10:11:08 ID:SCbEfr5s
もう壊せないじゃん
引退するわ
14:シズクモ@リニアパス投稿日:2017/06/14 10:29:12 ID:GQRcKlig
しかし真面目に壊れたらどうなるのかは気になる
134:ウツロイド@パワーバンド投稿日:2017/06/14 12:39:15 ID:JHqY007g
あーでもデータが本体保存ってことは、
友達ん家に自分のソフトだけ持ってってもダメなのか。
GC並みとは言わないが丈夫な本体であることを祈ろう。
136:ゴースト@しんかのきせき投稿日:2017/06/14 12:45:53 ID:4km6MzL2
>>134
switchは軽く引くレベルで頑丈だよ
15:ウルガモス@ふしぎなアメ投稿日:2017/06/14 10:34:28 ID:iNSngx6Y
中古は電気屋しか儲からないのが逆鱗に触れたんだな。
遅くなったが
3:ニャスパー@アクロママシーン投稿日:2017/06/14 09:06:56 ID:bGGYUUtE
Switchの中古を買えばええやん?
4:ランターン@ノメルのみ投稿日:2017/06/14 09:11:18 ID:BEh8D/eQ
>>3
流石に運ゲーすぎる…
806:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/06/14 02:19 ID:Vpd3rW5v0.net
switchが本体で強制セーブ管理という仕様でSDに移せないからこれでやっと改造絶滅だ


3DS頑丈すぎワロタwwwww → レートの運負けで投げまくってた結果
中古でポケモンサンを買ったからデータ見るよー
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     17-06-14 17:28 ID: a939c

    なんだ憶測か

  2. ▼返信 名無しさん@    17-06-14 17:28 ID: be798

    そうか、データ本体紐付けだと一般的に蔓延ってる改造なら消えるな
    スイッチまだ持ってないけどこれは嬉しい情報だ

  3. ▼返信 名無しさん@    17-06-14 17:31 ID: 1587c

    >>1
    憶測じゃなくて、本体の仕様の話でまぎれもない事実

  4. ▼返信 名無しさん     17-06-14 17:31 ID: 571ab

    ※1
    Switchの仕様はもう分かってる件

  5. ▼返信 名無しさん     17-06-14 17:32 ID: a939c

    ※3
    そうなの?スイッチ持ってるのに知らんかった…ありがとう

  6. ▼返信 名無しさん@    17-06-14 17:33 ID: 79e51

    改造撲滅してもサンムーンから持って来れるんだから意味ないだろ
    ちゃんとサンムーンから送れないようにしてくれ

  7. ▼返信 名無しさん@    17-06-14 17:36 ID: e7958

    ROM保存なら改造できたんだろうな
    本体保存じゃ本体に接続する方法がない限りはかなり難しくなりそう

  8. ▼返信 名無しさん     17-06-14 17:37 ID: 455cb

    switchは小さくなれ

  9. ▼返信 名無しさん@    17-06-14 17:39 ID: 0e0e4

    ※8
    スイッチミニ出るよ

  10. ▼返信 名無しさん     17-06-14 17:41 ID: 2b97d

    映画配信とかどうするんだよ?
    と思ったが、Switchは持って行けるのか…。

  11. ▼返信 名無しさん@    17-06-14 17:41 ID: be798

    発売時から憶測飛んでるけど、こうなってくると携帯特化のスイッチ出てきそうだよね

  12. ▼返信 名無しさん     17-06-14 17:45 ID: d3e43

    これでヤフオクとかの最強データも滅びるのか。
    やったぜ。

  13. ▼返信 名無しさん     17-06-14 17:46 ID: ee0d4

    対戦は新マークのみになるんでしょ
    SMから連れてこれないとかわざわざVCまで出して全世代繋いだのにそれはないやろ

  14. ▼返信 名無しさん@    17-06-14 17:51 ID: 7a3cf

    中古勢
    こんな言葉はじめて聞いたわw

  15. ▼返信 名無しさん     17-06-14 17:54 ID: 69500

    ※9
    いつ?

  16. ▼返信 名無しさん     17-06-14 17:55 ID: 3f658

    スイッチの仕様がわからなくて不安なんだけどオートセーブってのは厳選のリセットも許さないって意味なの?教えてヘロい人

  17. ▼返信 名無しさん     17-06-14 18:08 ID: d946a

    おれこのすれにうんぬんかんぬん

  18. ▼返信 名無しさん     17-06-14 18:15 ID: 99fb4

    ウルトラサンムーンとの互換切れば完璧だな
    改造撲滅のためには仕方ないよね?

  19. ▼返信 名無しさん@    17-06-14 18:17 ID: 41a74

    中古のデータ消すの罪悪感あったから別にいい。
    データの保存ってどっちのが安全なんかねぇ。
    クラウドにでも保存できればいいのに。

  20. ▼返信 名無しさん@    17-06-14 18:18 ID: be798

    >>16
    オートセーブかどうかはゲームによるみたいだからポケモンは手動じゃない?
    ゼルダなんかはオートセーブと手動セーブ同時採用されてたっぽいし

  21. ▼返信 名無しさん@    17-06-14 18:19 ID: 2a588

    ようやく改造厨撲滅か、長かったな。
    てか、本体壊れたら終わり?結構リスキーだな。
    流石に愛用してるメタモンが消えたら引退せざるを得ないが、あるいはゲーフリがメタモンの里とかつくって、そこの王様が6Vメタモンだったりするんだろうか

  22. ▼返信 名無しさん     17-06-14 18:20 ID: 7a2fa

    クラウドセーブ、実装するかもしれないらしいよ

  23. ▼返信 名無しさん     17-06-14 18:29 ID: 61717

    スイッチってUSBとか外部接続のインターフェース無いの?
    無いなら改造は限りなく難しくなるな

  24. ▼返信 名無しさん     17-06-14 18:30 ID: 48eb6

    × switchの仕様で改造厨撲滅
    ○ 今までのやり方でswitchで改造できないだけ
    改造厨の努力は半端ないからねぇ、3dsの時点で改造厨撲滅は言われてたし、switchで改造ができるのも時間の問題だよ

  25. ▼返信 名無しさん     17-06-14 18:35 ID: 157ed

    改造と中古撲滅のために本体にデータ保存させ
    貧乏人と子供撲滅のためにオンライン有料化させ
    古参と廃人撲滅のためにバンク廃止させる
    こうやってどんどん敵を作っていくんだね

  26. ▼返信 名無しさん@    17-06-14 18:35 ID: 10c26

    本体の中古買うとか馬鹿だね~

  27. ▼返信 名無しさん     17-06-14 18:35 ID: 8a358

    ゼルダのDLCは本体紐付けだったな
    映画配布ポケモンも多分本体1つにつき1匹だろう

  28. ▼返信 名無しさん@    17-06-14 18:37 ID: 9bd88

    ※25
    バンクは何も情報がないから置いとくとして
    上二つは消えてくれて構わんわ
    商品に金を出さないヤツなんてユーザーって言わないから
    ちゃんとした客なら子供でもウェルカムだよ

  29. ▼返信 名無しさん     17-06-14 18:40 ID: f596c

    これはいいね

  30. ▼返信 名無しさん     17-06-14 18:43 ID: 3b656

    ※27 だとしたら兄弟で1つの本体を共用できないじゃん。スイッチミニでも出さないとダメじゃん。

  31. ▼返信 名無しさん     17-06-14 18:48 ID: 73cf2

    ※15
    これが憶測って奴だぞ。

  32. ▼返信 名無しさん@    17-06-14 18:51 ID: 89592

    スイッチはランドマークタワーの天辺くらいの高さから落としても壊れない耐久力を持ってるぞ
    簡単に壊れねぇよ

  33. ▼返信 名無しさん@    17-06-14 18:55 ID: 4049d

    Switchミニも3DS後継機もVita2も全部ファンボーイの憶測なんだよなぁ
    これまでのパターンからそういうの出るかもという希望的観測

  34. ▼返信 名無しさん     17-06-14 18:56 ID: b8e25

    ※30
    DLCが本体に付き一つでもソフト毎に利用できるに決まってんだろ
    ちょっとは調べてから批判しやがれ

  35. ▼返信 名無しさん     17-06-14 19:11 ID: 3797b

    ※25
    バンク以外は今すぐ消えてどうぞ

  36. ▼返信 名無しさん@    17-06-14 19:12 ID: b238d

    セーブデータを複数作ることはできないのかな??
    もしできるんだったら革命が起きるのに。

  37. ▼返信 名無しさん@    17-06-14 19:14 ID: e9779

    改造はできなくなったけど他の方法があるから俺だけ大勝利
    他全員死亡やな

  38. ▼返信 名無しさん@    17-06-14 19:24 ID: c01a3

    厳選要素無くしてくれたら気軽にできるのに

  39. ▼返信 名無しさん     17-06-14 19:36 ID: 094aa

    ゲーフリには失望した
    ポケモン引退確定やわ

  40. ▼返信 名無しさん     17-06-14 19:37 ID: defed

    改造防止ってことなのか…

  41. ▼返信 名無しさん@    17-06-14 19:42 ID: 6cce8

    スイッチ版ってどんなゲーム? ナンバリングなのか外伝なのか

  42. ▼返信 名無しさん     17-06-14 19:45 ID: decd2

    ※39
    さっさと黙って辞めろやカス
    貧乏人はポケモンやらなくていいよ

  43. ▼返信 名無しさん@    17-06-14 19:49 ID: 0d6f2

    本体故障のリスクが怖いなー
    バンク強化してそこでデータバックアップとかできるようにしてくれんかな

  44. ▼返信 名無しさん     17-06-14 19:55 ID: 98e39

    バンクは多分出るでしょ
    ※36
    Switchソフトはマリオカートしか持ってないけど、同じシステムだろうから恐らくユーザー毎に作れる

  45. ▼返信 名無しさん     17-06-14 20:00 ID: 3b656

    ※34 30は批判してないだろ。お前みたいなオタどもはネットだといきなり戦闘的すぎるんだよ。

  46. ▼返信 名無しさん     17-06-14 20:00 ID: 01d8d

    メタモンとか心配してる人いるけど、そもそも個体値って続投するのかね?
    王冠って抜け道作ったり厳選の難度下げる調整してるんだからそろそろ無くなりそうじゃね?
    てか、いい加減乱数や改造のメタモン排除すれば良い。プレーヤーに不平等感あたえる有名な要素は無くさんと対戦の人口減る一方だぞ。

  47. ▼返信 名無しさん     17-06-14 20:02 ID: ec6f3

    ※23
    あるよ。
    確かUSBtype-Cだったはず。スマホの充電器で充電出来るし、PCにも繋げられる

  48. ▼返信 名無しさん@    17-06-14 20:04 ID: d09f5

    ※38
    個人的に特性、持ち物、技構成くらいで良いような気もする
    性格とかはオシャボみたいな感じでもいいような

  49. ▼返信 名無しさん@    17-06-14 20:29 ID: dd5f7

    どうせいつかハックされてSDから読み込めるようになるから改造はいつかでるでしょ

  50. ▼返信 名無しさん     17-06-14 20:35 ID: 80685

    やっすい中古を宝くじ感覚で漁るの楽しかったからこれは残念

  51. ▼返信 名無しさん@    17-06-14 20:42 ID: 92dc1

    PS4もセーブエディターがバージョンアップで使えなくなったし
    時代の流れですな、中古ROMで色々漁る楽しみが減るのは残念だけど

  52. ▼返信 名無しさん@    17-06-14 21:05 ID: 7f764

    大丈夫。スイッチならみんな同じゲームしかやってないよ

  53. ▼返信 名無しさん@    17-06-14 21:19 ID: 95a72

    壊れたら終了じゃん
    ポケモンだけじゃない。買う予定のゼルダやマリオにも支障をきたす仕様は
    早いとこ解決しろ任天堂

  54. ▼返信 名無しさん@    17-06-14 21:38 ID: 86a51

    今時の中古はセーブデータが消してあるんだがな
    まちのおもちゃ屋さんは知らん

  55. ▼返信 名無しさん@    17-06-14 22:10 ID: 1b058

    は?なんでだよ?フザけんな。
    本体なくしたり壊れたりしたら終了じゃん

  56. ▼返信 名無しさん     17-06-14 22:14 ID: 0b25c

    兄弟でやってる奴はあのスイッチを複数台買えと?
    ほんと携帯機版出してくれないと買う気起きないんだけど

  57. ▼返信 名無しさん@    17-06-14 22:18 ID: 53e06

    スイッチのデータ本体紐付けほんとクソだと思う

  58. ▼返信 名無しさん     17-06-14 22:20 ID: 8e9e1

    てかセーブデータをユーザーごとに作れるならサブロム何個も買わなくてすむってことだよね
    データリセットしなくてすむようになるから準伝とかの厳選が更に敷居が低くなるし良いんじゃないかな

  59. ▼返信 名無しさん@    17-06-14 22:29 ID: 9bd88

    ※53
    ?????
    壊れたら終わりなのはソフトも同じなんだが?

  60. ▼返信 名無しさん@    17-06-14 22:37 ID: 0d30d

    wi-fi対応してるゲームソフトはデータの移動ができないから本体が寿命を迎えたら一から育成しなおす羽目になっちゃうんだよな
    だから本体の電源をつけたまま放置したりなど、負担をあまりかけないほうがいい

  61. ▼返信 名無しさん     17-06-14 22:50 ID: 04f7e

    流石に本体壊れたら全部パーは酷くね?
    これだけはやめてくれ
    この仕様なら絶対買わない

  62. ▼返信 名無しさん     17-06-14 22:54 ID: 04f7e

    ※59
    同じだけど
    3DSソフト1つと
    switchの持ってるソフト全部は違うぞ
    全て消えるわけだし

  63. ▼返信 名無しさん     17-06-14 23:23 ID: e927c

    持ってないけどswitchの頑丈さに不安が残る
    GCくらいじゃまだ安心出来ない

  64. ▼返信 名無しさん@    17-06-14 23:33 ID: 2a88d

    こいつら何にでも文句言ってんな

  65. ▼返信 名無しさん@    17-06-14 23:50 ID: c52f5

    ※24
    結局はそうなるな

  66. ▼返信 名無しさん@    17-06-15 00:22 ID: b0491

    通信進化させるときだけサブロムを別本体でって訳にはいかなくなるか
    まぁ友人に依頼すりゃ良いだけだな。今の御時世会う必要もないし
    セーブデータクラウドでバックアップするとかならむしろ大歓迎よ

  67. ▼返信 名無しさん@    17-06-15 01:45 ID: 50806

    本体改造するだけじゃね?
    本体2つ買って、1つを改造用、もう1つをレート用にして
    交換し合えば改造は理論上できる。
    ただもう1つ本体買わないといけなくなるから敷居は物凄く上がるけど

  68. ▼返信 名無しさん@    17-06-15 09:52 ID: 7ae60

    スイッチとか何の見せ場もないでしょ。こんな時代遅れのハード買う価値ない

  69. ▼返信 名無しさん     17-06-15 13:39 ID: 99e25

    改造と対策は永遠にイタチごっこだよ
    必ずswitchに対応した改造は出てくる

  70. ▼返信 名無しさん     17-06-15 15:23 ID: 3759c

    本体2台のハードル上がるから少しは改造へるだろうよ一台でやってるの弾くのは楽だろうし

  71. ▼返信 名無しさん     17-06-15 17:05 ID: 71924

    改造するような奴はむしろ辞めてもらった方がありがたい

  72. ▼返信 ツイキャス界の帝王みずにゃん    17-06-16 08:35 ID: 2b764

    貧乏人はゲームしたらダメって法律でもあるのか?

  73. ▼返信 名無しさん@    17-06-16 12:26 ID: 76ceb

    これはドヒドイデ

  74. ▼返信 名無しさん@    17-06-16 12:26 ID: 76ceb

    やっぱメモリーカードのようなものがほしいね

  75. ▼返信 名無しさん@    17-06-16 12:33 ID: adcf9

    switchってタブレットくらいの大きさなんだよな

  76. ▼返信 名無しさん@    17-06-16 12:34 ID: adcf9

    ポケットにすんなり入れられなくなるのは不便だな…

  77. ▼返信 名無しさん@    17-06-16 18:17 ID: d074a

    中古買ってクリアする手間省いたりしてたのにそれが出来なくなる
    こんな考えのクズにはポケモンどころかゲーム自体やる資格無い

  78. ▼返信 名無しさん@    17-06-16 18:54 ID: 054ab

    ※72
    改造産求めるようなせこい奴はダメだな
    中古でリセットする手間なく最初から遊べるならそれでいいんじゃないのか?

  79. ▼返信 名無しさん     17-06-24 14:09 ID: 746be

    ふざけんな。壊れたらデータ消えるだろクソが!

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved