ぽけりん> ポケモン第8世代の完全新作、2019年発売が濃厚か ダイパリメイクは2020年の可能性

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

名称未設定 1 のコピー.jpg

ポケモン第8世代の完全新作、2019年発売が濃厚か ダイパリメイクは2020年の可能性

17/06/08 14:50
ゲーム 146コメント
スポンサーリンク
562:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/06/08 12:32 ID:LHSNZWzAa.net
順当に考えれば、来年は何もなし 
2019にスイッチで完全新作やろうな
ダイパリメイク2020以降になると思われ
598:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/06/08 13:26 ID:oV3LMInE0.net
1世代3年で2年目に教え技ソフト出して新世代出すまで2年遊んでほしいというのが今のポケモンだからなぁ

2013XY 2014ORAS(教え技完備)

2016SM 2017USUM(教え技完備)

2018は空白期間というのが妥当
ただ、ゲーフリが募集してるWii U相当のスペックの国民的RPGが来年5月が完成目処なので来年完全新作は無きにしも非ず
ニンテンドースイッチの『ポケモン』開発か!ゲーフリが求人募集
610:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/06/08 13:44 ID:1geuVJb10.net
>>598
2013XY
2014ORAS(教え技完備)

2016SM(XYとORASの遺産を移行)
2017USUM(???)

こんな感じだよね
カロスマーク切ってUSUMでアローラ内で完結した環境を作るのか
563:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/06/08 12:35 ID:Q6a3Eb3S0.net
来年ダイパやろ常識的に
565:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/06/08 12:39 ID:cpYpnW3Zd.net
なんの常識だよ
DSのソフトを3DSでリメイクしてどうすんだよ 次世代機で出すにしても新ポケモン出さなきゃいけないから完全新作のあと
常識的に考えたら2020以降です
だいたい3年前にRSリメイク出たばっかりだろうが
なんで新作よりリメイクを望んでるんだよw
571:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/06/08 12:44 ID:oV3LMInE0.net
リメイクが完全新作より先に出ることはないでしょ
2019 8世代完全新作
2020 ダイパリメイク
じゃないかな
スポンサーリンク
591:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/06/08 13:20 ID:eD44J7fd0.net
2016SM
2017USUM
2018なし
2019DPリメイク
2020完全新作

これがまともなながれ
594:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/06/08 13:22 ID:g5Aa3ddkM.net
>>591
2019年にもなってまだ3DSで出すとは思えないし、その予想だとポケモンで初めて世代が変わらない内にハードが変わることになるが、それはまともな流れと言えるの?
597:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/06/08 13:25 ID:5XDiXMMw0.net
>>591
これの2018と2019を入れ替えたら結構しっくり来るわ
586:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/06/08 13:18 ID:g5Aa3ddkM.net
何年連続で発売すんねん
595:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/06/08 13:23 ID:Yx0dTKMMd.net
>FRLG:2004年
>HGSS:2009年
>ORAS:2014年
>リメイクは5年周期を守っているからダイパリメイクは2019年でしょ

今は三年で2つ出す流れだしダイパリメイクは次の新作後だろ
592:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/06/08 13:21 ID:VBRAjRv60.net
7世代何年やるつもりだ
593:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/06/08 13:21 ID:CMZuem0N0.net
来年switchで第8世代な気がする。
今年マーシャドー出しちゃったし、第8世代が再来年だと来年の映画は新規の幻無しでやらなきゃいけなくなる。
今年の映画ですらマーシャドーを出したアニポケの事だから幻無しの映画を来年作るとは思えないな。
603:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/06/08 13:32 ID:F2eGxr8W0.net
>>593
ウルトラビーストがまだのこってるじゃん
ネクロズマ編だってやらなきゃいけないしあと2年は7世代で行けるだろ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     17-06-08 14:53 ID: f88d9

    ダイパファン涙目

  2. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 14:54 ID: 2a451

    毎年ソフト欲しいぞ

  3. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 14:55 ID: ed3e2

    皆急ぎ過ぎじゃね
    もっと7世代を楽しもう

  4. ▼返信 名無しさん     17-06-08 14:55 ID: b6fa8

    新作出るサイクルが早い早い

  5. ▼返信 名無しさん     17-06-08 14:58 ID: 8d802

    来年もなんか出してほしい

  6. ▼返信 名無しさん     17-06-08 14:59 ID: 8d802

    2018 7世代でDPリメイク
    2019 第8世代
    2020 ↑の続編

  7. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 15:01 ID: fbf6c

    何でもいいけど面白いゲーム頼む

  8. ▼返信 名無しさん     17-06-08 15:03 ID: 535e7

    ダイパキッズ必死すぎない?

  9. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 15:07 ID: f0324

    2,3年後とかそんなまてねぇよ
    1か月に1本ソフト出せや

  10. ▼返信 名無しさん     17-06-08 15:10 ID: c13cf

    新作とDPは新ハードで出してほしいわ

  11. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 15:13 ID: 9f1e5

    お前何回新しい予想出すんだよ
    いい加減このギャグ飽きて来たぞ

  12. ▼返信 名無しさん     17-06-08 15:13 ID: 167e5

    今年はウルトラサンムーン
    来年はサンムーンのポケダンがSwitchで出て7世代終わり
    BWと同じ流れだろ
    BW、BW2 はDS ポケダンは3DSでマグナムゲート
    ていうかダイパリメイクは3DSで出すのは間違ってる気がする

  13. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 15:14 ID: ed122

    ホモはせっかち

  14. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 15:14 ID: 0f9b5

    1年ペースで出されてSMみたいな中途半端な感じになるのは困る
    時間かかってもいいからちゃんとしたの出してくれ

  15. ▼返信 名無しさん     17-06-08 15:15 ID: 5a50a

    それまで生きていられるといいのう…

  16. ▼返信 名無しさん     17-06-08 15:16 ID: 4db19

    今年足踏みした代わりに来年ダイパリメイクってことじゃないの?

  17. ▼返信 名無しさん     17-06-08 15:19 ID: 633cd

    スイッチでDPリメイク出るなら許すけど多分そろそろ3DSの次ハードが出るんじゃないか?プレステの小型機みたいに3DS酔いをなくしてほしいわ

  18. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 15:20 ID: 735a7

    こういう無意味な予想もいつまで続けるのかねぇ
    出るぞ出るぞと言われてたジガルデZの件を忘れたわけではあるまいな
    で、いつ出るんだよ

  19. ▼返信 名無しさん     17-06-08 15:25 ID: a36bd

    ダイパリメイクとかいつか来るから普通に待っとけよ
    あとswitchはあくまで据え置き機だから新しい携帯ゲーム機で出ると思う

  20. ▼返信 名無しさん     17-06-08 15:29 ID: c8341

    例えば次の作品まで3年かかるとしたら、それは今の時代のスピード感にあっているのだろうか、と疑問に感じます。
    って増田ァが言ってるんだよなあ

  21. ▼返信 名無しさん     17-06-08 15:31 ID: 21bee

    DSを3DSでリメイクはまだいいやん
    DSをDSでリメイクした作品あるからな

  22. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 15:38 ID: e5f59

    switchでポケモン本編は勘弁してくれ
    絶対やりづらいし通信年2400円払ってレート戦とかアホらしい

  23. ▼返信 名無しさん     17-06-08 15:39 ID: 9c0b9

    私も2019年に完全新作で2020年にダイヤモンド・パールのリメイクが出ると思うな。

  24. ▼返信 名無しさん     17-06-08 15:39 ID: 691b5

    DPリメイクは絶対2018年ですよ!

  25. ▼返信 名無しさん     17-06-08 15:46 ID: de0c7

    ダイパが好きなのは別に良いけどそれの余り現世代や次世代、ハードの問題を軽視してダイパリメイク連呼は流石に草も生えんぞ

  26. ▼返信 名無しさん     17-06-08 15:49 ID: 4e48b

    サンムーンみたいな駄作出すなよゲーフリ

  27. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 15:51 ID: d2c71

    今度はエクリプスまで出てきたしなぁ

  28. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 15:51 ID: 5aeeb

    今のゲフリにまともな予想とか意味ないからww
    期待を裏切る悪い意味でやってくれるから、信者だけ期待しとけww

  29. ▼返信 名無しさん     17-06-08 15:53 ID: ec34b

    もうこの手の騒ぎはいいよけろたん

  30. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 15:56 ID: e3542

    DPリメ厨が害悪になってきたな
    第五世代でRSが出なかった時と同じ流れ

  31. ▼返信 名無しさん     17-06-08 15:59 ID: 8923b

    頼むからスイッチだけはマジ勘弁
    あと3年は3DSで頑張って

  32. ▼返信 名無しさん     17-06-08 15:59 ID: fdbf4

    ダイパDSだからリメイクまだとかいう謎理論。経過年数わかってんのか?

  33. ▼返信 名無しさん     17-06-08 15:59 ID: c3d96

    ゲームカタログ信者湧いてんな

  34. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 15:59 ID: 62d0b

    ※20
    2、3年くらいでしいわ

  35. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 16:01 ID: bb102

    てか今ポケモンサンムーン自体やってないんだが…

  36. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 16:04 ID: c8b39

    とにかくジガルデさんが不憫ね

  37. ▼返信 名無しさん     17-06-08 16:07 ID: 2d007

    ダイレクトで何も無かったからってダイパキッズうるさすぎ

  38. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 16:10 ID: f9d3d

    年数は経ってるがハードが大して進化してないもんな

  39. ▼返信 名無しさん     17-06-08 16:13 ID: 1f69b

    3DSの後継機が出てくるんじゃね?
    switchでポケモン本編はあって
    欲しくないわ、switch買うのつらい

  40. ▼返信 名無しさん     17-06-08 16:14 ID: 1de25

    環境が煮詰まる前に次の世代、次の世代と移行されると萎える。ますますメガストーンを出し渋った意味がわからん。ついでに教え技も。

  41. ▼返信 名無しさん     17-06-08 16:15 ID: 1f69b

    *39 switchでの本編はやめてほしい

  42. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 16:22 ID: 96a06

    ※32
    謎理論でも無いんだよなあ
    RSリメイクも5世代で出ると思われてたけど、
    現にRSが遊べなくなった3DSでようやく出してきたからな
    てかリメイク作は1ハードに1作だから3DSはもうないか

  43. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 16:27 ID: faf1b

    ウルトラサンウルトラムーンが発売されたらサンのポケモンをGTSで移さないとな…

  44. ▼返信 名無しさん     17-06-08 16:32 ID: 95ea2

    DPとかいう不完全品信者がなんかいってる

  45. ▼返信 名無しさん     17-06-08 16:33 ID: 95ea2

    DPとかいう不完全品信、者がなんかいってる

  46. ▼返信 名無しさん     17-06-08 16:33 ID: 1dabc

    いちいち急かすな
    ゆっくり作らせろ、駄作になるだろうが
    それから俺の受験がある来年に出したら絶対に許さない

  47. ▼返信 名無しさん     17-06-08 16:41 ID: 4059b

    DPリメイク2019年なら今年の劇場版でDPポケモン出すなや…。早すぎる。アローラ2体も出てきて世代ぶち壊しやがって

  48. ▼返信 名無しさん     17-06-08 16:50 ID: 7ed47

    8世代のアニポケヒロインはエスパー使いが良いな。アニメもエスパータイプを優遇して

  49. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 16:53 ID: 81c02

    来年就活だからリメイク出すのはやめてくれ
    ホントに頼むよ・・・

  50. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 17:00 ID: 8e562

    2020年とか遠すぎwwwwとか思ってたのになんかもう目の前って感じで年食ったなあと思った・・・

  51. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 17:09 ID: 16cc3

    第7世代が出てまだ1年も経ってないのに気が早すぎだよ

  52. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 17:17 ID: 45782

    ダイパキッズは味方にも迷惑かけるのな
    来年ダイパ世代は時期的に就活や受験がある人も多いんだから少しは考えろよ
    仮に2018年に3DSでリメイクしたとして、1年で第七世代が終わって、ダイパ世代が受験や就活終わったころにスイッチで新作が発表された時、お前らがそのダイパ世代だったらどう思うよ?

  53. ▼返信 名無しさん     17-06-08 17:22 ID: bb128

    サイクル早くするって言ってたけど、ほんとに早いね。ちょっとついていけねぇかも。

  54. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 17:22 ID: 45782

    特に今年の就活生なんかは来年の秋に出されたら溜まったもんじゃないだろう
    第七世代ならリメイクは3DSで出さざるを得ないし、大体新作は秋から発売されるんだから発表は春、発売は秋頃。
    来年大学3年の就活生なんかは遊ぶ暇ないからその年のリメイクは買えず、来年の春~夏も就活は続いてる
    秋にようやく内定決まった頃に新ハードで第八世代なんてやられたら最悪だわ

  55. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 17:27 ID: 63561

    ダイパ予想してたキッズ達必死すぎwwww

  56. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 17:29 ID: 1f696

    ダイパリメイク2018年に出せって騒いでる奴の年齢が良くわかるな
    学生なら今年大学1年か高校1年、それか今年受験生だろ?それに当てはまらなくて騒いでる奴はもれなく底辺か勉強サボってる奴
    因みに今回ダイレクトで騒いでたのは恐らく高2か大2、大4の奴

  57. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 17:30 ID: 7c65c

    今まで据え置きでの発売がなかったから今後もないとかいう謎理論

  58. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 17:36 ID: 9a147

    ※1
    涙目なのは※56で取り上げられた年齢のダイパキッズだけ。

  59. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 17:37 ID: 984ae

    3DS後継機なんて出るわけ無いだろ、switchライトで十分じゃん

  60. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 17:44 ID: a6a07

    Switchの後継機は出るんだろうか・・・?
    任天堂ハードは最終的にスマホみたいにはなるんだろうけど

  61. ▼返信 名無しさん     17-06-08 17:44 ID: 7fd67

    なんでそんなバンバン出るのが当然みたいになってるんだ

  62. ▼返信 名無しさん     17-06-08 17:56 ID: 8e3c0

    DP世代だからDP好きだけど、どんだけリメイクに対してせっかちなんだよwww
    正直第8世代で新ハード、新世代にならない限り出ないって今までの流れからしたら当たり前に考えられるだろ

  63. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 17:59 ID: 4c80e

    ホモはせっかち
    ダイパキッズはホモ

  64. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 18:05 ID: ecbef

    まーたこんな記事書いて。ジャパンの悪質なフェイクニュースサイトとまた言われるよ

  65. ▼返信 名無しさん     17-06-08 18:05 ID: 09bb5

    ゲーフリ自体人間の集まり、提案に提案が重なって、予定時期までにゲームソフトを納品できるはずがない。サンムーンがいい例。もっと大規模で作るべき。

  66. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 18:14 ID: 4d9f0

    第七世代でダイパリメイクされたらコウキとヒカリが褐色肌になって無表情サイコと化すぞ

  67. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 18:20 ID: 0b8d4

    こうしてみると3~4年周期で新世代移行の完全新作が出るんだったな
    けどリメイクマイナーチェンジ含めて毎年新作をって言ってる人はさすがに現場の事考慮してないでしょ
    そんなことしたら作品のクオリティを犠牲にしかねんだろうに
    なので柵を移動する時に一々暗転が入るのを消して下さい

  68. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 18:28 ID: 03286

    DSソフトのゲームを3DSでリメイクしてもリメイク感が感じられん。
    仮にスイッチでやっても本体価格は高いし、完全な携帯機じゃねえ。
    DPリメイクは、もうちょい待とう

  69. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 18:31 ID: f3a0d

    これは少し早い気がするが、ゲーフリの考えではゲームを出すスピードをあげることが今の時代にマッチしてると考えてると思う。
    しかしポケモンは他のゲームの比じゃないやりこみ要素があるよな。全国図鑑完成とか、色違い、レート、ツリー200連勝、写真のレベル上げにビビヨンの柄とかのフォルムの違い、手に入りづらい幻のポケモンとか。
    なんか、レート以外にも興味を持つプレイヤーを増やすために、冒険達成率みたいなのを最初のスタート画面に作ったほうがいいんじゃないか?

  70. ▼返信 名無しさん     17-06-08 18:43 ID: 9d261

    まーだダイパリメイクとか言っているヤツいんのか
    いい加減諦めろや

  71. ▼返信 名無しさん     17-06-08 18:49 ID: 4f247

    今のポケモンは3~4年周期で出しているからこの流れになるのはほぼ確実だよ。来年ポケダンの新作や、否定はされたけどウルトラサンムーンのswitch版が出るくらいだと思う。
    ダイパキッズ達は厚かましいんだよ。
    ダイパキッズ=韓,国人=悪性腫瘍

  72. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 18:50 ID: 63086

    switchで新作って言うけど、携帯ハードじゃないswitchじゃ出ないだろ

  73. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 18:54 ID: 1e6b4

    また妄想か
    つまらんな
    勝手に期待してろよ

  74. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 19:25 ID: 9e3c3

    こういう記事書いてまた海外に馬鹿にされることになってもいいんですかねここの管理人は

  75. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 19:26 ID: 48a78

    この記事煽り厨多すぎないか?

  76. ▼返信 名無しさん     17-06-08 20:10 ID: d4ec7

    頑固だなあ

  77. ▼返信 名無しさん     17-06-08 20:25 ID: cb884

    ダイパのリメイクは8世代完全新作の後だと思うわ
    そっちのほうがいい

  78. ▼返信 名無しさん     17-06-08 20:29 ID: 7f26f

    スイッチはスイッチミニとかいう携帯特化されたスイッチが開発してるっていうリークがあったし任天堂社長は3DSの後継機は考えていないっていう発言があったからバカでもスイッチに8世代が出るって分かるよね
    まぁ今のスイッチでもポケモンは全然やりやすいと思うぞ
    ゼルダとか快適だしな

  79. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 20:30 ID: 984ae

    Switchライトを出せば済む話なのに、3DS後継機とか言ってる奴はどんだけ頭が固いんだよ。
    諦めろSwitchに向けて本編用の求人出てるから。

  80. ▼返信 名無しさん     17-06-08 21:35 ID: 6bf70

    「常識的に考えると〜」とか「まともにいくと〜」とかほざいてる奴大丈夫か?
    自分の妄想やんけ

  81. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 21:40 ID: 4bfc9

    ダイパキッズとか言って十把一絡げに馬鹿にしてる方々。
    まず自分たちも同じ穴の狢か、それ以上に馬鹿なことを自覚できるように努力することをあなた方のためにもお勧めします。
    まぁそんなことは置いといて、ダイパをリメイクするなら絶対に3DSの後継機による次世代以降の方がいいでしょうね。
    ルビサファリメイク含めた第六世代も3DSだったし、これ以上3DSで引っ張るのはもう明らかに色々限界でしょう。無理にやっても目に見えて不完全なものになるのは間違いありません。
    スイッチと言ってる人も多いですが、少なくとも現状では2画面にできない時点でもはやポケモンの本編には適さないと思います。ましてダイパは初めて2画面になったポケモンの本編ソフトなだけに尚更。

  82. ▼返信 名無しさん     17-06-08 21:40 ID: 6c459

    そもそもゲーフリはそんな法則決めてるのかどうか

  83. ▼返信 名無しさん     17-06-08 21:47 ID: 4b963

    リメイクは一世代ゲーム機に一種と
    わかりやすい関連性まであるのにそれすら考慮せずに次リメイク次リメイクと抜かす奴はポケモンやってんのか?
    急げば良くなるわけでもないのに

  84. ▼返信 名無しさん     17-06-08 21:48 ID: c2be5

    映画のことは問題ないよ
    ウルトラサンムーンで新しい幻ポケ出す可能性もあるし
    BW2のゲノセクトという前例もある

  85. ▼返信 名無しさん     17-06-08 21:50 ID: ac22c

    DPリメイクは単純に3DSで出して欲しくない
    理想は2018年内に新ハード、2019年頭に新世代
    2019年終わりにDPリメイクのあと二年休み

  86. ▼返信 名無しさん    17-06-08 21:52 ID: 0f68b

    出ないとは思うけど、ダイパは3DSでプレイできるからリメイクまだだって言うやつはポケガイジだろうな。XYあたりから始めたらダイパの古い感じのものは楽しめないしまず買わない。3DSでだせば売れるよ。

  87. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 22:03 ID: 984ae

    ※81
    switch向け本編の開発求人募集している現実を見ろ

  88. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 22:07 ID: 984ae

    お前ら本編switch向けの開発求人出てるのに何でそれは見ない振りしてるの?
    現状ここを無視して3DS後継機ガーとか言ってるのって妄想と願望じゃん

  89. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 22:33 ID: 96f4d

    やっぱこのサイトクソだわ

  90. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 23:13 ID: 3b22b

    1ハード1リメイクだと思うなー。

  91. ▼返信 名無しさん     17-06-08 23:33 ID: 207b2

    Switchって皆が思ってるよりも携帯機として優秀だよ。今は品薄で手に入りづらいけどそのうち落ち着くだろうし、買えるなら買っておいたほうがいいハードだと思う。周りに持っている人がいるなら触らせてもらうといいよ。一見は百聞に如かずだからね。

  92. ▼返信 名無しさん     17-06-08 23:36 ID: 207b2

    ※15
    エンディングまで死ぬんじゃない!

  93. ▼返信 名無しさん     17-06-08 23:36 ID: 1976a

    仮に、今DPリメイクだしたらZワザあるけどいいん?
    orasにメガシンカは普通にアリだったけど、DPにZワザは流石に無理があるだろ…

  94. ▼返信 名無しさん     17-06-08 23:37 ID: dab9c

    受験前に来たら合格できなくて死ぬからやめろ

  95. ▼返信 名無しさん@    17-06-08 23:53 ID: ec76f

    アニポケSMがかなり面白いから新作はもっと後にしろ
    後4年は見たい

  96. ▼返信 名無しさん@    17-06-09 00:04 ID: 15252

    俺は来年スイッチでダイパリメイクか新作来ると思うぞ。
    あの求人の件もそうだし今年の映画に4世代ポケモンもそうだし
    サンムーンにフラグが立ちすぎてるwウルトラサンムーンでも経ってるだろうね。
    後DSの例で言うと続編の翌年は新ハードで新作だからやっぱ来年スイッチで新作だと思うぞ。

  97. ▼返信 名無しさん     17-06-09 00:48 ID: 0236e

    E3でダイパのリメイク開発してますよ〜みたいなのあるから みんな落ち着いて、落ち着いて

  98. ▼返信 名無しさん     17-06-09 04:29 ID: 03a9b

    switch勢頭使えよ

  99. ▼返信 名無しさん@    17-06-09 07:58 ID: 2c456

    FRLGがRSから2年後に発売
    HGSSがDPから3年後に発売
    ORASがBWから4年後に発売
    DPリメイクはXYから5年後の2018年に発売
    SMから5年後の2021年に発売
    5年周期で2019年に発売
    リメイク前との期間毎回2年追加で2020年に発売

  100. ▼返信 名無しさん@    17-06-09 08:16 ID: 3f0b1

    発売周期が早過ぎると妖怪みたいな事になるからちょっとな
    スイッチ版はまだスイッチの普及が進んでないからまだかかるやろ(すっとぼけ

  101. ▼返信 名無しさん     17-06-09 08:49 ID: 5e926

    ダイパリメイクダイパリメイクうっさい連中やな公式が発表するまで待てんのか?だからダイパキッズて笑い者にされるんやで
    ルビサファリメイク未発表時もルビサファ信者共が騒いでて馬鹿にされてたんやから学習しいや

  102. ▼返信 名無しさん     17-06-09 09:17 ID: 5d8b1

    赤緑からFRLGまで8年
    金銀からHGSSまで10年
    rsからORASまで12年
    dpからリメイクまでx年
    当てはまる数字xを求めましょう但しxは11以上の自然数とする

  103. ▼返信 名無しさん     17-06-09 10:09 ID: db439

    今のところプラチナで充分やろ

  104. ▼返信 名無しさん     17-06-09 10:13 ID: 1dbc7

    一年に一作品とかパワプロじゃないんだから

  105. ▼返信 名無しさん@    17-06-09 15:07 ID: b2c95

    DPとかいうポケモンの汚点、そんな物言いからBWのリメイク頼むで

  106. ▼返信 名無しさん     17-06-09 15:23 ID: bcabe

    ダイパキッズは待てが出来ない

  107. ▼返信 名無しさん@    17-06-09 19:30 ID: f032b

    ※103
    これ

  108. ▼返信 名無しさん@    17-06-09 22:41 ID: b8de1

    ダイパ系だけやってないからやりたいとは思うわ
    俺はバトル派じゃなくてストーリー派だから出すの早すぎてストーリーが低クオリティになるのは勘弁

  109. ▼返信 名無しさん@    17-06-09 23:14 ID: 6ed1f

    ネタ切れしてるからといって
    新作出せば誤魔化せるとは思えないけどなぁ

  110. ▼返信 名無しさん@    17-06-10 00:51 ID: 9740c

    増田が言ってた「制作ペースアップ」って別に世代交代まで早めるとは言ってないからな。
    第4世代以降は偶数世代で新ハード移行&旧世代リメイク、奇数世代はハード移行なし&続編商法だから奇数世代は続編2、続編3といくらでも拡張可能だし偶数世代はリメイクする世代を増やせばいい。何気にDSのダイパよりGBAの初代リメイクの方が古いわけで、ダイパリメイクと初代再リメイクが同世代というのもあり得る。
    ORASのようにハードの互換(3DSではGBAプレイ不可)を基準に考えるなら3DS後継にしろSwitchミニなりライトなりにしろDSの互換が不可能になった時点で初代(GBAなので現時点で互換不可)と2世代(HGSS)と4・5世代が対象になる。Switch系が後継機種なら3DSも対象だがこれはさすがに早すぎるな。

  111. ▼返信 名無しさん     17-06-10 15:48 ID: 026e9

    期待すんのは大いに結構だけどもう少し大人しくしてられんのかDP厨は…明らかに他世代に比べてクレクレが酷いわ
    そのくせああしろこうしろと要求は人一倍だしどんだけガッついてんの

  112. ▼返信 名無しさん@    17-06-10 16:12 ID: f29bf

    赤緑から8年後、ファイアレッドリーフグリーン
    金銀から10年後、ハートゴールドソウルシルバー
    ルビーサファイアから12年後、オメガルビーアルファサファイアの発売になってるから.....
    発売は........

  113. ▼返信 名無しさん@    17-06-10 16:18 ID: c7f8c

    DP世代だがDPリメイク厨は嫌いだわ

  114. ▼返信 名無しさん@    17-06-10 16:30 ID: f29bf

    ※112
    102のタマタマが同じ考えだったw

  115. ▼返信 名無しさん@    17-06-11 12:15 ID: a7096

    DPリメイクは次の新作世代じゃね。
    BW時代・・マイチェンあり・リメイクなし
    XY時代・・マイチェンなし・リメイクあり
    SM時代・・マイチェンは確定
    流れから行くと可能性高そうだな。
    DPは3DSでもプレイできるしリメイクはハード変わるんじゃないか?

  116. ▼返信 名無しさん@    17-06-12 02:45 ID: 58cee

    ダイパキッズっていうけど世代なのはもう大学生か社会人じゃないの
    今の中高生はダイパやったことあんのか?

  117. ▼返信 名無しさん@    17-06-12 03:55 ID: 0c818

    ※116
    ダイパキッズ≠ダイパ世代

  118. ▼返信 名無しさん@    17-06-17 16:18 ID: 66d27

    Adobeみたいな商法やりだしたらやめようかな

  119. ▼返信 ZERO    17-10-25 23:18 ID: 8fa30

    俺の予想だとポケットモンスターメタモル・フォーゼだと思います。部隊はイタリアをアレンジしたスペル地方になりますか?

  120. ▼返信 ZERO    17-10-30 22:50 ID: d5f32

    ポケットモンスターメタモル・フォーゼのパッケージ版の伝説のポケモンは冥王と天皇を司るドラゴンタイプのポケモンがパットします。
    新たにジムリーダー、ポケモンリーグに続く最強ポケモントレーナー“七皇”が参戦したいと思います。各地方の組織公認のポケモントレーナーが7人皆強いライバルが集結する。

  121. ▼返信 ZERO    17-11-04 14:50 ID: e3242

    「ポケットモンスターメタモル・フォーゼ」の舞台「クロム地方」はイタリアをイメージした地方。ジムリーダー、ポケモンリーグ四天王、チャンピオンに続く存在、新たに各地方がそれぞれ地方ずつ君臨する最強のポケモントレーナー「七皇評議会」が新たに提供する。
    例えばカントー地方ならカントートレーナー「七皇評議会」、ジョウト地方ならジョウトトレーナー「七皇評議会」、ホウエン地方ならホウエントレーナー「七皇評議会」、シンオウ地方ならシンオウトレーナー「七皇評議会」、イッシュ地方ならイッシュトレーナー「七皇評議会」、カロス地方ならカロストレーナー「七皇評議会」に君臨する。クロム地方は最強最悪のクロムトレーナー「七皇評議会」が君臨する。そして、新たなタイプはギャラクシータイプにしたいです。ドラゴンタイプやあくタイプにも愛称がいいタイプ、もう1つはメガシンカやZワザに続く特性を超える特性「ARトクセイ」が新たに提供します。メガシンカとは全く違う4Dを体験できます。

  122. ▼返信 ZERO    17-11-19 10:43 ID: db936

    第8世代のタイトルは決めました。タイトルは「ポケットモンスター アクアビット・リースリング」に決めました。なぜアクアビット・リースリングであるとそれは、お酒の色が美しいからです。特にスタウト、アクアビット、リースリングは色や名前が美しいかったからポケットモンスターシリーズの第8世代につけていくと、ポケットモンスター X・YはE3で発売されたポケットモンスター Zが発売されていた。ポケットモンスター アクアビット・リースリングのもう1つの世界がE3で発売されるポケットモンスター スタウトが発売されるでしょう。新しい地方はイタリアをアレンジして行きます⁉︎ 新主人公のキャラは今までとは違います。今回新たに二色の髪の色に白髮を追加していくと、服も新しいコスチュームに例えばファイアーエムブレムのルフレやカムイの服にベヨネッタのベヨネッタの服にゼノブレイドのシュルクの服にゼルダの伝説のゼルダやリンクの服を追加し、スイッチ版に生まれ変わるからアミーボにも大要したいと思います。ポケットモンスター X・Yのパッケージは鹿と鳥だったけどポケットモンスター アクアビット・リースリングは牛と犬がパッケージになるとなぜ牛と犬なのかそれは、干支の丑と戌をアイデアし新たな伝説のポケモンに変わっていくと思います。そして、メガシンカやZワザに続く新要素は特別な特性「レアトクセイ」に決めました。レアトクセイはメガシンカとは全く違う、自然の力を条件し最終進化系のポケモンを姿を変化しメガシンカとは全く違う4D環境に変わって行きたいと思います。新たな御三家、新ポケモン、伝説のポケモン、ジムリーダー、ポケモンリーグ四天王・チャンピオンが楽しみになって来ました。

  123. ▼返信 ZERO    17-11-19 10:49 ID: db936

    第8世代のタイトルは決めました。タイトルは「ポケットモンスター アクアビット・リースリング」に決めました。なぜアクアビット・リースリングであるとそれは、お酒の色が美しいからです。特にスタウト、アクアビット、リースリングは色や名前が美しいかったからポケットモンスターシリーズの第8世代につけていくと、ポケットモンスター X・YはE3で発売されたポケットモンスター Zが発売されていた。ポケットモンスター アクアビット・リースリングのもう1つの世界がE3で発売されるポケットモンスター スタウトが発売されるでしょう。新しい地方はイタリアをアレンジして行きます⁉︎ 新主人公のキャラは今までとは違います。今回新たに二色の髪の色に白髮を追加していくと、服も新しいコスチュームに例えばファイアーエムブレムのルフレやカムイの服にベヨネッタのベヨネッタの服にゼノブレイドのシュルクの服にゼルダの伝説のゼルダやリンクの服を追加し、スイッチ版に生まれ変わるからアミーボにも大要したいと思います。ポケットモンスター X・Yのパッケージは鹿と鳥だったけどポケットモンスター アクアビット・リースリングは牛と犬がパッケージになるとなぜ牛と犬なのかそれは、干支の丑と戌をアイデアし新たな伝説のポケモンに変わっていくと思います。そして、メガシンカやZワザに続く新要素は特別な特性「レアトクセイ」に決めました。レアトクセイはメガシンカとは全く違う、自然の力を条件し最終進化系のポケモンを姿を変化しメガシンカとは全く違う4D環境に変わって行きたいと思います。新たな御三家、新ポケモン、伝説のポケモン、ジムリーダー、ポケモンリーグ四天王・チャンピオンが楽しみになって来ました。

  124. ▼返信 ZERO    17-11-19 10:54 ID: db936

    ポケットモンスター金銀を遊んだ皆へ金銀の世界をアニメ版にリメイクして行きます。ポケットモンスター赤・緑・青・ピカチュウに続くオリジナルアニメーション、タイトルは「ポケットモンスターTHE ORIGINⅡ」に決めていくと思います。金銀の世界をリメイクしたオリジナルアニメーションで賛成したいと思います。そして、ポケットモンスターダイヤモンド・パールのリメイクは第8世代の第2弾に登場して行きたいと思います。

  125. ▼返信    17-11-29 00:22 ID: 06346

    ポケットモンスターシリーズ第8世代「ポケットモンスター アクアビット・リースリング」はエクソシストの都「ドレス地方」を舞台にしたいと思います。「ドレス地方」はイタリアをアレンジした世界でゲームの世界ではエクソシストの都と呼ばれています。イタリアをアレンジする理由は日本と同じくらいの広さでジムリーダーのジムバッジは8個、ポケモンリーグ四天王・チャンピオンも揃っています。新地方ではこれまでと違う新ポケモン、新たなライバルは凄腕が多く頭のきれるトレーナーが多いし革命軍公認ポケモントレーナー「七皇評議会」が新たな最強ライバル7人組ポケモントレーナーが参戦したいです。新たなドレス地方御三家のポケモンと主人公の新たな姿、悪の組織、新ポケモン、伝説のポケモンは決まってないが伝説のポケモンのパッケージの創造だと兎と犬の可能性があります。

  126. ▼返信 ZERO    17-12-15 22:36 ID: 34573

    第8世代の第一弾を飾るのはポケットモンスターバーボン・スコッチになりますかな!なぜバーボンとスコッチであるか。その名前はウイスキーで撮りました。ウイスキーの異なる世界は4つある。一つ、バーボンは時間を自在に操る魔獣。二つ、スコッチは空間を別次元へ飛ばせる魔獣。三つ、ライは反重力時の世界で3つの姿に入れ替える魔獣。四つ、ラムは生き物に世界の願いを叶えてくれる魔獣。バーボン&スコッチ&ライ&ラムの4つが誰も見たことがない新たな世代のポケモンに生まれ変わるでしょう。新主人公のイメージは男女モデル寄りも凄いテロリスト系の新世代の主人公に願いたいです。

  127. ▼返信 ZERO    17-12-24 10:24 ID: f64d4

    第8世代はフィンランドをアレンジした地方を舞台としたいです。今度の主人公はモデルで2色の髪をデコレーションし服も大人ぽい新たな主人公のモデルを感じさせたいです。今度のパッケージはウィスキーをアレンジしたいです。ウィスキーとはバーボン、スコッチ、ライ、ラムを新作ポケットモンスターの新たな進化を想像したいです。

  128. ▼返信 名無しさん     18-01-05 23:57 ID: bd73e

    2021年夏までは第七世代打ち切りにしたらあかんのだ

  129. ▼返信 名無しさん@    18-01-08 16:46 ID: 45e4c

    ウルトラさんムーンでダイパの伝ポケ(ディアルガ等)が普通に手に入ってしまうからリメイクの必要性がない気がするが・・・。

  130. ▼返信 名無しさん@    18-01-08 16:47 ID: 45e4c

    第8世代はニンテンドースイッチで2020年ごろ発売2020.つまり、新元号初のポケモンとなる。

  131. ▼返信 ZERO    18-01-09 15:25 ID: 03f3f

    第8世代のポケットモンスターシリーズ。舞台はフィンランドをアレンジした地方が今度のストーリーになります。新主人公のデザインは“killer of hacker”にモデルしていきます。主人公の最大のライバルは秘密結社公認のポケモントレーナー「七福神」が参戦します。新しいポケモンゲームはサスペンスストーリーに進化していきます。

  132. ▼返信 ZERO    18-01-28 17:19 ID: 45a09

    ポケットモンスターシリーズ第八世代の1弾のタイトルは「ポケットモンスターバーボン・スコッチ」に決めました。今度の地方はフィンランドをアレンジした教会地方、シリーズは同じく主人公、最初のポケモン、ポケモン、ライバル、ジムリーダー、四天王、チャンピオンは同じみのキャラクターも出ます。だがUBや守り神のポケモンはサン・ムーンで終了します。新たに追加する物があります。悪の組織公認のポケモントレーナー「十二支」が裏大会でポケモンバトルをする。十二支の参加者は子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥の12人が悪の組織ボスが審査員を受け十二大戦トーナメントを開催します。全員がメガシンカやZワザを使ってきます。だが新地方の十二支トーナメント「十二大戦」は新たな特性「ギガトクセイ」を全員に参加します。「ポケットモンスターバーボン・スコッチ」お楽しみ。

  133. ▼返信 ZERO    18-02-13 00:42 ID: ee6e1

    最新作「ポケットモンスター バーボン/スコッチ」の新地方に新たに追加される技術、ポケモントーナメント「十二大戦」が開催させる。悪の組織公認のポケモントレーナーが底に集まってバトルをする。今は新たな特性「ギガトクセイ」使いとの残党狩りを行いたいです。悪の組織公認のポケモントレーナー「十二支」が参戦します。参加者は『子』『丑』『寅』『卯』『辰』『巳』『午』『未』『申』『酉』『戌』『亥』の12人が最後の1人になるまで「十二大戦」を優勝させます。勝った者は何でも願えることをお望みします。

  134. ▼返信 ポケモン    18-03-08 18:12 ID: 86e80

    次は8世代だけどべべノムやズガドーンやツンデツンデは御三家なの?

  135. ▼返信 ポケモン    18-03-08 18:14 ID: 86e80

    次は8世代だけどべべノムやズガドーンやツンデツンデは御三家なの?

  136. ▼返信 ポケモン2君    18-03-08 18:18 ID: 86e80

    僕は8世代はポケットモンスターゴールド.シルバーだと思います。

  137. ▼返信 名無しさん@    18-03-08 18:20 ID: 86e80

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

  138. ▼返信 ポケモン関係者    18-03-08 18:22 ID: 86e80

    上の人ああああああああああああああああとかしか書いてないですよ。 関係無いけど。

  139. ▼返信 名無しさん     18-03-09 23:47 ID: 8dcde

    どいつもこいつも頭の悪い予想で草

  140. ▼返信 名無しさん@    18-03-11 08:35 ID: 8f2db

    とりあえず隠れ特性に変化させる(+隠れ特性を通常特性のどれかにする)特性カプセルが欲しいよね

  141. ▼返信 名無しさん@    18-03-14 19:14 ID: 592e8

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

  142. ▼返信 名無しさん@    18-03-14 19:17 ID: 592e8

    139かいた奴誰俺だってちゃんと書いているじゃん

  143. ▼返信 名無しさん     18-04-24 16:27 ID: d4abf

    3DSが次世代機じゃない言ってるけどゲームボーイの赤緑のリメイクのFRLGはゲームボーイのリメイクのアドバンスだからそういうものはとうの昔になくなってる

  144. ▼返信 名無しさん     18-05-08 19:39 ID: 5dfd8

    ダイパはスイッチだろうなぁ自転車のギアが面白かったから楽しみ

  145. ▼返信 名無しさん@    18-05-31 11:42 ID: 0169c

    DPリメイク出るとか言ってる人多いし、流れ的にDPリメイクだけど。
    今さらDSのリメイク出たとこで楽しめられるの?しかもスイッチで

  146. ▼返信 名無しさん     18-06-09 14:38 ID: ddeaa

    『ポケットモンスター』シリーズ 第八世代目の舞台はカナダをアレンジした史上最大のダークファンタジーに進化したいと思います。『ポケットモンスター』シリーズの悪(ヴィラン)組織では主人からボスから登場キャラクターが参戦しました。今度は悪組織 精鋭部隊「十二支刻獣」が参戦します。かつてのポケットモンスターを超える本格的ダークファンタジーアドベンチャーに突入する。舞台のスタートにはライバル、トレーナー、ジムリーダー、四天王、チャンピオンなどが三年ぶりに復活します。主人公は男や女も選べます。ダークファンタジーとして事件が起きれば殺人者、探偵、怪盗、ハッカー、ハンターなど悪を葬る者もミッションに含まれます。5つの内、1つ選べることができます。シークレットミッションやジムリーダーの一人が情報を提供してくれます。史上最大の『ポケットモンスター』ダークファンタジーシリーズにレッツゴー………。

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved