スポンサーリンク
1:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/05/3020:15:44 ID:uWu
ガブリアス「図鑑説明だと飛べるけどそらをとぶは覚えないんや。すまんな」
主人公「ええ…」
ドードー「ワイは飛べるンゴ」
主人公「ええ……」
主人公「ええ…」

ドードー「ワイは飛べるンゴ」
主人公「ええ……」

2:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/05/3020:18:17 ID:YyW
リザードン「でもいあいぎり出来るから細い木なら任せてや!」
主人公「いや普通に燃やせよ…」
主人公「いや普通に燃やせよ…」

3:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/05/3020:21:09 ID:DLG
空も飛べないとかやっぱりエセドラゴン共は無能フリャねえ…
4:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/05/3020:22:19 ID:X5j
>>3
合計種族値520のドラゴン族の恥
合計種族値520のドラゴン族の恥
5:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/05/3020:26:32 ID:DLG
>>4
クリムガン「せやな」
ドラミドロ「確かに」
バクガメスジジーロン「わかる」
クリムガン「せやな」
ドラミドロ「確かに」
バクガメスジジーロン「わかる」
12:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/05/3020:34:32 ID:I6Y
ドードーってどうやって飛んでるんや?
385:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/05/16 17:55 ID:SM6mvC7gd.net
飛べない鳥とかドードーかヤンバルクイナしか思い浮かばない

ポケモンの「ドードー」どうやって飛んでるの?→飛び方予想図が酷すぎるwwww(※画像)
14:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/05/3020:35:12 ID:dLe
リザードン「飛べるけどお前を乗せるのは嫌ンゴ!w」
トレーナー「」
トレーナー「」
9:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/05/3020:32:18 ID:sp8
ならメタグロスとかレアコイルで飛べないのもおかしくないですかねぇ

11:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/05/3020:33:39 ID:jGu
>>9
磁力的なアレで地上付近しか浮けないんじゃね?
磁力的なアレで地上付近しか浮けないんじゃね?
15:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/05/3020:35:17 ID:DLG
ゲンガー「地震痛いンゴwwwwwww」
ゲンガー「あれ?ホウエン来たらいつの間にか地震効かないンゴ」
ゲンガー「アローラ温かいンゴねえ…って地震やっぱり痛いンゴwwwwwww」
ゲンガー「あれ?ホウエン来たらいつの間にか地震効かないンゴ」
ゲンガー「アローラ温かいンゴねえ…って地震やっぱり痛いンゴwwwwwww」

19:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/05/3020:38:21 ID:9fJ
波乗り出来るけど水技効果抜群なポケモンはなんやねん
20:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/05/3020:39:11 ID:cYQ
>>19
雨乞い波乗りバンギラスすこ
雨乞い波乗りバンギラスすこ

51:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/05/3021:40:48 ID:sHQ
>>19
ニドキングさんの悪口はNG
ニドキングさんの悪口はNG

22:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/05/3020:42:11 ID:rYS
飛行タイプなのに空飛べない上に飛行技も覚えない凶悪ポケモンがいるらしいな
25:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/05/3020:46:25 ID:9fJ
>>22
暴風したろか?
暴風したろか?

スポンサーリンク
521:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/07/01 23:46 ID:+PX6fmhCa.net
設定では飛べないらしいけどかといってハッサムが走ってたらシュールすぎるな
バトレボみたいにホバリング移動だろうか
バトレボみたいにホバリング移動だろうか
862:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/24 22:36 ID:d1+sx2Yi0.net
なんでハッサム
飛べない設定あんのに羽休めできんだよ

<銀・ファイアレッド>
ハネを つかっても とべないが こうそくで はばたかせることで たいおんを ちょうせい できる。
ハネを つかっても とべないが こうそくで はばたかせることで たいおんを ちょうせい できる。
9:タマタマ@ぎんのはっぱ投稿日:2017/02/12 15:24:32 ID:hwg5uh5I
ジュナイパー
って飛べないの?

11:チェリム@プレシャスボール投稿日:2017/02/12 15:28:16 ID:xUAND.kY
ジュナイパーは飛べる
ひこうタイプが無いだけで
ひこうタイプが無いだけで
13:クロバット@ラブタのみ投稿日:2017/02/12 15:30:35 ID:JciAnelE
>>9
モクローやフクスローは羽を羽ばたかせて飛ぶイメージだけどジュナイパーは滑空するイメージだな
モクローやフクスローは羽を羽ばたかせて飛ぶイメージだけどジュナイパーは滑空するイメージだな

299:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/08/11 16:09 ID:O4euhfXU0.net
エンペルトも飛べないし飛べない鳥がいてもまったくおかしくはないな

5:ホエルコ@バグメモリ投稿日:2017/02/12 15:21:50 ID:OwL/XmJY
ペンギンと鶏が飛べないのはまあ仕方ない

651:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/02/11 14:38 ID:Kk6APp9sM.net
マッハポケモン マッハじゃない
高速で飛ぶ 空を飛べない
あまのじゃくでいいよ
高速で飛ぶ 空を飛べない
あまのじゃくでいいよ

<ダイヤモンド>
からだを おりたたみ つばさを のばすと まるで ジェットき。 おんそくで とぶことが できる。
からだを おりたたみ つばさを のばすと まるで ジェットき。 おんそくで とぶことが できる。
403:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/07/11 01:38 ID:uT35Y5ls0.net
バネブー
「飛べない豚はただの豚だ」

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
今世代では独占企業だから・・・(震え声)
人間だってボードでなみのりくらいできるけど、大量の水なんて持ってこられたら圧死するし、溺れますが・・・。元が魚類のポケモンとかとは話が違うのでは・・・
最後のは跳んでるだけなんだよなぁ
※2
んなこと言ったら普通の魚だって深海とかだと圧死するんじゃね
程度の問題持ち込むのは考え違いだぞ
たしかピカチュウ版ではリザードン空を飛ぶ覚えるよな
細かい変更
メタグロス、ギルガルド、フーディンあたりは空飛べる
ソースはアニメ
ハッサムはポッ拳でロボ染みたホバー移動してるし普通に飛んでる
バネブーは跳ねてないと死ぬんだよな
可哀想なポケモンだ
いい加減、そらをとぶ、あなをほる、ダイビングにも「まもる貫通」効果欲しい。
あっても困らないだろう?
初代リザードン「空飛べないンゴ。すまんな」 主人公「ええ…」
今リザードン「アローラでは俺しか空飛べないンゴ。すまんな」 他飛べるポケモン「ええ…」
正しくは
「飛ばねぇ豚はただの豚だ」
だよ
※7
だよな
アニメでも飛んでたし
ガブさんはマッハでしか飛べないから乗る側を気遣って飛べへん言うとるだけやぞ
生身でマッハの乗り物に乗ったら耐えられるわけがない
※11
飛べねぇだぞ
※11
※14だけどすまん間違えた
ペンギンは飛んでたんだよなぁ…
鶏は飛べるんだよなぁ…
最後飛べないじゃなくて跳べないだろ
※16
鶏って飛べるんか、せいぜいゼルダの伝説での飛行程度が限界じゃないのか?
ほんでヤンバルクイナが飛べないことを今知ったわ
昔コロコロの付録にあったダイパのポケモン図鑑冊子にガブがレントラーに届けるように頼まれた荷物をマッハで移動してせいで振り下ろしたっていう4コマギャグがあったな
確か初代ってリザに地震当たらんかったっけ?
遠い昔の記憶で定かではないが…
そう考えれば、秘伝技廃止はよかった
いやむしろなんでこんな技作ったのか、疑問だわ
がっかりはしたけど初代だと当時なんも考えずに旅パで
いあいぎり・きりさく・かえんほうしゃ・かいりき
とかやらかしてたから覚えなくて良かったと思う
がっかりはしたけど初代だと当時なんも考えずに旅パで
いあいぎり・きりさく・かえんほうしゃ・かいりき
とかやらかしてたから覚えなくて良かったと思う
空を飛ぶのと宙に浮くのは別ってことだな
ンゴンゴ気持ち悪い
※20
初代のリザードンに地面技を打つと、「技が外れた」ってコメントが出て
「効果がないようだ」ってコメントではないから当たるのかと思うが
実際にはあたることはない
キジのケンホロウは飛べる扱いなのか。
実際のキジはごく短い距離しか飛べない。
ギャラは飛び跳ねる覚えるじゃん
「ミュウツーの逆襲」のラストで
ギャラドスはサトシたちを乗せて飛んでいなかったっけ??
ワイ「ハッサム飛べんらしいしこんなん飾りやろ」
ポッ拳ハッサム「滑空は出来るんやすまんな」
ワイ「なんでや!」
飛べなきゃ羽休めちゃいけないの?
ギャラドスって飛行要素ないよな
ゲームではおかげで優秀なんだけど
4倍弱点のなみのりが使えるドサイドン先輩は相当体張ってるんだろうな…
ギエピー版のそらをとぶはロケット装着だから
バネブーは飛ぶより跳ぶだろ
>>2
いや効率悪いし。
ズバットとゴルバットも空を飛べるようになったのは第四世代辺りからだったと思う。
初代やとカイリューも飛べんやったな
※20
※26
バッティング相性で検索すれば分かる
実質的には外れたというより当たっているけどダメージが0の状態らしい
リザードンしか育てずポッポで飛んでたなぁ
飛行技のない飛行タイプっておったっけ?
メガカイロスくらいしかおもいつかないけど一応特性あるし
アローラで秘伝技による移動が法律で禁じられたのってもしかして、ひんし状態のポケモンに秘伝技使わせたり、人の体重を支えて飛ぶのが困難な小型の鳥ポケモンで空を飛ぶとか、水が4倍弱点であるサイドンで波乗りとかポケモンの明らかに無茶なポケモンでの秘伝技による移動が問題視されて禁止されたとか。
>>5
チルタリス「」
やっぱなんJの言葉には慣れない
なみのり覚えるのに水4倍弱点のポケモンがいるらしい
尚、流石にダイビングはできない模様。
赤緑青のリザはあくまで人を乗せて飛べないと勝手に解釈してる
アニメでも確かサトシ乗せるの躊躇してたし
乗せたら乗せたで最初はフラフラじゃなかったっけ?
≫41
今だと流石に居ないと思う。
昔でいいなら金銀の頃のレディバとか居るけど。
アニメのハヤテが俺のドードリオはとぶんだぜ?ってドヤってたな
いつのだったか忘れたけど(確か金銀?)で秘伝技は絶対に遺伝するってことで
そらをとぶヒトカゲがおった気がするけど俺の記憶違い?